迷惑なDIY
エビスのメシ台、ようやく完成。

とりかかったのが確か今年の一月で
枠組みができたのがニ月だったような気がする。
8ヶ月もかけて作るようなモノではないような気がする。
作り始めた時はクロエちゃんのためのメシ台でした。

*寝起きのクロエちゃん「できたの~?」って。
でもこの後、とても作業どころではなくなってしまい、このまま使っていました。
トップのタイル、クロエちゃんのための色を用意してたんですけどね。
使えなかったピンクのタイル。
今はまだ、考えるだけで涙で前が見えなくなってしまうので無理ですが
そのうち彼女の写真立てなど作って、このタイルを使う予定です。
ピンクのメシ台で、もっともっとご飯食べさせてあげたかったなあ。
ごめんね。
しばらくそのままにしていたのですが
このたび、思い切ってDIY再始動。
ようやく完成に至りました。
しかし、そこは素人作品。
しっかり測ったつもりですが、「丸く切る」のって難しかったんでした。そうでした。
そういえばあのとき線からいっぱいはみ出たんでした。あはは・・・。
その結果、完成したとはいえ
食器のベストフィットとは程遠く・・・。
*音がでます。是非ボリュームを上げて聞いてください。
うるさすぎて思わず笑ってしまった。(゚m゚*)
――
そういや当時、こんなのも作ったんです。
捨ててあったビールの缶再利用の「巣箱」。

思いっきり警戒されて、ほぼ1年経とうとする今も一羽もとまらず。
まさに閑古鳥が鳴く巣箱ですねー。
てか、それよりもクモの巣!
次はチェイスの「ベッド」に挑戦だっ!
(「あ、ボクまにあってマス~。」byチェイス)
――
あさっての水曜日、日本から兄がやってきます。(ご近所の友人と2人で)
なので水曜日からブログの更新は無理だろうな~と思うのですが
もしよろしければ
●Facebookマーティンゆう
●Instagram@hitsujinokuni.yu
●Twitter@hitsujinokuni.yu
犬情報・・・は少ないかもしれませんが、ニュージーランドの南島情報などアップする予定です。
もしご興味ありましたら・・・。
――
<お知らせ>
2016年版のチャリティ・カレンダー増刷!!
「引退補助犬を支援する会チャリティ・カレンダー2016」

ご協力、誠にありがとうございます!
皆様のおかげをもちまして、4000部完売したカレンダーですが
更に1000部の増刷となったそうです。ほ、ほんとに・・・?
ご購入いただいた一人一人に感謝の気持ちでいっぱいです。
来週はこちらにも現物が届く予定なので、お礼をこめてプレゼント企画など行います!
そのときはどうぞよろしくお願いします。
ご存じですか?
盲導犬や聴導犬、そしてサポート犬が引退をすると
介護費及び医療費は全て、引き取ったボランティアさんの負担となります。
このカレンダーの収益金は100%、そんな引退犬たちの介護・医療費に使われます。
頑張って働いてきた犬たちが幸せな引退後の生活を送れますように。
ボランティアさんたちのサポートになりますように。
*到着のご報告、TwitterやFacebookでありがとうございます!
==
「羊の国のテオテオ・ファーム」

ブログ記事「右ならえ?」本日更新!
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃん、ふぁいとぉ!」(byエンジェル・クロエ)

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ
あや店長のブログ更新

==
<楽天アフィリエイト>
女子の足元はあたたかく!

楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただいております。
→Furever Homes(NZ南島の保護団体)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】