登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

チェビスと旅するセントラル・オタゴ!

2015.08.23 15:31|NZ



ニュージーランドの南島、
ワナカというところに住んでいます。
地方で言うとオタゴ地方。
ファーミングと観光とワインの生産地なのであります。

オタゴ地方はその昔、金鉱の地として栄えた地方。
いまでもあちらこちらにその名残がたくさんあります。

昨日はチェビスと一緒に(チェイス&エビス)
そんなオタゴの、それもディープなオタゴに
お散歩に出かけてきました。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」5

ここはSaint Bathans(セント・バセンズ)という場所で
写真の湖がBlue Lake。
この湖の周りをぐるっと一周、約1時間半のコース。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」6

気温、多分10度にも達してなかったと思うのですが
なんせ天気は良いわ、厚着してきたわ、
カメラやウンコで荷物は多いわで、汗だくです。

おまけに道なき道を行くコースで
オレンジのポール(写真の)を頼りに進みます。
犬にとってはこんな楽しい場所はないんじゃないかと思う。
チャレンジング&エキサイティング。
エビスのあんな楽しそうな顔、いつも見てるけど
この日は特別でした。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」4

20軒くらいの家が並ぶ小さな町は
ゴールド・ラッシュの時代から変わって無さそう。
多分どのガイドブックにも載っていない町かもですが
エビス&ゆうさんのイチオシです。
有名な観光地になって欲しくない!
というのが本音です。ヒトリジメ。

St.Bathansを後にして、
私の大好きな町、Ophirに向かいます。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」3

このあたりには、ゴールド・ラッシュ時代に
使用されていた鉄道ラインが生まれ変わって
自転車でめぐるオタゴの旅コース、
「Otago Rail Trail(オタゴ・レイル・トレール)」
になっています。
自転車マニアでなくとも楽しめる!
二泊三日、自転車でかなりディープな
セントラル・オタゴが堪能できます。

ここOphirもそのコース沿いにあって
地図にも載らないような小さな町ですが
観光客はたくさん(自転車で)やってくる。

この建物は昔のお肉屋さんを改造した
ブティック・アコモデーション。(高級宿泊所?)
中はびっくりするほどステキですよう。
レストラン&カフェもあり、そのレベルたるや!

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」1

ここでこ洒落たランチなどしようと
もくろんでいたのですが、何故か
エビスが車での留守番を全身で拒否!
この写真に写ってるお外のお客様に
大変ご迷惑をおかけしてしまった。
ものすごい勢いで吠えていたもので。
(そんなことはかつてなかったのに!)

平謝りでそそくさとレストランを後にして
こんな景色を見ながら帰路につきました。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「チェビスと旅するセントラル・オタゴ」2

様々なアーティストが筆をとらずにはいられない
Hawkdun Rangeの山並み。
これぞ「ザ・セントラル・オタゴ」な景色。

みんな、来てー!


==

<お知らせ>

2016年版のチャリティ・カレンダー予約受付開始!
「引退補助犬を支援する会チャリティ・カレンダー2016」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「うれしかった言葉」カレンダー1

カレンダーの収益金は100%引退犬たちの介護・医療費に使われます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

==

「羊の国のテオテオ・ファーム」
25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「カモやアヒル二あげてはいけないもの」本日更新!
白鳥(黒鳥)やガチョウにもダメ!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん?ここから見てるから!”クロエちゃんもつれてきたかった”って、いちいち泣くのはやめなさーい!」(byエンジェル・クロエ)

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「グリーンリップド・マッスル関節用オイルにつきまして」
18082015_KrillOilBanner.jpg
こちらは今のところ大丈夫なのですが・・・。という内容です。

==




<楽天アフィリエイト>
お気に入りの犬用ベッドが、いつまでたってもみつからなーい!

こんなの作れたらな~。(無理無理)

楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただいております。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】