うれしかった言葉
エビス(左)とチェイス(右)の夜の定位置

昨日の土曜日、友人が遊びに来て
「エビスくんがすごくリラックスしてるね」
といってくれました。
以前は
「いつもクロエちゃんのことを心配しすぎてて、ナーバスに見えた」
ということらしいです。
ついでにゆうさん(私)に関しては
「頑張ってるな~と思うよ・・・」
でした。
まだまだらしい。(T-T*)
さて、今年も引退犬支援チャリティ・カレンダーに
関わらせていただきました。5年目かな?
いつも日本サービスドッグ協会を通して
たくさんの温かいメッセージありがとうございます。
協会の方がまとめて、紙に印刷して手元に届けていただいています。
心より感謝です。
そして今年は実際に引退犬を引き取って
一緒に暮らしているボランティアの方から
FBを通じてメッセージをいただきました。
Sさんよりのメッセージ
――――――――-
「私は盲導犬の引退犬ボランティアをしていますが
(私自身はボランティアとは全然思ってない)
今までに3頭を看取り、現在は13歳、11歳、9歳の
3頭と暮らしています。」
「この子たちの健康管理を心おきなくできるように
この度JSDAさんに支援金を頂きました。
これもカレンダー収益のおかげです。」
*JSDA=日本サービスドッグ協会
感謝されるべきは、皆様です。
カレンダーご購入という形でご協力
本当にありがとうございます!
収益金は100%引退犬の医療と介護のために使われています。
皆様のお気持ち、引退犬たちに届いてるんだなあと実感です。
Sさん、メッセージありがとうございました!
もちろんカレンダーだけじゃなく、日本サービスドッグ協会の
ボランティアの皆様が一年を通して行う全ての活動の賜物のわけで。
改めて関係者の皆様にエールを!

こちらは4月の画像です。
クロエちゃんとエビスと、9年間ほぼ毎日通った
オークランドの「ノース・ヘッド」。
ここからのオークランド・シティの眺めは最高です。
それだけじゃなくて360度のパノラマビュー。
オークランドにお越しの際は是非。
(地元の犬たちがいっぱい散歩してるよ!)
カレンダーの収益金は100%引退犬たちの介護・医療費に使われます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
→by引退補助犬を支援する会
チャリティ・カレンダー
==
「羊の国のテオテオ・ファーム」

ブログ記事「羊たちのボス」本日更新!
だ~れだ?
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「今年は何度か完成が危ぶまれたのよね~。」(byエンジェル・クロエ)

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ
「メルマガ発行日~テーマ:消化~」byあや店長

<入荷!>

飼い主さん&愛犬、一緒に使える100%ナチュラル虫除けスプレー。
==
<楽天アフィリエイト>
おー、夏に良さそう。犬って枕、必須ですもんね。

楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただいております。
→Furever Homes(NZ南島の保護団体)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】