ボディ・ガード

もしも泥棒に入られようもんなら、お茶とか出したと思う。



今まであまり犬たちに「番犬」としての要素を
求めたことがなかったので気にしてなかったのですが
チェイスが家族になって以来、
夜は安心感が向上してるように思います。
物音とかしても全然気にならなくなりました。
専用ボディガード。
ふふふ、悪くないですなあ。
火災報知機のアラームからは守ってあげなきゃいけませんが・・・。
==
<お知らせ>
来年版のチャリティ・カレンダー、予約始まりました!
「引退補助犬を支援する会チャリティ・カレンダー2016」

こちらは2月。オークランドのビーチです。
暑い日はアイスクリームを片手に。
カレンダーの収益金は100%引退犬たちの介護・医療費に使われます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
==
「羊の国のテオテオ・ファーム」

ブログ記事「雨の日は・・・」更新!
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「あと雷と花火からもね・・・。世話の焼けるボディ・ガードさんですこと!」(byエンジェル・クロエ)

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ
「メルマガ発行日~テーマ:消化~」byあや店長

<入荷したそうです!>


==
<楽天アフィリエイト>
トリーツポーチ?マナーバッグ?
すごく欲しいの。探してます。

楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただいております。
→Furever Homes(NZ南島の保護団体)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】