思いつかない諺

*発生当初はM6.0の発表でしたが、後に下方修正。



今年の夏は蛾が大発生した年でした。
確かにいっぱい来てたもんなー。
それもすっごい小さいのが無数に。
壁や天井にヒビがはいっていないか
地震の被害がどこにもないか調べてたら
うっかり天井の掃除、という全く関係のない用事が増えてしまった。
・・・という諺がありそうなもんですが
結局思いつかなかった。
「漁夫の利」ではないことだけは確かでしょうて。
あ、結局室内にヒビが一か所。
でもこれは家の保証期間中なので
ただで直してもらえるのだ。よかった。
ついさっき。
このブログを更新しようとしたら日本から荷物が届きました。
じゃーん。

クロエちゃん専用の腹巻というか
手術の後のためのベルトです。
手作りしていただきました。
地震も昨日だったし、余震もいっぱいあって
地中エネルギーは放出されてるような気がするし
術後用のお洋服は全部届いたし。
今のところ順調のような気がする。
そう思いたい。
明日、クロエちゃん手術です。
==

テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「この日も通常営業」本日更新!
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
はやくあさってこないかな。と、ゴールデンウィークに自分勝手発言。ごめん。

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ
「発送をおまちのお客様へ」
*ワナカの地震の影響、ここにも出てます!
===
<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!

楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】