違う一生
今朝早くに遠くから聞こえてくるレトリーバーたちの吠え声で目が覚めました。
まだ6時前だっちゅーのに。
本日、ニュージーランドでは夜明けとともに
「ダック・シューティング」解禁日。(野生のカモ狩り)
ハンターの皆さんが犬たち(レトリーバー)とともに
準備をしていたらしい。遠かったけどうるさかったのだ。
クロエちゃんのブリーダーさんはまさに「ダック・シューティング」が大好きな
引退されたファーマーさんで、クロエちゃんの犬の両親は当時
現役トップクラスのまごうことなき「レトリーバー(回収犬)」でした。

うちに来て2日目のクロエちゃん。(の後姿)
クロエちゃんも一度だけハンティングにおつきあいしたことあるんだけど
はじめて聞く銃の音にも全くビビらず、ぐーすか寝てたらしい(笑)。
小さかったからね。
でも大物の証なんだって。
戻ってきたとき「この子はすごく素質があるよ」と言われました。
もしもうちに来ていなかったら、間違いなくどこかで「ダック・シューティング」の
レトリーバーになっていたと思います。それも優秀な。

生後5カ月くらいかな?家を建ててる最中でした。子犬時代のクロエちゃん「どれにする?」。
私も時々「あのときこうしていれば、違う人生だったのかな」と
考えることがあります。
あのとき違う志望校だったら。
あのとき転職しなかったら。
あのとき違う国を選んでいたら。
あのときコアラ師匠と結婚しなかったら&離婚しなかったら。
等、色々。
でも、この年になったから・・・かもしれないけど
それら全部、ここに辿りつくまでに意味があったというか
あのときの苦労も、あのときの涙も、あのときの不安も
それがあったからここにいるんだなー、と今は感謝に変わってマス。
たった数年前までぜーんぶ後悔だったのに。
(結婚&離婚は別。これは後悔したことない。)
一歩間違えばひょっとして、どこか他の国のどこかの街で
来月の住宅ローンにビビることなく平和な生活を送っていたかもしれないけど。
でもやっぱり、絶対ここがいい。
クロエとエビスがいるここでよかった~。

エビス(右)が家族に加わって1週間くらいの頃。手の出演はコアラ師匠。
犬はそんなこと考えないけど、
クロエちゃんに与えられるはずだった「お仕事レトリーバー」としての違う犬生より
この犬生でよかったわ~、と思ってくれてたらいいな。
きっとそれはそれですごく魅力的な一生であったかもしれないけど。
ママちゃんもいないし、エビスもいないよ?
こっちがいいよね~。
オヤツいっぱいあげるからね。
そう思いなさい。ね?

「ナイショ♪べ~」byクロエちゃん。
==

テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「ジプシー・デー」本日更新!
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
今日はきっと、レトリーバーとスパニエルたちが大活躍した日!

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ「メルマガ発行日!」

メルマガテーマ「サプリメントの基本Part2」
<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!

楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】