ニュージーランドは春ですなあ


*クロエちゃんは健康上の理由から長いお散歩に行けないためお留守番
*子羊たち、ゆうさんが家を離れると静かになるらしい


草を食べるようになったら
ミルクの数と量をだんだん減らしていくんですけど
(普通のファームだと母親を別パドックに移動させる)
子羊もそれを敏感に察知して
要求吠え(なき?)がものすごい・・・。
とくに我が家のサマンサ!
ウールの着ぐるみを着た恐竜か!
・・・っていうくらいの大音量です。
動画だとあんましその大音量がわからないんですが・・・
サマンサの恐竜っぷり、ちょっとは伝わりますでしょうか。
==
もう見ていただけましたでしょうか・・・?
<更新のお知らせ>

アイリスペットどっとコムさんで連載中の
「クロエとエビスのシニアライフ」更新です!
+++++++++++
*** こちらもよろしければ ***

テオテオ・ファームのFacebookはじめました。
おまけにブログ/ウェブサイトもはじめちゃったり。
「羊の国のテオテオ・ファーム~我慢の限界~」
↑本日更新!
+++++++++++
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
考えてみたら羊以外はみんな生後8週間まで
お母さんに大きくしてもらってるんですよね。

=================
*** こちらもよろしければ ***
●「Mokaiぶろぐ:クリスマスの準備」本日更新!

大人気!プラセンタシリーズ入荷。
+++++++++++
レギパンは何本あってもね!

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ