失敗だらけのイースター
現在、ニュージーランドはイースターな週末。
四連休中です。
まっただ中。
我が家にも初のゲストが泊まりにきていてフル・ハウスです。
友人カップルが2組。
そりゃもう張り切りました。
身なりもきちんとしてお迎えしようと思い
約一年ぶりの美容院に。
話せば長くなるのではしょりますが、
海外の美容院には色々とトラウマがあるので
カットは絶対にやめて、今回は慎重にカラーリングのみ。
・・・という決意を固めてイスに座ると

こんなファンキーなお姉ちゃんが担当にっ。
なんかこの時点で大変申し訳ありません。
ピアスだらけ、タトゥーだらけ、冬なのに薄着(おばちゃん心配)
このお姉ちゃんに「カラー」と言う名の「白髪染め」のみをお願いするなんて。
ごめんねー、それも長くて重くて量の多い髪で。
勇気をふりしぼって
「カラーで。それも根もとだけで。」
というと

微妙な沈黙。
思わず
「カ、カ、カットもお願いします!」
と言ってしまう小心者ゆうさん。
それでもなんとか「け、毛先だけで!痛んだとこだけで!」
との主張だけはして、出来あがったのが・・・

写真の日本人形のような髪型です。
今まで必死にレイヤーとかシャギーで隠してきた
「ボリューミーな剛毛」が前面に押し出されました。
毛先だけホントに「ばっつん」だったので
シルエットは「ロン毛のダースベーダー」
な仕上がりとなっております。
ふ、ふえ~ん(涙)。
こんな髪質?に憧れる~。

「馬より剛毛」な自分に気付く、イースターウィークエンド・・・。
そんなイースターのはじまり。
クロエビスと一緒に到着するゲストのために

さすがに「顔パック」はありませんでしたが
接客に忙しくなる週末に備えているのか
よく昼寝してました。
最初の友人カップルがクライストチャーチから到着するので
朝からローストチキンの準備を始めてたんです。
ただ冷凍庫からチキンを取り出した、ってだけですが。
これが全然解凍しなくて、おまけに慣れてない新居のオーブンに悪戦苦闘し、
長旅で疲れているだろう友人カップルにディナーを用意できたのが
夜の9時半
消化に悪いよねー(TwT。)
おまけに、翌朝。
友人カップルがシャワーを使おうとしたら
排水溝つまる
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
ななななんでっ!?
まだ使ったことないゲスト・バスルームなのに!
信じて!ホント!
この剛毛のせいじゃないの!
大慌てでプラマーさん(水道工事屋さん)に電話。
そしたらイースターなのにすぐ来てくださいました。
よかった~。
・・・そんなイースターな週末。


=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
今日は何事もありませんように~~~。


クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
おしごとブログ
●「Mokaiぶろぐ」

あや店長によるブログです!
+++++++++++
チョコレートケーキはなんとか成功。

・・・だったかな?

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】