





気温が日中40度超えの夏。
クロエビスが水遊びするのにちょうどいいかな~?
と思いながら見てたんです。
でも62ドル。(五千円ちょっと)
高いな~、って。
色も素材も好みじゃないしな~、って。
でも、「2つでセット」に心が揺れました。
女心が揺れました。
そして買いました。
さあ、クロエビスは遊ぶのでしょうか?

そうだよね~。
飲むよね~。
まずは飲むよね~。

そうだよね~。
固まるよね~。
巨大ウォーターボウルだもんね~。
しかし、クロエちゃんが意を決して・・・?

おおお~!やった!

ですよねー。
これ、ちなみに「子供用の砂場」だそうです。
庭に砂場があるのか、ニュージーランドの子供たちは。
いいな~。
なんでデフォルトで2つセットかっていうと
「夜、犬や猫がオシッコやウンコしないよう、閉じるため」
なんだって。
ああ、それで貝の形になってるのか。なるほど。
気付きませんでした。

↑写真撮るからじっとして!感が見え見えの一枚ですが
実は楽しく遊んだんですよ、ホントだよ。
「楽しいオモチャ」とわかってもらうために
まずは飼い主ゆうさんが入って思いっきりはしゃぎました。
それにつられてクロエもエビスもテンション高く水浸しに。
よかった、よかった。
これ、実は「カモの水浴び場」にするつもり。
そうなんです。
カモ、飼おうと思ってるんです。
(ペットです。野生のカモの飼育は禁止されているので。)
今、ブリーダーさんにコンタクトしたり、インターネットで調べたり
飼ってる人に話を聞きにいったり調査中。
「大きな池なんていらないわよ。くちばしがゆすげる程度で十分。」
と言われてその気になりました。
カモ来るカモ~。
まだずっと先のハナシなので、とりあえずこの夏は
クロエビスの水遊び場として活躍する予定。
==
こちらもよろしくです。昨日更新。

アイリスペットどっとコムさんで連載中の
「クロエとエビスのシニアライフ」更新です!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
幸い?にも、我が家のラブラドールはカモに見向きもしません・・・。
クロエちゃんなんて、湖で一緒に泳いでた!
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」
引き続き「Chloe」のパスワードをお忘れなく~。10%オフになります。+++++++++++
Twitterマーティンゆう
Facebookマーティンゆうさすがにカモは入れないと思うけど(かな?)、大切な愛犬や愛猫のために。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
あ、それうちの甥っ子が持ってましたね。義母が買って義母がせっせとビーチから砂を運んできてました。結構喜んで使ってましたよ~。他では亀の形もあったような気がするんですが。もちろん甲羅のフタつき。
カモ…何色になさるのですか?
うわっ!ちょっ!可愛すぎます!
欲しい!
でも、外国モノ?
思ったら日本にも有るんですか?
いのりさんのコメント見て
希望が!
かたまっちゃいましたか(笑)
私の近所に飼われているカモはほぼ陸(庭)を歩いてます。
確かに大きい池じゃなくてちょこっと入れるくらいの大きさです。
カモが来るなんて楽しそうです♪
鴨、買ってはいませんがwお散歩コースにいます。&うちの隣の田んぼによく遊びに来てますw 春には親子でお散歩してますよ~>鴨 とっても可愛いです。
ゆうさんちに鴨が来たら、ブログに鴨さんも登場するんですね。ちょっと嬉しい。
因みに、うちの犬は鴨を見ると飛び掛ろうとするんで(多分、狩猟的な意味でw)鴨どころか、ちょっと興味があるんですがアヒルも飼えません・・・。残念。
こんにちわ
うちの庭でカモ飼ってますよ
はじめは8羽いたんですが10何年後の今1羽生き残ってます。
チビの時、冬場の夜中でも池に入って死んじゃう子がいてたので
チビの時は気を付けてくださいね。
ますます楽しい一家になりそうですね。
数日前、ペットショップにいったばかりです。
日本のお店、カモやアヒルはいなかったけど、
小ヤギや小さいサルがいてびっくり。
ニュージーランドの広い空とお庭があればなあ~(笑)
いつも楽しく読んでいます。
着々とファームが前進していますね。
クロエビスちゃんと、羊とカモとあとは牛とか・・・。
いいですね~。
一緒にファームにいるつもりになって読んでいます!!
鴨、いいですね~。
クロエちゃんとかエビスくんについて歩くのを想像したら
顔がにやけてきちゃいました♪
そういえば実家(@日本)の庭に砂場ありました。
今は潰してしまいましたが…
ちなみに、ウチの黒ラブはセメントを練る舟(プラスチックの四角い箱)を
夏場はプール(というよりは湯船?)に、
冬場は中にマットを敷いて外用ベッドにしていますよ。
クロエビスの二頭にカモちゃんたちが付いてあるくところを想像してしまいました~。
二つセットだから買ったというから、クロエビスのために買ったのだとばかり思ってたら!
以前カモじゃないけど、たぶん合鴨を飼ってたことがあります。子供のクラスメートの誕生日会の引き出物?でアイガモをもらってきたのです。えさの食べ方が、掃除機みたいで面白かったですよ。そのうち飼ってたニワトリとつがいになって、合鴨とニワトリのカップルだったのですが、私が日本に帰国してる間に夫がよそに預けてしまいました。
その家の犬が新米いじめで、うちのニワトリを追っかけまわしてたところ、アイガモ君が間に立ちはだかって、怒ったワンコにやられてしまったそうです。なかなか勇敢なヒーロー・アイガモ君だったのでした。
同時にアイガモをもらった友達のお家では、アイガモがラブの背中に乗ってノミ取りをするのがかわいくて、近所で有名になってました。長々とすみません!カモの飼育、うまくいくといいですね!
えっとゆうさん、是非遊びにというか見学?というか。。行きたいです。
絶対おもしろそう^-^
鴨 かわいい~けど広い所でしか飼えなさそうで、家では無理なので。是非見に行きた~い。
近所にあひるを散歩させている人がいました~。首に蝶ネクタイつけててかわいかった~。^-^
鴨、うちのまんそんの裏庭によく来ます!
すっかり人間に慣れてて、エサねだってきたりしますよ。
ときどきひなが生まれたりして、可愛いんですが、人になつきすぎててひなが一斉に駐車場に入ってきたりして若干焦りました・笑
ペットだけですか?卵も兼用(ダックエッグ美味しいですよね)。
最終的には食べたりはします?いや、マジで。
迷いながら考えて考えて”2つセット”が決定的な結論に導いた理由ですね。
ゆうさんと同じ立場だったらたぶん私も購入したと思います。
だって2つセットですもの・・・・ね。
夏場に庭で水遊びさせるのにはもってこいです!!
ゆうさんはカモさん専用ですか。
ファームの住人は大所帯になりそうですね。
そうなんです、それ高いっすよね。なんで、私セカンドハンドショップを見て回って、中古の船の形のを買いました。
ごまこは、そこに使って、座って、自分の周りが温まると、お姉さん座りなんで、片足を回して、水をかき回して、温度を下げてました。
私は暑い日中の水のみもかねてたんですが、枯れ草などが入るから毎日水を帰るようにといわれました。
鴨が家族に加わったら、クロえび鴨の行水が見られますかね。
>ゆきゆさ~ん
ごめんなさい、私もNZ在住で甥っ子もNZに住んでおります(厳密には主人の甥っ子です) でも日本って何でもあるので日本にもあるかも???
鴨用!おされな…しかし白いと青に映えてかわいいかも。でもクロエビちゃんの水浴びと兼になっちゃうカモ?
しかしこれ、日本でも売ればいいのに!と思います。
ビニール製でふくらますのでもいい(小さく収納できるから)ので,夏に子供がこれでプールしていたら可愛いと思うんですけどね~
着々と進むファーム計画!鴨の続編楽しみにしています~
近所のペットショップで今現在、4千円台でツガイのカルガモさんが売られています。
かなり大きく成長した大人な?カモさんたちで、なかなか売れずに狭いショップの中で結構な場所を占領しています。
とーっても可愛いです。
広い庭があったら飼いたかった・・・
可愛いですよ、貝のプール。
カモさん達がきてプールの取り合いにならなきゃいいですね。
それともみんな一緒にチャプチャプ出来るかな?
どんどん家族が増えていくのですね
素敵、心配も増えるかもしれませんが、大家族いいですね。
>いのりさんへ
お義母さま、すごい~。ビーチから砂て!何往復されたのでしょう。
亀、いいですね!甲羅が蓋ってステキ~。それなら迷わず買ったのに!
>ゆきゆさんへ
ニュージーランドのホームセンター的なところで買いました。
日本、何でもあるからありそうですよね~?
>katsuoumeさんへ
可愛いですよね、カモ。
やっぱ魅力はあの「足」じゃないかと思います。
>もすさんへ
田んぼにはかかせませんよね、カモ。働き者のカモ。
クロエビスはニオイはかぐけど、何もしません。いつもハラハラしながら見てるんですが。
>yukoさんへ
ニュージーランドですか?
ちなみに種類は何だったのでしょう・・・?
ブリードの時期にもよるんですが、冬を越してから迎えようかと思っています。ありがとうございます!
>きんととさんへ
ひゃー、何でもいるんですね・・・、日本のペットショップは。
ニュージーランドではきちんと飼わないと通報されたり指導が入ったりするので猛勉強中です。
>あゆみさんへ
牛はさすがに土地が足りないので諦めましたが、夢ですね~。
>yuiさんへ
あはは、ありますよ。お散歩中に野生の(とても人懐っこいカモさん)がついてきたこと。
クロエビスは基本的に野生動物になめられているような気がします・・・。
あー、私も実はセメント練るやつ、探してたんです。そしたらこれにたどり着いたもので。
>ここなつなつ子さんへ
まだまだカモに使ってもらうのは先のハナシなので、この夏はクロエビスのプール?です。
クロエとエビスにひとつずつ・・・というよりは、2つでこの値段!お買い得!みたいなことです(汗)。
きゃー、カモがラブの背中でノミ取り!理想ですね~、ステキ。
>えり~ままさんへ
まだまだ動物たちが全員そろうまで時間がかかりそうですけどね~。
他にも色々勉強中です。一時はアルパカも考えてたんですが、色々調べた結果やめました。
あひるが歩く姿って、本当にかわいいですよね~。
>結さんへ
そうなんですよ。カモって人になつくんですよね。かわいいですよね~。
ワナカでは一列になって道を渡っている姿を良く見ます。その都度、交通渋滞が起きててほほえましいったら。
食べないですよ~。あ、卵は食べるけど。
>ちゃままさんへ
もうちょっと大きかったらもっとよかったんですけどね~。
でもクロエビス、入っても経ちっぱなしなんですよ。
エビスに「オスワリ!」って言っても、お尻が水についたら「ひっ!」ってやめます(笑)。
慣れるまで時間かかりそうです~。
>Waldさんへ
ねー!?高いですよね~!
でもまあ、買ってみてわかったけど、「プラスチックの割にすごくしっかり」してるのでまあいいかと。
と、自分を納得させてみる(笑)。
そうなの、カモの池はたびたび水を変えないといけないので、これだと持ちあげるだけですぐに水の交換ができるのでよいかな?と。
更に自分を納得させてみる(笑)。
>みっちさんへ
クロエビス兼用なのである程度の強度がないと、すぐ穴を空けちゃうと思うんですがこれなら大丈夫!かな?
>東京都の外れさん
ひゃー、ペットショップで売ってるんですね~。
可愛いですよね~。カモって人によく懐くので、良い家庭にもらわれていくといいですよね~。
>marisolさんへ
あはははは!!思った!わたしも全く同じこと思いました!!
今度クロエちゃんでやろうと思います。
>ななこままさんへ
一緒に水浴び、するかもしれません。クロエビスなら。
カモも人懐っこいし、やるカモ~。
こんにちは、いつも楽しく読ませてもらっています!
私はAUS在住なのですが同じようなものがKマートで25AUSドルで売ってますよー。質や大きさが違うのかもしれませんが。。。NZにはKマートありますか?
クロエちゃんもエビスくんも楽しく遊んでくれたらいいですね!
私も鴨をペットにしようと思っています。クロエちゃんたち可愛いですね。
私はトイプードルとマルチーズの種類の仔犬を飼っています。
私のブログも見てみて下さい
どうぶつ村ブログで調べれば出てくると思います