2013年は・・・
ゆうさんの場合、なんだか
とってもとってもありすぎて、色々
ブログに書ききれないことだらけでしたが
航海に例えるならば、現在位置は
まさに年初、行きたかった場所。
とはいえ「よく来れたな~、ここまで」
というのが正直な感想です。
自力でたどり着いたというよりは、
もみくちゃにされて、あら漂流?
と思って見上げると、そこに目指してた陸が
たまたまあったって感じです。
もともと流れに逆らわないタイプなので
航海図とコンパスで目的地を目指す
という冒険は苦手みたいです。
どうあがいても海は荒れるし
船はときに流されて遠回りする。
目指す方向にブレさえなければ
本当に近づくことができるんだな~
と、航海開始以来、はじめて思った年でした。
いつも信じてついてきてくれた
クロエとエビス。
どんな波がこようとも、クロエビスという
宝物がいつも勇気をくれました。
今年はクロエの手術もあり、
二頭の存在の大切さをますます再認識した年。
来年ついに、目指していた陸に一歩を踏み出します。
12年目指していたその場所は、見事に何もないところです。
到着したからって安心するにはまだ早い。
夢を実現させていくのはこれからですね。
本来であれば年始・年末のご挨拶なのですが
2月に母親との別れがありました。
そのことを筆頭に、大きな変化に富んだ一年すぎて
半分とまではいかないまでも、今年の三分の一くらいの記憶があやふや。
人間とは喪失感をそうやって乗り越えていくのかな、と思ったり。
そうそう、最後に。
大切な家族を失いましたが、実は大切な家族を得てもいます。
なんと、それは「姉」。
今まで一度も会ったことのない姉の存在を
もちろん知ってはいましたが
会う方法が見いだせず、思考をよぎることも
今ではもう無くなっていたところ、兄から飛び込んできた朗報。
アメリカに住んでいる。
会いたい。
しみじみと血のつながりってすごいなあと思いました。
既に私、彼女のことが大好きですから。
そんな想い出深く、ちょっと色々ありすぎだろう
な年が過ぎていきます。
盛りだくさん、という意味では2013年に勝る年なし。
これを引き継ぐ2014年。
プレッシャーも何も感じなくていいから、おだやかな一年希望。
たのみますよ。

=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
年越しはファームで、クロエビスと水入らずの予定。


クリックありがとうございます。
=================
大晦日の本日も訪問ありがとうございます!
本日はコメント欄閉じさせていただきます。ファームなもんで。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ