


これはもう、手術の日からです。
手術当日は、看護師さんからの説明で
「今日はお水もご飯も欲しがらないかもしれません。
もしも飲みたがる場合は白湯を。
もしも白湯が飲めれば、スプーンでご飯を
与えてみてください。三口くらいは良いです。」
って言われてたんですよ。
ノドの大手術ですからね。
そりゃあ、飲んだり食べたりは無理だろう。
全身麻酔の夜には無理だろう。
と思っていたんですが・・・。(前回の全身麻酔がそうだった)
家に着くなり、
がぶがぶ飲んだ(白湯を)ので
恐る恐るスプーンで柔らかいご飯を与えてみたところ・・・
がつがつ食ったよ、クロエちゃんたら。
(スプーン三口分。スプーンまで食べそうな勢いだった。)
その直後、「今のは味見よね?」
と言いたそうに台所に陣取る
麻酔さめやらぬクロエちゃん。
そりゃもう、心配ではりつめていたので
安心で床に崩れ落ちそうになったよ。
さすがだ!クロエちゃん!
それ以来、食欲の権化となっています・・・。
今日に至る。
お散歩再開して、他のことに興味が行くようになると
また違ってくるかも。
いや、もっとお腹すくかも。

朝、コーヒー飲んでたらエビス(右)お得意のポーズで
ご飯の催促をされますた。撃沈!
==
<引退犬支援チャリティカレンダー>

<ご存じですか?>
*引退犬の医療費や介護費は、全てボランティアさんが負担しています。
*カレンダーの収益金は全て引退犬の医療費や介護費にあてられます。
*完売までのカウントダウン!今見たら477部でした!ありがとうございます~!
「チャリティー・カレンダー2014年度版」 by引退補助犬を支援する会
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
なんと!今週末の連休、ワナカは雪!
日本で言うとこの4月に雪、って感じ。ありか。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」
そうそう「Chloe」のパスワードをお忘れなく~。10%オフになります。+++++++++++
Twitterマーティンゆう
Facebookマーティンゆう思わず編み物したくなった。
これから夏に向かうのに!(NZは)
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
昨日 カレンダー届きました!とっても可愛くて早く来年にならないかなぁ(≧∇≦)ステキなイラストありがとうございました。クロエちゃん食欲旺盛で良いじゃないですか!元気な証拠(^O^)沢山食べて早く三人でお散歩に行けますように!
手術が終わって気道が開いて「息がラク!」って思った瞬間に「ご飯が美味しい!」になっちゃったのかな(笑)。
ゆっくり食べてね、クロエちゃん(^^)。
クロエちゃんのなまはげ、大変わかりやすかったです、が、乙女なクロエちゃんには内緒で、イメージが
すごい食欲?呼吸が楽になり、実はこれが実力だったとか、
ストレスではないですよね?
可愛い顔されても必要以上あげないようにする位ですかね…。
クロエビスちゃんキャー可愛い~
ごめんね、早く御飯にしようね
お腹空いたねって、
思う壺なのかしら、惚れた弱み、負けだわ、なんちゃって
異常気象ですね。気をつけて下さい。
今日も可愛いクロエビスちゃん見られてラッキー
ありがとうございます。
クロエちゃん気をつけて。
大変大変!!!食べないと持たないわーーーーー by クロエ
後は美味しいものよ~~っ!byクロエちゃん
お気持ちお察ししますワン。
なまはげのイメージて(爆
レデーに失礼ですワン(^◇^;)
ちょっとストレスがあると口寂しくなるのよね。女子だもの。気持ちわかるよクロエちゃん。もうちょっと、我慢してね。それとも喉が楽になってこれが実力だったりして...
ウチと同じだぁ~!
我が家のレノは薬の影響で食欲増進しちゃったのですが
かな~り減った今でも、食欲の権化です。
年と共に運動量が減ってるのに・・・。
いろいろダイエット食試しても、全く効果ナシ。
今では先生も苦笑いしつつ
「もう薬のせいじゃありませんよ。」っておっしゃいます。
食欲あるのは手術大成功の証?でしょうか^_^
我が家のワンコは、お薬でステロイド出されるとものすごく食欲旺盛にというより恐ろしいくらいの食欲になります。食べ物じゃないものまで齧っちゃうくらいでしたよ〜
クロエちゃん、お散歩に行けない分まで食欲にプラスされてるのかな(^^;;
エビちゃん可愛い過ぎるぅ(≧∇≦)
秋田の友人曰く、なまはげなるもの子供にとってはものすごく不気味な
ものらしいです。
クロエちゃんのような可愛いなまはげだったら、子供も喜ぶかも・・・。
これで食欲が無いとクロエちゃんのことが心配になります。
食欲は元気の源ですから。
満腹中枢のない犬を飼っています。食欲がない時は本当に具合が悪い時。幸いなことに、ネギ食べて血尿した時も(あの時はほんとにやばかった)食欲がなくなることはありませんでした。
「がぶがぶ飲み」「がつがつ食う」のところで笑ってしまうと同時に、鼻の奥がつ〜んとして泣きそうになりました。ゆうさん、どんなに安心されたことでしょう。
クロエちゃん、順調に快方に向かっているんだね。完全によくなってお散歩に行ける日が早く来るよう、おばちゃん祈っているよ。
結構苦しかったんだと思いますよ~。苦しいのがなくなってごはんが本当においしくなったんじゃないかと。。。^-^
ゆうさん、手術して本当によかった!!楽になってほんとうによかった!!
ほんとうにそう思っているのはクロエちゃんだと思うなぁ~。
ごはん本当においしいんだよ。^-^
食べ過ぎ注意報を発令しておきますか?(笑)
ゆーさん、注文していた2014年のカレンダー、届きました。ゆーさんのイラストが好きなので、嬉しいです!
クロエちゃんも、手術後の経過とっても良好みたいですごく良かったです。
エビス君もおりこうですね!
日本は急に寒くなってきました。これから短い秋が駆け足でやってくるみたいです。
でもクロエちゃんのその食欲が、やっぱり命の糧なのね〜。
うちのハルも入院中は食が衰える事がなく、いつもより更に食に貪欲になりました。
傷の快復に栄養がいき、体重が増えないので、病院では一食増やしましたしね。
細菌感染でどんなにお熱があっても
食事を出されるとあっという間の感触。
誰もがその姿にハルの快復を信じたのです。
食に貪欲な子は、生きる事にも貪欲ですよね。
とにかく、クロエちゃんの快復に励まされます。
頑張れ〜沢山食べて完治目指そうね〜( ´ ▽ ` )ノ
ウチの黒ラブも、手術やらCT検査の度に朝からお水もご飯も抜いて、となるのですが、その度に「くれくれ星人」になり大変でした(笑)
普段からくれくれ星人なのに、「えー?!今食べたじゃん!」ってな具合にすぐまた食べたくなるみたいで。
動物だから飢餓感イコール生命の危機、なんでしょうね。
まぁ、ラブラドールだからなおさら??
あげないとあげるまで粘る(・∀・)
なまはげクロエちゃん、超かわいいー!☆
食欲があるのは嬉しいですね〜。元気な証拠です。
早く元通りの生活に戻れますように。
ご飯待ち中のエビちゃんもすんごいキュートです:)
なまはげの本場、秋田のおばちゃんです。
でも本物は見たことがないです(地元ってそんなもんですよね・・・)
なまはげと化したクロエちゃん。
とってもカワイイ!
食欲があって(ありすぎる?)、元気な様子なので、
すごく嬉しいです!
お散歩に行く体力を蓄えてるんですよね(笑)
ごはんと言う名前のゴールデン男の子飼ってます。
クロエちゃんなまはげ、可愛い面白すぎ!です。
3コマ、何回も何回も繰り返してみてます。
センス良すぎ!!もう、ツボにハマってしまいました。
ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ