




そういう風に待たれるほうが
こっちも安心で良いです。
女子ならそうこなくっちゃ!
==
ところで・・・
痛みどめパッチが貼ってあったクロエちゃんの足。
こんな風に剃ってあるんですけど・・・。

この足のさきっぽの「ソックス」部分が
ラブラドールスーツ本体と繋がってない感じで
つるんと脱げそうでハラハラするんですけど。
そーならないのはわかってるんですけど
でもハラハラする。
脱げたらどうしよう~!
==
<引退犬支援チャリティカレンダー>
*引退犬の医療費や介護費は、全てボランティアさんが負担しています
「チャリティー・カレンダー2014年度版」 by引退補助犬を支援する会
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
クロエちゃんが寝てると、思わず「ソックス脱げてないか」確認してしまう・・・。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
Twitterマーティンゆう
Facebookマーティンゆうイメージはこんな感じ
これかわいいなあ!
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
本当に脱げそう!不安になります。でも生えてるんだから大丈夫なんですよね。。うちのも玄関までじっとり見送りにくるけど、ドアをしめるとすばやく踵を返して戻るんです。すりガラスからすけてみえた、、それでいいんだけど、なんだかね。
とれそうな気持ち、わかります~!
ある夜、うちの黒ラブの足先部分がパソコンのワイヤレスマウスのように着脱?自在になっている夢を見ました。よーく見ると、legから離れているのです。
肉球にしっとりと厚みがあって、やわらかくて、つかみやすそうです。
「足がおかしいよ?離れてるよ?」と言うと、
「やだなー、もう。いつもこうでしょ」
と、犬は答え。。。
ゆうさんこんにちは♪
博多から初コメです( ̄^ ̄)ゞ
いつも楽しく拝見してます♪
散歩に行けないクロエちゃんのセツナイ表情がたまりません(T_T)
散歩中クロエちゃんを探すエビスくんの表情もたまりません(T ^ T)
1日でも早くみんなで散歩行けますように!
こんにちは!
その後、クロエちゃんが順調そうで良かったです!
お散歩に行けないのはかわいそうだけど、
もう少しの我慢ですもんね。
ソックス…たしかに脱げそうですね^m^
水性マジックで、ガーターベルトを書いてみるとか…
女の子って強い、メソメソするのは案外男の子って感じでしょうか。
嬉しい誤算ですが、淋しそうなエビスくんが…逆になったらエビスくん玄関でみんなが帰ってくるまでヨロレイヒ♪なのでしょうか。
お散歩は頑張ってゆうさんが盛り上げてあげてくださいまし。
さ~寝ましょ、のクロエちゃん可愛い~やはり男の方が弱いのね、ウルルンエビスくん
すぐにみんなでお散歩出来ますよ。
昔流行りましたよね。
いい仕事してますね。
ホント脱げそうに錯覚してしまうくらい、上手に刈れていますね。
術後も順調でなによりです。
ホント聞き分けいいですね、クロエちゃんは。
おおらかで。
小さい時からそうなんですか?
大きくなってから徐々にですか?
クロエちゃんの足首(?)を見ていると、羊さんの毛刈りを思い出します。
ほんと、ゆうさんがツルンと脱げてしまいそうとハラハラする気持ち、わかります。
でも順調に回復しているご様子、よかったです~
クロエちゃん、もうちょっとだ!!!
ほんと分かります~脱げるわけないのに~ハラハラしちゃう( ̄▽ ̄;)
クロエちゃんの背中が♪よろしく哀愁~とでも歌っているようで・・・。
一人でお留守番っていうのはどう考えても寂しいものです。
しかし、切り替えの早い優等生のクロエちゃんは自分なりに楽しもうと
考えて??エビスくんとゆうさんのお帰りを待っているのです。
それでこそクロエちゃんです。
ソックスの部分ほんとに脱げそうな感じはしますね。
はやくラブラドールスーツとの合体を願います。
こんにちは
初めましてのコメントです(^。^)
慌てて帰っても、意外と気にしてない様子で 拍子抜けするときあります(笑)クロエちゃん早くよくなるといいですね!
ゆうさんこんにちは。
足のさきっぽ、確かにスポッととれそうですがだいじょうぶですYO-!!
だってプードルちゃんの足の先っぽ、落ちてないですもの・・・・
もし落ちてたら・・・豚足を想像してしまうのは、私だけでしょうか??

ごめんなさい 、、
私にはケンタッキーのチキンに見えてしゃーないです!
こんな部位ありましたよね~
ウフフフ♪
くつし…た?
それも、パンプス用のちょこっとひっかける足先ストッキングみたいな…アレに見えます。
だ,大丈夫だよクロエちゃん、おされだよ、おされ靴下…
不謹慎だったら申し訳ありません、、
でも、クロエちゃんの足を刈った獣医師さん?看護士さん?
すばらしく上手です。
元看護士としてほめてあげたい~。
耐えたり、おやつを「よばれて」みたり。
昭和の香りが漂うクロエちゃん。愛読者は暮らしの手帳だと思います。
ソファで熟睡してたとは、安心ですね。こっちは置いていくのがかわいそうで心配で、急いで帰るのに、ワンたちはあきらめが早いというか、現状受け入れ能力があるという感じがしますよね~。クロエちゃん、一緒にお散歩行ってる夢でも見てたのでしょうね。
ソックス、ほんとに脱げそうですね!
>mafujiさんへ
そう、ホントに。「それでいいんだけど」ですよね。
いや、それでいいんだけど・・・。
>るかさんへ
「いつもこうでしょ」って言われちゃったら、「ああ・・・そう・・・でしたっけね」としか
かえしようがないですよね~。あの部分、着脱自在ならちょっと借りてみたいかも。
>あらすかママさんへ
コメントありがとうございます~。
せつなくて、あの罪悪感を呼び覚ますあの表情。
さすが女子!さすが女優!
エビスもせつなそうな表情するんですが、ただただ悲しそうなんですよね~。
>まるまるまるさんへ
あはは、ガーターベルトいいですね~。
実物見たことないので、描くなら画像検索しなくっちゃ。
>ななこままさんへ
エビスが一人でお留守番するときは、ただただ悲しそうです。
そしてドアの後ろでずっと待ちます。
女子は(クロエちゃんは)そういう意味で頼もしいです。
>Agiwanさんへ
どうでしょうね~。小さいときはそれなりに「かよわい女子」だった時期もあったんですが。
やっぱ12年生きてると犬として自分に自信があったりするのかな?と思います。
>小町ママさんへ
実際に我が家で羊を飼うことになって、最初の毛刈りのシーズンを迎えるとやっぱり同じこと思うのかな~。
楽しみです。
>みんみさんへ
まだ脱げてません。徐々にストッキングが生えてってる感じ(肌色の)。それでつながってきてる感じ。
>ちゃままさんへ
徐々に合体を試みているようです。もっと早く生え始めるかな?と思ったんですが、時間かかりそうです~。
腕?の部分はかなり生えてきてるんですけどね~。
>mikiさんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
拍子抜けさしてくれるほうが安心できていいですよね~。
>wayan_wayanさんへ
もし落ちてたら・・・。わたしならすぐに「肉球」確認しますかね?
おもわずぷにぷにとやりそうです。
>ayuさんへ
やっぱ色が色だけに・・・でしょうか。
>みっちさんへ
スリッパみたいにも見えますよね~。ヒールで出勤したOLさんが、お昼休みにちょっとつっかけてお弁当買いにいきそう。
>雲水さんへ
ぜんぜん不謹慎ではないですよ~。
へええ、上手なんですね。でも確かにきれいに刈れてます!
>タケユキさんへ
あはは、確かに暮らしの手帳はかかさずとってそう。スクラップもしてそう。
特集によってはクロワッサンもチェックしてそうです。
>ここなつなつ子さんへ
そうですよね。犬たちって飼い主が思うよりもずっと適応能力がありそうですよね。
エビスはどうかわかりませんが・・・。