



前回もクロエちゃんの全身麻酔のときに思ったんだけど
ストレスからかな?ちと体臭がキツくなりますよね。
だから今回は予めシャンプーしてから・・・
と思ってたんだけど忘れてた!
次のシャンプーは最低でも4週間後・・・。

便秘も解消。
痒みにも耐えてくれてます。
クロエちゃん、術後も優等生!
==
<引退犬支援チャリティカレンダー>
引退犬の医療費や介護費は、全てボランティアさんが負担しています
このチャリティ・カレンダーの収益は全て、そんな引退犬たちの医療&介護費に使われます。
「チャリティー・カレンダー2014年度版」 by引退補助犬を支援する会
発送はじまりましたね!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
痛みどめのパッチがとれました。(予定通り)
だ、大丈夫?痛くない?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
Twitterマーティンゆう
Facebookマーティンゆうクロエちゃんの「シャンプー用」に
ハーネス探してます。
こういうのとか?よさそうかな?
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
優等生クロエちゃん、お母さんのお腹の上で幸せそうですね。
そうそうシャンプーってどうして忘れてしまうんでしょう。あんなに何回も思ってるのにな…どうかクロエちゃんにはバレませんように(笑)
でも、臭いもかわいいですよね~♪
4週間なんてあっという間。くんくん楽しんでくださーい!
手術前からずっと静かに見守っておりました
やっとコメ欄が落ち着いてきたようなのでしゃしゃりでてきました~
4週間もシャンプーできないのはキツイですよね、飼い主が
蒸しタオルで拭いてあげたら多少は緩和されるのでは?
特に耳とか口まわりとか
ニオイはともあれ、クロエちゃんが1日も早く元通りになりますように!
前に地元のグルーマーさんに教えてもらったんですがベビーパウダーをふりかけてブラッシングをすると幾分か臭いがましになるそうですよ。傷口付近を避けてなら出切るんじゃないかと思いまして。ジョンソンさんのコーンスターチ使用のベビーパウダーもゆうさんち付近のスーパーで手に入ると思いますのでもしよろしかったら試してみてください。
あんまりクロエちゃんがかわいいので、
初コメさせていただきます。
ベッドの上のクロエちゃん、とってもかわいい。
「ママちゃん、ありがと…(楽になったよ)」って言ってるようです。
見てるだけでほっこり幸せになる顔ですね。
クロエちゃん、手術お疲れさまでした。
もう亡くなってしまいましたがうちのワンコを思い出しました。脂肪のこぶを除去する手術をした際に、かなりおとなしくてされるがままで、おむつしてるのにおしっこも我慢していたことを。
きっとどこかで我慢して良い子でいたのかなーなんて。クロエちゃんに甘えさせてあげてくださいね。
以前うちにいたワンコは、去勢手術のあと抜糸前にスリスリでとんでもないカホリを纏ってしまいました。
本犬は大変満足そうでしたが、同居の人間は濡れタオルで拭いても取れない臭いに辟易して獣医さんに相談したところ、緑茶を淹れてタオルを絞り、拭いてあげて下さいと教わりました。
完全に消臭されるほどの効果はありませんでしたが、気にならない程度まで緩和することはできましたよ。
もし緑茶をお持ちでしたら、一煎目はゆうさんが飲んで、出がらしで試してみては?
そんなに照れなくてもいいんじゃないの、クロエちゃん。
本当のことですからね。
ほんとうに頑張ったんですものクロエちゃんは。
ゆうさん、匂いが気になるようでしたらオレンジxなるものがありますよ。
我が家では日々使っていましたから。
寝たきりのときなんかとても重宝しました。
薄めてから身体を拭いてあげるとほのかにオレンジの香りもしてきますし、
匂いも気にならなくなりますよ。
ゆうさん、こんばんは。
シャンプー、痛恨のミスですね!笑
今この時を楽しんでください( *´艸`)
匂い…たまらんのです。
うち、夫婦で嗅ぎまくりー(≧∇≦)
人の体臭はイヤですが、イヌはいいの。。
元気になって良かったね!
お帰りー クロエちゃん♪ 待ってたよん♪良かった 良かった
何だかとっても嬉しい~ お散歩もうちょっと我慢してね♪
エビちゃん 偉かったねぇ さすが ナイト様ね
早く3人でお散歩に行けますように…
薬の匂いかも
私も全身麻酔+点滴の翌日、なんかヘンな匂いを醸していました(満員電車乗っちゃったけど)
きにしなーい、気にしないっ!
匂いも含めてクロエちゃんでことで!
無事おかえり、嬉しい嬉しい。
お散歩自粛中だから 羊スメールにはならないからよかった…
体ふきふきがだめなら、足(肉球)と耳をきれいにしてあげるだけで大分違いますよね。どうも耳と足から匂いが発散されて、体中に広がっていくのではという気がしてます。
クロエちゃんのにおいだもの。愛しいにおいだわ。よかったね~よくなって。ゆうさんも安心したね。
クロエちゃんはもちろん ゆさんもエビス君もおめでとう!
みんながんばった、えらかった!!
クロエちゃん、痛み止めのパッチがとれてよかったね~。
優等生の患者さん!さすがクロエちゃん^^。
いっぱい頑張ったクロエちゃんのイイ匂いをふんがふんがしたいーーっ!
↑匂いフェチ(笑
ゆうさんさまも、エビス君も優等生!
みんなにでっかい花まるをぺたり!!ヽ(^。^)丿
可愛い~しばらくはシャンプー出来ないなんて残念だね、イヒ。
クロエちゃん臭、楽しんで下さい。
臭くなんかないよね、ずっとお家の中だし。
かゆみを我慢するなんて凄い
絶対、無意識に手がいってかいてる
人間なら
えらいね、ママの言う事よく聞いて
ママ大好きなんだものね
ママの悲しい顔は見たくないよね。
早く良くなりますように。
臭いの、きらいじゃありません・・・。
むしろちょっと好きです。
私もらんちゃんのシャンプーのタイミングを、お顔の周りやお腹のあたりの匂いを嗅いで「今だ!」って決めてました!ほとんど体臭が無かったので、その匂いがかえって、らんちゃんを感じられたというか・・・。
いまはらんちゃんはお空にいますが、ラブラドールが恋しく、たまに「あ~匂いが嗅ぎたいっ!」って叫ぶと、「それは外であんまり言わないでね」と家族に言われます~。
とにかく、クロエちゃん順調な回復ぶりよかったです。そしていいこですね~。ゆうさん、ラブラブですねぇ~~。
大丈夫、元気でさえあれば匂いなんて!!
ね、クロエちゃん!