目の前に障害物やハードルがあったとき
エビスはくぐる派で
クロエちゃんは飛び越える派。
あ、「人生の」じゃないほうのです。
↓こういうやつ。

のれんか。
そしてそのドリンクメニューな、
カッテージチーズになるぞ。
そしてクロエちゃんは
ひらりと飛び越える派。
ほら。

・・・いつからか変わったようです。
まあまあ、気を取り直して。
エビスはのれんに限らず「くぐる」ことが
大好きなんですよ。
ゆうさんの足の間だって、
ね?

どうした?エビス。
カメラの準備は万端よ?

とまあ。
なかなか犬たちとは思うように
行動してくれないものですね。
ファームに建てる予定の小さな家。
夢だった「木の床にしよう!」と
色んなサンプルを見て回っているのですが

そしてステキな床(のサンプル)に
出会ってしまったわけなんですが。

(理想は「昭和の小学校にあったような床」)
カーペットに比べ、3倍以上するんだって。
予算大幅オーバーでふりだしに戻る。
とまあ。
なかなか家とは思うように
いかないものですなあ。
くそう、やる気がわいてくるぜ!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
本日の羊の国地方のお天気は?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
収益金は全て、引退犬たちの医療費・介護費にあてられます。
⇒ チャリティー・カレンダー予約受付*** こちらもよろしければ ***
もう一つのブログ●
「メルティング・ポット」更新!おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」更新!
セットもあります。「Chloe」のパスワードで更に10%オフ!
+++++++++++
8月ですねー!
実はゆうさん・・・
唯一苦手な食べ物が
スイカなんですが
でも、多分もう食べれるように
なってると思う。なんとなく。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
インテリアのお勉強の始まりですね。
予算内に納めなくてはなりませんね~。
高額=即却下でしょう。
クロエちゃんのプールなんて一番高額そう…難しい
素敵なお家ができますように
祈っております。
ゆうさんこんにちは。
私もスイカが食べられません。
何ででしょう??
多分最後に口にしたのは20年くらい前?!・・・っって・・・・
お久しぶりです。
コメントは残さずとも毎日遊びに来てましたよ♪
ファーム計画・・・読んでいる方もワクワクします。
素敵なゆうさん王国が出来るんだろうなー。いつか遊びに行ってみたいなー。。。
と、こちらいろいろと想像して楽しんでいます。山あり谷あり・・な様ですが、最高に納得できるものが出来上がるといいですね!!!!
カーペットもいいけれど、なんとなくすりすり臭がしみついたり。
我が家の壁のクロスには一定の高さにくすんだ筋があるんです。
前のラブちゃんが壁際にズズズ~と歩いた時の積み重ねでできたもの。
何となく時間とともにくすんできたので、突然発見、びっくりなことに。
昨夜ダックスちゃんが壁を掘っていました。
垂直の壁に、ちょうどふすまの把手のような穴。
息子が「家の査定下がる?」
って聞くので、
「すでに家の価値はないよ、ラブちゃんも敷居をかじっているし。」
それぞれの傷、汚れに、思い出ありです。
ゆうさんも新しいおうちも、これからいろいろあるでしょう。
都度ブログアップしてくださいね。
楽しみにしています。
アレってなんでするんでしょうね?
壁に鼻先こすりつけてズーッって歩くの。
ウチの白プーだけやるんです。なんでだろーぉなんでだろーエンドレス(笑)
白い壁なんてイラナイ! 腰高まで木が良いなっ!
木と言えば。
兄が新築した時、仕事関係で「ひのき」を安く手に入れ
壁に貼り付けたんですが・・・固定資産税大幅UPだーと泣いてました。
その心配無ければ・・・・3倍でも返済期間が延びるだけ!
借金も財産~的な発想になっちゃうかも!(^^)! ←無責任ですみません
あーーー私も家たてたいな~~
おおきーな 窓とぉ~~♪
庭にはぁ~~・・・・・
このまんまですね?ゆうさん!(^^)!
木の床、高いんですね~!昭和初期の小学校にあったような床、いいですねぇ。よつばいで雑巾がけしたりして~。どこかで家を解体した後の廃材みたいなのが売ってれば、安く手に入りそうですけどねぇ。
うちのハッピーもくぐるのが大好きで、ゆうさんみたいに仁王立ちしてトンネル作ると、くぐらなくてはいられないみたいです。
私の知り合いは近くの図書館かどっかがリノベートで床を替えるのを聞き付けて交渉して古い床を格安で買いましたよ。年季が入っていていい感じでした。ゆうさんの近くでも誰か木の床替える予定ないですかねぇ(笑)
もう誰かが書いているかもしれませんが、床材はコルクはどうでしょう?
私は犬を飼うなら床はコルクと思っているのです。
クッション性も断熱性もあって足にも優しいみたいですよ。
赤のれんにはエビスくんのご注文の品は無いかも・・・。
でもエビスビールはありますね、きっと。
お家の床材、クロエちゃんとエビスくんのことを考えたら
こだわりますよね。
そのゆうさんのやる気いっぱいの心意気がいいですね。
大丈夫です!!ゆうさんならきっとステキなお家ができますよ。
いつも楽しく拝見しています。
ラブ&ゴルって、くぐりますね…たしかに。
母のところのバセットをドッグランに連れて行くと、「わーい☆」と寄ってきたラブ&ゴルに、よく股の間をくぐられます。
足が長いわけではないので、連れて行かれますwww。
ゆうさん、私も唯一すいかがダメです。
wayan_wayanさんと同じく20年間一度も口にしてないよ〜。
子供の頃は我慢して食べてたな。普通大人になって食べられるようになるはずだけど。
ゆうさんのおうち、とーっても楽しみです!
様々なプランが実現しますようにっ。うわーい!
初めまして(´∀`)いつも楽しく読ませて頂いてます\( ˆoˆ )
私も小さい頃からスイカ嫌いでしたー。種は多いし味はきゅうりっぽい感じがしたし、食べなくて良い物だってのですが、たまたま食べてみたら美味しいと思えるようになり、今はすっかり食べれるようになりました☆
味覚ってよくわかんないですが、いきなり食べれるようになったりするから不思議です(^_^;)
木の板って高いんですね(・・;) 材料買って自分で・・・ではやはり大変なんでしょうね(;_;)
値段と好みがうまく重なったものに出会えますように(^人^)☆
前に犬を飼ってたんですが、またいつかクロエちゃんとエビスくんみたいな可愛い犬を飼えたらいいなε-(´▽`)
うんうん、すごく良く分かります~~。
小学校の木の床、イイ感じですよねぇ。
やぱしお高いでしたか。。。(^◇^;)
お気に入りの床材がリーズナボーなお値段で見つかりますように!
そして。エビスくん、くぐってあげようよ~~(笑
ゆうさんが、スイカが苦手ということに軽くショックを受けています。
だって私はスイカが大好き!
甘~くて水分多くてシャリシャリした食感が心地よくってすんごく美味しい!
もっとも糖度が低いのにあたってしまったら美味しくないですが。
最近スーパーで売ってるの(カットスイカ)は糖度を書いてくれているのでありがたいです。
たまに13度なんてあったら「やったぜ!」とガッツポーズです。