冬も「さあ、これから本番」という
南半球におきましてですね
ぽかぽか陽気が続いております。
人々は口々に「もう春ね~」だって。
みんな!気をしっかり持って!
まだ8月にもなっていないのよ!

自由すぎるクロエちゃんの春眠。
(ウソです。ただスリスリしてるだけ。)

と照りつける太陽に騙されて
抜けるエビスのアンダーコート。
早まっちゃダメ!エビス!
まだ脱ぐのは早いぞ!
間違いなくまた雪も降るし霜もおりる。
水道が凍るから、一晩中ちょろちょろと
水を出しっぱなしにしなくてはならない夜も
また絶対くるのに。

もう咲いちゃって大丈夫なの?
1ヶ月ほど早くない?
と、余計なお世話ばかりしてるゆうさんです。
だって、おばちゃん、心配なのよ~。
そういえば先日、ファームを訪れたとき
この子が・・・

陽気のせいなのかな?
ちょっと変なテンションでぱっかぱっかと走り回っていました。
楽しそうだったのであまり気にしなかったんですが
こっちに向けてのアピールか何かだったのかな?
ああ、わからない。
馬語も勉強しなくちゃな~。
そんなわけで。
小春日和と呼ぶにはちと遅すぎる。
春を真似た”何か”に浮かれ気味の羊の国。
いいですか。
これからまた絶対寒い日がきますから。
気を引き締めていきますよ。
わかりましたね?

=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
今年はまだ、スノボーも犬ぞりも雪山も
体験できてないのにぃ~。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
収益金は全て、引退犬たちの医療費・介護費にあてられます。
⇒ チャリティー・カレンダー予約受付*** こちらもよろしければ ***
もう一つのブログ●
「メルティング・ポット」更新!おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」
セットもあります。「Chloe」のパスワードで更に10%オフ!
+++++++++++
まあ!素敵な名前のビール!
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
小春日和は秋口に使う言葉だと思います。
以前神戸の六甲にゆうさんに逢いにいったことがあります。
犬をかってるでもなく、ただブログが面白くて見てただけなので、ゆうさんが話しかけてくださるのに緊張もありろくに返事できなかったです。
ゆうさんの声がかわいくて印象的でした。
カレンダー注文してきました。
これで来年もなんだか安心です♪
写真をみると春の兆しを感じますね。
今日も可愛い可愛いそして素敵な写真ありがとうございます。
愛くるしい表情、無垢な心ラブ。
風変わりなアプローチの馬さんもいい味だしてくれていますね。
お忙しいのにコメントありがとうございます。
一人のからだではないので大切にお願いします。
ご自愛下さいませ。
わー!水道ちょろちょろ懐かしいです!18まで住んでいた家は井戸(を電動ポンプで汲み上げる)だったので?冬はちょろちょろしてました!
すっかり忘れていたけど、ゆうさんのお陰で思い出せました!
大切な子供の頃の記憶。
実父が亡くなってから、昔の記憶が妙に大事に思えます。
>ちょっと変なテンションでぱっかぱっかと
なんだが、受けちゃいました!(*^^*)
小春日和は秋口ではなく初冬、11月の、春のようにあたたかな日和のことだと思います。
英語だとIndian Summer。
横レス失礼いたしました。
ワナカ地方はもう~冬が始まっているのに・・・。
ほんわか暖かい日差しの中でのお散歩、いいですねぇ~。
冬支度しなくちゃいけないクロエちゃんとエビスくんのコートも
陽気のせいで遅れているのでは。
キリリとした寒さが間もなくやってきますよ。
こちらは猛暑、酷暑ですから。
冬大好きのゆうさんにとって楽しいことがたくさん待っていますね。
エビスビール美味しいですよ。
高級ビールにふさわしい決め細かな泡にさらっとしていながらあまみ、コクのある味。
高級茶葉のような
さらりとした喉ごしは、いつのまにか量いっています。
私、エビスビールの回し者ではありません。
仕事、風呂上がりの1杯を愛するものです。
とりあえず、満喫しておいましょう^^。
そして、きっとやってくる冬に備えて
ファームの点検をビシバシと~~ヽ(^。^)丿
スノボも犬そりもこれからきっと楽しめますとも~♪
クロエちゃん、すりすり楽しそうだね~(≧∀≦)
そちらも異常気象なんでしょうか?
日本も渇水のところもあれば洪水で被害の出ているところもあります。
毎日穏やかな日であってほしいものです。
そちらはこれから間違いなく寒波が来ると思いますから、お身体に気をつけてくださいね。