



うん、エビス絶対言わないだろうな。
エビスの辞書には「姉ちゃん」でしか載ってない・・・、多分。
(もちろん「クロエちゃん」が誰かはよ~くわかってるんですけどね)
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
皆さんの愛犬が「絶対に言わないだろう」言葉ってありますか?
エビスはこれも言わなそう。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
もう一つのブログ●
「メルティング・ポット」おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」☆ Mokai Naturally New Zealand ☆
+++++++++++
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
うちのわんこさんだったら、やっぱり「散歩、今日、行きたくない!」かなあ~。
あと・・・「外で寝てもいいですか?」とか。
うちのは、基本、家の中はマット限定で夜はそこでおとなしくうたた寝こいてるの。
家族が寝る段階で、外の犬小屋で寝てねと出てもらってるんだけど
ドアを閉める時、いつも後ろ足がのびにのびきって(新体操の選手かってほど)、あんた、出たくないんだねーと思うことが多いのです。
だから、外で寝たいとは自分からは言いそうもなんだよね。
亡くなったラブちゃんは私が帰宅したときに
「お帰り~待ってたの~」しっぽフリフリ全開のお出迎えかな。
主人にはしてたのに。
今のロングのダックスちゃんは「ハードル飛ぶの~」かな。
ハードルの前をいきつもどりつ考え中が長い。
そして意を決して飛んでくる。
そしてニューフェイスのワイヤーダックスちゃんは、「一人でお留守番するの~」
先住犬のダックスちゃんの姿を確認できないと、大騒ぎ。
先住犬ダックスちゃんとクレートを向い合せにして夜は就寝してもらいます。
姿が見えると安心するみたい。
「疲れた、もう帰りたい」
散歩中、これだけは絶対に言いませんね。
飼い主はしょっちゅう言ってますが。
猫の場合、
「ママの役に立ちたいの」
おそらく考えたこともないと思われる。
常に自分が中心で世界が回る生き物ですからね‥イエネコは。
犬との暮らしが懐かしいなぁ。
我が家の黒ラブ男子・海(カイ)は「風呂入りてぇ~っ!」とは絶対言わないに違いないっ!!
もしくは「シャンプーしてぇ~っ!」
・・・「シャンプー」は意味もわかってるし、辞書には載ってそうだけどもきっと言わないと思う。
あれほど、川遊びとか大好きなのに、雨のお散歩はキライだし、水たまりもよけて歩く。どれも大差ない気がするんですけどねぇ~(ーー;)
うわ~、楽しいですね、こういうこと考えるの。
因みにうちは、「あ、今日はお散歩はいいです。」ですかねw
パピー時代から寂しくてキュンキュン鳴くこともなく、かといって何かを要求して吠えるわけでもなくて手が掛からない子でして。
ただかなりの頑固者でした。
自分で悪い事をしたと理解していても、反省はするものの絶対に自分から「ごめんなさい」と謝ることはなかったです。
私が無視していてもじっと私を目で追いながら見つめているだけ。
そのうちに少しづつ私との距離を詰めて近づいていつの間にか傍にいました。
だからお爺ラブの辞書には「ごめんなさい」はありませんでしたね。
シニアになってからは甘えん坊さんになりかーさん命でした。
ちっちゃくなった今でも大好きな大切な子です。
うちの子が言わなそうな言葉。
「ひとりにしてください」かな?
構って欲しがりのドーベルマンです。(^_^;)
お風呂一緒に入るわ
ツメ、切って
お風呂は湯船の蓋の上まで来てお湯を飲むのに、入るのは頑なに拒否でした
うちのは「ごはんまだ?」です。
飼い主がごはんあげるの忘れてても督促なく、翌日ごはんあげるときに、そういえば昨日ごはんあげた記憶がないと気づいたり。
散歩は「まだかな、まだかな」とすっごく待ってるのですが、ごはんにはそんなに情熱ないみたいです。クロエちゃんみたいな食べ物への情熱があったならな~。
そりゃ、もう「お腹いっぱいで食べられないよー」または「水遊びイヤ!」ですかね!
シニアになってもラブラドールですから(・∀・) <
13歳黒ラブ>
旦那に
「うちの子が喋れるとしたら、絶対言わないことって
何だと思う〜?」
と聞いたら 間髪入れず
「I'm full」
って返ってきました(笑)
もちろん、うちの子もラブラドールです☆
昨日のコメントに、わざわざお答えくださってありがとうございました!
過去のブログを見ることができないのは残念ですが、
ゆうさんとお話したような気持ちになれて
とっても感激しました!!
ありがとうございました!
(^^)
クロエちゃんは女子だもの。
お腹いっぱい~ってなかなか言えないよね。
↑我が身に引き比べている(笑
うちのは「お友だちと遊ぶ~~」かなぁ・・・。
ジブンの事をニンゲンと思っているフシありで(^◇^;)
兄ちゃんと一緒の頃はもそっとふれんどりできたんだけどなぁ。
「一人にして」かな。
甘えん坊の黒ラブの女の子です〜
>海パパさんへ
やっぱりですか~。
>Kitakoさんへ
そのドアを閉めるときの足のつっぱり、見たいな~。かわいいだろうな~。
>agiwanさんへ
ダックスちゃんの「ハードル飛ぶの~」にウケました。
飛ばなくていいんだよ~。
>結さんへ
あ、それコアラ師匠も絶対言わない(笑)。
>ビートママさんへ
あはは!わかる~。言ってくれよ、たまには!と思いますよね~。
>ユスさんへ
あははははは!
それでも夢中にさせる猫さんの魅力ですなあ。
>海まむさんへ
中学生男子か!と突っ込んでしまった(笑)。
我が家も一緒ですねえ。雨は好きみたいなので困りますけど・・・。
>もすさんへ
あはは、うちも絶対に言わなさそう。
言ったら獣医さんに直行、な言葉でもありますよね~。
あ、今度これしよう。
>ちゃままさんへ
クロエちゃんもそうなりつつありますよ!
結局言うんだけど、「さっきはごめんなさい」ですね。
その場で謝ることが少なくなってきました。頑固になってきた!?
>tomokoさんへ
かわいい~。
ドーベルマンにそうされたらたまらんですなあ。
>みんさんへ
シャンプーに関しては一緒だ!
いや~、みなさんからのコメントを「猫が言わないことって、犬が言いたいことだな」と思い興味深く読んでいたもので。
>シゲさんへ
そういう子いますよね~。ボーダーコリーのチャーリーが全く一緒です。
ご飯もオヤツもそんな興味ない。
でも、しばらくクロエビスと一緒に生活してたら「ラブラドール化」してました(笑)。
ラブラドールきゃんぷに送ったら、食欲モリモリになって帰ってくるかも!?
>けろさんへ
ですよねえ。ですよねえ。
絶対言わないし、たとえ言ったとしたら速攻で獣医さんですよねえ。
>ぴぃさんへ
あはははは。ラブラドールはまあ、間違っても言わないですよね。
>飛べないただの豚さんへ
いいええ~、こちらこそコメントありがとうございました。
そのうちマンガにしてまとめようと思っているので、気長にお待ちいただけるとうれしいです。
>裏香織さんへ
年齢によって変わりますよね~。
何をきっかけに、というわけもなく人間よりになったり、ワンコ大好き!になったり。
うちのはもちろん両極端。
>Corvallisさんへ
ワンコはやっぱりそうですよね~。クロエビスも絶対に言わないだろうな。特にエビス。