登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

思わぬ落とし穴

2013.06.03 12:55|NZ

<更新のお知らせ>
シニアライフ・バナー
アイリスペットどっとコムさんで連載中の
「クロエとエビスのシニアライフ」更新です!

==

<本日のブログ>

本日の羊の国はニュージーランド。
Queen's Birthdayで祝日です。
ロング・ウィーケン。(Long Weekend)
観光客の皆様でにぎわっております。

・・・なんですけども。

ヘビーな豪雨注意報にみまわれた
ここオタゴ地方。
雷の大盤振る舞いとともに
80mmの降水量を記録して
今朝ようやっとやんだところ。
湖の水位がぐわってあがりました。

おまけにのきなみお店が閉まってて
観光客の皆様にはホント申し訳ない。
晴れてたらねー、いいとこなんですよー、ワナカ。

なのでこれらの写真はおととい以前の
ものなんですが。

普段こんなところを散歩していますと
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記1

ときどき「あっ!こら!クロエビス!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記2

こらー!何食べようとしてんのー!?
こらー!何にスリスリしようとしてんのー!?
と、怒りの大魔神と化して(大ゲサ)どたどたと
近づきたい衝動にかられる・・・・ところなんですが。

とんだ落とし穴があったりするので
注意が必要。

ここで言う「落とし穴」とはですね
人生にもたまに仕掛けられているタイプのものではなくて

文字通り地面にある穴です。
主にうさぎさんの巣。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記3

上記写真のようなミニサイズのものから

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記4

クロエちゃんが入れるくらいの特大サイズまで。

たいがいの落とし穴は草で見えないので
一枚目の写真のようなところを歩いていてはまると
いきなり「着地予定だった場所に地面がない!?」状況に
体はもちろん、脳がついていかなくてパニックに!

でも、犬たちはこの背の高い草むらの間を
走り回るのが大好きで、落とし穴にはまることなく
上手に鬼ごっこをするのです。

どうやって回避しているのか、不思議でならないのですが
一度も怪我をしたことないし、したという犬のハナシを
聞いたこともないので何かしらの「落とし穴探知機」が
犬たちには標準装備されているのでしょう。
うらやましいぞ。そして欲しいぞ。特に人生用のやつ。

<おまけ>
クロエちゃんによります「シンクロナイズド・草ミング」の練習風景。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記5

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記6

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思わぬ落とし穴」写真日記7









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今週後半に大イベントが待っている。
落とし穴、ありませんように~~~。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」

クリックありがとうございます。

=================







 Mokai Naturally New Zealand
MokaiSkinCareSummerBanner






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

はじめまして。

いつも楽しく拝見させていただいています。

うちのイングリッシュポインターは自分が庭に掘った穴に落ちます。
草も生えてないし、むきだしで丸見えの自分が掘った穴にです。トホホ。

クロエビスちゃんたちはきっと運動神経がいいのですね。
あ、うちのがドンくさいだけか。。。

探知機が欲しいですね

うさぎさんの落とし穴に落ちたら笑って済ませますけど、人生の落とし穴は大きさに関係なく心に傷が残ります。
そういえば子供の頃、落とし穴ではなく畑に撒くための〇〇溜めに片足落としたことがありましたね。
田舎で昭和世代といえばおわかりになりますか?ゆうさん。
うさぎさんの落とし穴を回避する能力がある、クロエちゃんとエビスくん。
匂いでも感知できるのかな?
ゆうさんのイベントが無事に終わりますように・・・。

No title

本日、このブログを読んだ直後、庭でうちの犬が掘った穴に足をとられて転びました。
それはもう見事に転んで、思い切り膝を打ってすりむきました。
まるで小学生のように。。。(>_<)
すごいタイミングで、コメント書き入れるために転んだとしか思えません。
とっても痛いので、ゆうさん、どうぞお気をつけくださいませ。
トホホホ〜〜〜

No title

うちの柴犬落ちます。笑

どうやって、探知するんでしょうねぇ(゜ロ゜)

やっぱし、野生の勘でしょうか?
クロエちゃん、素晴らしい演技です!!
満点です!どうかスリスリしてるところに特別なナニカがありませんように(笑

No title

>用務員Eさんへ
コメントありがとうございます~。
あはは、きっとそれは飼い主さんにツッコんで欲しいのかもしれませんね。
「あんたが掘ったんやろ!」などと声をかけてあげましょう。

>ちゃままさんへ
声ダメ(一発変換がこれでした)、ありましたよ~~~~。
今になって思うとね、なんで声ダメは「ここに声ダメ!!」っていうサインが無かったんだろう。
普通に落ちてましたよね~、みんな。

>mi-goroさんへ
だ、大丈夫ですか~~~~?
ほ、ホントだ・・・。コメントいれろー!とゆうさんが念を送ってこうなったのかもしれません・・・。
激しく反省しておきます。

>Daniel Mamaさんへ
落ちてるところが是非みたいです。
ああ、もう、何しても可愛いですよね、犬たち。

>裏香織さんへ
もっと足とかピーンと伸びて、実際の演技は写真で見るよりもベターだったんですけどね~。
褒めて頂きうれしいです。クロエちゃんをはじめ、ラブラドールって誉めて伸びるタイプだと思うので。
非公開コメント