



知らなかったー。
クロエビスは「降ってる雪」にはしゃぐんだー。
いやね、去年、エビスに初の雪体験をさせてあげようと
犬そりレース場に遊びに連れて行ったんです。
そしたら特にテンションあがることもなかったエビスくん。
飼い主、拍子抜けした経験があったもんで。
でも今日のエビスは大はしゃぎ。

↑このとき大して降ってなかったのに大はしゃぎ。
今日はオタゴ地方のほとんどの町が
雪で閉鎖。(学校とか会社はお休み)
まだ5月で、冬を迎える準備ができてなかったからかな。
ワナカは通常営業ですよ~。こんなちょびっとの雪だし。
お昼には全部とけて、太陽が出てぽっかぽか。

クロエちゃん、コートを着てのお散歩だったんだけど
「冷たい雪に直接スリスリしたい」
というので脱がせました。
午前中だったので底冷えとは程遠い
「カラッとした寒さ」と言うのはヘンかな?だったもので。
くせ毛のクロエちゃんのほうが(左)
ストレートヘアのエビス(右)よりも
雪を集めるという実験結果が顕著に↓↓。

そろそろ畑も冬支度をせねば。
いちごよ、実をつけてる場合じゃないぞ。

冬のリゾート地、ワナカの活気は積雪量に比例します。
今年はいい冬になりますように!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
今年の冬はなにしよう?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
☆ Mokai Naturally New Zealand ☆
● Mokaiぶろぐ更新です!Amiamiさんによる「紫外線のおはなし」
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
同様のゆきやこんこみたい~
かわいい~、駆けまわる姿を実写で見てみたい~
わんこはみんな寒がりかと思ってました。
うちのラブちゃんはファンヒーターの送風口をふさぐようにお昼寝してたし。
クロエちゃんの背中はくせ毛なんですね。
うちのラブちゃんもくせ毛でした。
今のダックスちゃんもくせ毛なんです。
毛の色も同じで毛の流れが同じで、前のラブちゃんを知っている人が上から見て、
「同じの飼ったの?」って言った。
なんでやねん、縮尺違うし。
いつも長いコメントになってしまう
クロエちゃんもエビス君も雪が降って楽しそう♪シニア犬がはしゃいでるのって何か嬉しいんですよね。
オタゴ地方は雪で会社が休みになるんですか?!びっくりです。大変ですね。
こちらは梅雨突入です。
以前ゆうさんは、クロエちゃんとエビスくんに雪の中ではしゃぎまわって欲しいとおっしゃっていましたよね。
クロエちゃんもエビスくんも雪のお散歩を楽しんだようですね。
そしてゆうさんが一番はしゃいでいたようですね。
もっと雪が積もったら、雪まみれで遊ぶ二人を見ることができそうですね。
ゆうさんの寒波のイメージは、貧乏神ぽいのかしら~(笑←違?
降る雪が面白いんでしょうかね~ワンコにとっては
我が家の昔飼ってたワンコも、雪の日はものすごいテンション上がってましたっけ^^
クロエちゃんもエビちゃんも、冬を楽しんでくれそうで良かったですね♪
降る雪に喜ぶ姿…ほんと一緒にテンション上がりますね!
ゆうさん一家にとって、いい冬になりますように!鹿児島から応援しております^_^
寒波ですか、ちょっと羨ましいです。
このところ関東地方は、昼間かなり蒸し暑いです。もうすぐ梅雨入りしそうです。
エビス君にとって、雪が降っている(動いている)事が重要なんですね。
動かない地面の雪より、ひらひら舞っている雪の方が、確かに面白いかも。
カラッとした寒波ですか?
なんだかわかります~。あんまし思い出したくはないですが(笑
クロエちゃんもエビスくんも降る雪に大興奮とわ、なによりでした^^。
雪に乗って、楽しい冬が訪れますように~~(*^o^*)
ゆうさんの寒波のイメージって「うらめしい」んですか?
寒波が腹巻してるところが寒がりっぽくて面白いです~