



お金だして買うオモチャよりも
ウケが良いのです・・・。
拾って捨てようとすると
慌てて奪取される・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
見てないときにこっそり捨ててます・・・。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
こんにちワン♪
我が家は猫ですが 同じような状況になっています(*≧m≦*)
以前はオモチャであったはずの ゴミにしか見えないオモチャが ごろごろしてます!
しかも 捨てようとすると腹の下に隠すか 奪取して逃げていく(;一_一)
エビスちゃん こういうのはエコって思いこんだ方がいいんですよね?
うちも、おもちゃより
「ゴミ(段ボールとかドッグフードの空袋など)」が好きです。
ビリビリと破壊するのが楽しいらしい。
そのくせすぐ飽きて放っておくので、片付けようと近づくと、
「おばちゃんに盗られるー!!!」と慌てて奪っていき、
咥えたまま自慢げに「コレ、僕の~♪欲しい?あげへんもんね~♪」と
私のまわりをぐるぐる回ります。
そんなの、欲しくないし盗らないって!(笑)
でも、うっかり食べると困るので、食べそうな雰囲気になると、
口から話した瞬間を狙ってスピード勝負で奪って捨てます。
前のラブちゃんは、物に執着がなかったな~。
持って逃走より、投げたものを持ってくるのが好きだったみたい。
今のダックスちゃんは、トイレットペーパーとその芯が好きです。
わんこトイレの掃除の時、すきを見てトイレットペーパーごとや、運よく?使い切ったときの芯を持って逃走を図ります。
エビスちゃんと好みは同じ?
どうも量が減っていそうなので、トリーツと交換なんだけど、ひょっとしておやつ欲しいから逃走するのかしら?
わがやの柴も エビちゃんと同様 あいらぶぺっとぼとる!です
いびきをかいて寝ていたと思いきや ペットボトルがからになる瞬間には
目をまんまるにして 私の目の前におすわり
おもちゃ箱の中は ペットボトルが山になってます・・・
遊ぶときは ガラガラとすごい音をたてて フローリングですべるボトルを追い掛け回し つかまえては ガシャガシャと歯でつぶし・・・
安上がりでいいんですが TVの音がかき消されます(^^;
まさか夜中にドロボウが!?って・・・ゆうさん、笑わせていただきました(満員電車の中で、うかつにもブログを開けてしまったのだ-----)
私の住んでいる町ではペットボトルはもちろんですが、ラップの芯とかトイレットペーパーの芯とかティッシュペーパーの箱とかすべてリサイクルとして分別対応なんですよ。
エビスくんがいてくれたらほんとに助かるのですが・・・・
エコエコリサイクル担当としてぜひ我が家へおいでください。
うちの息子(Mシュナ9歳)も、おもちゃが大好きです。
ペットボトル、空き箱、トイレットペーパーの芯・・・ゴミです。
特に大好きなのは「卵のパック」です。
歪なかたち、簡単に潰せて派手な音がするのが楽しいらしい♪
娘(ラブ11歳)もまぁまぁ好きですが、それよりも市販のワンコ用おもちゃ、
ピープー音が鳴るものがお好みです。
大型犬用のおもちゃってけっこうお高いんですよね。
その割にすぐに壊しちゃうし。
男子はお金がかかりませんね~♪良い子だ♪♪
うちはペットボトルの蓋が転がってます^^;
たまに夫が踏んで『痛ってー!!』て叫んでるのを見て、私とわんこで笑ってます←悪
うちのラブは「白い靴下LOVE!」です。
散歩から帰ってきてはくわえて走り回り、
息子が帰ってきたといっては、また違うのをくわえて走り回り、
リビングの床にはいつも白い靴下が散在しています。
ねこは「小さいふたLOVE!」です。私の化粧水のふたを狙って横で座ってみています。
エビスくんの気持ち、ワンコさんならよく分かると思います^^。
我が家もラップの芯を最高4本貯めていたことがあります( ̄∇ ̄)
オモチャ箱から散乱する端がべらべらになったラップの芯・・・。
貧乏くさいことこの上なしですが、思い出したように今日はこれ!つて
順番にガジガジしてる姿をみると、なかなか捨てられません。
ゆうさんさまと同じようにこっそり捨てて一本で我慢してもらってます^^。
コメントしている皆様は ラブちゃんなのかしら?
うちのミックスはちょっと変わっていて、娘の匂いのするおもちゃを好んで噛んでいます……。
月曜は、田んぼに落ち 昨日は用水路。今日は どこに落ちるのか…
かなりのドジ犬です。
ウチの子もペットボトルもトイレットペーパーの芯も好きですよ!!
でも残念なことにおもちゃとしてではなく食べ物と認識しているようです。
さすがにペットボトルは無理だけど(←チワワな為?ちょっと変形させる程度です。が、必死に削ってます。汗)トイレットペーパーの芯はガジガジ食べてます(-"-)
なので紙がしんなりする前に取り上げます^_^;