いままであまり声を大にして
言ったことはないんですが
冬が好きです。

暑がりなもんで、ちょっと家事をすると
すぐに自家発電してしまうのです。ぽかぽか。
おまけにラブラドール二頭と暮らしていると
なんか、常にバタバタしてるので冬でも汗だく。
そしていつも時間ギリギリに行動してるので
更にバタバタして冬でも汗だらだら。
あ、これは自分のせいか。

そういえば昔、Billy Connelyのライブでこんな一節があって
この方↓↓
"there is no such thing as bad weather
only inappropriate clothing"
"「悪い天気」なんて存在しない。
それは着てる服が間違ってるだけ。”
笑うとこなんだけど、ものすごく納得した覚えが。
寒かったら着りゃあいいんだもんね。
今朝、ワナカはマイナス2度でした。
ワナカの冬はオークランドと違って
滅多に雨が降らないので、
寒いとどんどん外に出たくなる。
だからいい季節になってきましたよー。
*白い部分は霜・・・と。
これから夏に向かってうきうきしている
皆様の妨げをするつもりは無いんです。
おそらくマイノリティーであろう、冬ラバーの一人として
ゴールデンウィークの中心で愛を叫んでみたかったのです。
負け惜しみとかじゃないんですぅ。

=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
クロエちゃんだって、冬生まれだし
冬が好きなくせに~。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
真っ白ですねぇ。そっか、日本で言えば11月くらいの気候なんですよね。
この間まで秋だったのに、早いですね。
クロエビスたちにとってもいい季節ですね。
私も冬派です。気持ち分かりますよ〜♪
以前、6月の東北地方、仙台で「暑い〜、だるい〜」と歩きながら「こんな風に感じているのって私だけなんだろうな」と思ったのを思い出します。といいながら、今年は暑い場所に引っ越すのでワナカ、うらやましいです。霜がきれい。
ちなみに寒ければ着ればいいけど、暑いのはいくら脱いでも暑い。コネリーさん、どう思う?
冬は毎日のように雨が降るので、断然夏の方が好きですね〜。夕方が長いのも好き。
今日のタイトルは「ゴールデンウィークの中心で愛を叫ぶ」ですね?
私も冬派です^_^
岩手県内陸なので雪も降り大変だけど、寒い夜の布団の暖かさはサイコーの幸せです(*^_^*)
そして何より冬は部屋が冷蔵庫より寒いので庫外に食材置いても腐らないのが魅力!(笑)
はーい、はーい! 冬loveです。
特に住んでいるのが、夏が長いところなので
冬が待ち遠しい。 これから暑くなるのに・・・
ああ、雨がそんなに降らなくてからっとしている冬って最高ですね。
そりゃ冬が一番いいに決まってます!
私は適温が犬と同様なようで、23度くらいになってくると動くのがおっくうになってきます。
ただこれを一年の半分は夏のイスラエルでやると、まともな日常生活が送れません...!
>ここなつなつ子さんへ
ニュージーランドは「春」と「秋」がちょっとぼんやりしてるかも。
四季というよりは「二季」のほうが近いかな。突然ぐわっと変わりますね~。
そういう意味では日本の四季は情緒がありますねえ。
>にぶくないですよー
すみません、わかりずらくて。
「世界の中心で愛を叫ぶ」が「セカチュー」だったので(ですよね?)
「ゴールデンウィークの中心で・・・」だと「ゴルチュー」かなー?と思って。
>ファニーさんへ
コネリーさん、スコットランドの人だから夏は涼しいんでしょうね~。
>Corvallisさんへ
あー、そういう意味では確かに夏いいですね~。
ニュージーも夜10時くらいまで明るいので(夏は)、いっぱい色んな事できてぐったり疲れます(笑)。
>にくさんへ
こたつー!こたつがあればなにもいらない(おおげさ)。
もう20年近くこたつに入ってないですよ。欲しいなあ、こたつ。
>kiwaさんへ
うん、からっとはしてますが、キーンと冷えます。
今日がまさにそうなんです。山は雪。
>まりさんへ
エビスと一緒だ(笑)。20度超えるとバテてます。
そうですよねえ。私もシンガポールで常夏を7年間経験したので、その反動があるのかもしれません。