登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

お久しぶりなので・・・

2013.04.01 14:53|NZ

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」4

と、クロエちゃんもレポートしてくれてますが
すっかり秋めいてきました。
というか、朝晩寒っ!

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」写真1


羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おひさしぶりなので」写真2


二週間って、短いようで長い?
お休みしてる間にすっかり季節が変わった
羊の国より。







=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

月曜日が1日っていうの、気持ちいいですね。
それも4月1日が月曜日って良い!完璧!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================





*** こちらもよろしければ ***

もう一つのブログ
「メルティング・ポット」
「二度めのハーフマラソン」更新!


++++++++++++++++









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

No title

おかえりなさいまし~♪

みなさん元気そうでなによりです(^^)
ハチは大丈夫でしたか?

日本は桜がちらほら咲き始めてますよ。

お帰りなさい~

待ってましたよ! ゆうさん!

少しは落ち着きましたかぁ?

はちに刺されると本当にチクッ!!って感じで結構痛いですよ~
もう大丈夫ですか?

うれしいな うれしいな ブログ再開で
ゆうさんもクロエビちゃんも元気そうなのが一番うれしい~

ゆうさん、クロエビちゃんお帰り~

No title

ゆうさん おかえりなさい(*^-^*)

NZは秋が訪れようとしているみたいですね!
日本(東京)は桜の満開が過ぎ、次々といろんな花々が咲き出す季節です。

ゆうさん、季節の変わり目。
風邪ひかないでくださいね!

No title

ゆうさん おかえりなさい!
すっかり 秋なんですね こちらは なんと 昨日 雪がちらつきました
桜の開花は今週末ぐらいでしょうか

蜂は大丈夫でしたか? そうなんですよね けっこう 痛いですよね!

エビちゃんも 大丈夫でしたか?

くれぐれも お大事に!

お帰りなさいまし~!!

なんぼか落ち着きましたかぁ~!!
皆さま、お元気そうで良かったですo(^-^)o
そちらはそろそろ秋の気配でしょうか?
札幌はまだまだ冬景色です~(笑)
今年は積雪量多過ぎですってば!
いやはや(^。^;)

No title

クロエちゃん羊の国予報ありがとう。
こちらはぼんやりしている間に4月になってしまいました。
びっくりです。
クロエビちゃんお元気そうで嬉しいです^^

No title

おかえりなさいぃ~!(^^)!

環境時計(?)戻りつつあるようで、とても嬉しいです!
ハチさん・・次からはアナフィラキシー・・・でしたっけ?
くれぐれもお気をつけくださいね!ゆうさんもエビちゃんも!

今年の桜は早咲きで、もう散り始めています←関東南部
春が来た~と言う事は、南半球は秋の気配なんですね~。
是非行ってみたいですぅぅぅぅぅ!
きっと、そんな機会が来るでしょうから焦らずbest timeを
待つ事にしまーす(^◇^)

ゆうさん初めまして!

ゆうさんがお休みしている間に、ブログを始めから読んで、やっと追いつきました!←お休み前からよんでたんですけどね。

とっても面白くて、ファンになりました!!

蜂に刺されたところは大丈夫ですか?
エ、エビスくん、生きてる蜂は食べない方が良いよー(>_<)

うわっ!蜂ですか!!

お帰りなさいませ、ゆうさん!

こちらは桜が早く咲いて、もうかなり散っています。
色々な花が一斉に咲きだして、近所の散歩が楽しいです。

蜂に刺されてしまったんですね。
我が家の周りも自然豊かなせいか、でっかい蜂が家の中に
入って来てしまう時があり、夏はドキドキです。
中でも恐怖なのがムカデ!こいつもでかいんですよ!!
「瞬殺」なんて物騒なネーミングの奴で戦ってます。
部屋の天井にいたり、風呂に入ったらニョロニョロと出て来たり。
あ~今年もあいつの季節到来です。
そちら、出たりします?

No title

おかえりなさい。リフレッシュできましたか?
蜂に刺されたのはゆうさんだけでなくエビスくんもだったんですね〜w( ̄△ ̄;)w

お帰りなさい

恥ずかしくて、あまりコメントは残しませんが、
戻られるのをお待ちしていました。

海外って、春・秋が異様に短いですよね。
娘がアメリカのネブラスカ州にいた時、
真夏から真冬に一気になっていました。
日本はこれから、良い季節になります。

お待ちしてました♪

先ほど職場から帰宅し、1日だからゆうさんもしかして・・・と(*^。^*)
ファミリーがお元気で何よりです♪

我が家のある北関東の中心部は桜が満開(^^)v
ここ数日は気温が低く花冷えとなって持ちこたえてます。
でも、だいぶ日が伸びてきましたよ。
これからワンコとお花見しつつのお散歩に行ってきまぁ~す♪

良かったー\(^o^)/蜂さん事件はあったようですが、みんなお変わりなさそう(*^o^*)
ブログお休みなの分かってても、毎日癖?でブログcheckしちゃってました(^^)。。

お大事に

イェーイゆうさん!
お帰りなさいっていうのも変ですね。

待ってましたよ二週間。

蜂刺され、ふたりとも大丈夫ですか?
クロエちゃんはおかわりないかな。
ゆっくり報告、楽しみにしています。

わーい(^o^)/

みんな元気でよかったです〜

待ってました(^-^)/

嬉しい♪

ゆうさん・・・おかえりなさい♪
毎日毎日覗きに来ては(><)
首をなが~~~~~~~~~~くして
待っていましたよ(^^)v

No title

お待ちしてましたぁ~!

蜂!?
一度刺されると、二度目危ないらしーですよ。
日本では刺されて病院行くと、エピペン保持勧められるようで。

こちらもサクラ散り始めなのに、寒いです。
明日は最高気温もかなり低いらしく・・・。
もはやコート クリーニング出した我が家 どうしたらいいの?

No title

お元気そうでなによりです。

ハチは大丈夫でしたか?
一応病院で診てもらったほうがいいかも。

東京は春めいたと思ったらまた寒くなってきました・・。

ときめいて秋・・・・かな?

お久しぶりのクロエちゃん、エビスくん、ゆうさん。
蜂に刺されたのはゆうさんだけかと思っていたら、エビスくんまでも。
もう~大丈夫ですか?かなり痛かったでしょうね。
羊の国は秋模様でこちらは桜も咲きそして少し散り始めて春模様です。
羊の国の三人さんが元気でいてくれることが嬉しいです。

No title

ゆうさん
待ってました~
で、いきなり蜂ですか(笑)
私も小学生の時に2,3回ミツバチに刺されたことがあります。
注射より痛かった記憶があります。
こちらはすっかり春ですよ~
桜も去年より早く咲いちゃいましたよ♪
ゆっくりでいいので、また元気な様子を見せてくださいね~(^^♪

きゃーーー!!

ゆうさんが帰ってきたぁ(ToT)
待ってましたっ!ブログ再開嬉しいです♪
羊の国血中濃度が下がりすぎて、ゆうさんの本を買っちゃいましたよ♪

ニュージーランドに会いにいきたいです(^▽^)/

No title

おかえりなさい♪
エビちゃんのお口の中心配だよ~~~。
あ。もちろんゆうさんも・・・^^;

おかえりなさい!

ゆうさん、復活~\(^^)/
うれしいです。
エビスくん、口の中刺されるって痛そう、(。>д<)
これからも楽しみにしてます。

No title

ゆうさんのブログ更新とっても嬉しいです。ありがとうございます。
エビちゃんもクロエちゃんもお元気そうでなによりです。
蜂は災難でしたね・・無理なさらずにご自愛くださいませ。

うんっ、完璧っっ☆

ぱーぺきな『スタート・ダッシュ』
同感です♫
今朝・神棚に向かって『パンパン』って
手を合わせましたよぉ~! (*^_^*)

お帰りなさい

ゆうさん
お帰りなさい。
NZは秋なんですね。
東京は4月1日にして桜が散り始めてます…
ハチの後遺症は大丈夫ですか?
刺された事ないので、共感できずごめんなさい~_~

また楽しいブログを楽しみにしています。

季節の変わり目、体調にお気をつけください!

おかえりなさい( ´ ▽ ` )ノ

No title

おかえり~~~!!
待ってましたよ~~~!!
羊の国はもう秋なんですね。
うみ地方は、やっと春めいてきました。
みんな元気で良かったです。

おかえりなさい!

ゆうさん、クロエビスちゃんおかえりなさい!

メルポも読ませていただきました。
気の置けないお友達がいていいですね〜

北米太平洋側は春爛漫です〜

No title

おかえりなさ--い! 毎日のぞいてたのに、すでに沢山訪問!人気のすごさですね。私もブログをようやく再開したとこでした。ゆうさんと一緒だあ!これからも楽しいお付き合いをよろしくお願いいたします。

おかえりなさい!

楽しみに待ってました~

エビちゃん、お口痛そう(:_:)

おかえりなさい!

まさかエビスくんも刺されてたなんて!しかもお口の中@@@
ゆうさんの敵をとろうと思って食べちゃったんでしょうか^^;
4月1日月曜日、たしかにすっきり気持ちいい♪いいスタートですね!

No title

書き込みするときはいつもこの名前で書きこんでいました、すみません…。

蜂、こわいですよね。
テレビで、
地元の人が何も防護しない状態で蜂の胴体に行き先を探る紙切れをつけているのを見たりすると、
「刺されたらどーすんの!」とハラハラしてしまいます(笑)

周囲には不思議がられるのですが、
私は秋からだんだんと冬に向かう時期が大好きです。
気持ちのいい季節を楽しんでください。

これからもブログを楽しみにしています。
どうかこれからも無理をなさらぬよう・・・。

No title

いろいろ大変だったのですね。
それにしてもキレイな景色です。感動しました。
また見せてくださいませ。

おかえりなさい

おかえりなさい!
休んでと言いながらも、日に2・3回は来てしまっていました(笑)

お元気そうで何よりです、更新の回数は減ってもいい(いや困る!?)ので、細く長く続けて下さい。
これからも楽しみにしています。

No title

おかえりなさ~い^^
皆さまお元気そうでなによりでした。
蜂は災難でしたけども^^;
また無理なく程々更新で、オモシロネタをよろしくお願いしますん♪

No title

おかえりなさい~♪

私は蜂ではありませんが毎年夏に北海道へ行きますが何故か私だけ北海道アブ?の餌食に゚(゚´Д`゚)゚念入りに体中に虫除け塗り塗りしたのに・・それでも去年はケツに(T▽T)なんで?蜂に刺された事はありませんがアブも相当痛い(>_<)
同じ匂いを感じてしまって申し訳ありません( ̄▽ ̄;)
女子で刺された系ってあまり聞かないんですよぉ~~

No title

おかえりなさ~い!!
三人の散歩姿を見れて幸せです。

No title

おかえりなさい。
いつお休みから帰ってきてくださるかと分かっていても毎日覗いていました(*^-^*)
やっぱり1日1回クロエビスの顔を見ないと元気の源ですう(*^^)v

No title

おかえりなさい~
エビちゃんはユウさんを刺したハチさんをぱっくんしたのでしょうか。
あ、もう針がないはずだから別のハチかな。
いずれにしても災難でした。みんな元気でよかったです。
ほっとしました(^^)

コメントありがとうございます!

>かおさんへ
ただいまです~。
そうか!そういえば去年、日本で桜を見たことを思い出しました!
ありがとうございます。

>かあたんさんへ
コメントありがとうございます~。
ハチに刺された瞬間は、足首なのに何故か頭痛がするくらい痛かったです。
まあ、これも経験ということで・・・。

>sanave-さんへ
ただいまです~。
季節の変わり目ですよねえ。ワナカの朝晩の温度差、半端ないので気をつけます。
ありがとうございます!

>ひゅうがっちさんへ
そうですよねえ。そんな季節ですよね~。
去年、日本で桜を見たことを思い出しました。
やっぱ桜は日本で見るのが一番きれいで、心に響きますね~。

>裏香織さんへ
今年は積雪量、多かったんですね~。
いつか北海道に行きたい!って言う人、私の周りにたくさんいて
そのうちツアーくまされそうです。ワナカ北海道ツアーを。

>cchanさんへ
そうですよね!びっくりですよね!
へ?4月?って。
そういわれてみると、たしかに色んな事があって、4月になってるのも
無理はないんですが、でもやっぱりびっくりする。
毎月1日に言ってるような気がする・・・。

>ガルママさんへ
ワナカは湿度が低いせいか、なんかいきなり「今日から秋」みたいになりました。
気持ちいいといえば気持いいのですが、こ、心の準備が・・・。
来週から冬時間になるし、頭を切り替えないと~。頭の衣替え。

>キィさんへ
きゃー、ありがとうございます。
すっごく照れくさいんですけどね、過去ブログって。
だから自分ではみません(笑)。はずかしー。
わたしもエビスも大丈夫です。ありがとうございます!

>みささんへ
そうなんですよ!ハチに刺された現場が「家の中」です。
エビスに至ってはキッチン。
秋に向かっていきなり温度が下がりましたから、虫たちが冬支度のために元気になってます。

>永遠に楓のボスさんへ
ただいまです~。そうなんです、エビスもなんです。
弱ってるハチが台所でふらふら歩いてて、エビスがなんだろうってぱっくん。
走って止めに入ったんですが間に合いませんでした~。

No title

祝!再開ー!お帰りなさい。
*\(^o^)/*嬉しいデス*\(^o^)/*

私は秋の寒さを逃れてネルソンに来ています。
そしてマックパックで買ったテントを担いでトラッピングしてま~す(笑)
4月の後半に、クイーンズタウン近くのアロータウンで
Autumn Festivalがあるんですよね~♪♪
ワナカにもやっぱり、絶対遊びに行きま~す♪♪♪♪

No title

こんにちは。ゆうさん。

羊の国が再開してとってもとっても嬉しいです。
ありがとう!!お帰りなさい!
やっぱり羊の国はこうでなくっちゃね。
少しゆっくりできましたか?ゆうさんのペースで続けて下さい。
私も笑顔の時間が増えます。

蜂の件、すごいツボです。わかる〜わかるは〜。
私も日本で刺された事なくて、初めて刺されたときすごい痛がったら主人にすごいびっくりされました。
でも、蜂ってすごい痛いですよね。私はミツバチにサンダルの間から(つま先)入られっていうか芝生が少し長かったのがそもそもの私のミスでした。

あ、家にもエビス君にそっくりのイケメンの勘助がいるんですよ!
長々と失礼しました。とにかく嬉しくって、よかったゆうさん元気で。
非公開コメント