



ど、どおりでちょっとしかないと思った・・・。
普段、犬たちが食べてるのはキロ700円のお肉。
違いがわかったかい?クロエビス・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
というわけで、しばらくは「ふりかけご飯」の
飼い主ゆうさんなのでした。ふ、ふえ~ん(涙)。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
<そうそう>

こちらの花の名前を近所の方に聞いたら
「Foxgloves」(キツネノテブクロ)と言われました。
(正式名称?はジギタリス?)
そして、間髪いれずに
「猛毒だから食べちゃだめよ。」と言われた。
なんでや。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
クロエビスちゃん、ご馳走にありつけて良かったね~
全部あげちゃったの?
キツネノテブクロ=ジギタリスです。
毒性が強く危険なのと、他のハーブと間違って誤食する人がいるそうなので、けっしてゆうさんが食いしん坊に見えたからではないと思います(笑)
クロエビスちゃんも引っ越し祝いできてよかったねぇ(^O^)y
あ~それはへこみますね・・・いくらかわいいクロエビスちゃんが喜んでくれても!!
1キロ3千円てことは40ドルちょっとだったのでしょうか。そんな高級お肉、普段かいませんよね。
まあこれを言い訳にもう一回買ってみては!?
ゆうさん・・・こんにちは!!
まぁ~たまにはこんな日が有っても・・・
クロエビスちゃんたちへのご褒美です!!
いったい何の?
神様の足が・・・・
一瞬、コアラ師匠ではないのか??
と思ってしまいました(^^)
それは大ショック!クロエビスちゃんたちは、いいお肉にありつけて感動だったでしょうね!彼らのことですから、お肉ならなんでも幸せでしょうけど、やっぱり実は違いがわかってるかも・・。
新居、快適そうな素敵なおうちですね。クロエビスちゃんたちも、リラックスしているようでよかった。生活できれば荷解きはゆっくりでも大丈夫ですよー。うちも引越しして1ヶ月に経ちましたが、まだ箱がたくさん・・・(汗)あんまり参考になりませんね、あはは。
今ちょうど、テレビで『羊の国』のお話をしています(* ̄m ̄)
日本人の、羊の毛刈り職人の大会の話題です。
「あ!!ここに、ゆうさん達がっ」
と、食いついて観ています(笑)
いつもゆうさんのお写真で拝見していましたが、本当に綺麗な所ですね^^
にしても、せっかくのお肉がクロエビスちゃんの体の一部になったとは;
香りだけでもう、「これは上物ですのだー!!」の大興奮だったかもしれませんね(笑)
クロエちゃんエビス君 ご馳走だったね^^
きっと違いは分かってるはず!いつものご飯も美味しいけど今日も最高なのだ!と言ってると信じたいわ。私もド近眼・・・レンズがないと何もできません(爆)
って、ゆってる場合じゃなかったっすね(^_^;
そうだそうだ!ジキタリスだ!
ウチにもあるのに、カンパニューラってコメした気がする。
心臓のお薬だけど、猛毒なんですよね(^_^;
なーんかもやもやしてたのは、これだったか!
すっきりさせてもらってどうもです~。えへ。
お~~~のお~~~!
悪くなったりした訳じゃなくて、クロエビスが食べたんだから、良しとしても・・・
ショックが大きいですね~(笑
あれ・・普段お肉はの700円・・・・
って!?えええ~~~!!
うちのすき焼きのお肉は698円ですよ!
ああ…食べちゃったらもう遅い(笑)
しかしキロ単位なんですね!700円ならウチのラブにもお腹いっぱい食べさせてあげられます。良いなあ~。
ジギタリスは全草毒です。庭に植えたいけどすずらん、水仙同様諦めてます。とりあえず口にしてみるラブがいるので(笑)
いつものご飯を出すと
「これはなんですかのだ。これはご飯ではありませんのだ」
と拒否されたりして。
クロエちゃんとエビスくんにはお引越し祝いと言うことで・・・・。
お二人さんはお引越しで少々どんよりとした気分だったことですしね。
ゆうさんもお疲れモードで寝不足気味だったんでしょうね。
でもクロエちゃんとエビスくんの胃袋に無事納まったし良しとしましょう。
心残りはあるでしょうが・・・ね、ゆうさん。
おお~~の~~!!
もう一度読み直したら、キロでしたね~~(笑
最近は思い込みが激しいんですよね~
ということはお肉、非常にお安いんですね^^
がってんだぜ!(笑)
クロエちゃん、エビちゃん、良い子にしているとサンタさんは早めに来てくれるんだよ~~。
私も呼ばれたかったわ、朝食。
ゆうさん
引越疲れでは?
でも、クロエちゃんとエビスくんは大喜びだったでしょうね。
引越準備中に不安にさせたお詫びだと思って諦めましょう…
デイケアに預けたつもりとか…
クロエちゃんとエビスくんが明日から、あのお肉じゃなきゃイヤ〜!と美食家になってないことを祈ります。
ゆうさんに引越祝いにお肉を届けてあげたいデス
もうダメです。キロ3000円のお肉の味を覚えてしまったクロエビスちゃん達は、それ以下のお肉を受け付けなくなりました。
ああ、もうダメ。私なら、チョー焦っちゃいます~(涙)。
>海パパさんへ
全部あげちゃいましたー。といっても300gもなかったかな。
>bluegeneさんへ
おおー素晴らしい!ありがとうございます。
ところで何のハーブと間違えるんでしょう?
>ぽぽ姫さんへ
そうか~!そう考えたらいいんですよね。ありがとうございます。
>シュナさんへ
そうです~。キロ40ドルちょっとのフィレ肉ですよ。
年に何回も買わないのに~。ええ~ん(涙)。
>どんさんへ
そうですよね。普段良い子にしてくれているクロエビスへのご褒美だったということで!
>ここなつなつ子さんへ
実は違いがわかってるかなあ?
ど、どうかわかってませんように・・・。
>penpenさんへ
日本人の方で毛刈り職人さんがいらっしゃるんだ~。へえええ!
ラブラドールに食通がいるのかどうかわかりませんが、いつもの倍は感謝してくれたかな?
>みいこさんへ
最初によーく言い聞かせればよかった~。
キロ700円と同じ食べ方してました・・・。
>裏香織さんへ
心臓のお薬にもなるんですねえ。勉強になります。
みなさん、ホントに物知りだなあ。
>popoさんへ
そうですよね!popoさん、素晴らしい!
古くなって捨てちゃうことを考えたら、クロエビスの体の一部になってくれたということで!
>みかんさんへ
そうそう、スズランとか水仙もそうですよね~。
うちにもあります。たまたま興味は示さないけど気をつけて見てます。
>名無しさんへ
いえいえ、ラブラドールに限ってそれはないです。
そこだけは助かってます(笑)。
>ちゃままさんへ
そうですよね~。クロエビスが引っ越し祝いを食べてくれたということで喜ばなきゃいけませんよね!
メッチャ心残りなんですけど~。
>popoさんへ
そうなんですよ、キロ単位。
キロ700円だったら市販のドッグフードよりも安いですもんね?
>fukuさんへ
うっかりもののサンタさんの登場で、よかったね~。クロエビス。
>みぃたんさんへ
そうそう、「つもり」は大切ですよね~。
デイケアに預けた「つもり」にします・・・。
>柴ラブラさんへ
いえいえ、大丈夫なのです。ラブラドールに限って後戻りはアリアリなのです。
今回の事件、そこだけラッキー(笑)。
>marisolさんへ
「トリカブト」思わず画像検索しちゃったよ~。はじめてみました。
トリカブトはキンポウゲ科、ジギタリス(キツネノテブクロ)はオオバコ科なんですって。
皆さんのおかげで色々知識が増えてありがたいことですのじゃ。
ジキタリスは心臓の薬に使われる草なので危険なので食べないで下さいね^^;
ちなみにかなり強力です