<更新のお知らせ>
アイリスペットどっとコムさんで連載ちゅうの
「それでももちろん愛してる」更新されています。
是非みてね。
==
<本日のブログPart1>
週末はちょっと、ご近所の人たちとグループで
遠出してきました。
現在、羊の出産シーズンなので
たくさんいる子羊たち。かわいいいいい。

聞くところによるとニュージーランドの
羊の出生率は170%-200%近くなんだって。
ほとんどが双子、もしくは三つ子で産まれてくるそうですよ。
知らなかったー。
健康上の理由から、羊は産まれてすぐに尻尾を
切るんですが、まだ長いままの子羊もたくさんいて
お母さんによりそっては尻尾を振ってるの。
表情ゆたかで可愛かったー。
そして、この日お世話になるお宅には
たくさんのペットたちが。
まずはこの方たち。

美人だね~。かわいいね~。
怖がらせてゴメンよ。ちょっとだけ撮らせてね。
そして、家の中には・・・?

「止まる」とか「じっとする」ということをまだ知らない
ハイパー・アクティブ・ラブラドールのMAXくん。
6歳なんだがな。
そして背後にいるのがチベタン・スパニエルの
ターズくん。控えめな2歳です。
かわいいのお。こっちおいで?


あー、それ痛いんだよねー。
だいじょぶ?ターズくん。
ちょっとまってね。
兄ちゃんと思いっきり遊んで疲れてもらうからね。
・・・そして、すっかり疲れ果てたゆうさんは
この日の夕方のラグビーの試合観戦まで
遠慮なく・・・

このとき、クロエビスは?
のちほど絵日記で!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
外出先からもブログ更新する予定だったんですが
まさかの「圏外」!?携帯さえも繋がらず。
(この家に着くまでは)
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
そうそう、しっぽが当たると鞭みたいで痛いの何のって(涙)
昔、ブリーダー宅に断尾していないボクサーがいて、しっぽは凶器でした!
日本生まれだけでなく、NZのラブラドールもいずこも同じハイパーさ(笑)
チベタンスパニエルも結構我が強い犬種だと思っていましたが(知っている数頭はそうでした)、
兄ちゃんラブには敵わないんですね・・・。
オレがオレが!ってタイプのコ!
ものすごい意欲的で前面に出てくるんだけど、悪気なんて全然ないからついつい笑って付き合っちゃうんですよね~(笑)。
お仕事させてあげたら、ひたすら熱心にやってくれそう!
しっぽビンタ!決定的瞬間をとらえましたね。(゚o゚;;
ターズ君シッポdeパンチされた時のあの顔は
「きゃ」ではなく「ぎゃふん」です。
同年代の者として少し残念でした(←お前は誰や?)
写真を見た瞬間、チベタン・スパニエル!!って
思いましたよー!
私も実家にチベタン・スパニエルがいたんですよ。
まさか、ゆうさんのブログで見られるとは思いませんでした!
シドニーでもまだ1度しか出会ったことがなくて、
それらしく見えるワンちゃんに出会うと飼い主さんに
声かけるんですが、ペキニーズだったり、
MIXだったりでなかなか・・・。
チベタン・スパニエルかわいいんですよー。
本当に!!!
初対面のゆうさんにこんなにベッタリくっつくなんて、
ターズくんなんてフレンドリーなチベタンくんなんでしょう。
す、すみません。
興奮のあまり文章おかしくなってしまいました。
オレがオレがのキャラクター、好きです。
マンガ「動物のお医者さん」のシーザーを思い出しました(笑)
牛や馬って可愛いんですよね
しかもワンコ達に囲まれて・・・
そして、とっても素敵な場所でラグビーの試合が見れて
しかもそれがオールブラックスと南アフリカだなんて!
是非日本でのワールドカップの際はゆうさんとラグビー観戦して騒ぎたいです
>JUNJUN(BATTLE_MOCHA)さんへ
あー、ボクサーの尻尾わかります。ムチみたいなのかな?
友人宅のグレイはうんど(アイスくん)の尻尾、すっごい痛くて新鮮でした~。
>NABBIOLOさんへ
んもう、オレオレ詐欺ですよ(笑)。
かわいいからいくらでもつきあっちゃう。
オモチャがあると全くコマンドがはいらなくて「6歳やろ!」って何度もツッコミました(笑)。
>かおりさんへ
そっかー!そうですね、「ぎゃふん」が正解ですね。
わたしとしたことがー!
>こたこさんへ
コメントありがとうございます。
チベタン・スパニエルの性格からすると、ターズくんは珍しいんですね!?
すっごい甘えん坊さんでしたよ。兄ちゃんの影響かな?
>thavasasisさんへ
んもう、すっごいオレオレ君。
ゆうさんはこういうラブが大好きなので思わず言いなりです(笑)。
しかしヤングなラブのパワー、すごいです。
>かあたんさんへ
いいですねえ。一緒に行きましょう!
唯一、この週末で辛かったのは・・・寒かった!!
おまけに叫びすぎてノドがやられてしまいました。でも楽しかった~。