いやはや、恥ずかしながら「うわの空」な一日を
過ごしておりましたところ、ついさっき電話で・・・

という知らせを受けました。
うわー、やっちゃった!
久々の取り越し苦労、やっちゃった!!
やっちまったよ、うれしいいい~。
いやもう、7歳を過ぎてから行った検査は
見事に全部ビンゴ!が続いていたので
「今回もそうなのかな~」とね。
思い込んでしまったと言いますか。
おまけに獣医さん曰く
「クロエちゃんが今飲んでる心臓のお薬と関節のお薬。
いらないと思うのよ。サプリに切り替えましょう。」
だって!
なんかもう、
期待ゼロで見に行ったひいきの最下位プロ野球チームが
首位の球団相手にサヨナラ勝ちした、っていう感じ。
一生宝くじ当たらなくていいから、今後の血液検査の
結果はこれで!これでお願いします!
って、誰に頼めばいいんだ!?どこの部署に!?
別に悪い結果を恐れてたわけでも何でもないんですけど。
新しい薬の投与がはじまるのかな~って思ってただけで。
でも、やっぱり一日うわの空で過ごしてしまいました。
わー、なので何にもできてない、今日。
い、今から仕事しなきゃ~。
取り急ぎご報告まで。
今、一人とニ頭暮らしなもんでこうしてブログに
書けること、皆さんに聞いてもらえることが
どれほど支えになっていることか。
すみません、大騒ぎして。

当のニ頭はこんなに元気。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
今チェックしたら、最下位どころか3位だ!!
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
やった~~~♪
取り越し苦労バンザイ。
あ~どきどきした。
よかった~!!本当に良かったですね!
うちが通っている獣医さんは
『飼い主さんが、いつもと違うな、おかしいな?ってカンは意外と当たるから、そういう時は見てもらうといいんだよ』とおっしゃってました。
検査の結果、取り越し苦労ならいうことなしだし、なにかあれば治療開始できますもん!
よかった、よかった、ほんとに取り越し苦労バンザイです。
しかも投薬→サプリへの切り替えとは、重ねておめでとうございます。やっぱり食欲はエネルギーの源ですわよね〜、クロエちゃん。
他人事でなくほっとしました。一人と一頭(柴♀9才)暮らしの私も、去年は山ほどの万札を血液検査につぎ込み、結果が出るまで上の空で在宅仕事してました。甲状腺ホルモン低下気味ですが今では嘘のように元気なチビ犬を見ると、すべて忘れます。クロエちゃん、末長ーく元気でね!
よかったですね 撮り越し苦労で!
上の空の一日も大変だったと思いますが
何事もなかったのは ほっとしました
我が家の柴(4歳♂)は今年に入ってからアレルギーがひどく 毛をかき分けては皮膚をチェックする毎日 薬を飲めばよくはなるものの 強いのか 副作用に悩まされます
元気に走り回る クロエビちゃん 何よりです!
本当に、本当に良かったです♪
不安と喜びをみなさんと分かち合えるのがブログなんですから、これからもどんどん「大騒ぎ」しちゃいましょう!
良かった良かった!!!
ホッとし過ぎて思わずコメントしてしまいましたw
年齢があがると日一日何事も無く過ごせた事に感謝せずにはいられません。。。
クロエちゃんに合った土地だし、
きっとこれからも健康で居てくれるに違いない~♪
良かった!!良かった!!
取り越し苦労万歳です♪
クロエちゃん良かったね~♪ヽ(´▽`)/
我が家のプー'sは9歳と6歳です。
いつの間にかシニアになりました。
よかったですね^^
部屋が暖かいだけでしたね~(笑
元気そうなクロエビスの写真が涙でかすみます・・
大変、ようございました。
おめでとうございました。
本当に良かったことですね。
取り越し苦労でよかった。
取り越している間はお辛かったことでしょう。
乾杯ですね~。
今日の晩くらいは弾けてください。
おめでとうございました。
良かったですね。
ゆうさんはもちろんのことでしょうが、
ブログ読者の私も嬉しかったです。
ワナカ移住が良い結果につながったのかもしれませんね!
ほんとによかったですね。結果がわかるまで不安ですよね・・
初めてのコメントです!
うちにも9歳のラブ(男子)がいます。
しかもクロエちゃんと同じ誕生日なので
いつも気になって見ています!
うちも少しのことで右往左往しますが、当の本人は元気いっぱいという感じです。
とにかくよかったですね!
他人事ではないです、ホント(-_-)
はじめまして!いつも楽しくブログ読ませてもらっています。ゆうさん、本当に良かったですね!!ビバ取り越し苦労ですね・・・・。
よかった~!
昨日のブログ読んでから ずっと気に
なってました。
でも ちょっと いつもと 違うというのは 大事なことなので この対応で
正解だと 思います。
ゆうさんも お身体気をつけてね~!
よかったよかった!
クロエちゃん、まだまだこれから青春よ♪
お薬じゃなく、サプリでいい なんて日本の"ふつーの"獣医さんではなかなか聞けない言葉だと思います。
ちょっと羨ましい環境だったり=当然、お散歩環境なんかも
良かった~♪
うちの黒ラブ♂(11歳)もいきなり吐いて痙攣し出したり(結局翌日にはケロリとしていましたが)、しこり(一応良性)ができてお薬を毎日飲まなくてはいけなくなったりして、年齢を感じるようになっているので、クロエちゃんのことも他人事ではなくて心配していました。
取り越し苦労だったよ、て笑えるならどんなに大騒ぎしたって取り乱したりしたって何でもいいんです!
いやー、何も問題なかった上に、投薬からサプリに変更だなんて、ほんとによかった。
やはり転地したのが効いたのでしょうか。
クロエビスたちがゆうさんの傍でいつまでも元気でいますように。
いや~、いがった、いがった。です。
このブログの読者の皆さん、固唾を呑んで、見守ってましたよ。
今日、何回かチェックして、更新されてないから、とか、いろいろ考えちゃいましたよ。
もうぅん、クロエちゃんたらっ、心配かけてっ。おばちゃん、うれし泣きよっ。
良かったですね。取り越し苦労で良かったですね。
いいと思います。心配なことがあれば
病院に行ったって。
わんこやにゃんこたちはどんな風に痛いかとか言ってくれないから。
マジよかった!
取り越し苦労なら なんぼでも!(^^)!
ですね♪
元気が何より(^_-)-☆
ゆうさんのしっかり食べて乗り切ってくださいね(^.^)
いやいや一番身近にいるゆうさんがちょっとでもクロエちゃんとエビスくんに”おかしいかも”と思ったら先生に診ていただくのが最善策ですよ。
それで何事もなければそれで良しですから。
クロエちゃんもワナカでの生活で心臓のお薬も関節のお薬もサプリでいいとなってますます良かったですね。
クロエちゃんもエビスくんも元気でいて欲しいから・・・。
嬉しい結果でほんとによかったぁ~。
ゆうさ~ん、取り越し苦労でなんともなくてバンザイ!
いやぁ~何気に昨日のブログから勝手に気をもんでおりました。
今日は思いっきりクロエちゃん、エビスくんと歌って、踊って下さいませ
って仕事があるんですね。
じゃっ私が代わりにダンシングしときます。
ヤッホーイ ( ̄▽ ̄)V
クロエちゃんのこと、私まですごく嬉しくなってしまったので、初コメしてしまいました☆
本当に良かったですね!!
でもこれも、ゆうさんの日々の愛情深いお世話があってこそ。色々大変でいらっしゃるとは思いますが、お体お大切にしながら頑張ってくださいね♪
取り越し苦労なんて、苦労の内に入りませんよ、ゆうさん!!
お薬追加どころか、サプリに変更だなんて、良かったじゃないですか~。クロエビスちゃんを、愛情深く面倒みている証拠ですね。素敵です。
私も23年生きた(100歳越え!)猫を面倒見て居ましたが、歳をとるごとに、毎日毎日かわいくなっていった覚えがあります。きっとゆうさんも、どんどんどんどんクロエビスがかわいくなっていくと思いますよ~。
安心料、無駄ではなかったと思います。良かったですね。
ワナカのアンチエイジング、てきめんですね!
うわ、うわ、よかった、良かった♪
めでたい、めでたい♪
これから、私が迎えるであろうシニア犬との生活を思うと、ゆうさんの気持ち、分かりきれないと思いますが、分かります!
泣きそうになりました…。
クロエちゃんの来た日の写真も可愛くってブックマークしてますよ。きっと、撮ったゆうさんの愛情も写ってるんでしょうね。
年のせいか、涙もろくなってしまった最近(たぶんゆうさんよりちょっと上)、今晩、乾杯しま~す。
お気持ち良~く分かりますよ~。
ワンコのことってホントに心配ですものね。
けなげなだけに愛しさ倍増ですよね。
元気で健康が一番の願いです。
ホントに良かったです^^
ゆうさん初めまして。
検査結果、何事もなくて、ほんとにほんとに良かったです!!
もう一年以上ずっとゆうさんのブログのファンなのですが、最近ちょっと気になっていました。。
これからも、楽しい事も心配事も、いろいろ共有させてください^^
(ちなみに私も山口県人です♪)
よかったー♪クロエちゃん、何事もなくて(*^^*)
やっぱり健康が一番ですよね(^^)
ゆうさん、ホントによかったデスネ♪
しかも、お薬からサプリへの嬉しい
お知らせ付♪
やっぱり健康が一番幸せなんですよね♪
しみじみ思います。
ゆうさんも、お身体に気をつけて^^
よかった!よかった!!
今夜はぐっすり両脇にクロエビちゃんでネンネだ~い!
なぜか私が皆さんのコメント読んで泣きそうになりました(笑
今日もクロエちゃんとエビちゃんが走りまわれて良かったー
(なんて美しい写真なのでしょう!)
クロエちゃん、この街に来て調子が良くなったのかも・・・
明日も明後日も来年もずっと同じ景色が見れますように♬
シアワセって気づかないんですよね、いつも傍にいるから♡
良かったです(ToT)
取り越し苦労で良かった…
会話出来たら不調もすぐ聞けるけど、そうもいかないから取り越し苦労くらいがいいんですよね!!
こちらこそ いつも楽しませていただいています。本当に良かったね~。
「異常なし」おめでとう!
「薬からサプリ」さらにおめでとう!
この勢いで宝くじ買ったらどうでしょうか?!
よかったよかった~~~っ!!!
何ともなくって良かったです~!(^_^)V
私も同じですよ~。
何度となく取り越し苦労やっちゃってます。
その度、何ともなくって「へっ?」って結果にホッとするやら、チトこっぱずかしいやら…です。
でも、用心しすぎていけないなんて事はありません。後で後悔しない為にも用心は大切ですよね。
これからも、ず~っとクロエビスコンビが健康で元気でありますように~。
取り越し苦労バンザイ(^_^)v
「異常なし」の結果のなんと素敵な響き!
ワナカに移ってから、クロエちゃんの体調が落ち着いてきたのでしょいかしらん。
お薬もサプリに変更とわ(*^o^*)
これからも、その調子で元気モリモリで行きましょうね!!
クロエちゃんとエビスくんの恙ない日々を、いつも祈ってますどすえo(^-^)o
ゆうさんさま、心配で胃が痛くなってませんか?
お疲れさまでしたぁ。嬉しいご報告ありがとうございます!!
よかったです。
異常なし+お薬がサプリへ
クロエちゃんとエビス君のシニア生活・・・
お写真のように光り輝いています。
言葉の通じない者同士、そのくらい気をつけてても良いんだよ~
ってか、お薬もサプリで補えるおまけまで。
心配が功を奏したんだからオーライオーライww
嬉しい結果、万々歳ですね!
今回の異変はクロエちゃんからの「あたし、もうお薬いらな~い!」のサインだったかもですね~。(笑)
サプリに変更なんて、やっぱり検査してもらって大正解じゃないてすか~♪
ゆうさん、ブラボーーーー\(^o^)/
よかったです~
「お薬いらないです」って言われたのも
良かったです
バンザイクロエちゃん♪
異常なし!
しかも・・・
もう薬も要らない!!
というオマケまで付いて来た。
ゆうさん・・・
ホントに!良かったですね~(^^)v
うちも、今年もう14歳なんで、
まぁ~何かとアレコレ有りますが・・・
少しでも長く元気で過ごして欲しいです。
初めまして。いつも楽しみに見させていただいております。
ゆうさんの影響でジーピーウィークも始めました(=^^=)
実は、うちのコも心臓病持ちなんで(僧帽弁閉鎖不全症)漢方薬を飲んでいます。
ひょっとしてクロエちゃん。同じ病気だったら、クロエちゃんが飲んでいるサプリメントを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
余談ですが、病気を知ったのがつい1ヶ月前で、悩みすぎて白髪が増えました。(>_<) ウエーン
よかった~ほんとによかった!ああもう、よかった!!!!!!!!!
初めてコメントします。
本当に良かったです。読んでいるこちらもドキドキしました。
クロエちゃん、取り越し苦労で本当に良かったです。
本当に本当によかった。。。
ちょっと暗い話になりますが、私は我が家の愛犬のちょっとした変化に気づくことができず、かなり良くない状態になってしまいました。
今、免疫介在性溶血性貧血と必死で戦っています。
その原因となったと思われる、肝臓の腫瘍に私は毎日一緒に居たのに気付いてあげることができませんでした。
もう12歳なのに、何の根拠もなく、この子は強いから・・・と思っていました。
彼は一人で必死に腫瘍と戦っていたのに。
絶対にそのサインを出していたはずなのに。
獣医さんに笑われるくらい取り越し苦労しておけば、もっと早く腫瘍を見つけてあげられたのに。
ごめんなさい。
まだ愛犬自身ががんばっている状況で、母は急変した時すぐに駆けつけられる所に宿泊しており、(大学病院に入院しており、自宅から2時間くらいかかってしまうので)もう一匹の愛犬も、ちゃんと面倒を見てあげられないのと一人にさせる時間が長過ぎるという理由から、今日から一時預けに出して、みんなが一生懸命頑張っているので、弱音を吐くことができず、ここに吐いてしまいました。
ゴメンナサイ。
不適切だと思ったら遠慮なく削除してください。
>あたたかいコメントを下さった皆様へ
こんな見ず知らずな私が犬のことで勝手に騒いでいたのに、あたたかいサポート、本当にありがとうございます!
今、一人でいる分、話す身内がいないのでついつい頭の中を悪い考えがぐるぐるしがち。でもまあ、コアラ師匠がいたらいたで心配しすぎて、これまた悪い方向にぐいぐい考えを引っ張られていくだけなんですけどね。
それに対して「やだなあ、考えすぎだよ!」って言えて、それを言葉にすると本当に自分でもそんな気持ちになったりして。ただ「心配のバトン」を彼に渡す結果です。
とにかく「口にする」ことは大切ですね。何でも。
それを聞いてくれる方がこんなにいて、ああ幸せだなあと思いました。
無神論者ではありませんが、今回は神様じゃなく、コメントを下さった皆様のおかげだと思っていますよ。クロエちゃんの検査結果が良かったのは。
本当にありがとうございます。
言葉をしゃべらない彼らですが、「一生のうちに3回だけしゃべれる」ルールとか採用して欲しいですねえ。
あ、でもラブラドールはどんなに大切な言葉を伝えなきゃいけないときでも、「おやつ・・・」とか口走りそうだな。ダメだな、やっぱり。
やっぱり家があたたかすぎたのかな?と思います。エビスもその後、遅れてアンダーコートが抜け始めましたし。
ここはオークランドと違って冬がきちんと寒いので、家が冬用に建てられてます。(二重サッシとか、防寒が壁にほどこしてあったり)
なので一日の大半を家の中で過ごす犬たちにはアンダーコートが必要ない!って思われても無理なかったのかも。
オークランドの家は築100年で、隙間風がものすごかったので、家の中も寒かったんです。
すごいですね、犬たちの体って。そんなに環境にあわせられるんだなあ。
>アラフォーゆうこさん
クロエちゃんのサプリなんですが、こちらは関節用なんです。
心臓のお薬はウルトラサウンドで心機能が正常だからいらない、という判断でして・・。
すみません、いい情報がなくて。
私こそ、その漢方薬知りたいです!
>RMさん(でいいのかな?)
肝臓の病気は人間もそうですけど簡単には見つけることができないと思います。
一番わからないんじゃないかな?
私もクロエちゃんが9歳になるまで、「この子はエビスと違って強いから」とずっと思ってましたよ。
心臓だって関節だって、それより以前にわかったはずなのに・・・っていう後悔はいつもあります。
過去のことは考え始めるとキリがないですからね。
現状でできることの最善を尽くしている。それだけで胸をはっていいんじゃないかと思いますよ。
大丈夫。愛犬は一緒にいた日々に感謝こそすれ、です。
サプリの件なのですが、ご質問いただいたので、ご報告申し上げます。
うちが飲んでいるのは「クラシオン」です。
http://www.alliance-jp.net/products/index.html#animal
こちらの犬専用漢方屋さんでも
http://www.petkanpo.com/
偶然に同じような処方をされましたが、「クラシオン」の方が安かったので、今はそちらを使用しています。
効き目は定かではありませんが、近所の生食売ってるドッグフード屋さんのオススメサプリでした。
長くなりますが、最近規制が厳しくなって、そこのお店で売ってる生食に
「グリーントライプ」が入れられなくなったそうで非常に残念に思っていました。
そこでゆうさんオススメのZiwiPeakさんに問い合わせたところ、缶詰は熱処理されてるから、
バクテリアなど微生物とかもういないかもしれないけど、乾燥の方なら、緩い温度で乾燥させてるから
残ってるよって返事だったので、買うことにしました。
ただ、残ってると思われる。的な発言で、調べたわけじゃないけど。ってところが微妙ではあるんですが・・・
ゆうさんが気を悪くしたらごめんなさい。
でも、それを差し引いても、ZiwiPeakは内容のいいドッグフードだと思ったので買いました。
最近ネットでグリーントライプのダイスカット(羊の胃袋)が売っているので、
今度買ってみようかと思っています。
臭いが心配だなぁ~
クロ・エビスちゃんがいつまでも元気でゆうさんと楽しく暮らせますよう。