昨日のサンデー。
我が家ではこんな感じでした。




そんなわけで・・・



氷点下の寒い日は、出掛けるまでがツラいんですよ~。
でも、出ちゃえば一番楽しむのは飼い主ゆうさんなんですけどね。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
次回のどっちにしまSHOWもどうぞお楽しみに!
さて、どっちのカップケーキがお好きでSHOW!?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
もう一つのブログ●
「メルティング・ポット」おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」+++++++++++
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
えっと、表現としては
0℃以下
または氷点下ですね。
氷点下以下って言葉はないです。
ワナカ、きれいですー!!
空気がきりんとしてるみたい。
ホント、ここのとこ冷えてますよね。
でもね、夜には星がとってもきれいですよ!
ゆうさんも見てるかな。
でも、とてもワナカの星空にはかなわないだろうなあ・・・。
見に行きたいです♪
>ジーンさん
おお!早速ご指摘が!
ありがとうございました。なおしました〜。
すみません、間違えてばっかで。
晴れた冬の日は空気がキレイで、気持ちよいですね~♪
まだ雪ないし(笑)
雪が積もった方が、ぬくく感じられるのは、札幌だけかな。
クロエちゃん、エビスくん、いっぱいお散歩出来て良かったね~o(^-^)o
その気持ちわかりますー。
うちも真冬の朝に毎日格闘です。
車もないし、街なので遠出ができないけど
好きなだけ歩きやがれの日が週に何度かあるんです。
たくさん着込んでお付き合いくださいね。
写真の、バックに見える山々に、
寒さを感じますね~!
でも、すごくキレイな所ですね♪
行ってみたい…気はしますっ!
そうなんですよ!出掛けるまでがウダウダしちゃうんですよ~!
ワナカに比べたらまだまだ甘いかもしれませんが、冬の寒い時は『行くぞ!』ってなるまでがツラい・・・。
行ってしまえば楽しいのにね~。
次回も楽しみにしてます~!
で、どれがカップケーキなのでSHOW???
わかる~(笑)
冬場の散歩は暑くないから昼間でも行けるので、犬達に「あと、30分待って」みたいに言っちゃう(汗)
出ちゃえば楽しいのに♪
ラブちゃんはダブルコートだから全然寒がらないですよね♪
毛皮を分けて頂きたい(^_^;)
あ、夏は脱げる仕様で(笑)
出かけるまでウダウダしちゃいます~
クーラーの効いた部屋から出たくないっす!
初めてコメントさせていただきます。
朝早いのはたいへんでしょうけど、いいですね遠出のお散歩。
我が家には来月14歳半を迎えるラブラドールがいるので、長距離はダメ。相棒のハスキーミックス(これまたシニアの11歳!)はいつも物足りそうですまなく思ってます。
夏でも冬でも、散歩に出かけるまでってちょっとためらっちゃいますよね。でも一旦出かけちゃうと楽しんじゃうのは皆さんと一緒です。自分一人だとなかなか散歩って行きにくいし。自分だけでふらふらしてると不審者に間違われてそうで…。どっちが散歩に「連れてってもらってる」んだか。
先代と先々代は黄ラブだったのですが、今いる3代目は黒ラブ。黒もいいな~と実感してますが、思いもよらなかった弊害が。黒い毛皮は熱を溜めやすいので、夏の夕方は日没近くなるまで家を出られません。これは覚悟してました。問題は、暗くなると車や自転車どころか、すれ違う歩行者にすらなかなか認識してもらえず、人を驚かせてしまったり急ブレーキをかけさせてしまったり…。山と田んぼばかりの田舎なので、お店も街灯も殆どなく(あっても点いてないものが多い)、非常に暗いのです。よくある黄色の反射素材は、ある程度光がないと見えないと言うことを知りました。「反射」なんだから当たり前か(笑)。
広々した場所で自由に遊ばせてあげられて、ワナカいいな~。うちのも連れてってあげたいです。
うちも黒ラブで、夜散歩では車などに発見してもらえず、
しっぽを轢かれそうになったりしていたので、
父がたまたまもらってきたLEDの小さいチカチカするおもちゃ(?)を首輪につけて行っています。
100均とかにでもありそうなおもちゃなので、
良かったらご参考に。
ほんとうにきれいな景色です。
水も空気も澄んだ涼しさが伝わってきます。
自然豊かで、足元の柔らかな土も肉球にやさしそうで。
ゆうさんが揃えたクロエビスの寒さコートはまだ着なくても大丈夫なんですね。
やっぱりクロエちゃんとエビスくんの意見が優先しますよね。そう~寒い日は出かけるまでがグズグズってなります。
空気が透き通っている感じがしますね、ワナカ。
寒いでしょうけどほんとに綺麗な景色ですね。
クロエちゃんもエビスくんもそしてゆうさんもお散歩楽しめたようですね。
>ジーンさん
再度、ありがとうございました!
>Akikoさんへ
ワナカの星空、本当にすごいですよ。
天の川がくーっきり、まぶしいくらいに見えます。
>裏香織さんへ
いえいえ、私も一緒~♪
絶対に雪が積もってるほうがあたたかく、そして静かに感じますよね。
>あれままさんへ
出ちゃえばヘーキ、ってのはわかってるんですけどね~。
なんかぐだぐだしちゃいますね。
>たれももんさんへ
ものすご=くキレイなところですよ~。
そこが(だけが?)取り柄ですから。
>NABBIOLOさんへ
自分でもわかってるんです。出かけてしまえば楽しい!って。
でもねー、あの玄関出るまでがね~。
>チョコアイスさんへ
ダブルコートなんだけど、どこまで実際あたたかいんでしょうね?
すごく聞いてみたいです。
いまだにブルブル震えてるところは見たことないので、寒さ対策はオッケーと理解していいんですかね~?
>dasanさんへ
なるほど!ホントですね!
こっちの夏はすきっとさわやかなので、夏に言い訳は通用しないかも。
>まりさんへ
あー、わかります。うちも11歳と(今年で)9歳ですけど
我が家において今が一番体力差が出てるときかもしれません。
たまにエビスだけ散歩に連れてったりするけど、クロエちゃんのプライドが傷つかないかと心配。
>二月の恵さんへ
そう!理由がないとなかなか一人歩きってできないですよね。
楽しいし、頭がすっきりするから私もしたいんですけど。
犬たちにお留守番させて自分だけ散歩、ってなると罪悪感もね~。
>yuiさんへ
うん、わたしも同じこと思ってました。
ピカピカするやつ、使ったことないけどうちにもあります。
>びー兄さんへ
それがねー、クロエちゃんにコート着せてたらなんと!!
アンダーコート(ラブのダブルコートのうちの下のやつ)が抜け始めたんですよ。真冬なのに!
これ、今度皆さんに尋ねてみます。記事にして。
>ちゃままさんへ
出ちゃえば一番楽しむのは私なんですよね。
いや、エビスかな。
もちろんクロエちゃんも玄関に一番のりで、「早く開けて!」って意思表示します。
これ言われたらすぐ行かないと。
はい、我が家でも行き着くところは一緒でした。今は首に反射素材のたすきをぐるぐるっと巻いて、さらに小さなライトを首輪につけてます。忙しなく動くため、豆電球みたいにはっきりした光だとこちらの目がちかちかしてしまうので、ぼわ~っと発光するタイプのものを使っています。ひやっとすることは随分少なくなりましたが、もうすぐ5歳になることだし、そろそろ本人(本犬)にも、車の怖さを学んでほしい…と切に願っている今日この頃です。
御助言ありがとうございました!