日曜日ましてこんにちは。
我が家の日曜日の朝は・・・
*明るくなるのは8時くらいから@南半球ニュージーランド


日曜日の朝の教訓として、エビスから学んだことは二つ。
- 起こされたら(できるだけ)素直に起きる
- 洗濯物はとりこんだら、すぐたたんで片づける皆様、これより↑楽しい日曜日を
お過ごしください!!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
ま、まあ、借家だし、カーペットの上に
吐かれるよりもマシか・・・。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」その後、けろっと朝ご飯平らげてました・・・。
クリックありがとうございます。
=================
*** こちらもよろしければ ***
もう一つのブログ●
「メルティング・ポット」おしごとブログ●
「Mokaiぶろぐ」
サッパリつけ心地。美容液!+++++++++++
日本はそろそろ・・・
おいしい季節?
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
って、別にカエルのお化けが憑依したわけじゃなく(笑)
うちもやりますわー、空腹ゲロ。
もう当て付けのごとく(汗)
ま、たいがい飼い主の怠慢なので、文句言わず片付けています。
しかし、もう少し待って頂けるとありがたい(苦笑)
我が家は、年とってボケたのか4時半起きという恐ろしい日が、一週間に三回ぐらいあります。(10才、12才)
稀に、7時近くまで起きない時は、逆に死んでないか、不安になります。
我が家のラブ(5歳)も週末、起床が少しでも遅いと吐きます。
先生に相談すると空腹が原因とか。
それを聞いてから週末のさんぽと朝ご飯は平日と同じになりました。
犬には絶対に悪気はないはずですが、
ゲロとかゲリとか、どうしてここで?!っていうところで必ずしますよね~。
なんででしょね~。
あれ、普段と違ってなんかおかしい!?
って感じる時ってありますよね。
うちも家の中でくつろいでいたメグ(ボーダーコリー雑種)が
突如としてく~ん・く~んと鳴き出したことがありました。
なんだ?なんだ?と外に出したら、庭でもどしてました・・・。
がまんしてたみたい。
ごめんよ~。
ゆ、ゆうさんご愁傷様でした・・・。
エビちゃん?
吐いた後でも朝ご飯食べたなら、きっと大丈夫でしょう~。
ゆうさんを起こすには吐けばいいんだ、とエビちゃんが学習してしまったら、
遅起きのゆうさんとクロエちゃんはたまったもんじゃありませんね・・・。
エビちゃん、本当にラジオ体操の歌を
歌ってそう(笑)
わんこは基本、朝早いですよね(クロエちゃん等除く…)
うちの朝はエビちゃん並に早起きで、クロエちゃん並に
ご飯の催促されます。
お陰様で早寝早起きでーす。Vivaラブラドール!
泣きすぎて吐いちゃうって子供がいましたが、エビスくんもそうだったのでしょうか?
ご飯を食べたのなら大丈夫だと思いますが・・・。
エビスくん、早起きは三文の徳っていうけどお外が真っ暗じゃ~”徳”も見つけられないかもしれないよ。
ゆうさん、大変だったんですね(汗)
空腹ゲロっぴ、うちも小型犬ですが、
留守番犬だからなのか、よくやられます…
ベットのド真ん中とか、ソファの座る場所
ピンポイントとか(涙)
わざわざ、選んでるんでしょうかね~w
ポジティブに物事を捉えなおすゆうさんさま、天晴れです。
エビスくん、一生懸命訴えすぎてリバースしちゃったのかな?
そのあとケロリとしていたと聞いて安心しました。
洗濯物をすぐ片付ける教訓は活かしたいと思います!
がんばります!←畳んで積んでアル派(^_^;
男子決勝、きっとコアラ師匠もご執心ではないかと・・・?
日曜日の締めくくりはこれです!
あ、NZでは日付が変わってる?!
お腹が空いたり、怒られたりしたら・・・・
スグにゲポッしてしまうのですが(++)
教えた訳でもないのに、何故か!?
絨毯でも洗濯物の上でもなく、
サッと拭き取る事の出来るダイニングの端に
必ず自ら行ってからコチラをチラチラ見ながら
吐くのです。
だから、吐く前にすぐ気が付きます(^^)
その後は、スッキリ元気いっぱいで
ご飯をバクバク食べています。
我が家でも似たようなことがありました!
本当に日曜日の朝、途中までは全く同じ話です!!
でも…
オエオエなってるので心配して飛び起きたら
本人(犬)はシッポ振りながら寝室からリビングへ移動していきました。
昨日のさわやかな日曜日の朝。
私も愛犬のごそごそ、ばたばたという音で目が覚め(午前5時30分)、
「あら?ベッドメイキングかしら?」
とまどろみながら思っていたものの、
10分経っても収まる気配がなく
「何かおかしい…?
しかもいつもなら母が起きるのに…気づいてない?」
と、仕方なく起きたところ、
庭に出るドアに誘導されたので開けてやると
庭に出てウ○コ+し○こして、スタスタと帰ってきて二度寝。
家の中でしないよう教えてくれて賢いけどさ、
せっかくの日曜日なのに、私、目が冴えて二度寝できず、
いつもより1時間半も早く起きてしまったではないか!
>おとうちゃんへ
おー、まさにそれだゲロ-!(これはカエルのマネ)
よかった、よそ様も同じなんだとほっとしました。
>ラブママさんへ
あー、うちも真夜中に目が覚めていびきが聞こえないと
ゆさぶり起こしますね。大変迷惑がられています。
>ヒロキさんへ
そうそう、まさにそれ。
獣医さんに言われたわけじゃないけど、何となくうちもそれだと思います。空腹ゲロ。
>ティオ松さんへ
はい、わざわざそこに行って「ピンポイント」ですね。
新しいものとか、掃除しにくいものとか・・・。
>Akikoさんへ
まあ、起こされた時点で「ダメか~、今日は早起きしなきゃダメか~」と腹はくくっていたのですが。
>シヴァさんへ
エビスも最近7時までは起きないんですけどね、これに味をしめてじょじょに(10分ずつとか)早くされるとキツイなあ~。
>ぴぃさんへ
エビスにはラジオ体操が似合います。
ってほど、朝が似合う男。エビス。
>ちゃままさんへ
お腹すきすぎてゲロ、だったと思うのです。
胃酸過多になっちゃうのかな?まさに黄色で、洗濯物の一部が大変なことに~。
>たれももんさんへ
新しく購入した犬用ベッドとかね…。
カーペットは守ってくれてるのはありがたいですが、あともうちょっと気を使ってくれ!と言いたいですね。
>裏香織さんへ
おなかすいたゲロ-だったみたいです。たま~にあるんですよね。
晩御飯、あんなにいっぱい(でもない)食べてるのになあ。
洗濯物たたむのが心底嫌いな家事かも・・・。
>NABBIOLOさんへ
それが、昨日の夜、ご近所さん宅でご飯をよばれて酔っぱらって帰ってきて爆睡。
翌日再放送を見ようとわくわくしてたら、朝一のニュースで結果知る。
月曜日が台無しー!
>どんさんへ
え、えらいなあ・・・。
うちは板の間とかタイルとか、さっとふき取るだけ!ってところでは絶対にしません。
なにがしかコットンの上がいいみたい。
>yumekonさんへ
お腹すいてたんでしょうかね?
あ、おかーさん起きた!ごはん!ごはん!って感じかな?
>yuiさんへ
1時間半は有意義に過ごせそうじゃないですか~。
20分って何か中途半端で、しばらく立ったままぼーっとしちゃいましたよ。
ラジオ体操の歌って、覚えてるものですね。一緒に歌えちゃいましたっ

!!
まさに、今朝ほど、我が家は、にゃんこ2匹・居るのですが、♂の方が、4時過ぎ頃からニャニャ

と言っていましたが、無視していましたら、うっうっゲッっと、やってくれました

。
はい、ご飯が欲しくて、なのだろうと推察します。で、少し、フードをあげましたら、さっさと食べて、私の耳元へきて、グルグルいいながら、寝ておりました。
私も、寝ておりました。グルグルは、子守歌のようです。
日本・宮崎は、そろそろ梅雨明け。暑い毎日ですが、私専用の子守歌で、安眠してます。
幸せです

。
大丈夫だったようで安心です。
イヌってよく吐きますよね。
うちも突然やられるもので・・・。