登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

かさむ出費

2012.06.08 14:10|普段の2頭




羊の国のラブラドール絵日記シニア、かさむ出費1b

羊の国のラブラドール絵日記シニア、かさむ出費写真2

羊の国のラブラドール絵日記シニア、かさむ出費写真3

羊の国のラブラドール絵日記シニア、かさむ出費写真4



まさかシニア世代になって
「オモチャの出費」がかさむとは
思ってもみませんでした・・・。


今月すでに
貧乏確定・・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ま、まだ8日なのにっ!!


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







*メルティング・ポットもよろしくです。







これ楽しそう!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

うちの黒ラブはおもちゃには全く反応せず、
段ボールとかティッシュの箱とか、
ドッグフードの空き袋とか
いわゆる「ゴミ」が大好きなので、
おもちゃ貧乏とは無縁・・・
段ボールをビリビリ破く感触が堪らないらしい。

おもちゃ引っ張り合いっこ(私と)とか憧れます。

うちのチワワも引っ張り合い好きです。
力がそんなに無いので、おもちゃは3ヶ月に1度位もちます。夫だともってこいになってしまうから、あまり遊ばないで、私と遊んでます。手でモモのあたりを、ちょいちょいとかくので、かわいいです。「遊んでくれ~」って。

もうすぐ15歳の柴子ですが、食欲旺盛で元気はあるものの、おもちゃにも「ゴミ」にもま~ったく興味を示さなくなりました。お店のおもちゃコーナーは横目で通り過ぎてます、さみし~!

我が家はタオルの両端に結び目をつけたのをおもちゃにしてました
安上がりだし歯も磨けるし重宝してました

我が家の15歳ラブも心筋症で運動の管理に泣かされてます。おトイレも絶対外!と決めていてフラフラで帰って来ます(涙)

久コメです~

家は布屋のバーゲン品の布を一度洗い、適当に切ってみつ編みして作ってます。 好きな長さや太さに出来るし洗えるし便利ですよ。

手芸店でぶっとい綿ロープを数十メートル(!)買ってきて、束ねて結んだり、あちこちに結び目を作ったりして、市販のロープおもちゃもどきを量産してました。
お安くできて、歯も磨け、お洗濯もO.K!たまに、一緒に出てきますが…

よくわかります

はじめまして。毎回楽しみに読ませていただいています。私の家にも(今隣で寝ています)13歳になる♂ラブラドールが。足がだいぶ弱くなりましたが、まだ歩けるし散歩にも出られます。(クロエちゃんとおそらく同じく心臓が駄目、腰が老化で変形しつつあります)そして気づけば、おもちゃを壊さなくなって久しい。とても寂しいですが、あとどれだけ続くか解らない何気ない日々を大事に過ごそうと思っています。

よくわかります

はじめまして。毎回楽しみに読ませていただいています。私の家にも(今隣で寝ています)13歳になる♂ラブラドールが。足がだいぶ弱くなりましたが、まだ歩けるし散歩にも出られます。(クロエちゃんとおそらく同じく心臓が駄目、腰が老化で変形しつつあります)そして気づけば、おもちゃを壊さなくなって久しい。とても寂しいですが、あとどれだけ続くか解らない何気ない日々を大事に過ごそうと思っています。

よくわかります

はじめまして。毎回楽しみに読ませていただいています。私の家にも(今隣で寝ています)13歳になる♂ラブラドールが。足がだいぶ弱くなりましたが、まだ歩けるし散歩にも出られます。(クロエちゃんとおそらく同じく心臓が駄目、腰が老化で変形しつつあります)そして気づけば、おもちゃを壊さなくなって久しい。とても寂しいですが、あとどれだけ続くか解らない何気ない日々を大事に過ごそうと思っています。

初コメです。いつも楽しく読ませていただいています。
我が家もハカイダーのゴルが居るので、お気持ちよくわかります。
オルカのおもちゃも、1時間かからずに噛みちぎりました(涙)。

以来、おもちゃはあまり買わずに、家にある物で遊んでます。
もうご存知かもしれませんが、URLに、そのヒントをくれた
ドイツの方のサイト(英語あり)を貼りますね。この方の本も
持っていますが、本当に、家にあるものを活用して、犬に頭を
使ってもらって遊ぶ&おやつをゲット、という形なので、
犬は満足して疲れてくれますよ~。オススメです。

>yuiさんへ
わー、うちいま段ボールいっぱいあるのに
これで遊んでるのはみたことないんですよ~。

>小雪さんへ
うちは36と33キロのラブなので
オモチャは秒殺です…(涙)。

>カノンさんへ
ううっ!そのさみしさすごくわかる。
興味を示すことへの感謝!ですね。

>ちゃやこさんへ
す、素晴らしい!!!!

>tataさんへ
15歳って素晴らしい!

>みろさんへ
そうですよね~。アイデアありがとうございます!

>ゆららさんへ
手芸店が無い・・・。
オンラインで探してみます!

>e2さんへ
そうですよねえ。
壊してる日々を愛おしく思わないとですよね!

>potironさんへ
すすす素晴らしい情報をありがとうございます~。
試してみます!

恥ずかしいので

後からひっそり書きます。
うちでは靴下をその形のままどんどん重ねていって
足の形のおもちゃ(他人が見たら気持ち悪いかも)を作ります。コットンとナイロンの混紡のは丈夫だし重ねると想像以上にずっしりして投げても引っ張りっこしても大丈夫。
何より、針も糸も不要。
結ぶ必要すらないので、好きなだけ重ねて最後にカラフルなのを一番外にすれば、破れたり汚れたりした時剥がして取り替えるなり、重ねるなり、ばらして洗うなり、好きに出来ます。
お試しあれ~!
非公開コメント