今日は朝から天気が良かったので
クロエちゃんのシャンプー日和だなあ
なんて思っていたわけです。
で、そんな飼い主の思惑を
読むのは朝飯前、クロエちゃん。

お散歩を済ませ、
朝ごはんを済ませ、
何時からシャンプーしよっかな~♪
なんて思っていたところ

ほらでた。
「愛犬が病気になるのは必ず週末か夜間」の法則。

こりゃもう、シャンプーどころじゃないので
ずーっとそばで様子を見る日曜日。
クロエちゃんのシャンプーの後
家中大掃除、っていう予定もキャンセルして
ずーっとそばで様子を見る日曜日。

何度か吐いて、気持ち悪さがとれたのか
しぐさとか行動が普段に近づいてきました。

夕方には「お散歩にいく」って言うので
裏山にとことこ出かけてみました。
きょうは温いしね。


で、晩御飯は「重湯とささみ」を
あげたところ。
いまのところ普段通り。
け、仮病でありますように・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
いや~、クロエちゃんたるもの、仮病で
食べ物をリバースなんてしないか。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」晩御飯、無事消化中。もう大丈夫かな…?
クリックありがとうございます。
=================
*
メルティング・ポットもよろしければ・・・。
(6月3日更新)
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
クロエちゃん、どしたのかな?
大丈夫、ゆうさんがいるから。
そんじょそこらの獣医さんより、ずーっと頼りになるからね。
明日にはケロッとしててくれるといいな。
あ、クロエちゃんのじゃんけん、それってパーなんですね?
グーなのかパーなのかで悩んだ事があったもので。(笑)
吐くって気になりますよね。
ウチもちょっとでも吐こうものなら、大騒ぎです。
でもクロエちゃんと違うのは、すぐに普通のゴハンをほしがるところ。
我が家の方が仮病クサイかも。
うちもよく吐くのですが心配ですよね
ちなみにいつも夜吐きます・・・
クロエちゃんは大丈夫!
きっと甘えんぼ病ですよ~
クロエちゃん、仮病でありますように。
だんだん、お歳を召してくるとちょっとしたことでも
心配になりますよね。
うちの八歳と四歳の2匹とも、
ちょこちょこ吐きますが、
その後、全然ケロッとしていて
フツーにおやつなども食べるので
あんまり気にしたことはありません。
だもんだから、皆さんのコメントに
へぇー そうなんだー、とちょっとおどろいたり。
今までうちのは、たまたまラッキーだったのでしょうか。
でもやっぱり高齢になってくると
だんだんと心配になっちゃいますよね。
もう大丈夫だよねっ、クロエちゃん。
早く元気になあれ。
クロエちゃん ほんと 仮病でありますように
数日前 うちでも吐いたばかり(>_<)
何があったのかと 心配になりますよね
でも 吐いてスッキリしたのか ご飯はしっかり食べたし!
でも 少しの変化でも気づいてあげられるのはそばにいる母ですものね!
お大事にね クロエちゃん
”吐く”こと自体なんらかの原因があるので、クロエちゃんのことが心配です。
年齢を重ねてくるといろいろ考えてしまうものですよね。
早くクロエちゃんが元気になりますように。
クロエちゃん、なんでもありませんように!
さぶくなってきたから、気をつけてね。
ゆうさんさまみたく、パーカー三枚重ねで!