NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
に続きまして、今回は「タウポ」です。

オークランドから4時間。
278kmのところにある、なんだろう?
避暑地?レジャー地?別荘地?
とにかく楽しいことがぎゅっと詰まった
ゆうさん個人的には北島のなかで
休暇を過ごす一番好きな町タウポ。

自転車(マウンテン、ロード)好きな人
釣り好きな人(フライフィッシング)
トレッキング、ウォーキング、ジョギング好きな人
犬と自然好きな人にはたまりません。
んもう、考えるだけでわくわくします。
ドキドキしてトイレ行きたくなってきました。

この先に自然のホットプールがあります。
北島で訪れた数ある町の中でも
ここがダントツ「犬フレンドリー」。
あくまで当社比ですが。
とにかく「犬OK」の散歩コースがたくさんあります。
*国立公園に近いので、歩けるコースは無限大にありますが
事前にDOCか観光局で「犬OK」のコースを確認します。
それでもいっぱいあるので大丈夫。

今回の訪問は「キッズ・トライアスロン」というイベントと
重なったのでタウポ湖の周りは人でごったがえしていました。
ので、おもに川沿いの散歩がメイン。
とにかく釣りをしている方が多いので
犬たちが飛び込まないようハラハラし通し。

水浴びのときは周囲をよ~くみわたして、釣り人がいないことを確認。
ちょっと足を延ばして「Turangi」も
いいですよ~~。(タウポから40分。47km。)
本格的に釣りやトレッキングでタウポを
訪れるならこちらのほうがおすすめかも。

このあたりからすっごく暑くなってきてエビスの抜け毛がすごいことに。
Turangiの町からすぐそこ、Tongariro川沿いのお散歩にて。
昔は怖くて渡れなかった吊り橋も、今はヘーキな様子のエビス。
夜は、モナカくんとアイスくんも泊まった
「Accent on Taupo Motor Lodge」
勝手に評価:☆☆☆☆☆すっごく良かった!
ひょっとして同じ部屋だったりして!?
私信→(一番道路沿いだよん。SPAに近いとこ。)

犬連れ旅行の際にはシーツをたくさん持参して
置いてある家具を抜け毛から守ります。
でもラブラドールの飼い主さん以外はそんなに
気にする必要もないかも。
とにかくエビスの抜け毛がすごいことになってたもんで。
夜はタイ料理をテイクアウトして、ホテルでのんびり。
翌日はこの旅行で一番キツイ日がやってきます。
(スケジュール的に)
>>Kapiti Coastに続く
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
タウポ、マジであと3日はいたかった~。
絵日記、またのちほど。


クリックありがとうございます。
=================
<お知らせ>
仲良しの「The Otter's Tail」さん主催。

「クロエビス&ビゴグレ友達セット」発売中です。
本商品の収益は緊急災害時動物救援本部に寄付されます。
どうぞよろしくお願いします。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】