わたしの大好きな(そしてみんなも大好きな)アウトドア作家の
野田さんがおっしゃってました。
「子供と犬が笑ってる国はいい国だ」
本当にそう思います。
*アビーちゃんはポメラニアンとJRのミックスの女の子彼らみんなが笑顔になりますように。

==
*ilove.catさんのサイトで被災した動物・ペットたちの情報がまとめられています。
「被災した動物・ペットたちの情報」*被災地動物情報
「被災地動物情報のブログ」*日本盲導犬協会から地震に伴う状況と救援のお願いです。
「仙台訓練センターの状況と救援のお願い」*国連のカウンセリング団体であるWSPAがアニマル・レスキューのためにスタンバイ中です。
「WSPCA - prepares to head into Japan」(英語)
現在、
KSPCAをはじめ、日本の団体から情報を受けながら準備を整えている最中だそうです。
*Dog Actuallyのツイッター →
Dog Actually=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
そうだ!カフェキングも連れてこなきゃ!
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
>鍵コメさんへ
素敵なご提案、ありがとうございます。
早速つくります。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
クロエちゃん、頼もしいお友達連れてきてくれてありがとう☆
エビちゃんの手が見守ってるよって言ってるみたいで心強い!
笑顔は心を温かくしてくれますね
日本のメディアでは取り上げられていないけれど、
海外メディアでは「避難中に被爆してしまった方達」
の映像が報道されています
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=6
「その場しのぎの施設に隔離されている~」
こんな状況の人もいるんだ…
自分がこの立場だったら…
日本中の皆がそう思い、
少しでも行動を起こせば何かが変わるはず
無駄な電気は使わない
・使っていない部屋のエアコンはコンセントを抜く
・室内でも上着を着て、エアコンを使わない
・待機電力を極力減らす
ウォシュレット、ガスのタッチパネル等
私の家も2階のブレーカーを切りました
家族とひと処に集まり
人と人、人と犬…
生き物のぬくもりを実感しています
ゆうさん
いつも励ましてくれてありがとう。
いまはまだ笑えないけど、いつか必ず
笑える日が来ることを信じてます。
子どもやワンと青空の下でおもいっきり
走り回れる幸せを、もういちどこの手に
つかみます!
アビーちゃん、いいですね。かわいい。
クロエちゃんとエビスくんの笑顔も
とっても素敵★
ようやくネットを使う気になり、こちらに来ました。ゆうさん、たくさん、ありがとう。
私は仙台で新幹線に閉じ込められましたが、そのお陰で助かりました。
ウチは被害はほとんど無いです。でも気分が…こちらをもっと早く見に来れば良かったです。ありがとう
ゆうさん
地震後、5日ぶりにブログを見ました。
クロエビスや、チャーリー、C.K.まで来てくれて、本当にうれしい。
1日でも早く、被災地のみなさんに笑顔が戻るよう、私もゆうさんのように、常に今出来る事を考えます。
海外からの支援も本当にありがたくて毎日涙が出ます。
本当に本当に世界にありがとうを言いたい。
今日、ようやくネットが繋がりました。
岩手県内陸部に住んでます。
被災した動物たちの情報が知りたかったので、こちらでリンクが貼られてあって助かりました。
クロエちゃんたちの笑顔を見れて、気分が明るくなりました。ありがとう!
ゆうさん、更新ありがとう。つい悪い想像ばかりしてしまうけれど、日本とNZがこの惨事を乗り越え、笑顔を取り戻していくことの方を想像して、信じて、自分にできることをしていきます。ゆうさんも、信じていてね。
明日、震災以来、初めて母の所に帰ります。
帰ることにしてから、会社の人に言ったら
いきなり涙が出そうになりました。
自覚してなかったけど、心の中がもう
いっぱいいっぱいだったみたい。
いくつになっても、親は特別なんだなぁ
と、母に会える幸せを感じています。
東京なので、たいした被害もないのに。
太陽に向かって咲くひまわりのように笑顔で過ごそう。
被災に遭われた方たちのためにも私たちが笑顔で微力でも出来る事をやっていこうと。
アビーちゃんもありがとう。
毎日笑顔で応援してくれるお友達を連れてきてくれてありがとう、クロエちゃんエビスくんそしてゆうさん。
被災地宮城県名取市より。
いつもゆうさんのブログを楽しみにしている者です。
一つ前の記事の「何かいいこと」
私は今日水道が復旧しました!
そして、今晩はケータイがつながりやすいので(昨日まではすぐ圏外でした)、クロエビスに会いに来る事ができました!
うれしいな。
こうやって一歩ずつ、いつもの生活に戻れるように、頑張ります。
ゆうさんのブログで私達も笑顔になります。
更新、サンキューです。
アビーちゃん、クロエビスちゃん笑顔をありがとうね。
ゆうさんさまも野田さんも大好きです。
いつも素敵なイラストありがとう♪
ワンちゃん達に癒されます・・・
いつも楽しみに見ています。
今朝もクロエビスの笑顔に会いたくてパソコン開くと何よりも一番にみました。
地震以降どんな状況でも泣くことはありませんでした。
でもクロエビスの笑顔で今は涙が止まりません。
家族が起きるまでには泣き止みます。だから少し泣かせてください。
大丈夫です。がんばります。
ゆうさんはじめまして。いつも読み逃げですいません。
私は四国在住なのでいつも通りの生活を続けていられます。が、学生時代の先輩後輩、同級生、いまだ連絡が取れず心配で不安な毎日です。
でも毎日ゆうさんのところでみんなの笑顔に励まされています。ありがとうございます。
きっと連絡があると信じて待ちながら今自分に出来ることを精一杯やろうと思います。