本日はAuckland Anniversary Dayで
お休みのオークランド。
「都民の日」みたいな感じでしょうか。
さて、我が家の洗濯機と乾燥機は
こんな感じでドアの向こうにコンパクトに
おさまっているのですが。

*のぞいているのはクロエちゃん。
洗濯をしていると、結構しょっちゅう…



さすが
職務に忠実なSP。
でも痛いよ。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
エビスくん?「加減」という言葉を覚えようね。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
↓ ↓ ↓ お知らせコーナー ↓ ↓ ↓
●<飼い主さんたちの健康のために>

「家庭の医学」の保健同人社より
新サイトオープン!その名も
「などるほ」。要チェック&おすすめです。
会員登録して色々聞いてみよう!
●
「メルティング・ポッドキャスト」更新しました!
「きなこのお悩みドーン!!第二回目~後編~」です。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
ドアが閉まるとホントにつぶれそうな感じですね。
洗濯機とドアの隙間があまりないのかしら~?
探してもらえるのは嬉しいけれど、ちょっと痛そう!!
でも、それに似たようなことが我が家でも時々起こっています(^^;
手加減してくれないのよね~(T T)
「引き戸にすれば解決です!のだ!」と、エビちゃんが言ってるような気がする(*≧m≦*)ププッ
すみません、大笑いしました!
確かにあのスペースだとそうなりますね。
ドアの側にスポンジを張りつめるとか、
ドアの開く角度に制限をしないと(ロープなどで)
厳しそうですね。
あとはエビスちゃんにベルを付けて、
近くに来たのを聞こえるようにするとか。
これ以上うすっぺらにならないよう祈っています。(笑)
1枚目のクロエちゃん、洗濯機&乾燥機チェックしてくれてるみたい。
クロエちゃんは、洗濯→乾燥→アイロンがけ→たたむ→しまう。完璧にテキパキこなしてそう。。
エビちゃんのボディガードっぷり、、さすがです!!可愛い♪
ふふふ
力加減、ほんと覚えて欲しいですよね。
かわいいけど痛い
痛いけどかわいい。
全身全霊全力で愛を伝えてくるのでしょうねw
エビスくんになら、ぺったんこにされてもええ!
んでも、ウチがドアの隙間からへろり~ん・・
って出てくると、まるで一反木綿・・・。
エビスくんやクロエちゃんをビビらせたら
困るぅ~~っ。どーしよおーーっ。
想像の世界で狼狽ちう(笑)
うちの、お客様のラブちゃん♂にも、居ますよ。
お迎えに行くと、嬉しさの余りに、テンション上がり過ぎて、加減が出来ず、いつも、お父さんやお母さんに、コテンパンに怒られてますが、いっこうに直る気配無しです。(苦笑い)
それカーテンにしたらアカンの?
まあやられるのも楽しいか?(笑
うちも犬が入って来れるように、ドアを完全に閉めずに、押せば開く程度にしておく事がよくあるので、すんごいわかります(笑)。
バーン!て開けて来ますものね。
たまに完全に閉まってる時に、ドアの向こうですごい音がすることもあります(汗)。
何の疑いもなく体当たりしてますね、アレは。
かなりマヌケなSPです。
気をつけてやらねば・・・(; ̄O ̄)
エビスちゃんの仕事ぶりがすごい。
ゆうさんがつぶれるほどのアタックw
確かに痛いですね。
超痛そう!
エビス君だけでも、かなりパワフルよね?
まじ私潰れるかも(笑)
エビスくんかわいいなぁ。おもしろい。
ゆうさんはめっちゃ痛そうだけど。
ゴールドカードを持ちVETにも顔が利く(?)クロエちゃんと、誘惑と戦うSPエビちゃん。昨日も今日も大笑い。でもゆうさん、痛いよねえ(母ちゃんはぺっちゃんこになっても一舐めで戻るのだのだ;by勝手にエビちゃんアテレコ)。
SPとして忠実に任務を遂行している姿はかっこいいよ、エビスくん。
でもゆうさんをぺったんこにしちゃっうとは・・・ね。
救出しやすいようにぺったんこにしたのかな、エビスくん。
五感を駆使してSPの職務をしないとね。
ゆうさん大丈夫ですか!?すごく痛そうです。今日は都民の日でお休みだったんですね。僕は以前変わらず専門学校です。ゆうさんの家の洗濯機と乾燥機本当にコンパクトにおさまってますね。ゆうさんの家とてもきれいですね!それにしてもエビスくんSPとして任務に忠実なのはいいですよ。でもゆうさんにぺったんこはゆうさん痛いと思うので気をつけてねエビスくん!昨日のコメントありがとうございます!確かにクロエちゃんは上昇志向が高そうですね。ブラックカードがあってもちゃんと堅実に使いそうですよね!エビスくんならどうなんでしょうね?更新&コメント返信お疲れ様ですゆうさん!
うわーーー。
ゆうさんがトムとジェリーみたいにぺらっぺらに!!(笑)
確かに、SPの任務遂行中の出来事ですから、たしなめるわけにもいかず・・・(笑)
いつも洗濯ゾーンに入る時は、ゆうさんの動きが怪しくなりそうですね。
忍者のように抜き足差し足、忍び足洗濯・・・(笑)
なんか似合うなあ、ゆうさん忍者(笑)
>あっぷる5さんへ
洗濯機とドアの間に隙間は3cmくらいしかありません。
ジャストサイズになるように作られた空間、その名も「洗濯機の部屋」。
>みみーんさんへ
あー、引き戸にするだけのスペースがないですのだー。
(引き戸ってあの横にスライドさせるやつですよね?)
>ピコットの宿主さんへ
ドアにスポンジはいい考えかもしれません。
ホント「がん!」って漫画の一こまのようになるんですよ。
ぼんきゅっぽんがとりえなのにねえ(ウソです)。
>シェルママさんへ
いつも一生懸命なSPさんです。でも飼い主に生傷が耐えないのもSPさんのせいです。
>コニニさんへ
はいー、常に全力投球、ストレートど真ん中!で勝負ですのだ。
>裏香織さんへ
わたしは髪が長いので半分黒い一反木綿ができそうです。
クロエちゃんのお昼寝で尻に敷かれそう・・・。
>Big Buddyさんへ
もう7歳なんだからそろそろ・・・と思うんですが、でも落ち着かれたらそれはそれで寂しいんだろうなあと思います。
>さくら母ちゃんさんへ
「洗濯機の部屋」用になってて防音もかねてると思うんですよ、あのドア。(たぶん)
>NABBIOLOさんへ
はい、それはもう「バーン!」ですよね(笑)。バーン!
うちのエビスも全く同じ。開いてるもんだと信じて鼻から体当たりしていきますよ。
そのうちパグになるんじゃないかというくらい。
>ぜふぁーぱぱさんへ
ぜふぁーくん、しないですか~。
ドア、バーン!ってあけないですか?バーン!!って。
>cooさんへ
あー、Cooさんが洗濯機使うときは私気をつけてみるようにします。
マジで怪我させそうなんだもん。
>ククチロさんへ
一生懸命なのであまり怒れないです。痛いだけじゃなくてびっくりもするんですけどね(笑)。
>Qtieさんへ
あー、冗談でわざと倒れるとエビスのなめなめ攻撃が確かにきます。
そうか、あれは空気をいれていたのか。
>ちゃままさんへ
あはは、救出しやすい!確かに!
そのまま四つ折とかにしちゃえばいいわけですのだ。
>クロさんへ
そうなの、祝日だったんですけどみんなどっかにバケーションにいってるみたいでガラーンとしちゃってました。
エビスの体当たり、ドアが後頭部にガンっ!ってあたって結構痛いです。
あと何よりもびっくりする!
>まめこっちさんへ
そうなんですよ。怒ったところできっと理由がわかんないだろうなあ、と。
「そんなことより、勝手に視界からいなくならないでくださいのだ!!」って怒られそうでっす、逆に。