まあ、もう10年以上も前の話だし
そんなこと語ってもどなたも興味ないと
わかってはいるのですが・・・
でも「花束を持って歩いてる男性」を見るのはすごく好き。
あと「女性からいただく花束」は素直にうれしい。
理由は「とてもPersonalだからです。

昨日、久々にコアラ師匠から
プレゼントに本をもらいました。
「ブリードの成り立ちとかねえ・・・
しつけの方法も載ってるから!」
って、言いながら渡されたんですけど…。
な、何?
なにか隠されたメッセージ?
クロエとエビスに何か不満でも!?
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
みなさんはどんなプレゼントをもらったら
うれしいですか?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
↓ ↓ ↓ こちらもよろしくです ↓ ↓ ↓
「番外編:つれづれなるモナカのきなこさん登場!」ポッドキャスト更新しました。
ブログ
「メルティング・ポット」もよろしくお願いします。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
ん~、これはちょっと微妙ですね・・・
さすがに私でも素直に喜べないな~
単純にラブ物は好きですけど、「超初心者向けガイド」とは・・???
ヒッジョーによくわかります。
私も苦手でした、花束。
花束をくれる時点で、無意識に減点対象となっていたかも。
あとアクセサリーなど、身につけるモノもダメでした。
好みに合ったためしがなく、かつ義理で使わなければならないのが苦痛で...。
相手をどう思っているかとは、確実に別次元の問題でした。
あー、なんてイヤな女なんだ!
コアラ師匠の場合は、微妙にKYなだけかと。
シャレ?コアラ師匠さま渾身のシャレ?
でなければ、クロエちゃんとエビスくんが
ゆうさんさまを押し倒す回数に嫉妬してるとか^^。
あ。ちと生臭くなっちった。失敬(笑)。
↑笑い事じゃないっ!
元カレに薔薇の花束を贈られた時は
キョワかったです。
しかも、留守中だったのでマンションの管理人さんが渡してくれました。
満面の笑みで。どひゃーっ!カンベン。
コアラ師匠、やはりお具合が悪いのですね?
いやいや、おそらくチョイスの理由は「半額セール」にあると見ました!
私なら買っちゃうなぁ、半額ですもん!ラブ「関連」本ですもん!
読まなくても手元に置いておきたい。本棚に並べておきたい。
・・・ような気がしないでもないです。
半額というのがおかしいですね。
私だったら「なんじゃこりゃ!!」で投げつけます~
どーしちゃったんですかー?(笑)
何か特別な新情報でも載ってました?
あ、でもね、ゆうさんが描いたその表紙なら欲しいです♪
私も新しい家族を迎えたいのかなと思いました。
暗に「今度の子は僕の言うことをちゃんと聞くようにしつけてね」っていう…
ゆうさんこんにちは。
隠されたメッセージ…!!(笑)
コアラ師匠…!!(笑)
なんでしょうね(笑)
もらって嬉しいプレゼントは「ちょっと価格が高かったので諦めた物」を頂けたらヒャッホー♪ってなります♪初回限定版DVDとか…( ̄∀ ̄)
欲しかったものをもらったら嬉しい♪
でも、逆に好みを押し付けられたら一番困るのも本とかCD(~_~;)
私も夫に「犬のしつけ本とDVD」おくられたことあります┐( -"-)┌
えーこの場をお借りして!
Mokai Naturally New Zealandで
昨年末注文していた商品が届きました!!
ついさっき、今しがた( ̄∀ ̄*)
もう~うれしくって~♪
はやく、PURE AND NATURAL SHANPOO BARでアズキを洗いたいヾ(*´∀`*)ノ゛
どうもありがとうございました。
7月の私の誕生日に会社に行っているすきを狙って、
花束とケーキを私の部屋に置いてセットしようと来てみたら
私がお昼食べに家に帰っていたという。。。 笑
で、会社に戻った後セットしてましたがバレバレだったので、
クリスマスにサプライズが成功したときは喜んでました。 爆
もらって嬉しかったのは、一緒にお買い物に行ったとき、
ほしいけどどうしようかと悩んでいたバッグを
買ってくれた時かな。。。
あと、子犬をもらった時!! 笑
コアラ師匠のプレゼンンと~
一番うれしいはずが・・・
意味深ですね(笑)
ともあれお正月から仲良しのご夫婦に

年とともに プレゼントというものに縁遠くなってくるようで 最近はとにかくもらえれば嬉しい!!
何をいただいても どんな裏があるにせよ「それを選んでいるときは自分のことを 考えていてくれたんだな・・・」ということですよね
・・・どんな裏があるにせよ・・・いいのいいの もらえれば!! でも そんな風に言っている自分がちょっと寂しいかも
コアラ師匠・・・
それは反抗期のムスメに手を焼く、コアラ師匠向けの本では・・・・(笑)
しかも半額てのがニクイわ!
私がもらってうれしいプレゼントは、花と食べ物です。
他のものだと部屋に飾らなきゃならなかったり、身に着けなじゃならなかったりで、後々まで気を遣うのがメンドクサイ(笑)
結婚してから夫が何かしら私にプレゼントする時は、現金入りの封筒です。好きなもの買ってくださいとのことで。色気も素っ気もないですが、私には合ってます(笑)
私が夫にプレゼントするのは、服ばかりです。放置しておくと、あまりにセンスが悪いから(苦笑)
コアラ師匠・・・それは流石にないですよ半額って。ゆうさんはしつけバッチリですよそんな本がなくても大丈夫です。証拠にクロエちゃんとエビスくんはとてもゆうさんに懐いてますから。ゆうさんは独身時代に一番苦手だったのが花束なんですね。以前家の父が結婚記念日に母に花束をプレゼントに買ってきたのですが花束を見てこんなに花いらないと言ってたのを思い出しました。僕も手入れ大変だし、花は枯れるからどうせなら形で残る物の方がいいと思いました。僕はプレゼントは気持ちがこもった品なら手紙でも嬉しいですが、しいて言えば今まで貰ったプレゼントで嬉しかったのはCDですかね。友達が僕がZARDが大好きなのを知っててプレゼントしてくれましてとても嬉しく今も聴いています!今日も楽しかったです!更新お疲れさまです!
分かりますー!!花束嬉しくない!貰っても困るだけですねぇ。
本もいいけどやっぱり読みたいのがいいですね(^-^;
うちはお互いに欲しい物買ってあげてます。
妹とは「現金」をあげあってます。一番欲しい事間違いななし!(笑)
独身時代に男性からプレゼントしていただくことがなかった私です。
まわりの男性は私の事を女性として見ていなかったようです。
友人という感覚だったということですね。
今でもそんな感じです。
コアラ師匠のプレゼントの意味、どんなに考えても不明ですね。もしかしてコアラ師匠、自分のために買ったのかしら。
私はいただけるなら何でも嬉しいです♪
コアラ師匠って天然なんですか?
私結構、師匠タイプかも…。
あっ、ゆうさんゴメン。
僕はプレゼントをあげる立場としてですが、花束だったらその場はいいけど、物としては枯れちゃうし、残らないのでどっちかっていったら本やCDをあげますねぇ~
よめさんはたぶん、花束の方がすきだけどw
この際、ドーンとしつけしなおしましょう!
コアラ師匠を!
天然なのか喧嘩売ってるのかは不明(笑)
けど、ええキャラやわ~。
>あっぷる5さんへ
微妙でしょう~?多分「ラブの写真がいっぱい載ってる」と思ったんだと思うけど・・・、思いたいけど・・・。
>coccoさんへ
アクセサリーは難しいですよねー。
でもやっぱり選んでる男子の姿には萌え♪かもしれないけど・・・。
>裏香織さんへ
「マンションの管理人さんが」に大爆笑しました。
笑顔で「はい」って、人の花束だとわかっててもそりゃ笑顔になるよね~。
>ティオ松さんへ
「ラブ関連本」
はい、こういっていただいてはじめて「ああ、そうか!」と思いました(遅い)。
だって~、渡すときに「ダーリンのしつけのアレ、間違ってるよ!」とか言って来るんだもん。
>はるままさんへ
あはは、前回「本をプレゼント」してくれたときは「ポイントカード」で「タダ」だったそうです。
まあ、いいけど・・・。
>NABBIOLOさんへ
いや、読んでないです(笑)。
表紙しか見てないです。
>サルサさんへ
どうなんだろう?でも、うち、今お金なくて絶対無理です。(現実的すぎる)
>ユスさんへ
それは常々言ってます。「今度こそ”ボクの犬にする”」って。
そんなのクロエちゃんしだいなのにねえ・・・。
>マッキー(半角)さんへ
あー、いいですねえ。好きなアーティストのスペシャル限定版とかね。
なんかそういう「気にしてくれてる」的なところがいいですよね。
記念日とかじゃなかったらもっといい。
>ミソアズキさんへ
見ました?「犬のしつけ本とDVD」、見ました?
この本、どうしようかと模索中。
お~、無事につきましたか。よかった~。
>shamuさんへ
わー、私「サプライズ」を演出されたことって一度も無いです。
多分されてもリアクションがわからないかも。(ま、コアラ師匠じゃ一生ないけど)
なんにせよ、「喜ぶ顔がみたい」がよく伝わってきます。
>メロンパンさんへ
いや、この本で亀裂がはいるかも(笑)。
>ひゅうがっちさんへ
もうね、ぴったりすぎてびっくりしました。
ていうか、まさに「それを選んでいるときは自分のことを考えていてくれたんだな」って書きましたよ!一旦書いて、結局消しちゃったんですけど。
びっくりした~~。
そう、そのとおりの理由です。
>まめこっちさんへ
ゲンキン入りの封筒、いいですな~。
あ、でも私「食べ物」が一番うれしいかも。
それも「犬オヤツ」が一番うれしいかも(笑)。
>クロさんへ
手紙はうれしいですね~。
イラスト展で、手書きのイラストとかお手紙とかもらったのがうれしかったです。
今でも箱に大切に保管してます。「その人のために、その人を思って時間を費やした」というのが伝わるもんね。うれしいですよね。
>にくさんへ
現金、人気ですね(笑)。
私、よく考えたら食べ物もうれしいなあって思ったけど、それはあまりにロマンがなさすぎるでしょうか(笑)。
>ちゃままさんへ
あっ!私もあまりいただいていません。いただきものベタ?っていうのかな。
リアクションがヘタだなあと、自分で思います。きゃーっ!うれしい!ってかわいく言えない・・・。
コアラ師匠にとっては「犬の写真集」くらいの気持ちだったのかな・・・?
>せつこ…。さんへ
天然ですね~。人の話とか、人のシュミとか全然気にしてないデス。
ゴーイングマイウェイ!
>ぜふぁーぱぱさんへ
あー、でもぜふぁーぱぱさんは奥様のシュミとかばっちりわかってらっしゃって、相手が喜ぶプレゼントしてくれそう。
>Keyさんへ
あはははは!そんな意味の「しつけ本」か。
>cooさんへ
うん、あたしも最初「ケンカうっとんのかいっ!?」って思った(笑)。
第一印象、それだった。