登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

食べ盛りなあたし

2011.01.08 11:00|クロエのエピソード



真夏、真っ盛りのニュージーランドから・・・。



羊の国のラブラドール絵日記1



羊の国のラブラドール絵日記2



羊の国のラブラドール絵日記3



羊の国のラブラドール絵日記4
*ラム肉、台所で解凍中




生まれてからこのかた、
「食べ盛り」のクロエちゃん(9歳)。



彼女の辞書に、「夏ばて」とか「夏やせ」
言葉はなさそうだなあ。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエちゃん?ラムは寝て待て、だよ?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







↓ ↓ ↓ こちらもよろしくです ↓ ↓ ↓



merupodバナー
「お題:今年、訪れてみたい国」もう聞いていただけましたか?




ブログ「メルティング・ポット」も更新しました。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

エビスくんは暑いのはダメなんですね。読んでてエビスくんだけじゃなくクロエちゃんも暑いのはダメなのかなぁと読んでいるとクロエちゃんのはぁはぁはラム肉を待っている時の音か!いやぁ~見事にひっかかりました。それにしてもクロエちゃんはラム肉が好きなんですね!エビスくんはラム肉あるけどバテてるのに。夏バテよりも食欲が勝るですね。今日も楽しかったです。更新お疲れ様ですゆうさん!

熱中症はこわいです

実はうちの黒ラブの死は昨年の日本の猛暑で熱中症となったことがきっかけでした。クーラーと扇風機よしずで対策していたけれど、14歳半と高齢なこともあって体温調節がうまくできなかったと思います。人間が感じる以上に犬は暑いのが苦手で体の負担になることを痛感しました。エビス君のはぁはぁしてるイラストを見て、ついつい思い出してしまいました。

うちの黒ラブは、犬なのに鳥のササミ以外の肉は吐いてしまっていたので(野菜果物の方がテンション上がってました笑)、クロエちゃんのワイルドな胃に脱帽です。

クロエちゃん、仲間だぁ。

生まれてこの方、夏バテとか夏痩せとかに
なったことがありません。
どうしてなのか、毎夏悩みます。
家族中がそうなので、
少しも違和感がないのも困りものです。

「暑くて食欲なくって・・・」とか、
か弱い系でゆってみたい・・・。
クロエちゃんが仲間のようでとてもうれしいです。
ラム肉!!ウチとこの冷蔵庫にも常備してますよ~。
ホッキャードーですからね。
時々切ないな・・・と、思うのは
ワンコ達のお肉をヒトさんが分けてもらう
っつーところでしょうか。
や。別にいいんだけどね。
ラム肉、美味しいよね、クロエちゃん^^。

わんこもやっぱりあるんですねぇ。
暑さに弱いとか強いとか。
ノリさんとこも、きなこさんとこも、
皆さん多頭飼いで、どちらかが暑さに強い・・・あっ、アイスくんは光合成だった?(^◇^)

今、摂氏何度くらいですか?
うちは東京近郊なのでこの時間で7度くらいかなー。
夏バテかぁ、ほんと反対側ですね!

食べ盛り。
素晴らしいことです。
食べる楽しみをなくしたら、犬生、味気ないもの!
クロエちゃんが嫉妬心と食欲をなくしたら、即獣医さん行きですよね・・・心配ですもの。
以前のブログでも、クロエちゃんが食器を舐めなかった、目が無言だった、ということでゆうさん獣医さんに相談されましたものね~。
しかし。
それだけ待ったら、ラムもおいしかったでしょう~クロエちゃん♪♪♪
私はオーブンの前で膨らむケーキを眺めて待つのが好きです♪♪♪お仲間だね♪♪♪

レノも一緒ですよぉ~クロエちゃん。
我が家に来て以来、ずーっと食べ盛りで、お腹もめったに壊しません。
何と言っても、我が家に来た初日に、ゴハンお代わり!でしたもん。

マムシに噛まれて入院した時も、先生が「おいしくないんですよね。」と
言う処方食を日々完食していたそうです。
めったに、そんなワンコいないらしーです。

健康ってことですね

夏でも食欲があるということは健康な証拠ですよ。
クロエちゃんの元気の源ですものね、ラム肉は。
キラキラした瞳でラム肉を見つめるクロエちゃん、ご飯が楽しみですね。

ええ、あたしも「あたし夏バテかも~」と言いながら丼飯がいけるクチです。うふっ、クロエちゃん仲間だよ~♪

>クロさんへ
エビスはあんまり食への情熱は見せませんねえ。
ホントにラブラドールかしら?


>はっぴーうさぎさんへ
エビスは特に、お父さんがカナダの犬なので、まだ「冬仕様」というか「寒さから身を守る」ようになってるようです。クロエちゃんに比べて。(クロエちゃんの血筋はもう何代もNZでブリードされてきているので)
今年は今までで一番暑い夏なので、気を引き締めていきます。


>裏香織さんへ
あ、わかる・・・わかるなあ。
私もたまに、「ちょっと分けてね」ってお肉もらってます。
がっつりじゃなくて、「ちょっと食べたい」ときに便利ですよね。
なんか間違ってるような気もしないでもないですが(笑)。


>rikushiさんへ
アイスくんは光合成で酸素を出し、地球の温暖化にストップをかけて・・・いるのか?
やっぱエビスはまだNZ二世?ですからね。お父さんがカナダ出身。


>千代楠さんへ
あっ・・・(汗)、といっても20度の前半くらい・・・。家の中で、ですけども。
(最高で、外で30度くらいになりますが)
今年は湿度が異様に高い気がするんですよ。それで苦労してるエビスです。


>まめこっちさんへ
最近、ココ最近とくにクロエちゃんの食欲がすごいです・・・。
逆に、獣医さんに連れて行こうかと思うくらいすごいのです・・・。


>レノママさんへ
レノくんとクロエちゃん、楽しくデートできそうですね(笑)。
食べ放題のレストランで、もくもくと食べてその後解散、みたいな(笑)。


>ちゃままさんへ
そうですよね~、そうですよね~。
クロエちゃんから食欲とっちゃうと、心配でしょうがないですもんね。


>Qtieさんへ
Qtieさんのお仕事、体力いるしね~。
やっぱ食べ物がおいしいって健康をエンジョイしてる証拠ですよね~。


非公開コメント