




それもこの時期、
ニュージーランドとかオーストラリアは
ハエがすごいんですよ・・・。
というわけで、
もろもろの作業が遅れています。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
我が家の教訓「ほめてのばす」。
違う方向にいっても気にしない。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
↓ ↓ ↓ こちらもよろしくです ↓ ↓ ↓
「お題:今年、訪れてみたい国」ポッドキャスト更新しました。
ブログ
「メルティング・ポット」よろしくお願いします。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
HNK---褒めてのびる子
YDK---やればできる子
・・・・だそうです。
エビスくん、ばんがれ~♪かわいいぞ!
ハエが多い時期なんですね~。4ヶ月あまりもハエの全く居ないこちらでは、
なんだか懐かしいです^^。
ハエのどこらへんに懐かしさを感じるかは、聞かないで下さいませよ(笑)。
仕事はじめなのに 仕事もせずにPCの前・・・
エビちゃんワールド全開に 元気をもらいましたよ!
仕事もしていないのに 疲れるかっ!
って話ですが・・・
遅ればせながら・・・
ゆうさん「あけましておめでとうございます

」
今年も、ゆうさんの数々のご活躍と、クロエちゃん・エビス君・
ついでにコアラ師匠の楽しいエピソードを期待しております。
年末年始と心身ともに忙しく、昨日はとうとうダウンしてしまいました。新年早々なんてこった~です(泣)
でもこれは「たまにはゆっくり休みなさい」という天からのお告げと思い寝て過ごし、今日朝から久々のPCチェックです。
今年もたくさん笑わせてくださいね
男の子は単純…いや純粋でかわいいですね。
ハエを見るとハハの笑顔を思い出す(笑)。
クロエちゃんは太陽の下、
セクシーな砂まみれを満喫しているようですが、
連日シャンプーですか?
お、お疲れさまです。
わんこにはお正月もなにもないですからねえ。
3週間留守した分は、もう取り戻したかんじですね。
夏のニュージーランドやオーストラリアはハエが凄いんですね!エビスくんはゆうさんに誉められるのが嬉しいんですよきっと!誉めて伸びるエビスくんこれからも日々成長していってください!時間に追われてるのに優しいですねゆうさん!ゆうさんの家の教訓「ほめてのばす」良いですね!我が家の教訓は「感性豊かに」です。夏の北海道は森林が多いところではハエが居ますが札幌や旭川などはあまりハエは見ないですね。ゆうさん夏の北海道楽しいですよ!いつか機会があれば遊びに来てみてください!更新お疲れ様ですゆうさん!
分かりますー うちの黒ラブ君も「上手だね~すごいね~」って大袈裟に褒めちぎるとあからさまに得意気な笑顔になってました(笑)
いつもブログを楽しみにしているアラフィフの主婦です。
エビちゃんかわいさに初コメントします♪
いいわぁーーエビちゃん♥
やっぱり男の子は単純ですね。
「ほめたおし」か…。
我が家のワンコ(スムチー♂)もほめると、目がピカピカに輝きます☆
今年も楽しませてください。
そういや20年ほど前にオーストラリアに行った時もハエが多かったわ~~。
顔ほどもあるステーキ食べながらハエを追っ払った記憶がよみがえりました。
さくらもほめると鼻をつーんと上げて”当然よね”って顔します(笑
エビスくんの長所ですよ、素直な性格は。
そんなエビスくんはやはり褒められるととことん頑張っちゃいます。
きっとそのうちにハエをゲットしますから、その時はもっと褒めてあげてくださいね、ゆうさん。
仕事が中断されるのはちょっと厳しいですけどね。
いつもブログ楽しませていただてます。
なんとなくコメントしたくなって・・・してしまいました。
うちにも2匹のグレハンがいるのですが、そのうちの女子の方が、ハエ取り名犬です。同じようにハフハフやって取ってます。
そして、エビス君と同じように取っては誇らしげに顔を上げて、「どうです?」私すごいでしょ。ってやってます。
くくくと笑ってしまいました。
エビス君かわいい~
わんこはやっぱり褒めて伸ばしてあげるのがいいんですね!
ゆうさんに喜んでもらいたい一心でわざわざ呼びに来るなんてねえ~
なんとけなげな・・・(笑)
・・でもなんか勘違いしてるぞ?エビス君?
一々呼ばれるゆうさんは大変ですが、俺様エビちゃん可愛すぎます♪
でも、口パクはハエだけにしておいてもらわないと、
蚊や蜂でやって刺された日には、大騒動ですね・・・。
エビちゃんの最後のコマで気になったのですが。
もしかして“ハエを口パクしたら褒められる”ではなく、
“発見したら褒められる”と勘違いしていたりします??
エビちゃんナイス!
私も褒めて育てたいねんけどな~~。
>coccoさんへ
なるほど~。
ではHTS(ほめたおし)で対抗します。
(対抗する必要は何もない。笑)
>まめこっちさんへ
そうですね。
今年の目標「全米を煙に巻く」。
あ、間違えた。
「全米を震撼させる」でした。
>裏香織さんへ
そちらにお送りしたいくらいです~。
さっき台所に入ったら100匹くらい(誇張表現が一部はいっています)
どわーって飛び立っていきました。どわーって。
>ひゅうがっちさんへ
お疲れ様ですっ!
私も元旦から仕事してるんですけど、自宅でしてるせいか誰からも褒めてもらえない。
と思ったらワイン飲みながらやってるからでした。反省。
>さくちゃん0925さんへ
あけましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願いします。
新年から体調を崩されたとのこと。
おもち、いっぱい食べて体力復活させてください!
>かとちゃさんへ
はい、もう、それは毎日・・・。
泥んこクロエちゃんと格闘です。ちょっと目をはなすとすぐドブにはいろうとするし。
2011の彼女の名前は「ドクロ」です。(泥んこクロエちゃんの略)
>クロさんへ
そうですよ~。なんたってゴキさんがいないじゃないですか、北海道は。
素晴らしい土地ですよ。今年は行きたいなあ。
>はっぴーうさぎさんへ
得意げな顔、いいですよね~。
「え?何が?」って顔を一瞬して、「ま、まあ褒められてるんだったらいいか・・・」って照れてます。
>せつこさんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
「ほめられる」ことだけは上手になりました。
よ、よかったのかな・・・。
今年もよろしくおねがいします。
>さくら母ちゃんさんへ
女の子ってそうですよね~。クロエちゃんも「つーん」ってします。
エビスは目をまん丸くさせて、「お、俺様?」って。
なんでほめられたかわかってるか?君。
>ちゃままさんへ
たま~に、ハエのほうから飛び込んでくることとかあって、成功したりするんですよね。
そのときはむせてます(笑)。
彼的には「失敗」だと思ってるのかも。
>maruさんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
わー、サイトハウンドだったらたくさんとりそうですよね。
打率高そう~。4番打ってそう~。
・・・って、わけのわかんないコメント返信すみません。
>dwan1002さんへ
犬種にもよるかと思うんですが、ラブはほめると伸びるタイプだと思うんですよね。
オヤツのほうがもっと伸びるけど(笑)。
>シヴァ(BATTLE_MOCHA)さんへ
ホントそうですね~!ハチもこの時期多くって、一日一件は「ハチに刺された」っていって担ぎ込まれるワンちゃんがいるそうです(獣医さん談)。気をつけなくては。
>cooさんへ
あ~、でも年齢と犬種にもよるかもよ。
パピーの頃はやっぱり叱らないといけない場面、たくさんあるもんね。