最近、エビスが常に噛んでるホネ
通称「ガリガリくん」を巡ってのことなんですけど。
*クロエちゃんは台所。エビスは自分のベッドでガリガリくんをかんでいました。


預けにきたのもびっくりしたし(2コマ目)
最後の返却にもびっくり(4コマ目)。
なにもかもにびっくり。ガリガリくんリレー。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
あと、「ご飯の支度の最中にシッコに行くラブラドール」
にもびっくり。食への情熱は!?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。
Twitterブログパーツ
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
すごーい!!!完璧話し合ってますね、これは・・・。
見てみたいです。ガリガリくんリレー。
自分のホネを預けるエビスくんにもびっくりですよ。我が家の坊主はおやつは絶対に他には渡しません。
す すごい!
大事なホネをリレーするなんて!
信頼関係バッチリなんですね~~
いや~ 見習わなくては・・・
クロエちゃんとエビスくんの
信頼関係の深さを物語ってますね~
ツイッターでタイトルを見て。
ガリガリくん=(犬の名前でなく食べる方の)アイス、それをリレー?? と頭の中でぐるんぐるん疑問が渦巻いていましたが。
こりゃぁ確かにリレーだわ~。
ボクサー2頭連れの旅行中に馬のアキレスを1本ずつあげたら、年長の犬が独り占めして1本半食べちゃったことがあるのに。
クロエちゃんに預けるエビちゃんも凄けりゃ、戻って来たら渡すクロエちゃんも凄すぎです~。
お姉ちゃんに横取りされることより、ベッドに置いてトイレに行ったら、「あら、もういらないのね~」とゆうさんに没収されることの方が心配だったのでしょうか(笑)。
ほんとにほんとに、うっそ~~~ん!?って感じですね!
クロエちゃんに対する信頼と、エビスくんに対する包容力(?)最高です☆賢い姉弟ラブちゃんです♪
人間だと、噛んでたガムを「ちょっとこれ代わりに噛んでて」「うん、いいわよ」ってなところですかね・・・
嫌、この例えは失敗です。。。
ほえーっ
二人ともすごいーっ
そして骨をそこら辺に置いておくのは嫌なのね。
↑の方のコメント、その例えは大失敗でしょ(笑)
すばらしいっ。
正確に会話が成立していること、2頭の信頼関係が完璧であること、心の底から感心します。
すごいぞ、クロエビちゃんたち!
ゆうさんこんにちは。
エビスくんクロエちゃんすごいなぁ~!!
ちょっと持っててねって伝えたのかなぁ!
(o´∀`o)
スゴイスゴイ!!
一コマ目のゆうさんの隣でわくわく待ってるクロエちゃん♪とガリガリくん中のエビスくんの目が…可愛くて♪(笑)
犬の新しい生態を発見したのではってくらいビックリしました!
すごい固い信頼関係で結ばれているのですねぇ。。。!ビックリです。
エビちゃんが戻ってくるまで、預かったガリガリくんを噛んでいるところが笑えました。
え~っ?!
すごーーい!すごい!
これ、すごいですよーー!
クロエちゃんだけじゃなくて
エビちゃんの背中にもジッパーが
ついてるってことですね?! ←違
それにしてもええ話やなぁ~。
なんかうれしくなっちゃう♪♪
あと、命名が素晴らしい。
「ガリガリくん」
ゆうさん、ナイス。
凄いですね。クロエちゃんとエビスくんしっかりとテレパシーで会話しているんでしょうか。兄弟の絆みたいなものが形となって現れたみたいですよね!その後ゆうさんが用意したご飯も仲良く食べてたんですか?気になります。更新お疲れ様です。
すごっ
「預ける」っていうアイデアが犬にもあるんだぁぁ
すごーい! とにかくすごーい!
犬に「あずける」と「返す」という概念あったんですね。
あずかってる間にちょっとあずかり賃もらっちゃってるのは当然の権利だと思います。
凄いですね!!
人間にはわからない言葉で通じ合っているんでしょうか
しかも食べ物の事なのに・・・
争いとかは無縁なんですね。
エビスくんは食べ物に執着はないんですか?
支度しているご飯の誘惑にのらないまでも、興味があってもおかしくないと思うのですが・・・
クロエちゃんに譲る気でいるんでしょうね☆
エビスくんがホネをクロエちゃんに預けることそしてクロエちゃんがホネを預かること・・・この関係が素晴らしいですね。
それにその預けると預かるということを理解していることがまた素晴らしいです。
やはりクロエちゃんとエビスくんはステキな姉弟ですね。
なんて言いますか…
クロエちゃんとエビスくんの背中にはファスナーがありませんか?
そして、その中には小さいオッサンとオバハンが
入ってたりしませんか?
常々思ってましたが、2人の行動はあまりに人間ぽいです。
すご~い!!
お互い信頼しあってるのですねぇ。
レノには絶対あり得ないです。
以前、ドックランでワンコにオヤツが配られた際、我先に食べちゃって、他のワンさんのおやつを物色しようとしてましたもん。
すごい!
そんな事あるんですかぁ!
なんか読んでて感動しました。
トイレにおやつは持っていったらダメとわかって、おやつをお姉ちゃんに託すエビス君!
そして、用事を済ませた弟におやつを返すクロエちゃん!
何より、お食事中に席を外すのはNGだからその前に済ませちゃおう!
ということがわかっているかのようなやりとりが、すんばらしい!
これは感動ものです!鳥肌たちました!
すごすぎる~~~!!!!
「大切なものの貸し借り」なんて幼稚園児にはとても無理!
体を張って戦ってますよ、園児達は。
小学生では、いかに「貸さないで穏便に済ませられるか」を
考えるようになる程度です。
それに比べてエビちゃんもクロエちゃんも大人~~。
素晴らしい~~!
私も骨リレーに参加したい~。
・・・感動しました!
犬の素晴らしさを改めて感じました。
ゆうさん、ありがとうございます!
あるんですね。すごい!!
見てみたかったな~。
クロエちゃんもエビちゃんもどっちも
すごいですね。あずかってる間は
ガリガリ(笑)
最初のコメントで
ガリガリくん中の
エビスくんって…
クロエちゃんですよね!
大変大変失礼いたしましたです~クロエちゃん~!
orz(汗)
お久しぶりです♪
いや~~~、ビックリです!!
えびすくんが預けた時点でビックリしてたのに
まさか、返すなんて・・・!!
人間でも、なかなか預けたり、返したりなんて
しませんよ~~~~!!
預かってる間、カミカミしてるのが
かわいいですね♪
そりはきっと、ゆうさんがお仕事してらっさったまな板のうえのものの優先順位が高かったからなのだ。
えび代理
凄い!!うちの兄弟より凄い(笑)
ケンカばっかりのアホ兄弟にクロエビちゃんの爪のアカでも飲ませてやって下さい。
食べ物に執着しないラブはエビちゃん以外に知りません…
すげぇ~~
あっ、失礼しました。
凄いです!!すごすぎます、クロエビスさん!!
クロエちゃん、そのうち、人の言葉しゃべるとおもいます。
うちの主人は、小雪はもうすこししたら、人の言葉を話すようになる!と、いってますが、、、。
クロエちゃんも話すと思う!!。
ミルクは食事の最中に、慌ててシッコに行きます。それもどうかな~~と、思うのですが、小雪はスロ~なので、横取りされないと、安心してるのかな。
すごいですのだ!!!
預けるエビスくんも、預かってちゃんと返してあげるクロエちゃんもスゴイ!
なにより、トイレに食べ物を持っていかないエビスくんが
たいへんお行儀がよろしいです。
すごい・・・・・
クロエちゃん、いつの間にかお預かりサービスまで始めたの???
しかも食べちゃわないなんてすごい。
すごすぎる。
ごはんの支度中にシッコするエビちゃんもすごいが、おやつをちゃんと返却するクロエちゃんもすごい。
二人の間にはテレパシーがあるのね。
すごい!すごい!
エビちゃんがクロエちゃんに預けるってのは返してもらえるのがわかってるからですもんね。
これは学会で報告しなきゃなりませんな。笑
もう、絶対にクロエちゃんとエビちゃんの間には会話がある証拠ですね♪
私もその会話に入りたい!!!
すごい信頼関係が二人の間にはあるんですね☆
もぉ~憧れます
豚皮のおやつと骨の通称をうまく考え付かず
豚皮=「カミカミ」
牛骨=「…カミカミのアレ…」だったので
「ガリガリくん」の通称いただきます!!