登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

今年も引退補助犬支援カレンダー

2023.10.29 14:44|お知らせ



発送が始まっています
「引退補助犬支援チャリティカレンダー」
2024年度版には
●A4壁掛けタイプ
●卓上タイプ
の2種類にあわせまして
●スケジュールノートタイプ
と、3種類ございます。


ーー
<A4壁掛けタイプ>
こちらは●A4壁掛けタイプの動画です。

*BGM入りです


A4壁掛けタイプの2024年度版のテーマは
今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
9月はシロナガスクジラとコビトイルカ。
9gatsu_A4Calendar.jpg
こちらは全部デジタルで作成。


ーー
<卓上タイプ>
続いて卓上タイプはこのような感じ。
Takujou_Calendar.jpg
こちらの中身は全部「手描き」です。
Youtubeのショートに動画をあげています。
→「卓上カレンダープロモーション動画」


そして、ちなみに卓上カレンダーの
原画の販売も行っています。
9gatsu_stores.jpg
カレンダー3パターン&ポストカードセットが
ついて10000円です。
もしご興味ございましたらこちらから。
→「羊の国の絵日記屋」


ーー
<スケジュールノートタイプ>
こちらは「スケジュールノート」タイプです。
中に色々と書き込めます。
その名の通り、スケジュール管理に。
わたしは動物家族の健康管理に使っています。
ScheduleNote_blog.jpg


と、そんな「カレンダー・ファミリー」です。
どうぞよろしくお願いします。


ーー

◆日本サービスドッグ協会◆

引退後にかかる高額な医療費や介護費は、一部の施設を除いてすべて引退犬ボランティアさんたちが負担してくださっています。
そんなボランティアさんや引退犬たちを支援しているのが日本サービスドッグ協会です。年々、引退を迎える補助犬数も増え、当協会への支援依頼数も増加しております。医療費支援や介護用品の支援や充実など1頭でも多くの引退犬たちを支援できるように頑張ります。
補助犬(盲導犬・引退犬・聴導犬)の出身協会を問わず、応援していますので引退犬ボランティアさんは、引退犬登録をお願いいたします。


★皆さまのお力をお貸しください★

販売を委託させてもらえるお店やイベントなど募集中!
職場やご友人などお知り合いの方にも、カレンダーの紹介をお願いいたします。カレンダーのチラシ(FAXの申込用紙つき)の必要な方はご連絡いただければ送らせていただきます。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「2024年度版もカレンダー・ファミリー、よろしくお願いします!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「俺様もこっそり登場してますのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の毛刈りを終えて

2023.10.25 16:03|羊の国の小さなファーム



またまた更新が滞ってしまい
申し訳ありません。
みんな元気でやってます!


そうそう、一年に一度の大イベント
「羊の毛刈り」があったんですよ。


ビフォー
25102023_dogpic1.jpg



アフター
25102023_dogpic3.jpg

25102023_dogpic5.jpg

25102023_dogpic2.jpg

最後の写真はメリノ種です。
(バーニーとサマンサ)
皮膚がひだひだなため
バリカンの刃で切れちゃうんです。
痛々しいけど避けられない。
でも、前回までよりだいぶマシ。
炎症止めクリーム塗っておきました。


写真が少ないのは、ほぼ動画で
撮影したから。
Youtubeの方にあげる予定です。


こちらの写真は、刈り取られた
あとの羊毛の匂いにうっとりするチェル子。
25102023_dogpic4.jpg
スリスリして体に匂いをつけてました。
なんで?


というわけで、年に一度の大イベントが
終わって肩の荷がおりた感じ。
羊たちにとっても、人間たちにとっても
なぜかこの日はプレッシャーなんだな。
無事に終わってよかった〜。


ーー

2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
8月は「マレーグマ、クロサイ、パンダ、タイガー」です。
リードギターはあっくんです。
8gatsu_blog.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、お疲れ様〜。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「大シニアのビリーさん、今年もよく頑張りましたのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





サニー、通常営業に

2023.10.19 16:33|サニー



ご心配おかけしておりませんでしょうか。
サニー、通常営業に戻っています。
ていうか、本当になんだったんでしょう〜。


獣医さんでの処置が恐怖だったんだと
思うんですが、それにしても!
家に帰って来たら安心してほしいなあ。
初日はサニー、ほぼ一睡もしてないんじゃ
ないかと思います。(そしてゆうさんも)


いやいや、ただ大袈裟なだけだよね?
とは思っていたのですが、違うかもしれないし。
大病が隠されてる…とは思い難いけど
獣医さんにまた連れ戻すのもなあ…と
心配していたら、翌日は…


19102023_dogpic1.jpg


通常営業に戻りました。
い、一体なんだったんだ〜〜〜。


さあ、今日は睡眠を取り戻すぞー!
おー!


みなさま、ご心配をおかけしました。
サニー、まだちょっと挙動不審なとこ
あるけど、90%元気です!
ありがとうございます!


ーー

2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
8月は「マレーグマ、クロサイ、パンダ、タイガー」です。
リードギターはあっくんです。
8gatsu_blog.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「食欲はまーったく落ちなかったわね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「食欲があったら大丈夫ですのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





どうした!?サニー!

2023.10.17 16:08|サニー



今日、サニーを獣医さんに連れていったんですよ。
17102023_dogpic9.jpg


サニー、すごく獣医さん優等生でね
大人しく治療受けてくれるんです。
ていうか、すっごいビビりなのでね。
獣医さんに何かされると固まっちゃうんですね。
先代犬のクロエちゃんと全く同じです。
獣医さんはじめ、看護師さんたちからも
「すごくやりやすい」と評判です。


で、今日の処置は何したかというと
タルタルのところの皮膚が炎症を起こして
いたので、毛を剃って洗浄しました。
以上です。
注射もなければ投薬もありません。
痛いことは何一つ起こりませんでした。


17102023_dogpic7.jpg


「10日くらいで治るでしょう」
という獣医さんの言葉とともに
薬用シャンプーと炎症止めのクリームを
処方してもらって帰宅。
これで一件落着、のはずでした。


なのに…?


17102023_dogpic8.jpg


獣医さんから帰宅するや否や
まー、落ち込んじゃって大変。
え?ひょっとして喉の毛剃られたの
そんなにショックだったのかな?
と思って一生懸命なだめたのですが


17102023_dogpic5.jpg



えっ?サニー?
どうしちゃった!?



多分…、多分ですが
喉の毛剃られたことがトラウマ…?


えー?平気そうにしてたじゃん。
どうしたの?サニー。


これでオヤツに目もくれなかったら
獣医さんにトンボ返りするとこですが
おそらくさっきの獣医さん訪問で
こんなことになってるので、それもどうかと…。
(まあ、オヤツ手まで食べましたけど)


とにかく動かなくなってしょんぼりしてるので
試しにお外に誘ってみます。
お外でもまだ落ち込んでたらどうしよう…。


と思い、ドアを開けると…


17102023_dogpic3.jpg


17102023_dogpic2.jpg


17102023_dogpic1.jpg


なんだ、大丈夫じゃん!


元気そのものです。


も〜う、心配させないでよ、サニー。
まだカレンダーで忙しいんだからね。
はい、じゃあ十分走り回ったから
お家に入るよ〜。


17102023_dogpic6.jpg


なんでやねんっ!!


と、私の体に一滴も流れていない
関西人の血が叫びます。
いや、ほんと、なんでやねん!?


というわけで、獣医さんから帰ってきて以来
家の中のサニーは別犬になってます。
(外に出ると平気)


よっぽど怖かったのか
それとも単に大袈裟なだけなのか…。
今までの犬たちは、獣医さんが怖くても
家に帰って来たらハッピーだったので
このサニーの行動が全く理解できなくて。
その上、マカロンさんからは
「モンスターでも見えてるんじゃない」
という別角度からの球が飛んできて
さらにゆうさんの混乱を招くという事態。


明日にはハッピーなサニーになってますように。


ーー

2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
8月は「マレーグマ、クロサイ、パンダ、タイガー」です。
リードギターはあっくんです。
8gatsu_blog.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「晩御飯はものすごい勢いで平らげたそうです。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「サニー、母ちゃんに心配かけないでくださ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





毎日同じの幸せ

2023.10.16 15:40|普段の2頭



最近ずっとノスタルジー週間で
現役メンバーの様子をこちらに
掲載していなかったので、写真とともに。


朝テオさんがまず起こしにやって来て
16102023_dogpic1.jpg


チェルシーにバトンタッチ。
16102023_dogpic2.jpg


そして、犬たちのやる気を
頑張って引き出そうとしマスが…
16102023_dogpic3.jpg
不思議と毎朝難航します。
お腹すいてるはずなのにね。


それでも台所まで来れば
やる気でみなぎる「末っ子〜ず」。
16102023_dogpic4.jpg
注:みなぎってます


ゴハンが終わったらお散歩。
16102023_dogpic5.jpg


16102023_dogpic6.jpg


あっくんはマイペースに起きて
マイペースに食べてマイペースに昼寝。
16102023_dogpic7.jpg


散歩が終われば犬たちも昼寝。
16102023_dogpic9.jpg


この間、ゆうさんはお仕事したり
家事したり。


王様あっくんは場所を変えてお昼寝。
16102023_dogpic8.jpg
どこでもへそ天


夕方にまたこれを繰り返します。


毎日全く同じ。
1ミリも違わない。
1ミリも違って欲しくない。


明日もどうかこのままで。


ーー

2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
8月は「マレーグマ、クロサイ、パンダ、タイガー」です。
リードギターはあっくんです。
8gatsu_blog.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「なんでもないようなことが〜♪」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「幸せだったと思う〜♪」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クライストチャーチ弾丸ツアー再び

2023.10.15 15:52|写真日記



クライストチャーチまで32時間旅を
してきました。
マカロンさんのご家族の集まりがあったので。
(私はデザート担当)


あっという間の旅だったので(32時間)
特筆することもありませんが💦
写真でどうぞ。


三十分だけ観光?した。
15102023_pic1.jpg


私が言うのも何ですが
(そして30分の観光ですが)
クライストチャーチに来るといつも
「外国に来たなあ」という感想を持ちます。
なんだ、それは😂


ご家族の集まりに参加して
翌朝は早起きしてビーチへ。
ここで犬血中濃度をあげます。


みんな楽しそうに走り回ってる。
15102023_dogpic3.jpg


手前に黒ラブ、遠くに極小の虹。
15102023_dogpic2.jpg


ボーダーコリー率が高かったです。
(写真はゴールデンですが)
15102023_dogpic4.jpg
ボーダーはマッハのスピードで走っていたので
「点」にしか写らなかったの🤣


その後、ビーチのカフェで朝ごはんタワー。
15102023_dogpic5.jpg


帰路につきます。
ここはチェイスと初めて会った場所。
15102023_dogpic6.jpg
8年前に、この場所から家族になりました。


しばらく車を走らせていると
気象庁から緊急アラームで「強風注意報」。
15102023_dogpic7.jpg
実際、この写真の直後に事故現場に出くわします。
2台が正面衝突だった。
強風に煽られたのか?


朝ごはんのボリュームがすごかったので
お昼ゴハンは「クロナッツ」?
クロワッサン生地のドーナッツ。
15102023_dogpic8.jpg
甘すぎて油ギトギトすぎて3口でギブ。
でもその3口は美味しかった😅


という32時間弾丸ツアーでした。


ーー

2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
8月は「マレーグマ、クロサイ、パンダ、タイガー」です。
リードギターはあっくんです。
8gatsu_blog.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「32時間のうち、車に乗ってたのが12時間よね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「頭くらくらしてましたのだ。」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





ノスタルジー週間〜クロエちゃんの鉄板〜

2023.10.12 16:03|クロエのエピソード



クロエちゃんといえば…?

Onara_mini1.jpg

Onara_mini2.jpg


Onara_omake.jpg
Onara_omake2.jpg



ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
7月はジャングルで「オランウータンとヨガ」。
7gatsu.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ちょっと待って!その出だし、納得いかないんだけどっ!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「自然現象ですのだ。照れる事ないのだ、姉ちゃん。」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





ノスタルジー週間〜最初の4日間〜

2023.10.11 15:55|普段の2頭



ノスタルジー「週間」とか言いながら
すでに2週目。いや、3週目!?
お、お恥ずかしい…。
卓上カレンダー完成まで、あとほんのちょっと!
もうしばらく先代クロエビスのエピソードに
おつきあいのほどを…。


現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズで、みんなの様子を
更新していますのでチェックしてみてね。
→ゆうさんのインスタアカウント



本日はエビスがパピー時代の頃のハナシ。
家族に迎えて4日間。クロエちゃんは
どうしても子犬エビスを受け入れることが
できなくて、葛藤していました。
その時のエピソード。


Hassha.jpg

「排泄」じゃなくて「発射」。
この時、エビスを水に入れたら
間違いなく沈んだ。


Koishi.jpg
クロエちゃん、一瞬でもエビスの
興味をそらして、休憩したかったみたい。
ここからゆうさんとクロエちゃんの
二人三脚エビス育てが始まります。

Koishi_omake.jpg


ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
7月はジャングルで「オランウータンとヨガ」。
7gatsu.jpg

ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「やだ、懐かし〜。あの最初の暗黒の4日間ね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「暗黒て!失礼ですのだ!かわいいかわいいエビちゃんですのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ノスタルジー週間〜しあわせの野原〜

2023.10.09 10:53|クロエのエピソード



ノスタルジー「週間」とか言いながら
すでに2週目。いや、3週目!?
お、お恥ずかしい…。
卓上カレンダー完成まで、あとほんのちょっと!
もうしばらく先代クロエビスのエピソードに
おつきあいのほどを…。


現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズで、みんなの様子を
更新していますのでチェックしてみてね。
→ゆうさんのインスタアカウント


実話です。
旦那だったコアラ師匠と離婚して
クロエビスとゆうさん、2頭と一人で
ワナカに越してきて、1年くらい経った頃の
エピソードだったかな?


幸せの野原_mini1

幸せの野原_mini2


今も心に温かく残ってる思い出。


なんて素敵な人なんだろう。
わたしも散歩ですれ違っただけの誰かに
そんな言葉をかけてあげられる人になりたい。
と、当時も思ったし、今も思ってる。


いつかなれるのかな。


ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
6月はハワイのビーチで「モンクシールとアオウミガメ」。
6gatsu_blog.jpg


ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんがあの時、一番必要としていた言葉だったわね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「あの方は人の形をしたエンジェルに違いありませ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg



まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ノスタルジー週間〜レトリーバーのお出迎え〜

2023.10.06 13:45|エビスのエピソード



まだまだ卓上カレンダーの制作中で
なかなか新しい漫画の時間がとれませんが
現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズで、みんなの様子を
更新していますのでチェックしてみてね。
→ゆうさんのインスタアカウント


我が家の初代ラブラドールの弟。
お姉ちゃんっ子のエビスです。


典型的な「レトリーバー」なエビス。
嬉しいことがあると、口に何かを
咥えずにはおられない。


RetrieverYebisu_blogA.jpg
(これはレトリーバーが獲物を回収
する習性からきており、
何かを回収=嬉しい!という表現方法)


2本目。

RetrieverYebisu_blogB.jpg


口に咥えるものなら何でもいいので
ついこんなことにもなってました。

RetrieverYebisu_blog9.jpg


RetrieverYebisu11.jpg


RetrieverYebisu_blog10.jpg


同じブリーダーさんから来た
サニーが全く同じです。
お出迎えのときには何かを咥えずには
居られない。愛情の証。


ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
5月は「ラッコとお茶会」です。
5gatsu_small_20231005151824028.jpg


ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「エビちゃんたら、たまに咥えるものがなくて、靴とか咥えて怒られてたわね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「だって手ぶら(口ぶら)は失礼ですのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





ノスタルジー週間〜苦手克服のために?〜

2023.10.05 15:22|クロエのエピソード


まだまだ卓上カレンダーの制作中で
なかなか新しい漫画の時間がとれませんが
現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズで、みんなの様子を
更新していますのでチェックしてみてね。
→ゆうさんのインスタアカウント


我が家の初代ラブラドール。
優等生で運動神経抜群のクロエちゃん。


そんなクロエちゃんの苦手コマンド
「オテ」。


21Page_1.jpg
21Page_2.jpg


21Page_omake.jpg
←左の写真はともかく右→
「ふりかざしてる」クロエちゃん。
結構な衝撃なんですよ、受ける方は、実は。


ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
5月は「ラッコとお茶会」です。
5gatsu_small_20231005151824028.jpg


ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「繰り返しますけど、オテで犬の価値は決まらないから。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「母ちゃんもあのオテの威力はよく知ってますのだ!痛いのだ!」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





ノスタルジー週間〜クロエちゃんの苦手〜

2023.10.04 12:30|クロエのエピソード



まだまだ卓上カレンダーの制作中で
なかなか新しい漫画の時間がとれませんが
現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズで、みんなの様子を
更新していますのでチェックしてみてね。
→ゆうさんのインスタアカウント


我が家の初代ラブラドール。
優等生のクロエちゃん。


そんなクロエちゃんにも苦手は
ありまして…


20Page_1.jpg
20Page_2.jpg


苦手だからか?
なぜか力が入っちゃうみたいで。
いつも「渾身のオテ!」でした。
クロエちゃんがふりかぶって〜?
さあ、オテだーーーーっ!!
みたいな。


かわいかったです♪


ーー

まだ卓上カレンダーの制作真っ最中ではありますが
2024年度版引退補助犬チャリティ・カレンダー
予約受付中です!よろしくお願いします!
→「引退補助犬サポートショップ」

今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに行く」。
4月はお隣のオーストラリアから!
4gatsu_small.jpg
「コアラのマーチ」です。
あれ?ひょっとして、四頭目は…?


ご存じですか?
引退した補助犬たちの介護費や医療費は
全て引き取りボランティアさんの負担になります。
人間のために頑張ってきた彼らの引退後の生活が
穏やかで幸せでありますように。
カレンダーの収益は100%引退補助犬たちの
医療費や介護費に使われます。

どうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「なんども言うけど、オテで犬の価値は決まらないから。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「勝ち負けで言ったら、オテは俺様の勝ちですのだ。」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





ノスタルジー週間「トイレ女子会」

2023.10.03 13:43|クロエのエピソード



まだまだ卓上カレンダーの制作中で
なかなか新しい漫画の時間がとれませんが
現メンバーはみんな元気です!
インスタのストーリーズ、たびたび更新
していますのでチェックしてみてね。


かつてのゆうさん。
トイレに行く時はドア開けっぱなし
だったんですよ。


理由は…

23Page.jpg


02102023_dogpic2.jpg


02102023_dogpic1.jpg


02102023_dogpic3.jpg


この写真は確か、携帯だかカメラだかを
忘れて入ったので、取りに一旦出た時に
撮った写真。
右側の扉がトイレです。
クロエちゃんが必死でエビスを防御してます。


クロエちゃんとの最後のトイレ女子会から8年。
現在、ゆうさんのトイレの扉は閉まっています。


クロエちゃんとの女子会を続けるため。
クロエちゃんとフタリきりになるため。


いつまでも。




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん?感動的にまとめたつもりかもしれないけど、トイレのドアは閉めて入るものよ。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「常識ですのだ。」byエンジェル・エビス

=================




●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記