本気度ゲージ

どこのご家庭でも一緒かと思うんですが
犬たちって「本気度」はかってきますよね。
「これは無視して大丈夫なやつ」とか
「これはすぐ聞いた方がいいやつ」みたいな。
そんな君たちに一言。
全部素直に聞け!
ーー
週末に載せたこの写真。

メールでご質問をいただきました。
「これは何がどうなっているのか?」
とご心配をいただきありがとうございます。
ファイバーグラスが手に
いっぱい刺さっちゃった写真です。
ファイバーグラスとはガラス繊維で
住宅のあちこちに使われている材質です。
これがファームの羊を誘導する「棒」にも
使われていること知らなくて。
持ち手のところ以外を握って氷を割っていたのです。
気づいたら手の平が焼けるように痛い。
「これ、ファイバーグラスでできてんの!?」
とその時気づいたというヘマ。
要するに手のひらに無数の棘が刺さっちゃいまして。
ガラス繊維なので見えません。
応急処置をググったら、ダクトテープを巻いて
ビリッとはがすことを何度も繰り返して抜け、
とあったので写真のように実行していたわけです。
あれから3日?
ずっと24時間手袋生活の毎日でしたが、今朝あたりから
全く痛みがないので全部体外に出た、と信じております。
ーー
そんな右手でまぐまぐの有料メルマガ発行しました(昨日)。

「あっくんと旅するニュージーランド」
今回は「ワナカ」のご紹介です。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「もーう、ママちゃん。みんなのゴハン準備する手なんだから、気をつけて〜。」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング
「キッチン用の手袋つけたまま寝てた母ちゃんですのだ。」byエンジェル・エビス
=================
●インスタのフォローはこちらから

●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)

●まぐまぐメルマガ

バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】