登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

全く年末らしくない

2020.12.30 17:00|羊の国の小さなファーム



昨日はずーっと大変なことになってまして。
今日はメルマガ漫画を描いておりました。
掃除は1秒もしてません。
(お皿は洗ったけど)


ビリーさん、またもや死神を回避!
Top1.jpg


我がテオテオ・ファームで最年長。
13歳(推定)の羊のビリーさんです。
昨日こそはダメかもしれんと思い
かなり覚悟を決めていたのですが・・・

30122020_pic.jpg

復活〜!


すごいわ、ビリーさん。
3回も死神を回避して、この強運の持ち主めっ!


というわけで、世界中で一番年の瀬っぽくない
テオテオ・ファームでした。
もういいの。
どんな準備のできてない年末・年始でも
ビリーさんが居れば。


よーし、その調子だぞー!
来年も強運を振り撒いてね!
特に1月15日、よろしくね!
(センター試験、親戚の子が受験なので)




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「そうよ、ビリーさん。20歳にならないとスナック・クロエに入店できないのよ。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





いやあああ!日本にいたら絶対買うぅ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お散歩ワッショイ!

2020.12.28 09:09|フォレスト



28122020_dogcomic1.jpg


あれ?このエピソード
どこかで…?と思ったら


↓↓↓↓↓クロエビス・バージョン↓↓↓↓↓

28122020_dogcomic2.jpg


というわけで、ワッショイ二本立てでした。


さっ、大掃除に戻ります。(ホント?)





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「やだー、懐かしい〜。いつの世も、弟はワッショイが過ぎるのね…。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





いやあああ!日本にいたら絶対買うぅ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





冬時間から夏時間へ

2020.12.26 12:05|フォレスト


<追記です>
すみません!先ほど更新したとき
すっかり忘れていました!
スケジュールノート当選者の皆様
27日までにご連絡をいただけますと
年内のお手続きとなりますが
28日以降ですとJSDAの事務所が
お休みに入りますので、年明け6日以降の
発送となります。ご了承ください。


==
本日の記事、ここから。


26122020_dogcomic.jpg


やー、うっかりしてた。
夏真っ盛りな南半球。


冬時間の頃は朝起きてすぐに朝ゴハン。
ちょっと気温が上がってから散歩、
というスケジュールだったのです。


それが夏時間になって
朝8時までには散歩を終わらせておきたいので
起きたら即散歩!
全員の散歩を済ませたあとで朝ゴハン。
なはずなんですが。
まだ冬時間を引きずっているゆうさん。
うっかり「もう朝ゴハンは終わったよね」と
思い込んでしまうのです。
自分もお腹ペコペコだからかな?


いや、違う。
そんなお年頃だからだ!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あ、自分で言ったからそこは突っ込まないでおくわね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





いやあああ!日本にいたら絶対買うぅ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





JSDAサンタさんより

2020.12.25 07:13|プレゼント企画



スケジュール・ノートプレゼント企画に
たくさんのご応募、ありがとうございました!
20名様から30名さま当選に増枠させて
いただきましたが、当たらなかった方
大変申し訳ございません!
全くランダムに抽選を行い、決めさせて
いただきました。


JSDAサンタさんより、当選者の皆様の発表です。
25122020_dogpic.jpg


○ねぼけまなこさん
○さとさん
○kyokyo0709さん
○りくまるさん
○ねねさん(浅田家)
○momokoのママさん
○soratomuさん
○reonさん
○おうちゃんママさん
○まりぃさん
○LEOさん
○Tamapiさん
○キャンディままさん
○つんさん
○ミュウさん
○なりたまさん
○べりたんさん
○翔さん
○popontaさん
○もんじろうさん
○Kauriさん
○こぶたのだんすさん
○ゆうちゃんさん
○うずらさん
○mi-chanさん
○ガルママさん
○ちまさん
○Nagiさん
○Tsubutaさん
○ラテママさん


以上30名の皆様。
お手数ですが発送元となります
JSDAサンタさんまでメールにて
●HN(上記のご応募のお名前)
●ご本名
●送付先ご住所(郵便番号もお忘れなく)
●お電話番号
以上のご連絡をお願いいたします。
こちらのメールアドレスです。
jsda☆servicedog.or.jp(☆を@に変えてくださいね)

もしもうまくいかない方は
日本サービスドッグ協会のウェブサイト上の
お問い合わせのページからでも可能です。


日本サービスドッグ協会では
引退犬サポートショップにて
グッズ販売も行っています。
収益の100%は引退犬の余生のために使われます。
カレンダー等はおかげさまをもちまして完売
しましたが、他にもたくさんいろんなグッズが
ありますので、是非のぞいてみてくださいね。
(スケジュール・ノートもほんの少しの在庫が?)


ご応募いただいた皆様にお礼を申し上げます。
ものすごーく次回のカレンダーの参考に
なりました。少なくとも5−6枚は、いただいた
コメントからの画像になる予定です。
(画力がついていけば、のハナシですが…汗)
2022年度版もよろしくお願いします!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、来年の話をすると鬼が笑うのに、再来年の話だと鬼はどんなリアクションなのかしらね?2022年度版て!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





いやあああ!日本にいたら絶対買うぅ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





メリークリスマス!From TeoTeo Farm

2020.12.24 09:10|我が家のエピソード



プレゼント企画にたくさんのご応募
本当にありがとうございました!
当選者を30名さまに増枠して、
締め切らせていただきました。
や〜、映画ってほんっとに良いものですね。
コメント欄読むの、毎日楽しかったです。


さて、その中にもいただいておりました
「ホーム・アローン」。
実はこれ、今回作成したカレンダーの12月
クリスマスの映画として第一候補だったんです。
でも、7月のシャイニングと同様
描いてみると意外とわかんなくなったぞ?
と悩んで、JSDAの皆様に相談したところ
「あ、じゃあフローズンでいきませんか?」
と素晴らしいアドバイスをいただいたのでした。


なので、ゆうさんも大好きな「ホーム・アローン」。
せっかくなので、ここでクリスマス・カードに
してみました。
ホーム・アローンな雰囲気、全く出てないけど。
アローンじゃないけど。
たくさんいるけど。
Christmas_Card2020.jpg


日本は今日が「クリスマス本番」って
感じでしたっけ?
ニュージーランドの本日、イブですけど
割と平日っぽいです。
クリスマスの買い出しにスーパーが混むくらい。
朝、6時半に起きて済ませてきました。
それでも混んでてたけど(開店は7時)
スタッフの皆さんがまだご機嫌だったので
楽しく済ませることができました。
皆さん、ご苦労様です。(閉店は夜の10時)


スケジュールノート、当選者30名さまは
明日のクリスマスに発表させていただきますね。
改めまして、今年も引退犬支援にご協力いただき
誠にありがとうございました。
大変感謝しております。


それでは皆さま、楽しいイブの日をお送りください。






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「昨日の正解です。クロエちゃんは”1月”と"2月”と”4月”と”8月”に登場していま〜す。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





カレンダー答え合わせ

2020.12.23 13:25|プレゼント企画



プレゼント企画にたくさんのご応募
誠にありがとうございます〜。
コメントを通じてみなさんの好きな映画を
知るのがすごく楽しい。
今晩の夜中まで大募集です。
ご応募はこちらより
→「スケジュール・ノートを20名様にプレゼント!」
たくさんの皆様からのご応募があったので
太っ腹のJSDAさんより
20冊→30冊(30名さま)に当選者数を
増やします。とのことでーす!
ありがとうございます!


ところで、遅ればせながら2021年度版の
「カレンダー答え合わせ」です。
これらの映画のつもりで描きました。
全画像(壁掛けA4版のみですが)公開します。
全くイメージと違ってたらごめんなさーい!


あ、あと!
「毎年カレンダーはその月になるまでめくらない」
というコメントをいただくことがあります。
そちらの皆様には「ネタバレ」となってしまうので
どうぞ本日の記事はすっとばしてくださいませ。
ごめんなさーい!


卓上カレンダーもテーマは一緒。
登場犬物?というか犬種が違います。


それではここから答え合わせです。


表紙「ロード・オブ・ザ・リングス」
Hyoshi_202012231306353c8.jpg

1月「サタデーナイト・フィーバー」
January_20201223130637e25.jpg

2月「Lady and Trump」
February.jpg

3月「ゴースト・バスターズ」
March.jpg

4月「サウンド・オブ・ミュージック」
April.jpg

5月「トーイストーリー」
May.jpg

6月「パイレーツ・オブ・カリビアン」
June.jpg

7月「シャイニング」
July.jpg

8月「ライオン・キング」
August.jpg

9月「E.T.」
September.jpg

10月「メン・イン・ブラック」
October.jpg

11月「スターウォーズ」
November.jpg

12月「フローズン」
Frozen.jpg


カレンダー、今年は3000部。
完売しております。
卓上とスケジュールノートもほぼ売り切れ。
皆様ご協力、本当にありがとうございます!



=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「さあ、クロエちゃんは何月と何月と何月と何月に登場しているでしょうか〜。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





動くフォレストの1日目

2020.12.22 16:11|動画



****************
プレゼント企画にたくさんのご応募
まことにありがとうございます!
****************
締め切りは23日(水曜日)の夜中となります。
コメントの中には「描きやすそう」な映画を
チョイスしてくださったりと、皆さんの
お気持ちが嬉しいです。よくわかってらっしゃる!
でも、気を使わずご自由に好きな映画を
書き込んでくださいねー。
発表は25日のクリスマスです。
会社から?ご自宅から?はたまたデート先から?
ちらっとで結構なので確認してみてくださいね。

ーー


さて、本日のブログは動画のみです。
昨日写真で綴ったフォレストの「うちの子記念日」。
今日は動画にまとめてみました。
主役のフォレストはもちろんなのですが
チェイスも可愛い(笑)。
素敵なBGM入りです。



いかがでしたでしょうか?
こうして改めて見ると、ずーっと寝っぱなしだった
サニーに比べて激しく動いてますな。
お隣のクロンウェル出身で、40分くらいで
おうちに到着したからでしょうか。
(サニーは1日がかり)


優等生で繊細なフォレストくん。
いつもみんなのことをよく見てます。
せっかちだけど、我慢強くもあり
はしゃぐときは一番はしゃぐ
まだまだパピーの、私にとっては一生パピーの
モリゾーことフォレスト。
来年のうちの子記念日が今から楽しみです。




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、たくさんのご応募すごいね〜。さあ、どうやって抽選する?クロエちゃん、お手伝い必要?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





モリゾーうちの子記念日

2020.12.21 10:10|フォレスト


<まずはプレゼント企画の追記>
こちらでやっております、JSDAさんからの
クリスマスプレゼントのスケジュールノート。
*ご応募の締め切りは23日夜中です(NZ)
*発表はクリスマスを予定しております!

ーー
<本日のブログ記事>


今日は、2年前にフォレストが
うちの子になった記念日です。
実は実は、マカロンさんがFacebookで
「2年前の今日の出来事」を見せられて
それで思い出したという。
マカロンさんのFacebook、ありがとう!
物忘れの激しい飼い主でごめんなさい!


というわけで、2年前の今日撮った写真たち。


21122020_dogpic1.jpg
この時チェイス、肛門腺が化膿して
治療中でした。


いまではベタベタのチェル子さんが…
21122020_dogpic2.jpg
可愛い”イヤミ”みたいになってました。
それは”シェー”だ。  


まー、ちょこまかちょこまかしてたので
なかなか正面からの写真が撮れなかったのですが
ようやく奇跡の一枚。
21122020_dogpic3.jpg
ピントずれてるけど(笑)。
スマホでピント外すのってすごい。
それぐらい動いてました。


21122020_dogpic4.jpg
王様の”シャー”、そういえば見たことない。


21122020_dogpic5.jpg
肩についてるのはマニキュア。
ブリーダーさんがこうやって見分けます。


21122020_dogpic7.jpg


21122020_dogpic8.jpg


これが・・・
21122020_dogpic6.jpg


こう!
21122020_dogpic9.jpg
と〜れとれ♪ぴ〜ちぴっち♪


このアングルで毎年この日に撮ろうって
決めてたのに、早速去年忘れてた!
来年、もし忘れてたら教えていただけると
大変助かるのです・・・。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんの顔、最後の写真のせいでヨダレまみれなの。幸せなんだって。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
100号目を迎えてます!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





スケジュール・ノートを20名様にプレゼント!

2020.12.20 16:38|プレゼント企画



JSDAさん主催のプレゼント企画です。
このたび、2021年度版の
●A4壁掛けカレンダー
●卓上ポストカードカレンダー
●スケジュール・ノート
皆様のご協力のおかげで完売しております!
ありがとうございます!


引退犬たちより感謝をこめて
スケジュール・ノートのプレゼント。
私からも何かお送りしたいのですが
日本とニュージーランド間の流通が
コロナの影響で一旦は遮断されており
現在復活はしているものの
まだ確実に届くかどうかわからない状況です。
なので、今回は日本国内のJSDAさんが
発送を担当してくださいます。


スケジュール・ノート、発売が遅かったので
ひょっとしてご存じない方もいらっしゃる?
こちらです。
20122020_present1.jpg
A4版です。(閉じた状態で)
いっぱい書き込んでいただけます。
絵は全部塗り絵形式になっているので
色もじゃんじゃん塗っていただけます。
黄ラブ、黒ラブに限らず
ピンク・ラブラドールなんかも可能。


書くスペースはいっぱいありますよ〜。
20122020_present2.jpg


表紙と裏表紙だけカラーです。
20122020_present3.jpg


通常プレゼント企画って、
商品のプロモーションのために
行われるかと思うんですけど
肝心の商品がありがたいことに売り切れです。
「どうしましょうね?」とJSDAさんに
相談したところ
「来年のプロモーションということでやりましょう!」
という懐の深いご指示をいただきましたよ。
さすが!


なので、こちらのスケジュールノートを20冊。
1冊ずつ、20名様にプレゼント!


<応募方法>
コメント欄に…
2022年度のカレンダーも、多分映画をテーマに
作成すると思うので、「この映画!」という
ご提案をいただけると最高に嬉しいかも。
そのハードルが高ければ、2021年度版カレンダーの
ご感想でも大歓迎です。
もしくはただご自身が好きな映画でも
教えていただけると嬉しいなあ。
でもまあ、とらわれずにご自由に書き込んで
いただけると小躍りして喜びます。
20名さま以上のご応募になった場合は
抽選とさせていただきます。ご了承ください。
当選者の方は後日、こちらのブログで
発表させていただきますね。


*コメント欄にはHNで。
(ご本名を書き込まないように)
*コメント欄に個人情報をご記入されないよう
お気をつけくださいね。


これで必要なこと全部書きましたでしょうか?
いや、プレゼント企画が久しぶりすぎて
何を描いていいのかわかりません。
不具合ありましたらコメント欄で教えてください。
頼りなくてすみません。
商品発送はJSDAさんなので、そこは大丈夫です!


安心して、ご応募いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「わわわ、確かにプレゼント企画が久しぶりすぎて緊張するわね…。ママちゃん、落ち着いて〜。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





貫禄のパピー

2020.12.18 06:08|サニー



さて、昨日。
サニーの誕生日に「貫禄」があるため
時にシニアに見られることも。
という漫画を描いたのですが、
じゃあ、いつから貫禄があったのか?
サニーが来た日まで遡ってみました。


サニーはエビスと同じ犬舎出身です。
オークランドの郊外からたったヒトリ
飛行機に乗ってやってきました。
クイーンズタウン空港まで迎えに行った
時の写真がこちら。
サニーとの初対面。

18122020_dogpic1.jpg
(クッションとオモチャはゆうさんが入れた)

天使です。
これはもう、あどけない天使。


この後、ワナカまで1時間の道のり
ずーっと寝てました。
そういえばエビスも、迎えに行った日
2時間の帰りの道のり、ずーっと寝てたなあ。


そしてテオテオ・ファームに到着。
ここが今日から君の家だよ〜。
18122020_dogpic2.jpg

…お?なんか後ろ姿に漂う貫禄…?


まずは到着を記念して撮影会。
18122020_dogpic3.jpg


…の後
チェイス兄ちゃんとフォレストが
ご挨拶。
18122020_dogpic4.jpg


…するも、あまり興味のない様子で(!)
ソファーにあがってまた寝ます。
18122020_dogpic5.jpg


ま、まあ、
初めて家族から離されたかと思ったら
小さなクレートに入れられて
車で2時間くらいかけて空港まで行き
大騒音がしただろう飛行機の旅を経て
しかもまた車!な、長旅の末に到着した
見知らぬ家ですから。
そりゃ、眠いでしょて。


いくらチェイスとフォレストが
目の前ではしゃいでいても
18122020_dogpic6.jpg


そら、眠いでしょて。
18122020_dogpic7.jpg


この後、むくっと起きたかと思ったら
チェイスとフォレストを無視して
家の中にずんずんと。


新しい家族のことが気になってしょうがないのは
フォレストの方で。
この日からサニーにべったりになります。
18122020_dogpic8.jpg


というわけで、「いつから貫禄が?」
を検証してみたところ


生まれつき


といっても過言ではないのでは
という結果です。
今では2歳らしくわちゃわちゃもするけど
でもやっぱりどっしり系ラブ。
マカロンさんはよく
「セントバーナードと暮らしてる気分」
と言います。仕草が超大型犬らしい。
18122020_dogpic10.jpg
下から撮影。


そんな「貫禄のサニー」。
よく「シニアよね?」と聞かれるけど
2歳になったばかりです。
ラブラドール業界ではパピーです、まだ。
そしてわたしにとっては永遠のパピー。


パピーなサニーをこれからもよろしくです。
18122020_dogpic9.jpg
最近のあだなは「ハニー・バニー・サニー」(長)。


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「サニーちゃん、あなたの先輩エビちゃんのパピー時代はね…、貫禄どころか落ち着きがなかったのよ…。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





サニー2歳の誕生日

2020.12.17 08:19|サニー



17122020_dogcomic.jpg


サニー、おめでとう!
今日はお空でもごちそうだぞー!


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「サニーちゃん、おめでとう!今晩はこっちでもベニソン(鹿)ステーキ、よばれるわね〜。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





ゆるゆるトレーニング

2020.12.15 15:03|動画



毎日少しずつではありますが
トレーニングなど行っています。
いや、トレーニングなどと呼ぶのも
恥ずかしいほどユルいものなんです。
ただ日中退屈しないよう、
いたずらしないためのちょっとした
メリハリとでも言いますか。


こちら、伏せからのステイ。
15122020_dogpic1.jpg


あ、ゆうさん日本でドッグトレーニング
というものに参加したことがないので
号令?コマンド?の日本語を知りません。
間違ってたらごめんなさい。


3頭とも「Down(ふせ)」は出来るので
そのままの姿勢で「Stay(まて)」してね。
っていうことをやっております。


15122020_dogpic2.jpg


1頭ずつだったら(ゆうさんが)周囲をぐるっと
まわってもその場を動かないんですが
3頭一緒だとやっぱ誰かが動いちゃいます。
カメラ向けてると特に(笑)。
分かってるんですよ、「あ、ブログ用」って。
思ってるに違いない。絶対。


15122020_dogpic3.jpg


動いてるバージョンはこちらです。
色々ぐだぐだだけど、よろしければ。




次回は1頭ずつ、ビシッと出来てる動画を
アップしますよう!(いつかな…)


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「みんないい笑顔ー!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのを小さく砕いて
トレーニングのトリーツにしています。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





だから!飾りじゃないんだってば!

2020.12.14 10:51|チェイスのエピソード



13122020_dogcomic.jpg

チェイスはひょっとしたら、そのオヤツ
「食べ物」という認識がないのかも。
と思っていたんですけどね。
横取りされたら、それなりに怒ってる
様子を見ると、やっぱり食べたかったのね。
じゃあ、はい。
これ、チェイスの分。


・・・と、2つ目をあげると


1コマ目に戻る。


永遠のループ・・・。


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイス?百万回言うけど、飾りじゃないのよー!オヤツなのよー!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





こういうのは食べます。
こういうのは大好き!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





よそいき、のみんな

2020.12.13 08:02|写真日記



最近、Twitterのほうで#デジタルハーゲンダッツ
というのが流行っていたので乗っかってみたんですよ。
13122020_dogpic10.jpg
13122020_dogpic9.jpg

13122020_dogpic12.jpg
13122020_dogpic13.jpg

こちらはあくまでも「デジタル」の
イメージのみです。
こちらのサイトから簡単にできますよ〜。
→デジタルハーゲンダッツ


TwitterのTLで流行っていたので
乗っかっただけなんですけど
なんかとっても新鮮です。
自分の描いた絵が紙にプリントアウトじゃなくて
パッケージになってることが。


で、ハーゲンダッツは本物ではないけど
自分の描いた絵を、そういえば過去
こんなふうに使っていただいたりも
しています。こちらは本物。

13122020_dogpic3.jpg

13122020_dogpic2.jpg

山梨県にある保育園の内装に
引退犬支援カレンダーのイラストを
使っていただきました。

実際見たときはすごい感動で。

13122020_dogpic1.jpg

私、なんか照れがあって
実は自分の描いた絵のついた
Tシャツとかなかなか着れないんですけど
これは是非欲しいなと思いました。
家のカーテン、これにしたい!

13122020_dogpic4.jpg

入り口にも飾っていただいています。
13122020_dogpic5.jpg

園児ちゃんたちや、保護者の皆様に
愛されているといいな。
これらの写真はちょうど1年ほど前に
お邪魔したときに撮ったもの。
週末だったので、残念ながら園はおやすみ。
次回、日本に一時帰国できるようになったら
また遊びに行きたいです。
外壁に何か描かせてください。
もしくは園児ちゃんたちと一緒に
画用紙にクレヨン画もいいなあ。
「おばちゃん、へた〜」とか言われたい(笑)。


そして、支援させていただいてる
「日本サービスドッグ協会」の事務所には
こんな自動販売機があるんです。

13122020_dogpic7.jpg

13122020_dogpic8.jpg

13122020_dogpic6.jpg

この絵柄の自販機でジュースを買うと
一部が引退犬たちに寄付される仕組み。
本物はまだ見たことないんですが
こちらも次回訪れた際に、この自販機から
缶コーヒーをしこたま買い込みたいと思います。
缶コーヒー大好きなの。


あ、これらのイラストの使用料などは
100%日本サービスドッグ協会さんへの
寄付金となり、引退犬のために使われます。
ご興味あるお店のオーナー様
いらっしゃいませんか〜?なんて
デジタルハーゲンダッツからずいぶんと
飛んじゃいましたけど、
自分の描いた絵が紙以外のものに印刷されてる様は
「よそいき」でおめかしした皆に見えるのでした。


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あと、以前あたしたちの切手を作っていただいたこともあったわよね!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





これは持ってるので、犬たちに
アイスクリーム作ってあげよう!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





夏をなんとかする!

2020.12.11 10:22|NZ



ニュージーランドはこれから
真夏に向かってまっしぐら!
日本の友人たちから
「いいな〜、これから夏で」
って羨ましがられることが多いんですけど。
実はゆうさん冬が好き。断然好き。
羊をはじめ、うちの家族は冬仕様の子が多いので
夏場は逆に心配事が増えるのです。


11122020_dogpic1.jpg


犬の散歩も、ほら。
夏場は超早起きして行かないといけないし。
だって、朝6時前でこの通り。
11122020_dogpic6.jpg
太陽がすごく元気そうでしょう?


なので3頭の朝のお散歩は
理想としては8時までに終えておきたい。
(全員ソロで行くので6時出発)
8時過ぎちゃいそうだったら
サニーは車で湖に浸けに行きます。


そうして朝の散歩を終えたら
夕方の散歩まで12時間以上!
あるわけなんです。
9時過ぎないと涼しくならないので。
(夜は10時半頃まで明るいです)


ちょっと涼しい日であれば
日中お庭で遊んでもらって
メリハリをつけるんですけど。
11122020_dogpic4.jpg


11122020_dogpic3.jpg


11122020_dogpic5.jpg


これが冬場であれば、逆に
太陽がゆ〜っくりのぼってくるので(9時前後)
暖かくなるのを待って、11時頃にお散歩。
そうして夕方は太陽が隠れる前に散歩にいくので
3時すぎとかなんです。その間たったの4時間!
1日のなんと短いことか!


11122020_dogpic2.jpg


なので夏場の12時間待ちはなかなかキツい。
無風で天気の良い日は湖に連れていけるけど
そういう日は意外と少ないし。
おまけに夏の花粉症なので、できることなら
ドアも窓も全部閉め切って、薄暗い部屋で
じっとしていたい。
ああ、わたしはいつからこんな
夏を楽しめない女になってしまったのか…。


なーんて。
こんなくらいこと書いてたら
夏から痛い目にあわされそうなので
今年はなんとか工夫して、楽しむ努力を
してみたいと思います。
幸い花粉症にも慣れてきたし。(発症4年目)


というわけで、今年こそ夏っぽいことをするぞ!
と心に決めるゆうさんでした。
とりあえず「かき氷」の氷削り機?欲しいなあ。
「冷やし中華はじめました」ののぼりも欲しいなあ。
あと麦茶とアイスコーヒーも。


ようし!
かかってこい!夏!


…と心に決めた瞬間、雪が降る。
11122020_dogpic7.jpg


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あと”流しそうめん”、器用なマカロンさんに作ってもらったら?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





これは持ってるので、犬たちに
アイスクリーム作ってあげよう!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





愛ふりまき党

2020.12.10 10:46|チェルシー



10122020_dogcomic.jpg


嬉しいことはみんなとシェアしたい。
という心境なんでしょうか?


たまに時間がなくて、愛を振りまいてる最中の
チェルシーを中断させて、抱き上げて
ゴハンを食べてもらおうとすると
「信じられないでチェル!」と怒って
一口も食べずに出て行ってしまいます。
完全に「ルーティーン」に組み込まれてます。
愛をふりまかないと食べちゃダメ、なんだって。


そんな立候補者チェルシー。
なにに立候補しているかは知らないけど。


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェル子ちゃん、トップ当選間違いなしね。何に立候補してるかは知らないけど。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





挙動不審な散歩道

2020.12.08 12:23|NZ



今日さっき、チェイスと一緒に
こんなところにお散歩に行きました。
08122020_dogpic8.jpg


今日みたいな強風の日は
森に逃げ込むに限る、と思ったんですけどね。
上の写真の道を少し進んだところで


木の影に隠れる不審者(らしき人)発見!


明らかに大人なんですが、体をぎゅっと縮めて
木の影に全力で隠れてる感じ。
ここには野生の植物や実を採りにに来ている
人も多いので、木の影にヒトカゲは珍しく
ないんですが、この人は明らかに隠れてる。
なんだろう?スナイパー?
だったら誰を?


こんな雑木林です。周囲に人はいません。
08122020_dogpic6.jpg


一瞬、新聞の見出しが頭をよぎります。
被害者は若作りをした50代のアジア女性。
ほっとけ!


08122020_dogpic7.jpg


歩を進めるかどうか、一瞬迷ったんですが
(他に誰も歩いてないし、駐車場に車もなかった)
通り過ぎちゃったからもうしょうがないよな、と。
それに、いざとなったらチェイスが
助けてくれますし。


チェイスが助けて・・・。
うん、チェイスなら助けてくれるだろうな。
もしも誰かが襲いかかってきたとしたら
チェイスは間違いなく私の防御をしてくれる。
そう考えたら涙出てきちゃって(アホや)。


先日、ニュースで見たんですけど
犯人を追いかけていた警察犬が撃たれたんですよ。
一命は取り留めたので安心してくださいね。
そのニュースの報道時に、ハンドラーの方が
インタビューに答える予定だったそうなんですが
取り乱しすぎて無理だったんですって。
んもう、すごく気持ちわかるな〜と。
犬って自分の危険を顧みずに、飼い主のために
犯人に向かっていくじゃないですか。
そんなパートナーが瀕死の重傷を負って
冷静でいられるはずがないですよね。


チェイスも私を守ろうとするだろうから
こうなったら、こうして・・・。
こうきたら、一緒にこっちに逃げて・・・。


なんてことを想像しながら、感動して泣きながら
散歩を続けていました。

そしたら・・・

背後から自転車に乗った人が私たちを
追い越していったんです。
その着てるサイクリング・スーツ?を見て


「さっきの不審者!」


と、失礼なことをつぶやいたのは私です。
ははーん、木の影でトイレされてましたね、あなた。


そんなわけで、真の不審者は
起こる予定もない犯罪に巻き込まれた自分とチェイスを
想像して泣きながら歩いてるゆうさんなのでした。
スナイパーにしては着てる服がド派手、
と思ったんですよ。
あー、そうか。マウンテンバイクの服か。
(目立つように)


08122020_dogpic5.jpg


08122020_dogpic4.jpg


と、そんなわけで
チェイスとの絆を(勝手に脳内で)
確かめ合った散歩となりました。
守ってくれてありがとう、チェイス。


08122020_dogpic3.jpg


チェイスがいたから安心して歩けたよ。


08122020_dogpic2.jpg


そんな散歩道。
挙動不審な散歩道。

ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「えーと、ママちゃん…。情緒とか色々、大丈夫…?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





真面目か!

2020.12.07 09:20|サニー



07122020_dogcomic.jpg

明日、母ちゃんは先発投手だから。
という訳のわからん理由で許してもらいました。
お散歩体力は無いくせに
モッテコイ体力、すごいです。


フリスビーでこれなので、水泳大好き!なサニーは
水中モッテコイをやりだすと止まりません。
やりすぎると翌日尻尾が上がらなくなっちゃうので
気をつけなければ。


真面目なラブラドールに成長しつつあります。


お散歩終わって、フォレスト(右)と寝落ち。
07122020_dogpic1.jpg

ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「モッテコイのエンドレスって、チャーリー(ボーダーコリーの)みたいね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





シニア犬の魅力炸裂

2020.12.05 13:22|チェイスのエピソード



05122020_dogcomic.jpg


3コマ目の「お茶目顔」は撮れなかったけど
直後に撮った写真がこれです。
05122020_dogpic1.jpg


シニア犬になってくるとお互いの意思疎通が
かなり高度なレベルでできるように
なってきませんか?


こっちの伝えたい事が
思うだけで伝わるし。
あっちの伝えたい事も
目を見るだけでわかる。


この出来事がものすごく嬉しかったのは
頭の片隅に
「チェイスの最初の6年間を知らないから
 ひょっとして、シニアになっても
 そんな意思疎通はできないかもなあ」
と、どこかで思っていたのかもしれません。


そんなことないよ、って
この日の意思疎通をもって
チェイスが教えてくれた気がする。
シニア犬との暮らしの醍醐味。


これから更にまだ可愛くなる。
愛しい愛しいシニア犬の魅力。


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイス、ダンディだからお茶目が引き立つのよね。ズルいぞ!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





サニーと野生ハーブ散歩

2020.12.04 09:49|NZ



サニーとこんなところにお散歩に
行ってきました。
04122020_dogpic10.jpg
ワナカにお越しの際は、この川で
ジェットボート体験もできます。
もしくはカヤックで川下り。
いつかきてね♪


04122020_dogpic3.jpg
こら!バラすんじゃありません!
そ、その通りだけんども…。


ご覧のように、特に手入れをされている
散歩道というわけではないので
(すごくたまにはされるけど)
たくさんの野生のハーブが咲いてます。


まずはこちら。
04122020_dogpic4.jpg
今はまだ花の段階ですが、秋〜冬前に
真っ赤な実をたわわに実らせてくれます。
散歩のたびにポケット一杯にしてました。
ビタミンCがすごく豊富で、犬にもグッド!
特にシニアドッグにはお勧めハーブ。


04122020_dogpic8.jpg
花の部分を煮出してシロップを作ります。
香りが独特で最高!
お店で「エルダーフラワー味」ってあったら
即買う。すぐ買う。それほど好き。
花粉症に効くらしいんだけど、今のところ
効果は実感してません。
でも良いの。美味しいから。


04122020_dogpic9.jpg
綺麗だけど、毒があるので鑑賞だけ。
でも薬にもなるっていうし、花の中から
蜂が出てくるところが可愛くて
ついつい凝視してしまいます。
この花の前では足が止まる。


04122020_dogpic2.jpg
友人がこれを使って「ペスト」作ってました。
セリ科の植物なのですごく美味しい。
ここに美味しそうなレシピ載ってました。(英語)
ただ、Hemlockという毒のある植物が
激似なので要注意。
この散歩道ではこればかりが咲いていて
香りがこれ一色です。
独特の香りで、私はこれが季節の香り。
なんていうか、甘いセロリの香り。


04122020_dogpic6.jpg
これはかなり有名ですね。一面に咲いてます。
ヨーロッパでは薬指定されてるハーブなので
服用には注意が必要ですが(本当に効き目があるので)
私はホホバオイルに花の部分を漬けて
ボディオイルとして使ってます。
ハーブティーで飲むとうつ病に効果ありだとか。


たくさん・・・でもないけど、ローカルの
人たちがその季節のハーブを摘みに来てます。
さながらスーパーの野菜売り場みたいに。
このように、ニュージーランドには食べられる
ハーブや雑草がたくさん道端になっているので
生活に取り入れていくと楽しいです。
もちろん、毒入りのものもあるので
注意が必要ですが。
採ってる人に声をかけて見せてもらうの楽しい。
大概みんな犬連れで来てるし。


04122020_dogpic7.jpg
サニーは下の川のジェットボートを凝視中。


ところで昨日、スーパーでこれらの野菜を
購入したんですけど。
04122020_dogpic1.jpg
紫のアスパラって初めて見たので
ものは試しに…って買ってみたんですよ。
そしたらお料理好きの皆様から
「茹でると緑になりますよ」
と教えていただいて、やっぱりか!と。
倍の値段したからなんとしてでも
紫のまんま食べたいなあ。
この感情をなんと呼ぶんでしょうね。
貧乏根性?いや、違うな。
紫根性?


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「なに?その”紫根性”て。そういえば昔、スナック紫も登場してたわよね、このブログ。紫のママ、お元気かしら?なぜ犬ブログでスナック?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





歴史は繰り返す?

2020.12.03 11:27|フォレストとサニー



03122020_dogcomic.jpg

さ、さすが三兄弟の真ん中。
こーの世渡り上手っ!


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「そうよー。あたしの場合は弟の躾、というお仕事があったからなのよ〜。あ、メルマガ100号発行おめでとう、ママちゃん。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記





動くみんな〜Vlog〜

2020.12.02 16:07|動画



本日は、最近の「動くみんな」です。
動画となります。
よろしくお願いします。


02122020_dogpic1.jpg


何をいうか、サニー。
慣れない動画のほうがよっぽど時間
かかるんだぞ。
しかも強風の日はなぜかインターネットが
遅くなるので、たかだか2分半の動画が
3時間もかかったんだぞ?


と、とにかく!
こちらが動画です。
素敵なBGMが入っています。



チャンネル登録していただけると嬉しいです!


ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あれ?そういえばママちゃん、ユーチューバー目指してるって去年言ってなかったっけ?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
本日100号目を迎えました!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





サニーの開き

2020.12.01 12:11|サニー



01122020_dogcomic.jpg


サニーもできるんですよ「女の子座り」。
01122020_dogpic1.jpg


01122020_dogpic2.jpg


01122020_dogpic3.jpg


01122020_dogpic4.jpg


うん、こうして色々並べて見ると
サニーだけ重心が前の方にあるような気がする。
跳び箱かあん馬してるように見えるな。

ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ところで今のご時世、”女の子座り”って言っても大丈夫な言葉なのかしら?気にしすぎかしら?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記