登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

物語の始まりは

2018.12.31 13:20|フォレスト



初日から特に問題もなく
びっくりするくらい我が家に馴染んだ
新入社員のフォレスト。
でも、チェイスの反応は
実は期待とは真反対のものでした。

31122018_dog3.jpg

最初はとにかく「無かったこと」に
したかったみたいです。
こんな感じで小さなスペースに詰め込んで
ひたすら「無かったこと」に。
いわゆる無視です。
認めたく無かったそうですよ。
これにはちょっとびっくりしました。

一番の理由としては
「お尻が痛いのにそれどこじゃないデース」
と言うことだったと思うのですが
子猫チェルシーが来た時、チェイスが一番
喜んでお世話をしていたので
今回もチェイスの母性本能?を期待していたんです。

それが、4日間ふてくされたクロエちゃんの記録を
塗り替えて、6日間ふてくされたチェイス。

31122018_dog1.jpg

それが、毎日なん度もお散歩に連れ出したりして
チェイス接待に励んだ結果、7日目に遂に…!

「ヨッシャ、ニイちゃんが遊んダロー」
31122018_dog7.jpg

からの…

「さあ、来い!デース」
31122018_dog2.jpg

保父さんスイッチが入りました。

それ以降は…

31122018_dog6.jpg

31122018_dog5.jpg

31122018_dog4.jpg

パピーを見るチェイスの目が優しくて
「ああ、ここから始まるんだなあ」
と思いました。


と同時に浮かんだ
「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」の
このページ。
31122018_dog8.jpg
*電子書籍発売中です。


このページから15年。いや、16年近く経ち
この日、新たなページが刻まれました。
「さあ、始まります。チェイスとフォレストの物語。」

嬉しさでいっぱいになると共に
少しだけ切なくて、
でもやっぱり嬉しくて。

物語の始まりはいつも
たくさんの期待と少しの不安。

2019年から始まる新しいストーリー。
来年もどうぞよろしくお願いします。

==

引き続き宣伝。
こちらにもたくさんストーリー。

*創刊号は1月9日です。(初月無料)




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「みなさま、良いお年をお迎えください〜。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
新年は8日からの発送となります。
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!

●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
*たくさんのレビュー、ありがとうございます!
*泣きながら拝読してます。
*ぽち袋と年賀状のフリーDL素材アップしました!
pochi-Chloe_designBlog2.jpg
こちらもセツサチアキさんのデザイン!
福娘クロエちゃんの他に、「花魁ペンペン」と
「十日エビス」の3種類ご用意してます。


*羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎電子書籍*
EYoungHyoshi.jpg
●Amazon(Kindle)はこちら
「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」
●マーティンゆうのショップでもDL販売開始
「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」
(EPUB形式です。専用リーダーが必要です。)





★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「来年もよろしくお願いします!」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族&新入りメンバーの写真盛り沢山!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





フォレスト・ダイジェスト

2018.12.27 13:40|フォレスト



すみません!
まずはお知らせから。

まぐまぐさんでメルマガ(有料)始めます!

と言っても来年の1月9日が創刊号なので
まだサンプルしか見れませんが。
*毎週水曜日発行、月額500円(税別)
*ブログには描かない色んなくろうバナシを
*おもしろ可笑しく漫画で
*週間なのに盛りだくさん
お届けしたいと思います。
というか、お届けさせてください。

初月(1月)は無料なので、ご登録はお気軽に!
(たくさんご登録があるとヤル気が⤴︎なもので)

==

またまた、すみません。
ほぼ一週間ぶりの更新ではありませんか。
え!?本当に!?

…というくらい1日があっという間。
そりゃあ5.5キロでやって来た子犬が
7キロ近くになるはずだ!

そんなわけで、新入りパピー
「フォレスト」(あだ名はモリゾー)の
家族になってからの7日間を動画で。


*音出ます


写真で見るフォレストの加入ぶり。


「到着直後」
27122018_dog3.jpg


「初対面」
27122018_dog1.jpg


「初めてのツーショット」
27122018_dog2.jpg


「初めてのクリスマス」
27122018_dog5.jpg


「お尻が痛い保父さんのクリスマス」
27122018_dog4.jpg


メルマガにもいっぱい登場する予定。
だってパピーにくろうはつきものだもの!

改めて「フォレスト」(あだ名はモリゾー)を
よろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「最初はどうなることかと思ったけど、今日(7日目)から好転したのよね!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!

●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
*たくさんのレビュー、ありがとうございます!
*泣きながら拝読してます。
*ぽち袋と年賀状のフリーDL素材アップしました!
pochi-Chloe_designBlog2.jpg
こちらもセツサチアキさんのデザイン!
福娘クロエちゃんの他に、「花魁ペンペン」と
「十日エビス」の3種類ご用意してます。


*羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎電子書籍*
EYoungHyoshi.jpg
●Amazon(Kindle)はこちら
「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」
●マーティンゆうのショップでもDL販売開始
「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」
(EPUB形式です。専用リーダーが必要です。)





★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「言い訳とお約束」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族&新入りメンバーの写真盛り沢山!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





初めまして!フォレストです!

2018.12.21 15:50|お知らせ




先日からのカウントダウンの末に
たどり着いたのは・・・


21122018_dog1.jpg


21122018_dog2.jpg


21122018_dog5.jpg


初めまして「フォレスト」です。
あだ名は「森くん」。
本日よりテオテオファームの仲間入り。


21122018_dog4.jpg


またまた賑やかになりそうな予感の
テオテオファーム。


子羊のデイジー、子犬のフォレストとともに
これからもどうぞよろしくお願いします!





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「やだ!ママちゃんたら!タイトル書いただけで号泣しないで!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!
●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
ストアさんのサービスを利用しています。




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「言い訳とお約束」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ご立腹のワケは…?

2018.12.20 18:42|お知らせ



本日、ついに!
チェイスが立ってゴハンを
食べるようになりましたよ!
(肛門腺破裂以来、座ったままだった)

20122018_dog5.jpg

いや〜、長かったな〜。
こんなに時間かかるとは
思っていませんでした。
ギリギリ間に合った感じです。

20122018_dog1.jpg

20122018_dog2.jpg

20122018_dog3.jpg

20122018_dog4.jpg

そうなんです。

一時帰国から戻った後の予定としては
「帰宅後、イベント及びコメント欄で
 皆様から学んだシニアとの暮らしをまとめる」
だったんです。
エンジェル・クロエちゃんと共に旅した
今回の日本一時帰国、そしてイベント。
ブログだけじゃなく、あらゆるSNSで
残しておきたいと希望しています。
クロエちゃん的には出来るだけ早くに
公開したかったらしいんですけどねー。
チェイスのお世話で延期になっちゃいました。

でもね、必ずやりますので、
来年になるかとは思うんですけど
約束させていただきますね。

でもって
何で来年かって言うのは・・・。

<明日に続く>




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あっ!言い忘れちゃったけど、チェイス良かったね!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!
●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
ストアさんのサービスを利用しています。




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様の出待ち」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





7頭いる!?

2018.12.19 16:47|羊の国の小さなファーム




19122018_dog1.jpg

19122018_dog2.jpg

19122018_dog3.jpg

19122018_4.jpg
19122018_dog5.jpg
ねえ、ゆうさん忙しいって
言ってなかった!?
ねえ、言ってなかったかな!?


って、叫んだら…
「すごく忙しそうだから声をかけれなくて
 ボクが代わりに対応しといた」
そうです…。


この子羊の名前はデイジー。
近所で生まれたうちの一頭なんですが
まあ、脱走癖がひどいらしくって。
隣人とひともめしたんだって。
奥様が泣きながら「引き取ってくれ」って
やってきたんだって。


この忙しい時期にっ!!


…と思ったけど、ゆうさんが対応しても
間違いなく引き取っていたので
まあしょうがない。


しかも、憧れの羊の種類の子なんだ。
(Texel - テセル種)
ものすごーいべっぴんさんなんだ。


ほらね。
19122018_dog8.jpg


しかも哺乳瓶で育てられたので
めっちゃ懐いておる。
19122018_dog7.jpg


かぁわぁいいいいい!


そんなわけで、チェイスの看病に加え
子羊のお世話という、貧乏暇なしの
ゆうさんでした。


回復に向かってるチェイス。
19122018_dog6.jpg
相変わらずへたり込んだままの
食事風景ですが、目つきが違う。




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんが昨日言ってたカウントダウンって、このこと?えっ!?違うのっ!?」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!
●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
ストアさんのサービスを利用しています。
おまけのセットはすでに品切れです。
申し訳ありません!




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様の出待ち」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





今日のチェイスくん(のお尻周り)

2018.12.18 16:57|チェイスのエピソード




ハンサムなチェイスには申し訳ないけど
本日も引き続きお尻周りの話題です。
ハンサムなのにねえ。(二回言った)


18122018_dog1.jpg


と、冗談めかしておりますが
ホンニンこれ以上無いって程の
落ち込みっぷり。
ハンサムが重力に負けた瞬間。


相変わらず一日中泣き続けております。
そしてゴハンは手からじゃないと食べない。
姿が見えなくなったらパニック。


まだそんなに痛いのか…。
ひょっとしてまた抗生物質が効いてないのか…。


患部はこんな感じ。
18122018_dog2.jpg


尻尾の掻き壊しが痛々しいけど
肛門付近はもっと痛々しい事に。
とても載せられない。


もう舐めたり掻いたりしないけど(エライ!)
よっぽど痛いのかなあ。
立ち上がることも最小限しかしません。


実は明日、いつもの友人たちを招いて
我が家で忘年会を予定してたんですが
流石にチェイスの体調を優先して
キャンセルさせてもらいました。
友人たちに連絡する時、
犬と暮らした事がない人たちなので
流石に「肛門腺」は解り難かろうと
「チェイスがかなり酷い痔でさ〜」
と言ってしまった。
ハンサムなのにゴメンねえ。


18122018_dog3.jpg


でも、ようやくゴハンを自力で
食べるようになってくれた。
ちょっとはマシになってきてるのかな?
きてたらいいなあ。


だってカウントダウンが始まったから…。




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ええ!ママちゃん。その終わり方は無いんじゃな〜い?気になるじゃない!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




クロエちゃん本、順次発送中!
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!
●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
ストアさんのサービスを利用しています。
おまけのセットはすでに品切れです。
申し訳ありません!




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様の出待ち」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





肛門様さま

2018.12.17 16:44|チェイスのエピソード




週末は、肛門腺の破裂で
ストレス溜まりまくってる
チェイスの気を紛らわそうと
アロータウンに行ってきました。


17122018_dog2.jpg


17122018_dog3.jpg


17122018_dog4.jpg


と、写真をご覧いただいて分かるように
終始笑顔だったんですよ。
ああ、ようやく回復してきたんだな。
痛みがなくなってきたんだな。
やっぱりチェイスは大げさだったんだな。
って思ってたんです。


でも、本日お昼より鎮静剤を用いて
肛門腺の回復度合いをきちんと調べたら…


だいぶ悪化


してることが分かってビックリ!
うわーん、ごめんよ、チェイス〜!


獣医さんによりますと
1回目の診療でチェイスが暴れたため
完全に絞り切ることができなかった。
そして処方された抗生物質がチェイスに
全く効き目がなかった。
したがって
内部で炎症を更に引き起こす事に。


そんなわけで、今回こそは
鎮静剤を用いて完全に悪いものは外へ。
抗生物質を直接患部に。
痛み止めも更に強いものを。
…という治療を施したので、
回復に向かうと信じたい。


日本一時帰国から帰ってきて以来
チェイスから片時も目が離せません。
ちょっとでもトイレに行くと
患部を掻き壊してしまうし
ずーっとヒンヒン泣き続けているので
ずーっと抱っこして座る事しかできない。
んもう、可愛いいいい!
ノロケか!


トイレに行ったり、本の配送手続きを
する時は申し訳ないけどマズルで。
(患部を掻き壊してしまうので)
17122018_dog1.jpg


あと、今回はおまけに
チェイス大好きマカロンさんが
うろたえまくっているので
こちらにも気遣いが必要で。
今までにないくらい忙しい師走。
これぞ師走、って感じを味わってます。


そんなわけで、本の発送の連絡事項が
遅れていますが、なんとかキャッチアップ
するのでもう少々お待ちくださいませ。
というか、誰一人として催促を頂いてなくて
皆様のその優しいお心遣いに
ゆうさんは密かに泣くほど感謝しているのです。
2−3日中には届きますからね〜!


「本」とはこちらのことです。
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

絵・文:マーティンゆう
デザイン:セツサチアキ


本はこちらでご購入いただけます。
●日本サービスドッグ協会
「引退犬支援サポートショップ」
*カレンダーとのセットを始め
色んなチャリティーグッズとのコラボ!
●マーティンゆうのショップ
「羊の国の絵日記屋さん」
ストアさんのサービスを利用しています。


おまけのセットはすでに品切れです。
申し訳ありません!
発送は順調に順次行なっております。
どうぞよろしくお願いします!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「一見ハードボイルドなチェイスの中身は、実はソフトボイルドで〜す。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「予定通りにはいかない」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ナース・チェル子

2018.12.15 14:10|犬と猫




15122018_dog1.jpg

15122018_dog2.jpg

15122018_dog3.jpg

15122018_dog4.jpg


でも、当のチェイスはお尻が痛くて
ずーっとグズり続けております。
肛門腺がそんなに長引いて痛いとは
考えられないのです。(すでに6日目)

でも、チェイスが我慢できなくて
尻尾の付け根あたりをしつこく噛んだらしく
そこが酷いことになっております。
写真はこちら。

・・・って、ウソです。
とても公開できないくらい酷い。
処置はさせてくれるので、ちょっとは楽になって
せめてゴハンは食べて欲しいなあ。
ゴハンを食べないから、薬も無理矢理だし。

今のところ、ナース・チェルシーが
心配して側を離れないのですが
当のチェイスは痛みと痒みと戦っているので
時々ペリッと離します。

月曜日にまた獣医さん。
うーん、肛門腺でここまで長引くとは
思ってなかったなー。
肛門腺というよりは、尻尾の付け根の
傷なんだろうけど。

来週こそは回復に向かえますように。
チェルシーが好きなだけチェイスに
べったりできますように。

15122018_dog5.jpg


==


<JSDAサポートショップでも取り扱い開始>

●カレンダーとのセット
JSDAカレンダーセット
カレンダーと本のセットで¥2,000

他にも・・・
●本とサコッシュのセット¥2,000
JSDAサコッシュセット

などなど、セットが沢山!
収益の100%が引退犬たちの
介護費および医療費に使われます。

もちろん本の単体販売もございます。
ご協力、ありがとうございます!

==




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイスったらキャット・フードなら食べるんですって。贅沢モノー!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================





==

こちらでも販売中!

<マーティンゆうのショップ>
「羊の国の絵日記屋さん」
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~


*年賀状&ポチ袋セットは先着300名様を
超えましたので、終了させて頂きました。
早速たくさんのご注文ありがとうございます!
*発送手続き、昨日から開始しております。
確認メールの到着が遅くてすみません!

*サイトはstores.jpさんのサービスをお借りして
運営しております。
*決済等のご質問はstores.jpさんのこちらまで。
→ 「よくある質問|STORES.jp」




★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「大歓迎なのは…?」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お尻が痛いデース

2018.12.14 15:03|チェイスのエピソード



チェイスくんの肛門腺が
どうやら勢力を強めながら
周囲に二次被害を引き起こしています。
昨日まではお散歩ルンルンで行っていたのに
今日は途中でへたり込む。(しかも2回)
昨日まではオヤツも食べていたのに
今日は食べ物を一切口にしていません。
お薬は無理やり喉に流し込む。


そんなわけで、再び獣医さんに駆け込む。
14122018_dog2.jpg


が、獣医さんが大の苦手のチェイスくん。
熱をはかろうとしても暴れまくって不可能。
多分痛いのは肛門腺じゃなくて
二次被害でズル剥け、酷い状態になってる
尻尾の付け根なんだと思うんだけど
それさえもチェックさせてもらえなかった。


おまけに強い痛み止めのせいで
お腹がグーグルと大きな音を立てています。
気持ちも悪いらしくって、でも胃は
空っぽなので何も吐けない。
結局獣医さんでは痛み止めを違うやつに変えただけ。


過去、クロエちゃんも2回ほど肛門腺が
炎症を起こしたことあるんですけど
こんな大変なことにはならなかったような…。


14122018_dog3.jpg


ひょっとして診せてもらえないだけで
炎症が酷すぎるのか、他に理由があるのか。
見張ってないといけないので(患部を触らないよう)
お互い超寝不足です。
このまま投薬で良くなるとは
全く思えないので、月曜日に鎮静剤を
使用しての再検査。


頼むから
「チェイスが大袈裟」
という回答でありますように!
チェイス、頼んだよ!


てな訳で、いつもなら止めさせる
「爪を噛むクセ」ですが、本日は解禁。
お尻、無視できるんだったら何でもいいよ!

14122018_dog4.jpg

==

と、そんなクロエちゃんが肛門腺を
患ったエピソードは載ってませんが
他のあんなことやこんなことは載ってます。

もちろん「喉頭麻痺」のこととか。
P025.jpg

全124ページ、カラー。
本日より発送手続きを開始しました。
既にご注文を頂きました方々
お待たせして申し訳ありません。
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~


*年賀状&ポチ袋セットは先着300名様を
超えましたので、終了させて頂きます。
早速たくさんのご注文ありがとうございます!
(本の在庫はまだまだありますよ〜)

*サイトはstores.jpさんのサービスをお借りして
運営しております。
ご質問を頂いた方へ
「メールアドレスが自動メール、
 もしくは海外からのメールの受信拒否」
なため、決済も返信も不可能のようです。
ご確認いただけますと幸いです。

その他、ご質問はstores.jpさんのこちらまで。
→ 「よくある質問|STORES.jp」

引き続き、どうぞよろしくお願いします。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あれ(肛門腺の炎症)痛いのよ〜。落ち込むのよね〜。元気出してね、チェイス。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================





==

<書籍とカレンダーのセットももうすぐ発売開始!>
GIFanimation_OmatsuriDogs_mini.gif
*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。

ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。






★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「それぞれの役割」





★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





帰宅のご報告

2018.12.12 15:01|お知らせ



10日より発売開始しておりますこちら。
03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~

早速たくさんの方からご注文を頂き
イベント以来涙が止まりません。
ありがとうございます。
おまけの年賀状とポチ袋セットは
おそらく品切れとなりました。


電子書籍は2ヶ月後を予定しておりますので
紙の本をお好みの方はこの機会に
どうぞよろしくお願いします。
自費出版なのでたくさん刷れず…
でも、まだまだありますのでよろしければ。
14日から順次発送となります!

==

さてさて、先ほどクイーンズタウン空港に
チェイスが迎えに来てくれました。
(正確にはマカロンさんがチェイスを連れて
 迎えに来てくださいました。)


12122018_dog4.jpg


一応笑顔ではありますが
なんか冴えない。


家に帰ってお土産を見せても…
12122018_dog3.jpg


あれえ?
チェイス、お尻そんなに痛いの?


と、尻尾をペロッとめくってみると


なんじゃこりゃー!


破裂した肛門腺はちょっとじゃなかった。
なんかとっても痛々しい。
しかもちょっと目を離すと
舐めて患部を酷くするので必然的に消毒。


マカロンさんにご指導いただく。
ひゃー、痛そうだなあ。
12122018_dog2.jpg
*塩水で消毒してるとこ


その後、チェイスの意識が余計に
お尻の患部に行くので気を紛らわそうと
本日3回目(だそう)のお散歩に
連れ出します。
12122018_dog1.jpg

馬のバンジョー(名前)が
見慣れないチェイスの姿に
興味津々で寄ってきた。


今は流石に疲れて寝ています。
チェルシー(猫)がエリカラに
スリスリするのがなんとも可愛い。


たった1週間ですが、留守にすると
やっぱ色々ありますね〜。
荷ほどきができるのはだいぶ先のことかな?



==

今年もどうぞよろしくお願いします!
GIFanimation_OmatsuriDogs_mini.gif
*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。

ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんのことだから荷ほどきしないまま、次の一時帰国になったりしてね。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「ばあやの思い込み」



★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国のクロエちゃん本、発売開始です

2018.12.10 16:23|お知らせ



すみません、まずはお知らせです。

03122018_Event2.jpg
「羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎」
~虹を渡ったクロエちゃん~


只今より(12月10日午後4時)発売開始です。
お手にとって頂けますと最高に嬉しいです。

皆さまのお家に一軒一軒お届けに上がりたい
気持ちですが、どうやらチェイスの肛門腺が
破裂したようなので、ニュージーランドに
急いで帰ります。


「すみまセーン。」
20181210161537b3c.jpeg


週末は大阪のイベント、
お越しいただきました皆様
誠にありがとうございました!


その様子につきましては、ブログ始め
色んな所で公開してまいりますので
もう少々お待ちください。


慣れないi Padでの更新で四苦八苦
なので、すみません。この辺で!


どうぞよろしくお願いします!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





いよいよ明日

2018.12.07 09:06|お知らせ



玉造のペピィカフェさんで行われます
イベントがいよいよ明日からです。
今週末で告知記事は終わりますので
すみません、すみません。
もうちょっとだけお付き合いお願いします。
EventBanner2_20181201073518002.jpg


昨日はサービスドッグ協会さんのオフィスにて
みんなで楽しくイベント準備。
20181207082259127.jpeg


ゆうさん、この日だけポンときて
ポンと帰っちゃってすみません。
今週ずーっと残業に明け暮れる皆さまです。


クロエちゃんの本がイベント出陣
準備万端になっておりました。
20181207082744eb7.jpeg
Thank youカードとオリジナル年賀状
5枚がついてきます。
オンラインでの発売開始は10日からです。
(発送は14日から)


そしてMokaiも参加させていたきます。
(この度ペットレメディの個人商店としてオープンしました)
20181207082300916.jpeg
*写真は「トラブルスキンヒーリングハーブ」
「シニア・ブレンド」1900円(小)3300円(大)
「炎症鎮痛サポート」1900円(小)
「腎臓・肝臓デトックス」1900(小)
が、ございます。
そして、おっと!忘れちゃいけない。
*オーガニックのバレオ・プロポリス3500円。
100%ニュージーランド産&100%ナチュラル。


そしてサポートショップからチャリティグッズと
盛りだくさんな会場です。
03122018_Event1.jpg


参加費用はもちろん無料。
本とチャリティグッズの収益は100%寄付され、
引退犬の介護費・医療費につかわれます。


トークショーも、チケット制に
なってはおりますが(椅子の数の関係上)
キャンセルもご連絡いただいておりますし
(わざわざすみません)
椅子も余分に用意してありますので
全体的にカジュアルですので、お気軽に
覗いてみてくださいね。
現役盲導犬や引退犬たちがわちゃわちゃと
皆さまのお越しをお待ちしています。


トークショーでは盲導犬ユーザーの方や
引退犬を引き取ってこの道数年!介護のプロ!
のステキなボランティアの方々をゲストに
会場の皆さまも巻き込んで楽しくシニアを
語れればいいなと思っております。
司会でもあり、ゲストでもあるゆうさんは
「ただの目立ちたがりか!」と自分に
ツッコミを入れながらテンパりながら
目一杯頑張るのです。


そんな(多分)不手際だらけのカジュアル
といえば聞こえはいい、ゆるいイベントです。
場所を提供してくださるペピィさんに感謝!


生まれて初めて司会などするゆうさんを
イベントに来られる関西の皆さま
するどいツッコミで盛り上げて頂けると
大変嬉しいのです。


みんなで楽しいイベントに!
どうぞよろしくお願いします。


<ゲストの脳内クロエちゃんより>
えっ!?いきなり何っ!?きゃー!よろしくお願いしますー!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





チャリティイベントの詳細です

2018.12.04 15:24|お知らせ



わー、いよいよ出発まで24時間を切りました。
相変わらずいろんなことができてません。
のんびりとお土産とか買いに行ってるせいかも。
いや、それだよ!


ええと、すみません。
まずは今週末のチャリティイベントに
関するお知らせです。
EventBanner2_20181201073518002.jpg

トークイベントだけじゃなく
グッズ販売が色々あります。
なので10時から5時の間、
もちろんどなたもウェルカム。
全て無料イベントなので、
もしよろしければ愛犬とお気軽に
お立ち寄りくださいませ。
*ただし、トークイベントはチケットを
お持ちの方最優先となります。
キャンセルも出ているので、各回共に
少しだけ余裕がありますよう。



グッズ販売は・・・

●シニア本先行販売!
03122018_Event2.jpg
全124ページ。オールカラー。1,200円。
全力でありのままを描きました。
*ウェブショップでは12月10日から発売開始


●引退犬サポートショップから
03122018_Event1.jpg
新製品も色々あります!


*これらの商品の売り上げ収益の
100%は引退犬支援に寄付されます。


他にも・・・
主催のサービスドッグ協会さんのご好意で
●ペットレメディの販売も行います。
WebTopimage.jpg
*新ブランドで販売再開!
(内容成分は旧と100%同じです)

●ニュージーランド産のプロポリスも
ございます。(予定)

ーー

イベント以外ではコチラでご購入
いただけます。(こっそり宣伝)
mokai_logo_web2.jpg

●オープニング記念で15%のディスカウント中
クーポンコード[simply]をご入力ください。
●発送は12月14日以降となります。ご了承下さいませ。
●抗酸化サプリは12月13日入荷予定です。


ーー

<本日のブログ>ここから!?

今日じゃなくて、数日前何ですけど。
チェイスのお散歩に行った時に
こんなかわい子ちゃんに遭遇!

04122018_dog2.jpg


チェイスとキャーキャー言っていたら
04122018_dog1.jpg


あちらもチェイスを(ゆうさんじゃなく)
とても気に入ったみたいで…
04122018_dog3.jpg


チェイスに熱烈キッス!
04122018_dog4.jpg


チェイスにかわい子ちゃんを
持って行かれたゆうさんは
マッシュルームと戯れる…。
04122018_dog5.jpg


大阪で皆様と皆様のワンコさん達と
お会いできるのを楽しみにしています!

==

そうそう!イベントではカレンダー販売も!
GIFanimation_OmatsuriDogs_mini.gif
*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。

ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、すでに飛行機にビビってま〜す。今晩ねれないそうで〜す。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「業務連絡」



★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!



永遠のヒットセラー。これ本当に最高。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





チェイスよ、お前もか!

2018.12.03 15:05|チェイスのエピソード




わー、今週末はイベントです。
イベントの週です。明後日出発。わー。
EventBanner2_20181201073518002.jpg


という忙しさMAXの時でも
もちろんチェイスの散歩はかかしません。
でも、ちょっと早足なのは否めない。
でもって、ちょっと短めなのも否めない。


そして、ちょっと不審者なのも否めない。
(西洋社会ではマスクは受け入れられないため)
03122018_dog3.jpg
チェイスが隣を歩いてくれない。
リアル不審者扱い。


いや〜、やって来ました。この季節。
ゆうさんは「夏の花粉症」なので
本番はここからです@南半球。
クリスマスあたりにピークを迎えるため
お酒が一切ダメになる。
引きこもりを超える、室内閉じこもりクリスマス。
楽しみなわけがないっちゅーの。


でも、今年の初めに日本で
「何の植物にアレルギーなのか」を
テストしていただき、全部知ってるので
こーんなに道を覆うほどの花が落ちてても
全然怖くないもんね。(去年まで怖かった)
03122018_dog4.jpg


すごいでしょ?
雪が降ったのかと思うくらいです。
03122018_dog5.jpg


水にもいっぱい浮いている。
避けて飲むのが大変です。
03122018_dog6.jpg


よかったねえ、チェイスもゆうさんも
この植物にアレルギーじゃなくて。


でも、敵の花粉もいっぱい舞ってるので
出来るだけ早くここを去りたい。
目がムズムズしてたまらないので
早くエアコンの効いた車内に戻りたい。
そしてバビュンと法定速度を守って帰宅し
アイボンの海に浸かりたい。


さあ、チェイス?
寄り道はゆるさないわよっ!
って、


・・・はい!?


03122018_dog1.jpg


何でこのタイミングで
ドブデビューするのか!
もっと適した時期があるだろう。
いつかと聞かれても答えられないけれども。


今すぐ、湖につかれー!!


03122018_dog2.jpg


とりあえず車に乗るのに差し障りのない
ところまで綺麗になったので撤収です。
ほんと、何でこのタイミング・・・。


03122018_dog7.jpg


さてはお空のエビスの差し金か・・・。





==

今年もどうぞよろしくお願いします!
GIFanimation_OmatsuriDogs_mini.gif
*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。

ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイス程度の汚れじゃ、”ドブラー”として認められないわね。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「ばあやの思い込み」



★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





シニアのフォーラム

2018.12.01 10:49|お知らせ



大阪でのイベントまで後1週間。
水曜日に出発の予定です。
「どこでもドア」があれば一瞬なのに
ニュージーランドの南島のそのまた田舎から
なもんで、2日かかります。
名付けて「どこでも2日ドア」(お隣のオーストラリアを除く)


EventBanner2_20181201073518002.jpg
イベントには数々のシニア犬の面倒をみてこられた
まさにシニア犬や介護のプロ!の方がいらっしゃいます。
イベントだけでなく、せっかくの機会なので
皆様一緒にシニアを語りませんか?


例えば…


我が家のチェイスくん。
9歳半です。
01122018_dog4.jpg


最近、ふとした表情にシニアが見え隠れ。
具体的に表現できないんですけども
シニア犬の表情になってきたな〜と思います。
例えばこれとか。

01122018_dog1.jpg


クロエちゃんにもありました。
永遠の少年だったエビスはそれほど顕著じゃ
なかったけど、写真に見え隠れしてたかな。
毛色の変化とか、タレ目になるとか
口角が垂れてくるとか、形容的な変化じゃなくて
動作とか表情に見え隠れし始める時期。


イヴママさんからコメントをいただきました。
「かなか受け入れられなくて。ゆうさんは
 どうやって気持ちを切り替えましたか?」


まさに「あ、シニアな仕草」が見え始めた
今の時期ですよね。
わたしは…「愛犬の違うステージが始まった」
と思って、記念になることしたかったですね。
どっかに行くとか、とにかく思い出づくり。
この辺からシニアのステージ、始めまーす!って
覚えておきたい。
なので、ゆうさんは「思い出づくり」をして
気持ちを切り替えるかな?


チェイスの場合(我が家の場合)
この夏に「リバー」(子犬)が来る予定でした。
わたしがもう一度ラブラドールと暮らしたかった
というのは勿論なんですが
チェイスにとってもすごく必要な事だと
思っている事もあって。
チェイス、絶対に喜んでくれると思ったんですよね。


一年間待ち続けた夢は叶わなかったけど
(生後4日で虹の橋を渡ってしまって)
またご縁があればと思っています。


閑話休題。
愛犬とのシニアのステージは特別というか
まさに心が通じ合ってる時期だと思うので
「お世話していく楽しみ」があります。
わたしもいま、チェイスの食生活に
どんな良い食材を取り入れようとか
怪我をさせないための工夫とか
家中カーペット作戦とか
考えることが楽しいです。


何でしょうね?
大好きな相手に「必要とされている」ことの
喜びなのかもしれません。
だからわたしはシニア犬が大好き。


とはいえ、
やっぱりシニア犬の飼い主さんの中には
介護で孤独を感じたり、悩んだりする事が
たくさんあると容易に想像できます。


解決には至らないかもしれませんが
せっかくのイベントの機会なので
皆様の声を聞くことができればと。
なので「お悩み相談」だけにならずに、
できれば先輩方からのアドバイスなんか
いただければ嬉しいです。
「語ろう!」の会なので。
この機会に皆さんと「シニアを思いっきり語りたい」。
現在シニア犬と暮らしていらっしゃる方も
シニアと暮らしたことがない方も
コメント欄をあけて、皆様の
体験談・ご意見・ご質問等
いただけますと嬉しいのです。


頂いた貴重なコメント、およびイベントでの内容は
当ブログ始め何らかの形で皆さんと共有するつもり。
皆様のシニア犬への想い、楽しみにお待ちしています。


==

今年もどうぞよろしくお願いします!
GIFanimation_OmatsuriDogs_mini.gif
*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。

ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「皆さんのお話、クロエちゃんも楽しみ〜。ね?エビちゃんも、ね?」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================





<大阪イベントのお知らせ>
「引退犬支援チャリティーイベント」に参加します!
EventBanner2.jpg
12月8日(土曜日)&12月9日(日曜日)
会場は「ペピィカフェ」さんにて@「玉造」駅。
詳細は上記バナーをクリックして見てくださいね。
*トークショーは全て満席となりました。ありがとうございます!
*「羊の国のラブラドール絵日記シニア」本の先行販売、および
*チャリティーグッズの販売は一日中やってます!(10時〜17時)


==

★★★「羊の国のビッグフット」★★★
羊の国のビッグフットバナー

更新!「心配事は…」



★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】