登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

オヤツ、空回り

2018.02.27 14:58|我が家のエピソード




昨夜の出来事なのですが・・・

27022018_dog1.jpg

27022018_dog2.jpg

27022018_dog3.jpg

27022018_dog4.jpg



そうして、再び放置されるオヤツ・・・



22022018_dog1.jpg


・・・と、再び大騒ぎなお空の羊の国。


チェイスに犬の家族が出来たら、
まずこうはならないだろうなあ。
いや、別に困っているわけではないのですが。


お空のエビスもチェイスの相棒を望んでいるのは
間違いないのですが、こればかりは縁なので。


でも、縁とは突然舞い降りるものだと思うので
いっぱい降りてきたときのために申請始めました。


27022018_dog5.jpg


その地域の条例によるのですが
羊の国地区で一緒に暮らせる犬は2頭まで。
「3頭以上いても良いですよライセンス」の
申請書が写真の書類です。


実は「シニアのラブラドールを2頭」という
チャンスがあったにも関わらず、落選してしまいました。
(飼い主さんが他界されたため、保護犬に)
なんと、その子たちはわたしのご近所さんが
引き取られたという奇跡!会いに行こうっと!


次に巡ってくるチャンスを逃さないために
予定は全然ないんだけど、準備だけ万端に。


あとは縁が降ってくるのを、
お空の羊の国に丸投げしまーす。




==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜

Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「選り好みしてるんじゃないんだけど、チェイスの希望も聞きたいんだってば!教えなさい!」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「そりゃそうか」






日本で購入しますた!







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





モンスターじゃなくて…?

2018.02.26 13:21|チェイスのエピソード




26022018_dog1.jpg

26022018_dog2.jpg

26022018_dog3.jpg

26022018_dog4.jpg


そんなオチでよかった。
てっきり例のモンスターでも出てきたのか思った!


よかった、よかった。
オナラでよかった。




==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜


Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイス、狙ってるのかもしれないけど、あたしの”オナラ芸”だけは渡さなくてよ・・・。」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様最強説」






日本で購入しますた!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





まだ見ぬ新しい家族のために

2018.02.25 10:00|我が家のエピソード




日本一時帰国から帰ってきたら
いつの間にか秋が近づいていました。


25022018_dog1.jpg
秋の季語は「うろこ雲」と「ジョギングしてる人たち」。


いつもであれば
「涼しくなってきたから、お散歩に行きやすい!」
とウキウキする頃なのですが
今はチェイスの足がちと心配なのです。


ちょっと痛そうに歩いてるの、わかりますか?




本格的に冬が来る前に、チェイスの古傷の左肩
なんとか方針を決めないとな〜と思っています。
チェイス。今年で9歳。
いつまでも元気にお散歩に行けるようにね。
まだなかなかご縁がないけれども
チェイスの相棒が来る前にね。


そして、ゆうさんの花粉症もね〜。


25022018_dog3.jpg
日本で検査してもらって、牧草アレルギーが発覚。
今はもうシーズンが終わりましたが、まさにこれ!
この写真で茶色くなってる雑草にアレルギー!


見てるだけで鼻がつまってきた・・・。


チェイス!雨にも負けず!
25022018_dog5.jpg
飼い主はアレルギーにも負けず!


今の所全く出会えてない、
まだ見ぬ私たちの新しい家族のために
冬に向けて元気でいようね!




==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜


Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイスは弟が欲しい?それとも妹?いや、お姉ちゃんも良いわね〜。」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「猫とファームと秋の空」






日本で購入しますた!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





オヤツ道

2018.02.24 14:20|チェイスのエピソード




お空の羊の国から、テオテオファームにタレコミがありました。
なんでも「オヤツを猫たちに見せびらかしたり、
持ち歩いたり添い寝したりして食べない容疑ワンコがいる」そうです。
えええっ!?オヤツをそんな風に!?


早速取り調べです。
24022018_dog1.jpg
*プライバシー保護のため顔の一部を隠しています


さあ、このオヤツを目の前に差し出して
いわゆる「おとり捜査」開始です。
容疑ワンコC、これは何をするべきものですか?
24022018_dog2.jpg



お?
なかなか良い反応です。
でもこれはひょっとしたら容疑から逃れる演技かもしれません。



24022018_dog3.jpg



おや?
かなり食いつきがよろしいようですよ。
他のオヤツのように持ち歩いて一緒に記念撮影したり、お外に散歩に行ったりしません。
なんと!食べています!
このあたり前の事ができなかったのに!



24022018_dog4.jpg



容疑が半分になりました。
これ全部この場で食べたら許して?やってもいいんだぜ。



24022018_dog5.jpg



なんと、なんと。
写真を撮るヒマもないほどパックン&ゴックンでした。
やればできるじゃないか、容疑ワンコC!じゃなかった!
チェイス!
 

そして、チェイスを正しいオヤツ道に戻してくれたのは・・・


24022018_dog6.jpg


肉製品が持ち込み禁止のニュージーランド。
日本からこれは持って帰れました。
わんわんパラダイスさんオリジナルのオヤツ。
名古屋のわんにゃんドームイベントでも大人気でしたよ。
「わんわんパラダイスグループ」ペットと泊まれる宿&コテージ!
ワンランク上のリゾート、山中湖に4月オープンですって!



チェイスを正しいオヤツ道に戻してくれて、ありがとう!
ありがとう!わんわんパラダイス!(のオヤツ)





==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜


Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ちょっと!チェイス!せめてグルメ・レポートしなさい!味は?食感は?香りは!?」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「異種同士の触れ合い」






昨夜はミキちゃん家でたこ焼きパーティー。

こういう電気の方が使いやすそう!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





我が家のスポーツ観戦のマナー

2018.02.23 12:42|我が家のエピソード




23022018_dog1.jpg

23022018_dog2.jpg

23022018_dog3.jpg

23022018_dog4.jpg


そんなわけで、
オリンピックでの日本選手たちの活躍を
心の中でアツく応援しています。




==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜


Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あたしはカーリングに夢中!チェイスは?」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様は筋肉質」






今日はミキちゃん家でたこ焼きパーティー。

あると楽しいたこ焼き器。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お空の羊の国はまだまだ賑やか!

2018.02.22 14:00|我が家のエピソード




昨日の記事に引き続き
チェイスがいよいよオヤツを食べません。
これは食べると思ったんだけどなー。

22022018_dogpic1.jpg

いやいや、そんなメルヘンなこと
言ってる場合じゃなくて!


結局、夕方にあげたこのオヤツ。
一晩中「持ち歩く」という独特の方法で
オヤツを楽しんだチェイス。


そして、翌朝には・・・

22022018_dogpic2.jpg

テオさんに見せびらかして
自己満足を得てました・・・。


当然のごとく、お空の羊の国は・・・


22022018_dog1.jpg


ですよねえ。


取り上げようかな?とも思ったんだけど
ここまできたらどうするのか見たいので
様子を見守っています。
オヤツはチェイスの昼ベッドに放置されたまま。


で、お散歩に出かけたんですけど
出先でこんな美味しそうな場面に出くわしても?

22022018_dogpic3.jpg


食べる気配は微塵もナシ!
こら!
せめてゆうさんが2−3個お持ち帰りするのを待ってなさい!
と言っても興味ナッシング。


22022018_dog2.jpg



おや・・・?



22022018_dog3.jpg





22022018_dog4.jpg


フルーツソムリエの異名を持つエビスくん。
クロエちゃんからもチェイスからも同意を
得られなかった事に腹を立てているに違いないのです。



==

そんなお空のフタリの・・・?

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜


Zine_Chloe.jpg


Ebook_Yebisu.jpg

よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「もうっ!チェイスのせいでエビちゃんに怒られちゃったじゃないっ!」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「テオさんで一服」



こういうの作りたかった。

できるかどうかは別として。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





オヤツの神様

2018.02.21 14:49|我が家のエピソード



21022018_dog1.jpg

21022018_dog2.jpg

21022018_dog3.jpg

21022018_dog4.jpg

21022018_dog5.jpg

21022018_dog6.jpg


チェイス、そのオヤツの使い方?
間違ってるぞー!
怒られるぞー!


誰に?って、もちろん・・・


21022018_dog7.jpg


ほら〜・・・。



==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜

SNSやメールでのご感想、そしてブログでご紹介
いただき大変感謝しています。
「サモエド クローカのお気楽日記」記事など。
→「来たー!」こじこじさん、ありがとう!

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「もう!チェイスったら!あたしたちがチェイスのためにオヤツの神様に怒られてるのよ!」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「ヒマを持て余した王様の…?」


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





幸せモノ

2018.02.20 16:06|我が家のエピソード




20022018_dog1mini.jpg
ご飯を拒否して、オヤツを拒否してついにお散歩まで!

20022018_dog2mini.jpg

20022018_dog3mini.jpg

20022018_dog4mini.jpg


でた!この悩み
ペットと暮らす人々を定期的に襲うコイツ。


でも、ペットの方はそんなこと全く思ってないから
定期的にやってくるコイツに邪魔されないよう
手っ取り早く追い出してこの瞬間を楽しまないとね。


数々の犬を見送ってきたマカロンさん。
そんなことは百も承知なのですが
「好き」は時に人を不安定にさせるのね〜。


チェイスったら幸せ者。と思うけど、
幸せにしてもらってるのは、そんな風に悩むコッチの方。


感謝してるよ、チェイス。




==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「あたしたちの教えが受け継がれていってるのね〜。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「たぬきアゲイン!」



==

<お知らせ>
「羊の国のラブラドール絵日記ヤング‼︎」小冊子
ご購入ありがとうございます!
および、新しいグッズ「Happy Togetherシリーズ」も
合わせてご購入、嬉しいです!

Tシャツや天使のガーゼシリーズで在庫切れの
ものは入荷待ちでもうすぐ届く予定です。
もう少々お待ちくださいませ。ごめんなさい!

Event_Goods.jpg
「引退犬サポートショップ」でご購入いただけます!

引き続き、よろしくお願いします!
収益金の100%は引退犬の介護費・医療費に
当てられます。ご協力ありがとうございます!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





健気なボク

2018.02.19 14:09|チェイスのエピソード




19022018_dog1mini.jpg
*でもチェイスは気づいていない。


19022018_dog2mini.jpg

19022018_dog3mini.jpg

19022018_dog4mini.jpg


で、もちろん失敗して(ドア開いてないからね!)
「ヨヨヨ…」となっておりました。
もう、チェイスったらなんて健気なのー!!


ごめんね、分からなかったね。
「後ろ、後ろ」言われてもね、そりゃあね。


優等生気質が仇になったというか…
「何か反応しなきゃデース!」と焦ったらしい。
それで、このマンガの選択て…。


可愛すぎるやろー!



==

<羊の国の新刊発売中!>
〜引退犬チャリティープロジェクト〜

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎


==

<名古屋のイベントでのワンコたち>

引退犬のユニちゃんと
19022018_dog5.jpg
*ユニちゃんのお父さん撮影


可愛いお客様
19022018_dog6.jpg


ラブラドールを浴びるゆうさん
19022018_dog7.jpg
*日本サービスドッグ協会さん撮影





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイスったら〜。まさかワザとじゃないでしょうね〜?」byエンジェル・クロエ

04122017_dogbanner.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「気遣いの日曜日」



==

<お知らせ>
「羊の国のラブラドール絵日記ヤング‼︎」小冊子
ご購入ありがとうございます!
および、新しいグッズ「Happy Togetherシリーズ」も
合わせてご購入、嬉しいです!
サービスドッグ協会のスタッフの方々が連日深夜まで
配送手続きを行ってくださっています。
昨夜、現在発送できるご注文の手配が完了したそうです!
(スタッフの皆様、お疲れ様です!ありがとうございます!)

ただ、Tシャツや天使のガーゼシリーズで在庫切れの
ものは入荷待ちだそうです。(発注済み)
もうすぐ届く予定ですので、申し訳ありませんが
もう少々お待ちいただけると幸いです。すみません!

Event_Goods.jpg
「引退犬サポートショップ」でご購入いただけます!

引き続き、よろしくお願いします!
収益金の100%は引退犬の介護費・医療費に
当てられます。ご協力ありがとうございます!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





先週の北半球と今週の南半球

2018.02.18 14:55|NZ




先週は窓から外を覗くとこんな景色が広がっていて

18022018_dog7.jpg



一歩外に出るとネオンがキラキラしていて

18022018_dog3.jpg



雪がちらつく天気でした。

18022018_dog2.jpg



それが今週はうって変わって



肌寒くはなっていたけど、Tシャツ一枚で

18022018_dog5.jpg



周りには誰もいなくって

18022018_dog4.jpg



懐かしのグースに4年ぶりに再会する
そんな偶然が起こるワナカにいます。

18022018_dog6.jpg
一番奥がグース。右にいるのが新しく迎えた弟だって!
グース?って方はコチラです。2014年の記事!
→「ビズらなグースにしてくれ」


地球って丸いんだなあ。
南半球に住んでるんだなあ。
と、今更のように実感した日曜日の散歩だったのでした。



==

<羊の国の新刊発売中!>

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「やだ、グースったらお兄さんっぽくなって。エビちゃんに甘えてばかりいたのにね〜。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「スネかじりな王様」



==

<お知らせ>
「羊の国のラブラドール絵日記ヤング‼︎」小冊子
ご購入ありがとうございます!
および、新しいグッズ「Happy Togetherシリーズ」も
合わせてご購入、嬉しいです!
サービスドッグ協会のスタッフの方々が連日深夜まで
配送手続きを行ってくださっています。
昨夜、現在発送できるご注文の手配が完了したそうです!
(スタッフの皆様、お疲れ様です!ありがとうございます!)

ただ、Tシャツや天使のガーゼシリーズで在庫切れの
ものは入荷待ちだそうです。(発注済み)
もうすぐ届く予定ですので、申し訳ありませんが
もう少々お待ちいただけると幸いです。すみません!

Event_Goods.jpg
「引退犬サポートショップ」でご購入いただけます!

引き続き、よろしくお願いします!
収益金の100%は引退犬の介護費・医療費に
当てられます。ご協力ありがとうございます!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





雨の中のマカロンさん応援

2018.02.17 11:53|NZ




本日、羊の国地方では「Challenge Wanaka」という
トライアスロンの大会が開催されています。
国内のアスリートたち&応援団が集結していて
大変盛り上がって混み合っているワナカです。


どれくらい混み合っているかというと
インターネットのスピードが激遅になるくらい。
街中で駐車場が全く見つからなくて
郵便局もスーパーも行けなくなるくらい。
それくらい混み合っております、おらが村。


そんなイベントに、何と!マカロンさんが参加しているので、
チェイスと一緒に応援に行かないわけがないでしょう。


17022018_dog1.jpg


小雨降る中、チェイスのテンションはだだ下がりだけんど。
もうすぐマカロンさんが来るからねー。
(スマホで位置を確認)


17022018_dog3.jpg


もうすぐだよー。
おかしいなあ。
スマホのアプリによるともう50m以内にいるはずなのに…。


17022018_dog2.jpg


ねえ?
マカロンさんのアイコンがアプリ上で全く動かないけど
もしかして事故とかじゃないよね・・・。


と、思ったらキターーーーーーー
♪───O(≧∇≦)O────♪





そう。実はアスリートとしてではなく
「審判を乗せて走る役目のボランティア」
としての参加だったのです。
ズルしてバイクに乗ってるわけじゃないよ。笑


17022018_dog5.jpg
次のアスリート集団を待ち構えているところ。


周囲で頑張っているボランティアの人たちも
みんな楽しそう!
チェイスも(なぜか)いっぱい応援をもらったね(笑)。
良い大会だなあ。


しばらく小雨の中ロードバイクの皆さんを応援して
帰路に着きました。
そしたらチェイスが


17022018_dog4.jpg


「マカロンさんを置いて帰れないデース」と
立ち止まっておりましたが、雨に”濡れる”ことには
勝てなかったみたいで、この後早足で家を目指したよ!


==

<羊の国の新刊発売中!>

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんのことだから到着がギリギリで、もうちょっとで動画撮れないとこだったんでしょう・・・。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「義理がたい親子」




<懲りずにこっちも更新>
Allergy.jpg
●「羊の国の中のひと」
●note「マーティンゆう」
*どっちも内容は全く一緒





インスタグラムテオテオファームの写真はコチラに!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





デリケートな男子

2018.02.16 13:42|我が家のエピソード




2週間ほど日本に一時帰国していたのですが
その間のチェイスの様子です。

16022018_dog1mini.jpg

16022018_dog2mini.jpg

16022018_dog3mini.jpg

16022018_dog4mini.jpg


ご飯もパクパク食べるようになったし
オヤツも時間をかければ食べます。
ゆうさんが帰宅してようやく
「元どおりの生活」で機能するチェイス。


そして、そして
マカロンさんにベッタリ


喜ぶべき・・・なんでしょうねえ。




==

<羊の国の新刊発売中!>

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「贅沢言わないの!ママちゃん。テオちゃんがずっと甘えてくれてるでしょー!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「ダレ?コレ?」




<懲りずにこっちも更新>
Allergy.jpg
●「羊の国の中のひと」
●note「マーティンゆう」
*どっちも内容は全く一緒





インスタグラムテオテオファームの写真はコチラに!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





愛情、再確認

2018.02.15 12:50|チェイスのエピソード




日本に一時帰国していました。約2週間。

で、その間マカロンさんから毎日、
みんなの様子の報告があった訳ですが…


15022018_dog1mini.jpg


15022018_dog2mini.jpg


15022018_dog3mini.jpg


15022018_dog4.jpg


心配させないよう送ってくるチョイスがこれらだとすると、
ボツになった他の写真はどれだけ元気がなかったのか
見たいような・・・
見たくないような・・・



そして、ゆうさんが帰宅してからは・・・


15022018_dog5mini.jpg



朝、起きると足元にチェイス。
15022018_dog6.jpg


今、ブログを書いてるときも後ろにチェイス。
15022018_dog7.jpg
*右にベッドがあるんだけど、暑いらしい。


でも、実はこれちょっと意外でした。


チェイスはクロエビスほど「好き!大好き!」を
表現してきません。
2年間繋がれっぱなしだった保護犬なので
無理はないですよね。
やり方がわからないのかも。
もうちょっと長くエビスが一緒にいたら
そんなことも学べたのに、と思ったり・・・。


でも、だからと言ってチェイスからの
愛情と信頼が少ないわけでは決してない。
わかっていたけど。


今回改めてそのことを確認させてもらった機会となりました。
しーっかり胸にもう一度刻んで、チェイスのこと
全力で面倒をみるからね。
肩の古傷と甲状腺機能低下症、うまく付き合って行こうね。





==

<羊の国の新刊発売中!>

Zine_Chloe.jpg



Ebook_Yebisu.jpg


よろしくお願いします‼︎






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「そっかー、水泳の他にその単位も取り忘れちゃったかー。エビちゃんが夢で教えてくれるわよ、チェイス。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様からのプレゼント」




インスタグラムテオテオファームの写真はコチラに!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お空の羊の国は相変わらず…

2018.02.14 15:59|チェイスのエピソード



猫たちには大好きなオヤツを
たーくさん購入したのですが
チェイスが好きそうなオヤツに関しては
購入できるものが限られていました。
(NZは肉&チーズ製品の持ち込み禁止)


でもまあ、天気も良いし
(これしか根拠が見つからない)
今日は食べるんじゃないかと思ったんデース。


はい、チェイス。
お土産だよーん。


14022018_dog2.jpg


受け取った瞬間は嬉しそうだったくせに
早速、疑い深くなるチェイス。


14022018_dog3.jpg


でた!得意の怪訝顔!
オヤツに決まってるでショー!


14022018_dog4.jpg


コラコラコラコラ!


お肉入ってなくてもオヤツなの!
またお空の羊の国を騒がせるのはやめなさい!


14022018_dog6.jpg


あれから半日。
今もここにオヤツは置き去りにされています・・・。


20012018_dog1.jpg


ああ、ヤッパリ・・・。


==

<わんにゃんドームレポ>

わんにゃんドームでは一つ一つの出会いが
最高の思い出となりました。
皆さま、優しい言葉をかけてくださって
本当にありがとうございました!
あんな楽しい時間を過ごしたのは何年ぶりだろう。
今でも思い出すと涙が出ます。


そして、最高にびっくりしたのが・・・


14022018_dog1.jpg
*最高にカッコいいご夫婦でした。憧れだな〜。


それこそ10年以上のファンをやっている
「7人家族の真ん中で。」
バニラファッジさんご夫妻とお会いできたこと。
えー、ウソでしょー!
と、すぐには信じられない出来事でした。
クロエビスのおかげだ。ありがと〜!


応援してますよー!
バニラさんの全ての活動が楽しみで楽しみで。
「お嫁さんな日々」「みなさんの体験記|毎日が発見ネット」も。


名古屋ドームでお会いした皆さま
感動の出会いをありがとうございました!


そんな訳で、皆様と一緒に撮ったお写真が
とてもとても欲しいのです。
もしよろしければFacebookの方に
ご投稿していただけると嬉しいです。
繋がっていない方はコレを機会に是非!
お友達からお願いします!




========
ただいま販売中!
========


小冊子版(手にとって読めます)




電子書籍版(今すぐスマホ、PCで読めます)
20180203081656019.jpg





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チェイス、ここから遠投でなんか投げつけるわよ!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様の制裁」



インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国に帰ってきました

2018.02.13 17:13|羊の国の小さなファーム



ぶいーん!と、テオテオファームを
一旦通り過ぎて・・・
13022018_dog2.jpg


帰ってきました!


13022018_dog1.jpg


普段、ニヒルなチェイスがニコニコしててくれる。
ゆうさんの留守後半は、ご飯もオヤツも食べなかったらしい。
今日はペロリと平らげてくれました。
デリケートなチェイスくん
普段と違うのが嫌だったのかなあ。


セツサチアキさんからいただいたお土産を開けて
13022018_dog3.jpg


荷ほどきをしていたら気絶するように寝てしまった。
今晩寝れなくなるのは必至。
あ、でも、
王様のお相手も必至なのでいいのか。


そんなわけで、無事に(飛行機揺れたけど)
羊の国に帰ってきました!


13022018_dog4.jpg


明日から絵日記、再開しま〜す。
よろしくお願いします!



========
ただいま販売中!
========


小冊子版(手にとって読めます)




電子書籍版(今すぐスマホ、PCで読めます)
20180203081656019.jpg


2018013114591798c.jpg



=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、イベントすごーく楽しかったそうです。たくさんの出会いがあったのね〜!」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================




「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「王様とのプレゼント交換」



インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ついに明日!もうすぐ今日!

2018.02.09 23:40|お知らせ



本日、名古屋に午後の1時くらいに到着しまして
ドームにてイベントの準備の足手まといになり
先程ホテルにサービスドッグ協会の皆様と
ようやくチェックインしてこれを書いています。


20180209233228900.jpg


というのもイベントのお知らせなのですが
といってももうすぐ真夜中なので
一体どれほどのお知らせ機能が果たせるのか
まったくわかりませんがお知らせです。


明日のイベントではできるだけ皆様と
お話したいと望んでいます。
そこで、サービスドッグ協会さんのほうで
整理券なるものを作って頂いたそうなのです。


201802092332305db.jpg


たまたま数名の方が同じタイミングでいらっしゃって
おまたせするのは申し訳ありません。
そこで、大変恐縮ではございますが
入場されたらまずサービスドッグ協会さんのブース
もしくは犬と泊まれる宿泊施設ワンワンパラダイスさんの
ブースを探していただけますと助かります。
もちろんどなたもいらっしゃらなければその場で
もしもおまたせするようであれば整理券をお渡ししますので。


すみません、すみません。
もちろんそんな状況にならないかもしれませんが
なったときのために念のため。


2018020923322823a.jpg


小冊子のご予約を頂いております皆様、ありがとうございます。
ご予約の方はその旨をお申し出いただくと助かります。
よろしくお願いします。


あ、そして「現地で小冊子を(予約なしで)購入できますか?」
とのご質問をたくさんいただいております。
ズバリ「できます」ので、予約なしでもお気軽にお声をおかけください。


2018020923322929c.jpg


もちろん、イベントにお越しにならない方も
日本サービスドッグ協会さんのサポートショップより
ご購入いただけます。(カレンダーと同じシステム)
電子書籍版もオマケ漫画つきでアマゾンで販売中でございます。


それでは明日を控えてきっと眠れないと思いますが
努力をしてみます。
イベントにお越しの皆さま、どうぞよろしくお願いします!



==


20180203081712829.jpg→「引退犬サポートショップ」


20180203081656019.jpg
今すぐ読めます‼︎
→「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」


2018013114591798c.jpg





==

<お知らせ>
明日あさってのイベント!
「わんにゃんドーム2018|テレビ愛知」
のイベントに「日本サービスドッグ協会」の一員として参加します。
両日10時−17時までブース内に必ずおりますので
よろしければ遊びにいらしてくださいね。
ー予約受付中の小冊子。イベントで直接ピックアップもして頂けます。
ープレゼントを用意してお待ちしております!(数に限りがあるのですが)
ー他にもTシャツやトートバッグなど、様々なグッズ販売もございます!
ー収益の100%は引退犬の介護&医療費として寄付されます。
<イベント用グッズ>
Event_Goods.jpg
他にもたくさんありますよー!
「引退犬サポートショップ」でもご購入いただけます!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ちなみにママちゃん、アレルギー絶好調らしいでーす。明日、色々腫れてたらクロエちゃんからごめんなさい。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





あっちもこっちも検査

2018.02.07 23:43|チェイスのエピソード



山口の実家の方で、病院、市役所、銀行と
走り回る毎日を送っております。
人間ドック、アレルギー検査、耳鼻科通いと
色々自分の体のことが良くわかって
結果はともあれ大変満足です。

なんとねえ、ゆうさんをアレルギーで
困らせている正体は牧草(ライグラス)はじめ
イネ科の植物全般だそうで、もう笑うしかない。
牧場従事者の職業病の原因抗原だって。
そ、そんなに真面目にやってないのに!
なんちゃってファームなのに!

とまあ、意外なところから飛んで来たボールに
戸惑っているゆうさんです。
バッターボックスでピッチャー睨んでたら
キャッチャーからボールが飛んで来た感じ。
スギやブタクサは大丈夫だったのに!

と、そんな検査漬けの日々でしたが
実はチェイスも検査をしなくちゃいけないみたいで。


2018020723324891b.jpg
「ボク、大丈夫デース」


古傷である肩がまた痛み始めちゃった様子です。
レントゲンとらないとねー。
急を要するケースではないので、私が
ニュージーランドに帰るのを待って、それから。
獣医さんが大の苦手なチェイス。
その日は大騒ぎになりそうです。
頑張ろうね、チェイス。

マカロンさん曰く、
「チェイスがものすごく元気ないんだよねー」
とおっしゃるので、
「まあ、チェイスったら私がそんなに恋しいのね」
と思ったら違った。

「僕が猫たちの世話をするのが気に入らないみたいなんだよねー」
だって。


20180207233250e1f.jpg
「せっかくマカロンさんとラブラブになれると思ったノニー」

う、ううむ。
なんかちと複雑な気分ですが
仲良きことは美しきかな。

みんなそれぞれ楽しそうにしているので
安心して名古屋イベントに臨みます!


==


20180203081712829.jpg→「引退犬サポートショップ」


20180203081656019.jpg
今すぐ読めます‼︎
→「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」


2018013114591798c.jpg





==

<お知らせ>
2月10日&11日に名古屋で行われます
「わんにゃんドーム2018|テレビ愛知」
のイベントに「日本サービスドッグ協会」の一員として参加します。
両日10時−17時までブース内に必ずおりますので
よろしければ遊びにいらしてくださいね。
ー予約受付中の小冊子。イベントで直接ピックアップもして頂けます。
ープレゼントを用意してお待ちしております!(数に限りがあるのですが)
ー他にもTシャツやトートバッグなど、様々なグッズ販売もございます!
ー収益の100%は引退犬の介護&医療費として寄付されます。
<イベント用グッズ>
Event_Goods.jpg
他にもたくさんありますよー!
「引退犬サポートショップ」でもご購入いただけます!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃん、いわゆる“夏の花粉症”なんだって。不審者ルックを貫き通す覚悟らしいでーす。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お空で輝く笑顔星

2018.02.04 08:21|友達と友達犬



東京を発つギリギリまで、こじこじさん
ブランチ&ランチしていました。
前回が確か2010年だったと思うので
とても久しぶりなのです。
てか、そんなに東京来てなかった自分にもびくーり!
(2016年にきなこさんと会うために一瞬寄ったけど)


今回、本当はクローカくんのお別れ会と称して
二人で飲み明かす予定だったのに
ゆうさんアレルギーのため叶わず
ヘルシーランチとなりました。
ごめんよー。


20180204075859b2b.jpg


こじこじさんとわたしは大型犬の飼い主
という共通点はあるものの、生活環境は
いわゆる真逆。
東京の都会のど真ん中のクローカくんと
世界の田舎のそのまた田舎のクロエビス。
最初にこじこじさんのブログを読み始めた
きっかけが、まさにこれで
「想像がつかない!」だったのです。


でも、ブログを開くとそこにはいつも
愛されていることが一目でわかるクローカ君。
そしてアスファルトの上だろうが
羨ましくてしょうがない夜のお散歩。
(背景のバーなんかも楽しみでした。笑)


献身的で一途な愛情を注ぐ飼い主さんとして
わたしが尊敬する犬飼い人の一人。
それがこじこじさん。


・・・ということを告白したかったんですが
面と向かってはなかなか上手にはいきませんね。
あたふたしちゃった。


20180204080152b70.jpg


過去に二回、駅で待ち合わせたとき
改札口を出た瞬間に飛び込んでくる
真っ白のモフモフ笑顔。


今回は頭の中でだけだったけど
みたよ!クローカくん!
駅に到着する全ての人の疲れをとる
あの笑顔。
「これが僕のお仕事なんだ」
って言ってそう。


お疲れ様です。クローカくん。
また来るね。


20180204080151475.jpg


==


20180203081712829.jpg→「引退犬サポートショップ」


20180203081656019.jpg
今すぐ読めます‼︎
→「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」


2018013114591798c.jpg





==

<お知らせ>
2月10日&11日に名古屋で行われます
「わんにゃんドーム2018|テレビ愛知」
のイベントに「日本サービスドッグ協会」の一員として参加します。
両日10時−17時までブース内に必ずおりますので
よろしければ遊びにいらしてくださいね。
ー予約受付中の小冊子。イベントで直接ピックアップもして頂けます。
ープレゼントを用意してお待ちしております!(数に限りがあるのですが)
ー他にもTシャツやトートバッグなど、様々なグッズ販売もございます!
ー収益の100%は引退犬の介護&医療費として寄付されます。
<イベント用グッズ>
Event_Goods.jpg
他にもたくさんありますよー!
「引退犬サポートショップ」でもご購入いただけます!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「クローカくん、こっちでエビちゃんと“笑顔にらめっこ”で遊んでるわよ。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





チームプレイ

2018.02.03 08:39|お知らせ


うわあ、早速キンドルでのレビューや
ご予約のご報告、誠にありがとうございます!
本当に出来たんだなあ、という感動でいっぱいです。


実は2014から「電子書籍を自分で作りたいなあ」と
思っていました。
クロエちゃんもエビスも側にいてくれたし、
フタリが元気なうちに作業をしないと辛いことになるだろうなあ。
早く実行に移さないとなあ
って、ずーっと思い続けていたんです。


気づいたら
2018年が目の前て‼︎

うわああ!4年間も何やってたんだ、自分!


と、焦り始めたのが去年の暮れ。
急いでデザイナーのセツサチアキさんに連絡をして
「ダメですよね!?こんな忙しい時期にふざけんな、って感じですよね!?」
と、遠回しに、かつゴリ押しで本のデザインをお願いしたんです。


初めてのチャレンジに、やっぱりつまずいてばかりで
何度も壁にブチ当たってはよじ登り、の繰り返し。
そうそう。この壁を超える自身が無かったから
4年間も放置してたんだよな…と思いつつ。


そんな時でもやる気を奮い立たせたのは
もちろんお空のクロエちゃんとエビスですが
実務的なアドバイスはもちろん、
精神的に寄り添って、サポートをくださった
デザイナーのセツサチアキさん。
迷惑かけてばかりだったのに、
全てのメール返信にポジティブさが溢れていて
ずっと背中を押してもらいました。


クロエとエビスがくれたたくさんのエピソードとたっぷりの愛情。
それを形にしたいという想いを口にすると、
協力を申し出てくださったサービスドッグ協会のみなさま。
超絶忙しい毎日の中、引退犬支援活動に頑張る
献身的なその様子、どれだけ刺激を受けていることか。
まさにチームプレイです。
クロエとエビスが繋げてくれた縁ですなあ。


でも、みんなが一丸となって頑張ってこれたのは
受け取ってくれるあなたがいてくれるからです。


クロエとエビスの思い出を共有してくれて
ありがとうございます。
「ちょっと読んでみよう」と思ってくれて
本当にありがとうございます。


名古屋でお会いできる方以外、
直接お礼をいうことは出来ませんが
SNSでコメントを下さる皆さま
Amazonのレビューを下さった皆さま
そして、静かに見守って下さっている皆さま。


ブログ上でしかお礼が言えなくてごめんなさい。
こうやって作れるのはあなたのおかげ。
完成させることができたのもあなたのおかげです。


改めまして、
ありがとうござます!

20180203081712829.jpg→「引退犬サポートショップ」


20180203081656019.jpg
今すぐ読めます‼︎
→「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」


2018013114591798c.jpg





==

<お知らせ>
2月10日&11日に名古屋で行われます
「わんにゃんドーム2018|テレビ愛知」
のイベントに「日本サービスドッグ協会」の一員として参加します。
両日10時−17時までブース内に必ずおりますので
よろしければ遊びにいらしてくださいね。
ー予約受付中の小冊子。イベントで直接ピックアップもして頂けます。
ープレゼントを用意してお待ちしております!(数に限りがあるのですが)
ー他にもTシャツやトートバッグなど、様々なグッズ販売もございます!
ー収益の100%は引退犬の介護&医療費として寄付されます。
<イベント用グッズ>
Event_Goods.jpg
他にもたくさんありますよー!
「引退犬サポートショップ」でもご購入いただけます!




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ブログが滞り気味でごめんなさい。外出先での更新に苦労してるみたい。普段引きこもってるからねー。」byエンジェル・クロエ

19062013_banner_2017033113191554a.jpg人気ブログランキング


=================






インスタグラムオンタイムの写真はコチラに!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国のラブラドール絵(E)日記ヤング‼︎

2018.02.01 22:25|お知らせ



今日はクロエビスが主役です。

201801311454309fe.jpg

クロエちゃんからのお知らせですよ。

張り切ってどうぞー!

「あのね、ママちゃんがしつこ繰り返してた小冊子とやらが
あるじゃない?それが本日より予約受付開始なんだってー。」


20180131145910796.jpg


201801311459088d3.jpg

●小冊子のご購入先

>>引退犬サポートショップはこちらです!
名古屋のイベントに来られる方は、
現地でピックアップが可能なんですって。

*ご希望の場合はその旨をコメント欄に書き込んで下さいね。(例:名古屋ピックアップ)
*イベントでは両日先着500名様にサービスドッグ協会さんからプレゼント!
*イベント限定商品ではありません。
*一応数に(初版に)限りがあるので、早めのご注文が確実です。


そして、「待つのはイヤですのだ」というせっかちなエビスタイプの方には?


20180131145910d32.jpg

2018013114591258e.jpg

●電子書籍のご購入先その1
アマゾンのキンドルストアでダウンロードしていただけます!

>>「羊の国のラブラドールE日記ヤング‼︎」
オマケ漫画がついてきます。

201801311459132c7.jpg

20180131145914ccf.jpg

20180131145916a4c.jpg

●電子書籍のご購入先その2
そして、キンドル以外でもnote.muでご購入が可能です。
キンドルのようなブックリーダーがなくとも、おもちのブラウザーですぐに読んで頂けます。
>>マガジンをご購入いただくか(これが一番わかりやすい)
>>前半後半それぞれご購入いただくか(各250円)*こちらの場合、オマケ漫画がありません。


2018013114591798c.jpg


どっちもワンコインの500円。

クロエとエビスの「ヤング時代」のエピソードが詰まってます。

もう一度みなさまに思い出していただけると
主役たちは嬉しくってしょうがないに違いないのです。


この日を迎えられて、嬉しくって感無量なのですが
30時間以上かけて羊の国から日本に到着したのが
ちょっとした修行になってしまいました。
ごめんなさい。また明日ゆっくりと。


みなさま、よろしくお願いします!


雨が雪に変わった東京より。
マーティンゆう


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】