登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

ラブラドールか!

2015.05.29 12:49|エビスのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ラブラドールか!」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ラブラドールか!」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ラブラドールか!」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ラブラドールか!」4

ラブラドールか!

・・・って、エビスもそういやラブラドールでした。
たまにこうやって食欲旺盛な
ラブラドールらしさを見せるんだよなあ。

今週、ずっとアンニュイだったエビス。
天気のせいかもしれません。
ずっと氷点下でずっと曇ってたからね。

今日、久しぶりの青空と太陽。

そしてエビスの笑顔。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ラブラドールか!」写真1

拝啓クロエちゃん

エビスとフタリで元気にやってます。
エビスに濡れた鼻を押し当てられたとき
あの日のクロエちゃんの、
からからに乾いていた鼻を思いだしてしまいました。
もっと早く、お水で濡らしてあげなくてごめんね。

==

25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「冬のファームの疑問」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「エビちゃんに告げ口したのは、あ・た・し♪」(byエンジェル・クロエ)

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「発送業務再開です!」
Mokai通常営業に戻っているそうです!





<楽天アフィリエイト>
首の日焼け防止によさそう!


楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただきます。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





子羊チャンプ

2015.05.28 11:58|羊の国の小さなファーム



クロエちゃんが旅立ってちょうど7日目。
車で出かけようとした際に携帯がなりました。
獣医さんからでした。

「子羊が捨てられてたんだけど面倒みれる?」

その10分後に獣医さんにいたわたし。
なんでも地元のゴミ捨て場に捨てられていたそうです。
生まれたばかりの子羊でした。

血まみれで、へその緒がまだ乾いてなくて生々しくて
おまけにこの日は朝からどしゃぶりの雨。
それでもこの子はゴミ捨て場で
立ってお母さんを呼んでいたそうです。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「子羊チャンプ」1
エビスとチャンプの初対面

この時期(5月)に子羊が生まれてくることはまず無くて
(ファームでの羊のヒートや出産の時期はコントロールされているので)
どこでどう生まれてきたのか謎。
ちょうど7日目ということもあったので、すっかり
「クロエちゃんが送って来たに違いない」
と思いこんだわたし。そして獣医さん(とスタッフのみんな)。

名前は「Champ(チャンプ)」と名付けました。
クロエちゃんの「C」をとろう!と思ったのと
男の子だったのでチャンピオンの羊になって欲しいと思って。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「子羊チャンプ」5
ファームのみんなと初対面

でも、結論から言うと助けることができませんでした。

小さな命は24時間もたなかった・・・。

生まれた日の夜の11時半。
チャンプの最期の鳴き声を覚えています。

雨はまだ止んでいませんでした。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「子羊チャンプ」3

もちろん今もですが、
当時は更にまだまだクロエちゃんを失った
深い悲しみと喪失感に襲われていて
そんなときのチャンプの死。
クロエちゃんに大変申し訳ない、
という気持ちでいっぱいで
ひたすら空に向かって謝り続けた夜。

次の日の早朝。
ようやく雨がやんだので、パドックのみんなのところに連れて行き
お気に入りの木の下に埋めました。

子羊の死は確かに珍しくはありません。
きちんとファームでお母さんの元に生まれてきても
毎年何万頭という子羊が命を落とします。
チャンプだけは違うと思ったんだけど・・・。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「子羊チャンプ」4

お母さんも、太陽も、見ることがなく
「チャンプ」という名前しかあげることができなかった。

ごめんね、チャンプ。

ごめんね、クロエちゃん。

不運だったたくさんの子羊の一頭、じゃなくて
チャンプとして旅立ったことに
何か意味がきっとあると思いたい。

チャンプのために何も出来なかった私ですが
チャンプという子羊がいたということを
知っていただきたくてここに書きました。
チャンプの魂の、なにかのためになるでしょうか・・・。

なったらいいな。


==

25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「羽毛のすごさ」更新!

+++++++++++








<楽天アフィリエイト>
デンタルケアに効き目ある?


楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただきます。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスの変化

2015.05.27 14:24|エビスのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」4

クロエちゃんを守っているつもりだったか
もしくはトップドッグの主張をしていたのか
クロエちゃんがお空に旅立ってからというもの
全く吠えないどころか、今は羊やアヒルたちとも直に
触れ合っています。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」写真1
リアル「アヒルに弱いガン・ドッグ」

子羊チャンプに至っては
面倒を見る気マンマンだったんですが・・・。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの変化」写真3

写真の子羊「チャンプ」はもうここにはいません。
生後24時間を待たずにクロエお姉ちゃんのところに
旅立ってしまいました。

明日は、そんなチャンプのこと。

==

25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「羽毛のすごさ」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「チャンプの面倒は見てるから安心してね~」(byエンジェル・クロエ)

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「発送業務再開です!」
Mokai通常営業に戻っているそうです!





<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただきます。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスの張り合い

2015.05.26 14:02|エビスのエピソード



クロエちゃん旅立ち以降、比較的普段通りにしてくれているエビスですが・・・?

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの張り合い」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの張り合い」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの張り合い」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの張り合い」4

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「エビスの張り合い」5

エビスも一応ラブラドールなので
平均よりは低いかもしれないけど
食に対する情熱はとってもあったのです。

それがクロエちゃんがいなくなって以来
オネダリの見本がないからなのか
競う相手がいないからなのか
食欲はあるけど「食に対する情熱」は5割減のエビスです。

それがエビスの「普通」なのかもしれないけど。

生前のクロエちゃんの言いつけを守って
姿を探したり、きゅんきゅんと悲しんだりはしていないけど
生活に張り合いが無くなっていることは否めないかな。

偉大なお姉ちゃんだったもんね。

偉大な食への情熱だったもんね・・・。

==

25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「足跡ギャラリー」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ほ、ほめてくださっているのよね・・・?」(byエンジェル・クロエ)

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「発送業務再開です!」
Mokai通常営業に戻っているそうです!





<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただきます。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)
↑今日、クロエちゃんが登場してビックリ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





少しずつ

2015.05.25 14:44|我が家のエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「少しずつ」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「少しずつ」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「少しずつ」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「少しずつ」4

・・・なんて。
こんなことじゃクロエちゃんに怒られちゃうかな。

外出も二時間以上できなくて
食費も獣医さん代もすごくって
友達とも疎遠になりがち。
そんな不便な日々。

出来ることならその不便な生活に戻りたい。

クロエちゃんがいる日々に戻りたい。

・・・というのが本音ですが
クロエちゃんを悲しませるわけにはいかず
ぼちぼちやってます。元気ですよう。

エビスと一緒に、いっぱい旅行しよう!
なんて思うようになりはじめてます。
Dunedin(ダニーデン)とかTe Anau(テアナウ)とか。

・・・といった矢先にドカ雪が降るというね。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「少しずつ」写真1

==

25052015_TeoteoFarmThumbnail.jpg
ブログ記事「ルーキーな冬」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

最近のエビスのファーム・ドッグっぷりが素晴らしいの。また後日!

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「大雪による発送遅延のお知らせ」





<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただきます。
Furever Homes(NZ南島の保護団体)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





The Last Journey

2015.05.22 11:31|クロエのエピソード



ある人が、クロエちゃんとエビスと初対面のときにこうおっしゃいました。
”Chloe is on her last journey"
「クロエちゃんは最後の犬生なんだね。もう何度も犬をやってきたんだね。」
”Yebi is definitely a first timer”
「エビスくんは一回目。だからクロエちゃんのところにきたんだね。」

もう3年くらい前のハナシです。

==

クロエちゃんが逝ったあとの48時間は
ただひたすら泣き崩れていました。
眠りに落ちそうになると心臓が飛び出そうなくらい騒ぎ出し、
食欲なんてもちろんなく、コーヒーとお酒しか口にできなかった。

それでも人間の体ってすごいもので
そんな状況下だというのに
お酒は「二日酔いにはなりたくない」と
限界ぎりぎりのところで止め、
3日目に膀胱炎になりかけたときは、
「体こわしとる場合か!」と
自然と体をいたわるようにもなります。
その日から夜だって2時間ずつだけど寝れるようになってきました。

その間ずっとクロエちゃんが側にいました。
断言。

心配させてしまっていることを反省し、クロエちゃんに向けて
「ごめんね~、って。あ、また言っちゃった。ごめん。あ!まただ!」
と、笑おうとしたけど、これだけは意識じゃなく心の回復をまたなきゃいけなかったので許してもらった。

その間、色んな方法を用いては
「そばにいる」ことを知らせてくれたクロエちゃん。
本当に旅立ったのは心臓が止まってから5日目のことだったかな。
13日。時間は午前11時きっかり。
几帳面なクロエちゃんらしい(笑)。

そのとき私はエビスと遠出をしていて
少しずつ「犬との生活ってやっぱり楽しいな」と思い始めていて
「お昼は何を食べよう」とか「午後はどこに散歩いこう」なんて
思考が未来に移り始めていて
「大丈夫な日がいつか訪れる」ことをぼんやり
確信しはじめていたのかもしれません。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「The Last Journey」1

昨日のブログのように
まだまだ途方に暮れる時間があったり
予告なしに悲しみが襲ってくることがあります。
でもね
「大丈夫な日」がやってくることもわかっているので
今は安心して途方にくれています。
ぷっ、変な日本語。

夜中にデッキに座ってクロエちゃんを待つのも
家のあちこちに面影を見つけてビービー泣くのも
まだまだ自分には必要なプロセス。
頭じゃなく、心でクロエちゃんの死を受け入れるため。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「The Last Journey」2
ニュージーランド南島の最南端(遠くに見えるのはスチュワート島)


「クロエちゃんにとっては最後の犬生」

当時もその通りだな~と思ったけど
今ははっきりそう思う。

だから予感して、準備をはじめ、
予告して挨拶までして時間をくれたクロエちゃん。

受け入れたエビスと、受け入れられなかった私。

最後あがいちゃって本当にごめん。
そういう意味では私こそが
”First Timer”「一回目」なのかもね。
勝ち負けじゃないけど、今回はエビスに完敗だな~。

あのあたたかくてくるくるのクセ毛に
もう触れることは出来ないけども
クロエちゃんが私の人生に与えてくれたたくさんのこと
一生大切にしていかなきゃ。
「それでこそあたしのママちゃん!」
と、クロエちゃんに思ってもらわなきゃ。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「The Last Journey」3
今年2月のとても楽しかったキャンプ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





長い夜

2015.05.21 14:10|我が家のエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」4

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」5

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「長い夜」6

一日すごい量の水を飲んでいたクロエちゃん。
夜中にトイレのため、数回みんなで起きていました。
そのクセがまだまだ抜けない。

クロエちゃんのいない夜は長いです。
朝が永久にこないんじゃないかと
途方にくれてしまう。

そのうち朝までぐっすり寝れる日がやってくるのかな。
エビスにも、わたしにも。

==

*更新が止まっておりますが、テオテオ・ファームのみんなは元気です!
彼らにもいーっぱい助けられたので、また徐々に書いていくつもり。

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





さよならを告げられた日

2015.05.20 12:42|クロエのエピソード



4月のはじめの出来ごとです。

ここ数カ月、だんらんに加わろうとしなかったクロエちゃんが
私とエビスが座るソファーの目の前にやってきてはっきりとこう伝えます。

I will remember you.
(ママとエビスのことを忘れないからね)
Will you remember me?
(覚えていてね、クロエちゃんのこと)

とてもびっくりして動揺して、どうしてもこの瞬間を残さなくてはならないと
写真を撮りました。
そしてその一枚を次の日に特別な場所に保管しています。
そうしなくてはいけない気がして。

この日から私は新しいノートにまた記録をはじめました。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「クロエちゃんからのさよなら」

最初のページはたった一行だけ。

その翌日からのページはとても賑やかになります。
クロエちゃんがご飯を食べなくなり、獣医さんに通い始めた初日だったので。
それからはしばらくびっしりと書き込まれたページが続きます。

手術から無事生還してくれて、家に帰ってきた瞬間
立ちあがってトイレに行って、お水も飲んでやる気を見せてくれたクロエちゃん。
彼女の私への思いやりだったのかな。
この時点で「ああ、本当に手術してよかった」と思わせてくれましたから。

その後、つきっきりで側にいたら、私の膝で甘えてくれたり
私の手からお水を飲んでくれたクロエちゃん。
寝なきゃ体力回復しないよ、って言い続けたのにずっと起きていて
じっと私のことを見ていたクロエちゃん。

その日の夜、全く寝なかったクロエちゃん。
しっかりとした目で疲れなど一切見せずに
じっと私から目を離さなかったクロエちゃん。

それから12時間後にやってきた別れ。
2015年5月8日の午後6時前。

しばらく記録ノートは開くことができなかったけど
クロエちゃん旅立ちの後も不思議なことがたくさん起こったので
書きとめておこうと勇気をもって久しぶりに開いたノート。

最初のページを開いてみました。
その日の日付は4月8日。
クロエちゃんの旅立ちのちょうど1か月前でした。

そのページに綴られていた一行は
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「さよならを告げられた日」2

「クロエちゃんがじっと見つめていた夜」。

本当は「さよならを告げられた日・・・?」と書こうとしていたんだけど
いやいや縁起でもない、と思って言葉を変えたんでした。
まさか次の日から獣医さん通いがはじまることもしらなかったし。

たまたまだったのか。
変えられない運命だったのか。
必然だったのか、偶然だったのか、
新しいノートに綴りはじめた4月8日からのクロエちゃんの記録。

内容は決して明るいものではないんですが
わたしがクロエちゃんを間近で見ていた記憶として
大切ににしていかなくては。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





おかえり

2015.05.19 12:12|クロエのエピソード



 「おうちにかえろう?」 
で始まった14年前のこの日から
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おかえり」1

愛情を注ぐこと
向けてくれる愛情に応えてあげること
お世話をすること
安全を確保してあげること
信頼すること、されること
幸せにしてあげること
たくさんの楽しい思い出を作ること
健康を気遣ってあげること
痛みをとってあげること

心臓の最後の鼓動のときに
「I love you」って言って抱きしめてあげること

自分なりに全部できたかな・・・

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「おかえり」2

クロエちゃん。

おかえり。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





姉ちゃん、サンキュウ

2015.05.18 13:08|エビスのエピソード



部屋の中のクロエちゃんの面影と向き合うのはだいぶ慣れてきましたが
PCをオンにすると、いまだに心臓がばくばくします。
オンライン上にもいーっぱいクロエちゃんの面影。

さて、少しずつ外に出るようになって、人とも話すようになり
「エビスくんはどうしてる?大丈夫?」
と、必ず聞かれるのですがとても普段通りのエビスです。

偉大な姉、クロエちゃんのおかげで。

クロエちゃんは確実に自分の旅立ちを予感していて
今年になったあたりからだったかな。
エビスとの距離をとりはじめていました。

それもきっと、地道な作業の積み重ねだったのだと思います。
わたしも「今、振り返ってみれば」という気付き方でしたから。

いつもくっついていたわけじゃないけど、常に近くにいた姉弟だったのに。
次第にエビスの中のクロエちゃんの存在が薄れていくのがわかりました。
頭の中で否定していたのか、ブログに書きはしなかったけど。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「姉ちゃん、さんきゅう」1
最近のエビスはじっとクロエちゃんのことを見るだけで、近づこうとはしなかった。
以前だったら再会にはしゃぎまくっていたのに。

部屋にいるときはクロエちゃんはエビスから一番遠いところで。
クロエちゃんがPCの部屋にいるとエビスは出て行くように。
ソロのお散歩に出ても、もうクロエちゃんの姿を探すことは無く
帰ってきても「ただいま」を言いにいくことは無く
ここ数カ月の写真を見ても一緒に写っていることはほとんどありません。
たまのツーショット姿を「まあ、珍しい」と思いながら撮ってたなあ。

たった6か月前までは、クロエ姉ちゃんが視界にいないと
挙動不審・・・とまではいかないまでも
落ち着くことが出来ないエビスだったのに。
クロエちゃんが吐いたり、具合が悪くなったりすると
体をぎゅっと丸めて全身で姉ちゃんを想って緊張したり
たまらなくて外に出て行って隅っこでうずくまっていたエビス。

いつか「その日」が来たら、エビスは一体どうするんだろう。

そう思ったのは私だけじゃなかった。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「姉ちゃん、さんきゅう」2

クロエちゃんの旅立った日の午後、三人で看ていたんです。
何度目かの「さよなら」を告げられたとき覚悟をきめて
みんなに部屋から出て行ってもらうようお願いしました。
エビスを連れて。

直後にその時が訪れて、たくさん取り乱した後の静寂。
二人がエビスを連れて部屋に戻ってきてくれました。

私が感情的になっていたせいか、エビスはいつもよりもはしゃいで
笑わせようとしてくれた。
ぴょんぴょん飛び跳ねて、クロエちゃんの顔を踏みそうになり
その場にいた三人が思わず「踏むな―!!」と大声を出して
全員泣きながらでしたが笑ってしまった。

クロエちゃん、本当にお見事。

知ってると思うけどエビスはあれからずっと普段通りでね。
助かってます。
ありがとね。

辛かったね。
エビスへのさよなら。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「姉ちゃん、さんきゅう」4

最後まで、面倒をみてくれて
本当にありがとう。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「姉ちゃん、さんきゅう」6

エビスからも
姉ちゃん、サンキュウ。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





My whole world

2015.05.15 13:48|クロエのエピソード



Chloe - my love, my partner, my best friend, my child, my mother and

my whole world.

It has been an incredible journey we had together for almost 14 years – almost...

You have taught me so well what unconditional love is
and how wonderful to care so much about someone.
I never knew that two separate souls could connect so much, it was incredible.

I miss you so much it hurts.

Someone told me it is beautiful to miss you so much it proves how much I love you
and how much you cared for me to love you.

Facing the world without you is the hardest thing I've ever had to do in my life.
But I know that you remain in my heart to continue our journey.

Thank you for everything you were the greatest gift in my life.

Chloe - my whole world.


==

クロエちゃんが旅立って1週間が経ちました。

動いているときは突然その場に崩れ落ちてしまうような
じっとしているときは走りださないとおかしくなってしまうような
眠りにつこうとするたった一つの理由は
クロエちゃんがいない世界はただの悪夢だったと
目覚めるためでした。

あれから毎日あらわれる虹を見ては
これ以上心配をかけてはいけないと。
クロエちゃんが見たくない私の姿を
長くさらしてはいけないと。

私のことをとても深く深く愛してくれて
ゆるぎない信頼をくれたクロエちゃん。
それにこたえるために私は約14年間、
クロエちゃんのことを愛してきました。

なんてなんて素晴らしい経験だったことかと、
言葉では言い表せない暖かい感情で満ち溢れています。

ありがとう、クロエちゃん。

出会った瞬間から私の全力で愛した。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ごめんなさい

2015.05.08 16:19|クロエのエピソード




私の人生のすべてだったクロエが自宅テオテオ・ファームから旅立ちました。
ニュージーランド時間の夕方6時頃でした。

あまりに突然のことでまだ実感がつかめておらず、手の震えが止まりません。
今はただ呼吸をするのが精いっぱいでいます。

苦しんでは全くおらず、眠りについたような最期で、どうして目を開けてくれないのかまだ理解ができません。

全てのメールやコメント、励ましをいただいたみなさま。
ごめんなさい。

クロエちゃんを愛してくださったみなさま。
本当にごめんなさい。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





手術無事終了のご報告

2015.05.06 14:58|クロエのエピソード



本日、クロエちゃんが脾臓全摘出の手術を
予定通り受けてまいりました。

実際に開腹してみると懸念事項がいくつか見つかり
獣医さん(お二人)が何度か手術室から出てくる
というハプニングつきでしたが、無事麻酔から覚め
先ほど後姿だけだったけど、すやすやと眠っている
クロエちゃんを確認してきました。夕方5時。
今晩は入院になりそうです。

獣医さんのクリニックは24時間営業ではなく
夜間は誰もいなくなってしまうので
「だったら自宅に連れて帰りたい」と
最初は懇願していたゆうさんでしたが
術後のクロエちゃんが置かれるべきである状況を
最優先すると、「うん、確かに入院が正しい」と
納得した次第です。

自宅に帰ってきたら興奮するだろうし
歩いてトイレに行こうとすること必至で
「安静に」はとてもしていられないと思います。
クリニックだと多分諦めてすぐに眠ってくれるし
必要な水分と栄養は点滴が補っているし
酸素吸入もばっちり。
そういう意味では安心です。(自宅ではできない)
「夜中に何度かチェックに来るから」
との言葉も心強い。

なので、明日の午前中に迎えにいくまで
長い長い時間を過ごさなくてはなりませんが
クロエちゃんの回復力を信じて
今は待ってようと思います。

TwitterFacebook、そしてメールでの
たくさんの応援、本当に感謝しています。
みなさんに「大丈夫!」と言っていただけることが心の支え。
おかげさまで順調な回復を見せてくれてますよ!
エネルギーをたくさん、ありがとうございました!

06052015_rainbow.jpg
術後に雨がやんだので、エビスとお散歩写真。

実は、雷雨&豪雨注意報が出ていた
オタゴ地方ですが、今は取り消されています。
雷も鳴ったのは1回だけ。
今夜は星空が広がるらしい。

天気も味方してくれてます。
クロエちゃん、今晩はぐっすりお休み。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「この日も通常営業」更新!

+++++++++++




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「本日より郵便局再開しております」
*ワナカの地震の影響、ここにも出てましたの!

===




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





思いつかない諺

2015.05.05 13:39|NZ



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思い当たらないことわざ」1
*発生当初はM6.0の発表でしたが、後に下方修正。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思い当たらないことわざ」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思い当たらないことわざ」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思い当たらないことわざ」4

今年の夏は蛾が大発生した年でした。
確かにいっぱい来てたもんなー。
それもすっごい小さいのが無数に。

壁や天井にヒビがはいっていないか
地震の被害がどこにもないか調べてたら
うっかり天井の掃除、という全く関係のない用事が増えてしまった。

・・・という諺がありそうなもんですが
結局思いつかなかった。
「漁夫の利」ではないことだけは確かでしょうて。

あ、結局室内にヒビが一か所。
でもこれは家の保証期間中なので
ただで直してもらえるのだ。よかった。

ついさっき。
このブログを更新しようとしたら日本から荷物が届きました。

じゃーん。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「思い当たらないことわざ」写真2
クロエちゃん専用の腹巻というか
手術の後のためのベルトです。
手作りしていただきました。

地震も昨日だったし、余震もいっぱいあって
地中エネルギーは放出されてるような気がするし
術後用のお洋服は全部届いたし。
今のところ順調のような気がする。
そう思いたい。

明日、クロエちゃん手術です。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「この日も通常営業」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

はやくあさってこないかな。と、ゴールデンウィークに自分勝手発言。ごめん。

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ
「発送をおまちのお客様へ」
*ワナカの地震の影響、ここにも出てます!

===




<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





最近の好き嫌い

2015.05.04 10:42|クロエのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「最近の好き嫌い」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「最近の好き嫌い」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「最近の好き嫌い」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「最近の好き嫌い」4

ニワトリの皆さん、ごめんなさい。

というかね、たぶんね、最近なの。
クロエちゃんに好き嫌いが出来てきたのは。
かつては「好きな食べ物は食べれる物ぜんぶ」
だったクロエちゃんなんですけどね~。
シニアドッグとして通る道なんでしょうか?
生だったら食べるのかな?
いや、無理に食べなくていいんだけど。

でも、産みたて新鮮卵は「ゆで卵」には
向かないですね~。
殻はむきにくいし、味もちょっと古い卵のほうが
(ゆで卵としては)おいしいこと再確認。
それでも卵に対する情熱は相変わらずですが。

さっきまた獣医さんに行ってきました。
水曜日の手術に向けて血液検査とエコーをもう一回。
脾臓の影、今回ははっきりと見えました。
直径4cmの円形のもの。

「手術後の回復が心配だから、この日は一泊させるかも・・・」
と言われてショックを受けましたが
すでに「手術の後」のことを話し合っている時点で
とりあえず安心して臨んでいいのかな、と思ったり。

週末はちょっとだけボーっとしてたけど
目の力も食欲もしっかりしているクロエちゃん。
手術はあさって。水曜日。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「冬の準備」更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ゴールデンウィークもご訪問ありがとうございます。

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ「メルマガ発行日!」
Supplements_Banner_20150501122231650.jpg
メルマガテーマ「サプリメントの基本Part2」




<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





備えあれば憂いなし

2015.05.03 12:48|我が家のエピソード


田舎に住み始めて生活が「変わったな~」と思う一番は
「買い置きができるようになった」ことです。
以前はどんなに頑張っても、貧乏性が邪魔をして
スーパーで100ドル以上とか(約1万円)とても使えませんでした。
なんかビビっちゃってたのん。
毎日のガソリン代を考えたら絶対そっちのほうがお得なんだけど。

でも、それがいつの間にか
1週間はスーパーに来なくてもみんな心地よく生活できるかな
くらいのレベルにようやくなれました。
今日も160ドルくらい使ってやったぜ、ベイベー。
(ニュージーランド、特にワナカは物価が高いので大して買えてないけど)

特に来る週はクロエちゃんの手術を水曜日に控え
とてもスーパーどころじゃないだろうから、
ありとあらゆる準備にかかっています。
冬を目前としたリスか。
(リス、ニュージーランドにはいないんだけど)

これもその準備の一つ。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「備えあれば憂いなし」2
シープスキン・ブーツです。

夜中、何度かクロエちゃんをトイレに
連れ出さなくてはならない日々が続いており
冬に突入しているワナカでは、マイナス気温です。
すぐに暖かい室内に戻っても、
今までは足が冷えてて寝れなかったのん。
それが人生初のシープスキン・ブーツを試して、まあびっくり。
「なんてあたたかいんでしょう!」

ファッションセンスがゼロの
ゆうさんが言う資格は全くないのですが
実は・・・、シープスキンが流行りはじめたときからずっと
「なぜみんなヒバゴンになりたがるのか?」
不思議でならなかったのです。
どんなハリウッドセレブが履いても
ヒバゴンにしか見えなかったの。

それが今では、
寝る時とシャワーとファームの時以外は
ずっと履いています。体の一部。
ヒバゴンに土下座して謝りたいです。

そしてクロエちゃんに、サービスドッグ協会さんより
お洋服がたーくさん届きました。
素晴らしいタイミング!
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「備えあれば憂いなし」1

術後にお腹に10cmだかの傷が出来ちゃうので
なめないように。
お腹が派手に剃りあげてあるので冷えないように。
あと、事情を知らない人から「痩せすぎ」と思われないように。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「備えあれば憂いなし」4
眠る直前、必ずお顔をこすこすするクロエちゃん。

みんなの食料も1週間分は確保したし
車の定期メンテナンスも終わらせたし
暖炉用の薪も割ったし
それでもゆうさんのことだから
絶対何か不備があるのは間違いないけど
思いつかないので良しとします。
あ!DVDも長期レンタルしてきたし!

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「備えあれば憂いなし」5

ぽかぽか陽気の日曜日。
一緒に日向ぼっこして過ごそうね。
そして来週の日曜日もね。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「冬の準備」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ゴールデンウィークもご訪問ありがとうございます。すみません。

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ「メルマガ発行日!」
Supplements_Banner_20150501122231650.jpg
メルマガテーマ「サプリメントの基本Part2」




<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





違う一生

2015.05.02 13:57|NZ



今朝早くに遠くから聞こえてくるレトリーバーたちの吠え声で目が覚めました。
まだ6時前だっちゅーのに。

本日、ニュージーランドでは夜明けとともに
「ダック・シューティング」解禁日。(野生のカモ狩り)
ハンターの皆さんが犬たち(レトリーバー)とともに
準備をしていたらしい。遠かったけどうるさかったのだ。

クロエちゃんのブリーダーさんはまさに「ダック・シューティング」が大好きな
引退されたファーマーさんで、クロエちゃんの犬の両親は当時
現役トップクラスのまごうことなき「レトリーバー(回収犬)」でした。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「違う一生」1
うちに来て2日目のクロエちゃん。(の後姿)

クロエちゃんも一度だけハンティングにおつきあいしたことあるんだけど
はじめて聞く銃の音にも全くビビらず、ぐーすか寝てたらしい(笑)。
小さかったからね。
でも大物の証なんだって。
戻ってきたとき「この子はすごく素質があるよ」と言われました。

もしもうちに来ていなかったら、間違いなくどこかで「ダック・シューティング」の
レトリーバーになっていたと思います。それも優秀な。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「違う一生」3
生後5カ月くらいかな?家を建ててる最中でした。子犬時代のクロエちゃん「どれにする?」。

私も時々「あのときこうしていれば、違う人生だったのかな」と
考えることがあります。
あのとき違う志望校だったら。
あのとき転職しなかったら。
あのとき違う国を選んでいたら。
あのときコアラ師匠と結婚しなかったら&離婚しなかったら。
等、色々。

でも、この年になったから・・・かもしれないけど
それら全部、ここに辿りつくまでに意味があったというか
あのときの苦労も、あのときの涙も、あのときの不安も
それがあったからここにいるんだなー、と今は感謝に変わってマス。
たった数年前までぜーんぶ後悔だったのに。
(結婚&離婚は別。これは後悔したことない。)

一歩間違えばひょっとして、どこか他の国のどこかの街で
来月の住宅ローンにビビることなく平和な生活を送っていたかもしれないけど。
でもやっぱり、絶対ここがいい。
クロエとエビスがいるここでよかった~。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「違う一生」4
エビス(右)が家族に加わって1週間くらいの頃。手の出演はコアラ師匠。

犬はそんなこと考えないけど、
クロエちゃんに与えられるはずだった「お仕事レトリーバー」としての違う犬生より
この犬生でよかったわ~、と思ってくれてたらいいな。
きっとそれはそれですごく魅力的な一生であったかもしれないけど。
ママちゃんもいないし、エビスもいないよ?
こっちがいいよね~。
オヤツいっぱいあげるからね。
そう思いなさい。ね?

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「違う一生」2
「ナイショ♪べ~」byクロエちゃん。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「ジプシー・デー」本日更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今日はきっと、レトリーバーとスパニエルたちが大活躍した日!

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ「メルマガ発行日!」
Supplements_Banner_20150501122231650.jpg
メルマガテーマ「サプリメントの基本Part2」




<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ペースメーカー

2015.05.01 12:38|我が家のエピソード



羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ペースメーカー」1

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ペースメーカー」2

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ペースメーカー」3

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ペースメーカー」4

た、たまにね・・・。たま~にですよ。

ペースをクロエちゃんにあわせて生活しているようです。
びっくりさせたくないから動きもゆ~っくりと。
ファームを歩く時もゆ~くりと。
そしたらいつのまにかゆうさんまでもゆ~っくりが習慣になってしまった。

Mokaiぶろぐでこんなことを書いておきながらちゃっかり運動不足になってやんの。
食べるのだけは減らしたくないので、筋トレでもはじめようかな~、クロエちゃんのすぐそばで。

==

羊の国のテオテオ・ファーム
テオテオファームFacebookページ。
ブログ記事「二羽ニワトリがいるのは」更新!

+++++++++++





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ママ・・・あたしが言うのもなんだけど、食べるのちょっと減らしたほうが・・・(byクロエちゃん)

人気ブログランキング人気ブログランキング


=================




*** こちらもよろしければ ***

●Mokaiぶろぐ「メルマガ発行日!」
Supplements_Banner_20150501122231650.jpg
メルマガテーマ「サプリメントの基本Part2」




<楽天アフィリエイト>
こちらも続けてます!


楽天アフィリから出る収益金は
100%保護団体へ寄付させていただきます。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】