登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

超リスペクト!

2012.03.31 12:15|我が家のエピソード



突然ですが・・・



羊の国のラブラドール絵日記、超リスペクト1


羊の国のラブラドール絵日記、超リスペクト2


羊の国のラブラドール絵日記、超リスペクト3


羊の国のラブラドール絵日記、超リスペクト4



「私の尊敬する人物?は、我が家の愛犬です」
っていう日も近いかも・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

飼い主に似ない愛犬もいるのね~。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ワナカの秋

2012.03.30 17:57|我が家のエピソード
ワナカの秋はこんな感じ。


羊の国のラブラドール絵日記、一日の四季1


羊の国のラブラドール絵日記、一日の四季2


羊の国のラブラドール絵日記、一日の四季3


羊の国のラブラドール絵日記、一日の四季4



今の季節のハナシなんですけどね。
湿度の差かなあ。



いままで住んでいたオークランドも
「一日に四季が訪れる」
と言われていましたが、ここまでじゃなかった。
朝、着るものを決めたら一日それでOK。
はおりものが一枚あればさらにOK。
それがオークランドでした。



ここワナカでは、数字で見る温度は
5度~25度ですが、湿度が大変低いせいか
体感温度はもっとです。
ひなたと日陰の温度差、半端ない。



これが冬になったら「ひたすら寒い」で
安定するので、着るもの選択は楽になるかな。
とにかく今の次期、一日脱いだり着たり忙しい。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

というわけでそろそろ「冬服」という
段ボールを開けなくては・・・、なのです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ともなわない

2012.03.29 18:38|我が家のエピソード




羊の国のラブラドール絵日記、ともなわない1


羊の国のラブラドール絵日記、ともなわない2


羊の国のラブラドール絵日記、ともなわない3


羊の国のラブラドール絵日記、ともなわない4



ブログやMokaiをやっているせいか
ご相談を受けることもたまにあります。
その都度、「飼い主はどーんと構えてましょう!」
的なことを言うし、確かに思っているのですが
行動が伴っていません・・・。



すみません、皆さん。
所詮こんな感じですみません。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

まだまだこれから。
犬との暮らし、勉強中。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================











この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





あやまり上手

2012.03.28 15:36|エビスのエピソード




羊の国のラブラドール絵日記、おわりよければ?1


羊の国のラブラドール絵日記、おわりよければ?2


羊の国のラブラドール絵日記、おわりよければ?3


羊の国のラブラドール絵日記、おわりよければ?4



「自分はなぜ怒られたのか」
という難しいことはさておいて
「上手な謝り方とは?」
って、そっちのほうを学んだエビス。



8年半もこの調子なので
「あやまり方、プロ級」です。



つい許してしまうのです・・・。



<おまけ>
なんちゃって「鼻のっけ」
羊の国のラブラドール絵日記、はなのっけクロエ
クロエちゃん(本物もできるんだけど)


羊の国のラブラドール絵日記、はなのっけエビス
エビス



久々に犬オヤツつくりました~。
「きなことゴマの和風クッキー」













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

でも、さすがにもう怒ることも無くなったなあ。
ちと寂しかったりして。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





段ボール二個の人生

2012.03.27 15:42|我が家のエピソード



羊の国のラブラドール絵日記、段ボール二個1


羊の国のラブラドール絵日記、段ボール二個2


羊の国のラブラドール絵日記、段ボール二個3


羊の国のラブラドール絵日記、段ボール二個4



なんとかなってます・・・。



全然、なんとかなってます・・・。



・・・このまま開けないまま
次の引っ越しをむかえたりして・・・。



・・・超、ありうるのです・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

まあ、「コンパクトな人生」っつーことで。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================








+++ 更新のお知らせ +++

Mokaiぶろぐ更新しております(3月27日)
実は本日の絵日記↑が白黒なのはこんな理由・・・。

+++++++++++++++








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





トイレのエビスくん

2012.03.26 13:20|エビスのエピソード




羊の国のラブラドール絵日記、トイレのエビスくん1
*ガールズトークの場所だと、クロエちゃんがいつからか決めました


羊の国のラブラドール絵日記、トイレのエビスくん2


羊の国のラブラドール絵日記、トイレのエビスくん3


羊の国のラブラドール絵日記、トイレのエビスくん4



見つかったら怒られる、
ってわけじゃないんですけどねー。



どうやらクロエとエビスの間で決めてる
ルールのひとつみたいです。これ。
クロエちゃんが中で、エビスは外。



リアルはこちら。

羊の国のラブラドール絵日記、トイレのエビスくん5













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

てか、トイレ閉めようよ!ってハナシですよね・・・。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










クロエビスも毎日食べてる

ZiwipeakVenison1kg
ジーウィピーク犬用フード(エア・ドライ:1kg)
ベニソン3,979円


ZiwiPeakって?という方はコチラ
→ 「ZiwiPeakの特徴」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





申請と許可と報告

2012.03.25 11:13|我が家のエピソード



羊の国のラブラドール絵日記、申請と許可と報告1


羊の国のラブラドール絵日記、申請と許可と報告2


羊の国のラブラドール絵日記、申請と許可と報告3


羊の国のラブラドール絵日記、申請と許可と報告4



女子のほうが自分の欲望に甘いのかしら?
エビスは必ず「実行前許可」を申請しますが
クロエちゃんは「事後報告」であることが多いです。
ちょっと意外?



<おまけ>
羊の国のラブラドール絵日記、小さい秋
小さい秋、見つけました。ここだけ金色に輝いてまぶしいくらいでした。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

タイトル「部屋とYシャツと私」にひっかけましたが
事務的要素が強すぎてその片鱗ゼロです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










+++ 更新のお知らせ +++

*Mokaiぶろぐ更新しております。(3月25日)
「配送、火曜日になります」

++++++++++++++++++++






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」テカポ、そして・・・編

2012.03.24 16:36|旅行記




「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
「旅は犬連れ、世は情け」カピティ・コースト編
「旅は犬連れ、世は情け」アカロア編その1
「旅は犬連れ、世は情け」アカロア編その2
に続きまして。


6日目、最終日。
説明する必要は無いでしょうか。
南島の観光地といえば、ここ?
「テカポ湖」です。
ゴール「ワナカ」まであとちょっと!


羊の国のラブラドール絵日記、テカポマップ



羊の国のラブラドール絵日記、テカポ編3
「あいかわらずキレイな色なの~」(クロエちゃん)


テカポ湖はものすごくキレイなミルキーブルー。
水に含まれるカルシウムが光に反射して
この独特の色に見えるんだとか。
いつ訪れても感動だなー。



ところでゆうさん。(と、クロエビス)
何度もテカポを訪れていますが、実は
この時点で「羊飼いの教会」未体験。
おまけにどこにあるか知らない、ときてます。



サインを見ながら・・・・・あった!!



羊の国のラブラドール絵日記、テカポ編1
「Boundary Dog Statue」(バウンダリー犬の銅像)



この銅像に向かってエビスが吠える、吠える。
エービ―スー?普段ぜんぜんほえないくせに。
さてはお前、確信犯だな。



そこにいらっしゃった日本人観光客の
女性二人連れにカメラをお願いして・・・


羊の国のラブラドール絵日記、テカポ編2
記念撮影。いひ♪



満足してテカポ湖を後にしました。
ここから、どこまでもまっすぐな道が
ずーーーーーーーーーっと続きます。
しばらく走って気がついた。



教会の写真、一枚も撮ってない!
Σ(|||▽||| )

いや、いくら犬ブログだと言っても!



そしてマッケンジー地方、リンディス・パスをひた走り
小雨降る中、とにかくとにかくひた走り
ようやく晴れ間が見えた夕方のそのとき・・・・



ワナカ到着~♪ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ



羊の国のラブラドール絵日記、テカポ編4
エビスが最初にしたこと。



インターネットで見ただけで決めたこの家。
ゆうさん、おそるおそる足を踏み入れます。



そして犬たち



羊の国のラブラドール絵日記、テカポ編5



いきなりの鬼ごっこ!

・・・・って、コラァ!ヾ(*`Д´*)ノ"



こうしてワナカ生活スタートしました。
1,500km超の旅、ゴールしました。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

みなさま、おつきあいありがとうございました!


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










+++ 更新のお知らせ +++

*Mokaiぶろぐ更新しております。(3月23日)
「セールです!急いで!・・・の訳は」

++++++++++++++++++++






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





習うより慣れろ?

2012.03.23 13:17|エビスのエピソード



そんなわけで南島ワナカに
越してきてまるっと3週間。


オークランドではこんな
お散歩風景でしたが・・・


羊の国のラブラドール、Auck2
*雨が多く温暖気候緒のオークランドでは一年中芝生がグリーン。


羊の国のラブラドール、Auckland2
*オークランドでは海沿いの町だったので、常に「海」




ワナカではこんな
お散歩風景です。


羊の国のラブラドール、Wanaka1
*澄んだ空気とどこまでも続く散歩道


羊の国のラブラドール、Wanaka3
*ものすごくきれいな湖と川が目の前に



お散歩のクオリティとしては
どっちも良いですよね~。


な・な・な・なのにっ!?


羊の国のラブラドール、3koma


えーっ!?

な・な・な・なにがっ!?



羊の国のラブラドール、4koma


うーん、それは困ったね。


よし、じゃあ、エビス?
こうしよう!



慣れろ!!












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

だからみんなから「シティボーイ」なんていう
あだ名がつけられちゃうんだよ~。


人気ブログランキングバナー人気ブログランキング
えっ!?

ブログ村ブログ村「ラブラドール」
そ、そうだね・・・。

クリックありがとうございます。

=================










+++ 更新のお知らせ +++

*Mokaiぶろぐ更新しております。(3月23日)
「セールです!急いで!・・・の訳は」

++++++++++++++++++++





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





いぬとも新メンバー!

2012.03.22 18:10|友達と友達犬


ニュージーランドの南島、ワナカ生活も3週間を終え
すこしずつですが友達もできはじめました。


犬たちのですけど・・・。


今後、レギュラーメンバーとして登場します。
以後、おみしりおきを。


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー1
イケメン「JET」くん。
最初見たときジャーマンワイヤードヘアード・ポインターかと思ってました。
ラブラドゥードルなんだって!


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー2
毎朝一緒にお散歩トリオ。うち2頭はMAFの食物探知引退犬。
オークランド空港で見かけた方もいらっしゃるのでは?


実はゆうさん、シンガポール時代からかれこれ20年来の
知り合い夫婦がワナカにいまして、そこんちの愛犬。


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー3


ありゃ、狩りの途中みたいですね。
すみませーん!
ちょーっと中断してもらっていいですかー!?


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー4


うわっ!カメラが砂だらけっ!


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー5


ご覧のように大半を穴の中で過ごします。
お散歩中、主に見るのはジニ―ちゃんの「尻」。
ズッキン・ドッキン♪


そして・・・?


よかった!今回も会えた!
クロエちゃんの幼馴染、デンゼルです!
羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー6
クロエちゃんがパピーの頃、毎朝一緒にお散歩してました。
いっこ上なので今年12歳かあ。



そして、今後ちょくちょくこのブログに登場するのが
こちらの方です。お隣さんなのです。


ライリー!カム!!


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー7


超巨大なハンタウェイ。40kgは軽くありそうです。
なんでだか知りませんが、クロエビスそっちのけで
ゆうさんのことが大変お気に入りの様子です。
て、照れるなあ・・・。(デレデレ)


エビスにはオークランドに「マック」という
ハンタウェイの仲良しがいたので・・・


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー8


毎日追いかけっこしてます、この二頭。


でもね・・・、まだ言ってないけど・・・


羊の国のラブラドール絵日記、羊の国のレギュラーメンバー9


毎日何度も遊びに来ます。
昨日なんて料理してて、振り返ったら家の中に
「あれ?うちって3頭飼いだったっけ?」
というくらい自然にジョインしてました。


羊の国の南島ワナカ生活。
にぎやかになってきました。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

いぬとも♪いぬとも♪い・ぬ・とぉもぉろぉ~♪♪


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





スカウトマン

2012.03.21 14:39|エビスのエピソード


ある日の出来事です・・・。


羊の国のラブラドール絵日記、スカウト!?1


羊の国のラブラドール絵日記、スカウト!?2


羊の国のラブラドール絵日記、スカウト!?3


羊の国のラブラドール絵日記、スカウト!?4




「お散歩の帰り道からずっと
 つけられていると思ったでしょ?」


・・・って、そりゃ思うわさ。


てか、つけてましたやん。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

丁重にお断りしましたとさ・・・。
やー、それにしてもびっくりした~。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










そんなエビスのおすすめフード。
ZiwipeakVenison1kg
ジーウィピーク犬用フード(エア・ドライ:1kg)
ベニソン3,979円


ZiwiPeakって?という方はコチラ
→ 「ZiwiPeakの特徴」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」アカロア編その2

2012.03.20 08:31|旅行記



「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
「旅は犬連れ、世は情け」カピティ・コースト編
「旅は犬連れ、世は情け」アカロア編その1
に続きまして。



やってきました、アカロア。

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア9



・・・という、ポスターのお姉さんの
大歓迎っぷりとは裏腹に


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア10


この日から南島の天気崩れます。


ニュージーランドほど、
雨が降ると何していいかわからない国が
他にあるだろうか。いや、ない。
まあ、あくまで我が家のハナシなんですが。


おまけに観光案内所のオバさんに
「犬が散歩できるとこなんてないわ!」
と、けんもほろろの扱いを受けてがっくりです。
すみませんねえ、お金を使うアトラクションに
そりゃあ参加できませんよ。犬連れじゃあ。


とぼとぼと肩を落として街中を歩いていると
オーストラリアからの客船が到着した模様で
何百人という観光客の方々が上陸です。


なんとクロエビス、大勢の方に囲まれて
なでられるわ、キスされるわ、ハグされるわ。
客船で旅行されている方々の「血中犬濃度」が
かなり危険な数値になっていた模様です。
「 I miss my dog!!(愛犬が恋しいわ~) 」
と、大好評いただいたクロエビスです。
わかるなあ、その気持ち。


疲れ果てたクロエビス・・・、てか、エビス(左)。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア2
クロエちゃん(右)はまだまだなでられる気満々。
しまった。「一人一ドル」って看板掲げとけばよかった。


まあ、そんな黒い考えはおいといて
カウンシルの出張所があったので
そこで尋ねてみると、あるじゃあないですか。
犬の散歩コース!それも結構長いやつ!


そこで犬たちには疲れてもらってお昼寝タイム。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア3


宿は結構苦労しました。
実は前日まで決まってなくて、来れると思ってなかった。
ラッキーでした。


泊まったのはこの貸別荘。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア4
小型犬オンリー、と一旦は断られたものの
この前日に「やっぱりいいよ」と折り返し。


おかげで快適な3日間のホリデーを
過ごすことができました。
夜も犬連れOKのレストランを見つけて通ったし。


ここです。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア7


メニューみてたら店員さんが(フランス人)
「裏にテラス席があるわよ。犬もOKよ~。」
と声をかけてくださったので、遠慮なく。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア6


久々に「お持ち帰り弁当」以外のものを食べれた~。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア8
前菜の「トマトとモッツァレラチーズとくるみのサラダ」。
ワイン(Pinot Gris)に合うんだ、これが。


アカロアの街自体が、「犬連れ大歓迎」
と謳ってるわけではないので、犬たちを楽しませたい
と思うとちょっと難しかったかな~。雨だったし。
人が楽しめるところはたくさんあるので、
今回のアカロア旅行はクロエビスに
「おつきあいいただいた」感じです。
ごめんね~。来てみたかったんだよ~。
(もちろん二頭も楽しみましたが、タウポに比べたら、っていうハナシ)


「クロエビスとの旅行の思い出」に
アカロアが加わりました。
ありがとう、アカロア。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記アカロア11


好きだなあ・・・、このお姉さん。


>>まだまだ続きます。「テカポ」とそして・・・?













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================



人気ブログランキングバナー人気ブログランキング


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





適応能力

2012.03.19 17:40|我が家のエピソード



<更新のお知らせ>
アイリスペットどっとコムバナー
アイリスペットどっとコムさんで連載中の
「それでももちろん愛してる」
更新されました!やった!言えた!当日に!


==



羊の国のラブラドール絵日記、適応能力1


羊の国のラブラドール絵日記、適応能力2


羊の国のラブラドール絵日記、適応能力3


羊の国のラブラドール絵日記、適応能力4



おまけに「家具つきの借家」なので
家具も全部様変わりしているのです・・・。



それにしても、なのです・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

そんなゆうさんも、窓のカギを引っ越し以来
閉めていなかったことが発覚!


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









絶対おすすめドッグ・フード
ZiwipeakVenison1kg
ジーウィピーク犬用フード(エア・ドライ:1kg)
ベニソン3,979円


ZiwiPeakって?という方はコチラ
→ 「ZiwiPeakの特徴」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





可愛さは罪?

2012.03.18 12:23|旅行記



このたび、オークランドからワナカまで
1,523キロの旅というか、引っ越しをした
ゆうさんとクロエビスなんですが。


もう何度もやっているとはいえ
道中、やっぱり・・・・


羊の国のラブラドール絵日記、可愛さは罪?1


羊の国のラブラドール絵日記、可愛さは罪?2


羊の国のラブラドール絵日記、可愛さは罪?3


羊の国のラブラドール絵日記、可愛さは罪?4



運転の最中に戦わなきゃいけないのは
眠気でもスピードでもないんだ。



犬たちの可愛さなんだ!!












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

そんなこと大声で言われてもねえ・・・。


人気ブログランキングバナー人気ブログランキング


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」アカロア編その1

2012.03.17 08:57|旅行記



「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
「旅は犬連れ、世は情け」カピティ・コースト編


さてさて、ようやく南島に到着しました。
フェリーで二時間半くらいしか離れてないのに
いきなり南は空気が違う感じ。
この時点でゆうさん、すでにちょっと感動しています。
「うわあ、着いたなあ」って。
まだ先は長いっちゅーの。



今日の目的地はここです。「アカロア」
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記MAP_Akaroa



さて、フェリーでは車の中で待機させられたクロエビス。
まずはお散歩しなくっちゃね。
というわけでフェリーポートから一番近くのドッグランへ。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Picton1
なんとここは「オークランド公園」。
オークランド出身のエビスが、南島のオークランド公園で南島ワンコと遊ぶの図。


ひとしきり走って、ひとしきり朝の儀式を済ませた後は待ちに待った朝ごはん!
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Picton2
違いますよ、クロエちゃん。
でもこの旅、10キロのZiwipeakを携えて移動しました。
いや、さすがにそんなに食べませんけどね。



さあ、まだこの時点で9時すぎなんですが
すでに100キロ近く移動を終えてます。
3時半に起きりゃ、そりゃそうか。



でも今日はこれからあと420キロ(約6時間)
移動する予定です。
3時間ちょっとしか寝てないのに(涙)。



でもまあ、南島の美しい景色にうっとりしながら
マルボロ地方のワイナリーを横目できっと睨みながら
(だって誘惑するんですもの、看板が)
近づいてきましたよ。
お昼休憩を予定している「Kaikoura(カイクラ)」が。
*有名な観光地なので行かれた方も結構多くいらっしゃるのでは?

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Kaikoura1
ちなみに「例のヤツら」とは「アザラシ」。
前回トイレ休憩のときに襲われかけた。



カイクラのこちらでランチ。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Kaikoura3
お店の方も13歳のラブラドールがいるとかで
他にお客さんもいなかったので一緒に盛り上がる。



それにしても犬連れの旅をしていると人々の対応があたたかい。
ラブラドールだから、っていうのもあるんでしょうけど
とにかくすれ違う人たちがほぼ全員笑顔です。
今回の旅行(引っ越し)は特にそれを感じるんです。
どうやらそれは、クロエちゃんの年齢のためっぽい。



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Kaikoura2
なぜそこに座る・・・?



この日はホントはここ、カイクラに泊まりたかったんですけど
ペットOKの宿が見つからなかったので断念。
(夏期以外はホリデー・パークに泊まれます)


アカロアまでの途中、クライストチャーチ郊外のビーチに立ち寄り
熱くなってるラブラドールを水につけます。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Amberly
延々と続くビーチに、人っ子一人、犬っ子一匹いなかったので
不安になるクロエビス一行。
い、い、い、いいんでしょうか?こんなきれいなところ独占しても。



いや、しかし南島はスケールが違いますな。
そんなことにイチイチ感動しながら移動していたら
4時到着の予定が大幅にずれ込みます。



結局アカロア到着は夜の8時過ぎ。
さーて、引っ越しの途中ではありますが
ここで3日間のホリデーにやってきました。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記Akaroa1


長くなったので今日はこのへんで。
さすがに3時間睡眠で500キロの移動はこたえる年ですな。
ここでしっかり休養・・・と思ったら!?



>>アカロア2へ続く。











=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

このポスター、いいわあ~。
アカロア歴史資料館にて撮影。


人気ブログランキングバナー人気ブログランキング


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================











「旅は犬連れ、Ziwipeak連れ」
もちろん旅じゃなくても!

ZiwipeakVenison1kg
ジーウィピーク犬用フード(エア・ドライ:1kg)
ベニソン3,979円


ZiwiPeakって?という方はコチラ
→ 「ZiwiPeakの特徴」





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」カピティ・コースト編

2012.03.15 10:34|旅行記



「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
に続きまして、今回は「Kapiti Coast」です。
ウェリントン(首都)のちょっと上。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoastMap


いや~、この日は弾丸スケジュールでして。
移動距離は380キロ、かかる時間は5時間半と
なんだあ、大したことないじゃん。
と、思って出発前にタウポで遊びすぎたのがアダ。
ありがちですね。
気付いたら昼過ぎてた、みたいな。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast6
*この旅行中で食べた中でダントツ一位!おいしかった!
サーモン・キッシュと手作りレモン・ジャム。



Turangiのカフェ「Licorice」でランチして
もっと遊びたそうにしている犬たちを説得して
ギアをトップにいれてものすごいスピードで走る!
・・・車たちに道をゆずってトロトロヘラヘラ出発です。



もう何度もやってるこの犬連れワナカーオークランド縦断旅ですが
実はねー、あんまり見どころがないのがこのタウポからウェリントン間。
あたしが知らないだけでしょうか。きっとそうなのでしょう。
でもホントに知らないので、この日は走ることを楽しみます。
景色が良くて、直線コースがほとんどで、ドライブには最高!
スピードをだしがちなので注意が必要。



一応、途中に・・・


< T A I H A P E >

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast1
*Gumbootsの町



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast4
*で、そのTaihapeという小さな町にあるこのカフェが、
なんとニュージーランドでオープンした一番最初のカフェなんですって。



とか・・・・



< H U N T E R V I L L E >


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast2
*ニュージーランド原産のファームドッグ「Hunterway(ハンタウェイ)」発祥の地



といった、長靴好きと犬好きにはたまらない見どころが
あるといえばありますね。
でも気をつけてないとあっという間に通りすぎてしまいます。
えっ!?今のがそうっ?みたいな。



その後、パーマストンノースという都市をかすめながら
避けて海方面を目指すと「Kapiti Coast」が見えてきます。
右手に海を見ながらのドライブ、大変気持ちいいのですが
この頃から交通量が多くなって(ウェリントンに近づいて)
到着した頃にはもう・・・



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast3


THE仏頂面

な、ラブラドールが二頭できあがりです。
運転して疲れてんのはこっちだっつーの。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast7
宿泊先(モーテル)のオーナーさんから教えていただいた
近くにあるドッグラン。(と、電車)うわー、なんか都会。


次の日はなんと3時半起き。
寝ないほうがいいんじゃないかとさえ思う。
4時半にフェリーにチェックインするためです。



夏真っ盛りなこの時期の長距離移動。
何が一番心配って、犬たちが熱射病にならないかということ。
フェリーでは車で待機していないといけないので(犬たちが)
日が昇って暑くなる前にフェリー降りようぜ!作戦です。


でもまあ、そんなことは杞憂に終わり、この日から温度が
がくっと下がったニュージーランド。
犬たちの心配ばかーりしてたゆうさん。
Tシャツ一枚で冷房のガンガンにきいたフェリーの客室で
3時間ほどガタガタ震えていましたとさ。
おまけに寝不足。辛かった。



でもまあ、そんな苦労?も・・・



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記KapitiCoast8



これを見たらふきとびました。
南島、みえました。



おはよう、南島。
あいかわらずキレイだなあ。



>>次はAkaroaに続きます。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

この日からなんか秋っぽくなってきたNZ。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





はじめての年相応

2012.03.14 18:48|エビスのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記、はじめての年相応1


羊の国のラブラドール絵日記、はじめての年相応2


羊の国のラブラドール絵日記、はじめての年相応3


羊の国のラブラドール絵日記、はじめての年相応4



よ、よっぽど疲れていたのね~。


このたび、オークランドからワナカまで
約1,500キロの引っ越しを兼ねた旅をしました。
そのときのエピソード。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

旅日記も書いてます。
そちらもよろしければ・・・。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================










<お知らせ>
仲良しの「The Otter's Tail」さん主催。
オッターズ・テイルさんロゴ
「クロエビス&ビゴグレ友達セット」発売中です。
本商品の収益は緊急災害時動物救援本部に寄付されます。
どうぞよろしくお願いします。







この下に、本日の写真日記
NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編
があります。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」タウポ編

2012.03.14 10:02|旅行記


「旅は犬連れ 世は情け」ハミルトン編
に続きまして、今回は「タウポ」です。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ地図


オークランドから4時間。
278kmのところにある、なんだろう?
避暑地?レジャー地?別荘地?


とにかく楽しいことがぎゅっと詰まった
ゆうさん個人的には北島のなかで
休暇を過ごす一番好きな町タウポ。



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ1



自転車(マウンテン、ロード)好きな人
釣り好きな人(フライフィッシング)
トレッキング、ウォーキング、ジョギング好きな人
犬と自然好きな人にはたまりません。
んもう、考えるだけでわくわくします。
ドキドキしてトイレ行きたくなってきました。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ3
この先に自然のホットプールがあります。


北島で訪れた数ある町の中でも
ここがダントツ「犬フレンドリー」。
あくまで当社比ですが。
とにかく「犬OK」の散歩コースがたくさんあります。
*国立公園に近いので、歩けるコースは無限大にありますが
事前にDOCか観光局で「犬OK」のコースを確認します。
それでもいっぱいあるので大丈夫。



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ7


今回の訪問は「キッズ・トライアスロン」というイベントと
重なったのでタウポ湖の周りは人でごったがえしていました。
ので、おもに川沿いの散歩がメイン。
とにかく釣りをしている方が多いので
犬たちが飛び込まないようハラハラし通し。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ6
水浴びのときは周囲をよ~くみわたして、釣り人がいないことを確認。


ちょっと足を延ばして「Turangi」も
いいですよ~~。(タウポから40分。47km。)
本格的に釣りやトレッキングでタウポを
訪れるならこちらのほうがおすすめかも。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ4


このあたりからすっごく暑くなってきてエビスの抜け毛がすごいことに。
Turangiの町からすぐそこ、Tongariro川沿いのお散歩にて。
昔は怖くて渡れなかった吊り橋も、今はヘーキな様子のエビス。



夜は、モナカくんとアイスくんも泊まった
「Accent on Taupo Motor Lodge」
勝手に評価:☆☆☆☆☆すっごく良かった!
ひょっとして同じ部屋だったりして!?
私信→(一番道路沿いだよん。SPAに近いとこ。)

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記タウポ2


犬連れ旅行の際にはシーツをたくさん持参して
置いてある家具を抜け毛から守ります。
でもラブラドールの飼い主さん以外はそんなに
気にする必要もないかも。
とにかくエビスの抜け毛がすごいことになってたもんで。


夜はタイ料理をテイクアウトして、ホテルでのんびり。


翌日はこの旅行で一番キツイ日がやってきます。
(スケジュール的に)


>>Kapiti Coastに続く













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

タウポ、マジであと3日はいたかった~。
絵日記、またのちほど。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









<お知らせ>
仲良しの「The Otter's Tail」さん主催。

オッターズ・テイルさんロゴ

「クロエビス&ビゴグレ友達セット」発売中です。
本商品の収益は緊急災害時動物救援本部に寄付されます。
どうぞよろしくお願いします。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ココロとカラダ

2012.03.13 17:48|クロエのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ1


羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ2


羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ3


羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ4



これは以前からそうなんですけど
どうもクロエちゃんの頭の中では
「自分は4歳くらい」
だと思ってるっぽいです。
なので4歳が行きそうなところに行き
やりそうなことをする。



でも実際はもうすぐ11歳の関節炎持ち。
頭の中ではできる!と思っても
実際には失敗したりして
今回のオークランドからの道中でも
実は結構ヒヤヒヤさせられました。



でもワナカでの暮らしを始めて
明らかにいきいきとしているし
何よりも目の輝きと毛艶が格段に違う。



羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ写真1


羊の国のラブラドール絵日記、ココロとカラダ写真2



つい無理をしたがるので
そのへんの加減を現在調整中の毎日です。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエちゃん、自覚しなくていいのよ~。
見てるから大丈夫なのよ~。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================









<宣伝>
Mokai Naturally New Zealand
年度末セール@Mokai
*Mokaiぶろぐ - 20%オフのセール中!





*この下に本日の「写真日記」があります。↓↓


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





NZ縦断「旅は犬連れ、世は情け」ハミルトン編

2012.03.13 08:59|旅行記



「旅は犬連れ、世は情け」と題しまして
オークランドからワナカまで、
ニュージーランド縦断引っ越しドライブ
の模様を記録しとこうと思いました。
おつきあい、ありがとうございます。


えー、オークランドから南に車を走らせ2時間弱。
「ハミルトン」という大きな街にたどり着きます。

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記地図


距離にするとオークランドから126km。
犬たちが休憩をとるにはバッチリのタイミング。
普段だったらボタニカル・ガーデンで一休みするのですが
今回は場所を変えて川沿いピクニックエリア。

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン2
何かもらおうと、犬の存在など気にもしないカモたちと
のどが渇いて「カモとか興味ないカモ~」なクロエちゃん




ここでハミルトン在住の友人たちと待ち合わせてランチ。

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン3
テーブルの上。



羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン1
テーブルのそば。



この日の宿泊地は「タウポ」。
ハミルトンから2時間強くらい?
(距離にすると152km)


今日の目的地の半分くらいまで
きちゃってるので余裕です。
食後はワイカト・リバー沿いをお散歩+水泳。

羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン4
6か月のパピー、オリーくん。


羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン6



このワイカト・リバーはタウポ湖まで続いています。
北島最長の川。
なのでもし、クロエちゃんかエビスが流されちゃったとしても
タウポで合流することが可能・・・って、なったら大変なので!!
おーい、早くあがりなさーい。
川をみくびってはいけませんよー!!


無事捕獲。
羊の国のラブラドール絵日記、写真日記ハミルトン5
 


ハミルトンは商業地帯、というイメージが強いですが
一歩郊外に出れば、さすがワイカト地方。
美しい川や景色が目の前に開けます。
好きだなあ、ワイカト地方。



さあ、それでは。
そのワイカト地方の中でも特にお気に入り。
「タウポ」を目指して出発します。


>>続くのです












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ワナカ絵日記はまたのちほど!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================











<宣伝>
Mokai Naturally New Zealand
年度末セール@Mokai

Mokaiぶろぐ - 20%オフのセール中!







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビス、強烈デビューを飾る

2012.03.12 12:35|エビスのエピソード



羊の国のラブラドール絵日記、強烈デビュー1
*生のVeal Bone


羊の国のラブラドール絵日記、強烈デビュー2


羊の国のラブラドール絵日記、強烈デビュー3


羊の国のラブラドール絵日記、強烈デビュー4



えーと、エビスくんには二つ言いたいことがあります。


一つは
「ホネはよく噛んで!」


もう一つは
「便秘になるなら普通営業日の昼間に!」


です。
今までなったことなかったのに~(涙)。
一回目の獣医さん訪問、*360ドル(涙)。
*ついでにクロエちゃんも診てもらったりしたので












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

これで確実に顔と名前は覚えられたでしょう。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================












も~う、エビスめ。
これ食べてなさい!

ZiwipeakVenison1kg
ジーウィピーク犬用フード(エア・ドライ:1kg)
ベニソン3,979円


ZiwiPeakって?という方はコチラ
→ 「ZiwiPeakの特徴」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





転校生

2012.03.10 19:06|エビスのエピソード




こんなとこから(オークランド)
Pic1



こんなところへ引っ越してきました。
一人と二頭で。(ワナカ)
*コアラ師匠(ダンナ)は相変わらず闘病中。4月からまた入院だって。ひ~。
Pic2



ワナカに引っ越しを決めた一番の理由はズバリ
「犬たちのため、クロエちゃんのため」
*クロエちゃんはワナカ出身。2歳までいました。
だったわけですが、なんかねえ…


大正解!

Pic3


クロエちゃん、大はしゃぎです。
散歩に行くのが楽しみで仕方ないらしい。
心臓病と関節炎でひきこもりたガールに
なりがちだった彼女はどこへやら。


そんな流れに反しまして、本日の絵日記。
主役はオークランド出身のこの方です。


羊の国のラブラドール絵日記、転校生1


羊の国のラブラドール絵日記、転校生2


羊の国のラブラドール絵日記、転校生3


羊の国のラブラドール絵日記、転校生4


なんかもう、
「都会からの転校生」丸出しです。
周囲があまりにもワイルドなので
余計に目立つみたいで、ははは…。


早速、お散歩で一緒になる方々に
「前途多難ね…」って言われてます。
*He's got a lot to learn, this boy...って。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ワカッテクレタラ ケッコウケッコウ
こんな我が家です よろしくたのみます


10032012_banner.jpg人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================











+++ 更新しました +++

Mokaiぶろぐ - 20%オフのセール中!

メルティング・ポット - 「忘れがち」

+ + + + + + + + 







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





更にNEW!!

2012.03.09 20:10|我が家のエピソード



ご無沙汰しております。


クロエちゃんの出身地、ワナカに戻ってきました。


羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!



羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!1



羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!3



羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!5



羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!4



羊の国のラブラドール絵日記、更にNEW!!2



お休みしてた分、ネタもいっぱい。
明日から、「ワナカ絵日記」はじめますね。


新天地での「羊の国のラブラドール絵日記(更に)NEW!!」
タイトルは変わりませんが、今後もどうぞよろしくお願いします。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

正直、この日が来るなんて想像もできなかった。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================











<更新のお知らせ>
それでももちろん愛してるバナー
アイリスペットどっとコムさんで連載中の
「それでももちろん愛してる」更新されています。
お知らせ遅くてごめんなさい!





<セール開始のお知らせ>
*Mokaiでは年度末セールを開催いたします。
年度末セール@Mokai
詳しくは → Mokaiぶろぐ






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】