登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

全プレ

2010.01.31 10:16|プレゼント企画


珍しく一足先に「2月の壁紙」です。
DLして使っていただければうれしい限り。



<2月の壁紙サンプル>
sample



○ 800 x 600 をご使用の方


○1280 x 1024 をご使用の方



<Windows>
ご使用サイズをクリックすると、画像が別窓で表示されます。
表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「背景に設定」を選択してください。


<まっく>
ご使用サイズをクリックすると、画像が別窓で表示されます。
画像の上でコントロールキーを押しながらクリックし、
「画像をディスクにダウンロード」 (internet explorerの場合)
任意の場所に保存してください。
そして、コントロールパネルの「アピアランス」を開き、
「デスクトップ」を選び、「ピクチャーの選択」ボタンを押します。
クロエビス壁紙ファイルを保存した壁紙用画像を指定します。



そして携帯。



<JPG>
KeitaiJPG



<GIF>
KeigaiGIF



==



<携帯待ちうけ>
そして以前、リクエストをいただいたもの、そしてそうでないものを
携帯待ちうけ用にしてみました。
JPGしか用意してないのですが、すみません。


○そのいち
Machiuke1
*エビスです



○そのに
Machiuke2
*エビスです



○そのさん
Machiuke3



○そのよん
Machiuke4



○そのご
Machiuke6



待ちうけでもよし、携帯メッセージ・カードでもよし。
もしも何か用途があれば、DLして使っていただけるとうれしいです。



<言い訳>
すみません、日本の携帯のシステムがまったくわからないので
使い道がまるでなかったらごめんなさい。
というわけでテクニカル・サポートはできません。ごめんね。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今日は雨~~~~~~~~~~~~~~~。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





コンビならでは・・・?

2010.01.30 11:50|普段の2頭



1
*鼻のっけ
マズルの上にクッキーなりのオヤツを乗せて静止。
その後「よし」のコマンドで軽くトスして落ちてくるところを横からばくっと食べる。
っていうのが定義かどうかわかんないけど、うちが目指してるのはこれ。



2
「トス」が高すぎると言うか、強すぎるので後ろにぶん投げてる状態。がんばれ!



3


4




花嫁さんの「ブーケ・トス」に引っ掛けて「クッキー・トス」
という名称でいかがでしょうか。
早速練習だ!!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「そんなエビスだけおいしいワザ、やるわけないでしょっ!」
by クロエちゃん


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


早くも夢、やぶれる。
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





営業部エビス

2010.01.29 09:34|エビスのエピソード




1


2


3
*基本的にオンリードのワンちゃんには近づかないようにしてるんですが
このとき、エビスが近づくまでオフリードで楽しそうに遊んでいたので、つい。



4



ホント、営業職に向いてると思う。



このときの記事の逆バージョンともいえるかな? → 「情報収集」
















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

苦節何年経ったかなあ。
ようやく最近、「行ったらダメ!」を素直に聞いてくれるようになりました。
(それまではオンリードの犬を見かけたら即!オンリードで対処してた)


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


最近、いい天気が続いています。
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





たかがオテ、されどオテ

2010.01.28 08:20|クロエのエピソード




1
なんていうか・・・、フォームとか角度とか、順番とか全部ちょっと違うかんじ。



2


3


4



オテが苦手だからって、特に生活に支障はないと思ってましたが
ありました。
こんなとこに。



クロエちゃ~ん?
エビスが待ってるから、ね?
ばしっとファイト一発きめてみよう!













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

エビスは上手なんですよ~。「見本」みたいなオテします。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





姉弟ゲンカは人間も食わない

2010.01.27 09:46|普段の2頭



1


2


3
*参考記事 → 「ズルイ悲鳴」


4




こういうところがお姉ちゃんと弟だなあと
強く思った出来事でした。


言い訳をしないお姉ちゃん。
必死に訴える弟。


ゆうさんも「妹」という立ち位置で育ったので、
エビスの作戦は手に取るようにわかります。
お姉ちゃんのせいだけにしようとしてもムダだぞ!











=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ゆうさんも小さい頃、お兄ちゃんにケンカうって
勝手に転んで泣いてました。お兄ちゃんゴメン!


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。






<更新りまいんだー>
soremochi






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ゆかいなエビスくん♪

2010.01.26 08:42|エビスのエピソード




<更新のお知らせ>
soremochi
「アイリスペットどっとコム」で連載中の「それでももちろん愛してる」
更新されました!



======



<本日の記事はコチラから>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



1



エビスが、どれほどお散歩好きかと言いますとですね・・・・。



2


3


4




おーい、エビスー!?
あんたはまだカラーつけてないよー?



という、毎朝「サザ○さん」なエビスなのでした。















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

みんなが笑ってる~♪お日様も笑ってる~♪


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。











この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





久々の外食

2010.01.25 07:41|我が家のエピソード





ぐずり気味だった天気もようやく回復の兆しをみせはじめたので、
家族みんなで久々の外食へとしゃれこみましたよ。



あ、予約してたものなんですけど、ええ、はい、2名と2頭で。
できればテラスの、景色のいい席をってお願いしてたんですが・・・。
あ、ホントですか?!特等席、あいてましたか?!ラッキーだなあ。




「特等席でございます。」
1


わー、すごい。
相席覚悟できたんですけど、ガラガラですね?ラッキーだわ。
あ?お水?お水は水道水で結構です、はい。水道水で。
ミネラル・ウォーターとかスパークリングとか持ってこられても
飲みませんよ!払いませんよ!って・・、あらやだ、つい。
あ、メニューですね、メニュー。 はい、クロエちゃんにもメニュー。




2


クロエちゃん、ダメだって。
「犬生、常に食べ盛り」なのにねえ、残念だったね。
ママのをちょっとわけてあげるから、ね?泣かないの、ね?
あ、ほら、メインコースがきたよ。




3


エビス、ほら、立たないの。 お行儀悪いなあ。
そうそう、座って?テニス・ボールはいま必要ないでしょ!ほら、おいて!
オモチャをひろげない!食べ物おけなくなっちゃうでしょー!
あ、すみません・・・。ここにお願いします。




4



わー、Fish & Chipsなんて久しぶりだなあ。
お魚のでっかいこと。すごいねえ、じゃあエビちゃんにも一口。
あーん?


5



おほほ、でかい口だこと。
でも、残念だけど、犬たちは家に帰ってからね。
あっ、こら!エビス、ハナミズをたらすな!肉球パンチを繰り出すな!
・・・ったくもう、お腹がすいてるからって、ぐずりだすんじゃありません。
ん?クロエちゃんまで?



6



・・・さーてと。お腹もいっぱいになったことだし。
すみませーん! お勘定おねがいしまーす!!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

残りのChips(フライド・ポテト)はドギーバッグでお願いします。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
さすが高級レストラン?!駐車場にこんな車が。

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
「3週間ほど旅にでます」byチャーリー(友人の愛犬)。


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、今週もよろしくなのです。遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ほめて伸ばす!実践版

2010.01.24 10:46|我が家のエピソード




ついさっきの話なんですけども・・・・。




いつもの場所にお散歩にいくとたくさんのワンコと会いました。




1
*写真のビーグルはイメージで。すみません、今朝もカメラ持ってなかったので。


2


3
*といっても草がぼーぼー生えている、そんな深くもない「元」溝なんですけどね。


4


5



6


7




絶対まっすぐ、直線コース(溝コース)でくると思ったのに。



この後、親ばか丸出しでほめまくると、
クロエとエビスがちょっと恥ずかしそうにしてました。
ちょっとやりすぎたかな。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「右」と「左」の指差しに加え、「迂回」を覚えた記念日。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





雨の日の過ごし方

2010.01.23 09:53|我が家のエピソード




1


2


3


4




我が家は築100年の家。
だからってわけじゃないんだけど、換気扇がないのです。
こういうニオイの強いものを調理するときは窓を全開
するしか手立てはないのですが・・・。
暴風雨にその手を阻まれてしまいました。



24時間経った今も、レバー臭たちこめる我が家です。
く~さ~い~。



あ、犬たちには大変好評でした。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

お近くにお寄りの際はお立ち寄りください。何?いや?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


↑晴れの日にホネをほおばるクロエビス・バナー。
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新しました。遊びにきてねん。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





レッツゴー!3匹

2010.01.22 08:00|友達と友達犬




1


2


3


4


5



クロエちゃんとチャーリー、最初はこんなかんじでしたから
→ 優等生キャラクター




6














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

いまは楽しそうな3頭です。
犬種の違い、面白いですね。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





完食の家

2010.01.21 11:00|友達と友達犬




1


7



6



5


4
*今週何度か、チャーリーが夕方に遊びに来てご飯を食べていきました。




うちのご飯がおいしいとか、そういうことではまるでなく
集団心理というか、「とられちゃ大変!」という本能が
にわかに湧き上がるんでしょうなあ。



人んちだし、自分の家と違って「あとで食べよう」ができないからね。
チャーリー、ラブラドール化計画。
着々と進んでおります・・・。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

でも、おやつのクッキーはいらないんだそうです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
ウィンクしてるチャーリー。

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
クロエちゃんに怒られてるチャーリー。

クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





素直になりすぎて

2010.01.20 10:14|エビスのエピソード
ラブラドール・レトリーバー
Labrador Retriever

pic1
うみ~さん撮影のエビス。

○性格
叱っても効果がないので褒めて育てましょう。
褒めてあげるとグングン伸びるタイプ。
アイリスペットどっとコム犬といっしょより)




そんなラブラドール・レトリーバーの、エビスのエピソード。
エビス自身が語ります。


1


2


3


6




ここまで読んで、
「叱っても効果がないことないじゃん?」と思われるかもしれませんが・・・・・・。
確かに「怒られたらすぐ謝る」ことにかけて、
エビスは大変長けているといっても過言ではない。
ない・・・・・・・・・・・・けど。



5
とにかく「謝ること」を最優先で。



で、また繰り返す、とね・・・・。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

タイトル、シカゴの名曲「素直になれなくて」に
かけてみました。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================








「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







久しぶりに聴きたくなりませんか? → 「Chicago - Hard To Say I'm Sorry」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クロエちゃんの愚痴

2010.01.19 08:29|クロエのエピソード


1
えっ・・・・と、それに賛同得られるかなあ・・・クロエちゃん。あ、ソフィーちゃんはしてくれるか。


2


3


4



<リアル・バージョン>
pic1

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

pic2




枕なしで寝ろなんて信じられない!
ぷくちゃんもそう言ってたもん。
メールでそう言ってたもん!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

しかたないでしょ、クロエちゃん。暑がりなんだよ。
エビスは半分カナディアンの血が流れてるんだからね。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


エビス枕は秋までおあずけ!
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







「Dog Actually」、告知、遅くなりましたが月曜日の記事up!
毎日ためになる記事が満載です、「Dog actually」






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





今年もめでたい!

2010.01.18 10:14|我が家のエピソード




1
玄関先から一歩も動かないそうです・・・。


2
「怒ろうかと思うくらいうるさい」そうです・・・。


3


4


5




なんかね・・・・、ポジティブでいられるコツは

「自分が聞きたいことだけ聞く」

ことなのかな~と思いました。




この後も、週末会った人みんなに
「エビスは僕が外出すると玄関で待ち続ける!」(ウソです)
「エビスは僕が車外に出るとギャンギャン泣く」(誇張表現が用いられています)
と、いいまくっておりました。
そんなこと、一言も言った覚えはないんだけどなあ。
ま、あえて否定はしません。




週末はなにかとイベントフルで疲れた。
本文が長くなっちゃったので「続きを読む」のほうに写真を載せてます。



それでは今週も程よく頑張っていきましょう!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

疲れたのはお酒をいっぱい飲んだからかもしれません。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。








週末写真はコチラから →
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





その後の24(トゥウェンティーフォー)

2010.01.17 08:34|エビスのエピソード




昨日の続きなんですけども・・・・。




1


2


3


4




サルモネラ菌キターーーーΣ(T□T)
・・・・・・かと思ったんですが、その翌日は普通。
まあ、下痢といっても全然たいしたことないものだったので
今回はぎりぎり大丈夫だったのかな?




エビスが小さい頃、やっぱり鳥の亡骸をくわえて
サルモネラで大変なことになったことがあったんですよ。
ので、大変びびりながら過ごしたその後の24時間なのでした。















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

翌日にはすっかり元通り。(´▽`) ホッ


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





本能ですから

2010.01.16 08:51|エビスのエピソード




ラブラドール・レトリーバー - Labrador Retriever
pic1

○特徴
ラブラドール・レトリーバーはガン・ドッグに属します。
水中に撃ち落とされた獲物(主に鴨)を、得意の水泳とソフトマウスを
つかって、ハンターのところまで回収(レトリーブ)するのがもともとの役割。



・・・・・・・・・・ということを本能にもつクロエとエビス。




そんなラブラドール・レトリーバーのエビスのエピソード。
昨日の夕方のお散歩で。




1


2


3


4




パニックになりながら、「ほめなきゃ!ほめなきゃ!」と
必死なゆうさんですよ。(かろうじて“鳥”だったことがわかった)
本能でやってること、怒ったら混乱させちゃうかなと思いつつ、
混乱した飼い主がなんとか発した言葉は「Drop」。



飼い主ゆうさんの形相にびっくりしながら、獲物をはなすエビス。
そんなエビスをほめまくりつつ、その後の展開を憂いていたゆうさんなのでした…。




>>続く














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

び、びびびびびびったぁ~~~~。結構デカかったのです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
お正月の栗きんとんで、マロン・パウンドケーキ。

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
庭のセージとトマトでサマー・パスタ。

クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、オバチャンコアラ師匠にあいにきてね。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビス・チョイス

2010.01.15 08:16|普段の2頭



1


2


3


4



間違いなく男子のニオイです。(高いところも嗅いでたので)
多分、C.k.兄貴みたいな年上のエビスの憧れのニオイ。
あんなにエビスがすっとんで行ったのははじめてですもの。
さぞやかっこいいメッセージだったんだろうなあ。



あ、こちらがC.K.(オーストラリアン・シェパード)、エビスの憧れの兄貴。
pic2
そしてクロエちゃんが慕ってやまないC.K.の飼い主さん。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ホントどっかから「バウリンガル」じゃなくて「シッコリンガル」
でないかな。買うのにな。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================








「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







あ、あと手足の冷えと荒れにお悩みの方に →
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





それは嫉妬?

2010.01.14 10:03|我が家のエピソード



そんなわけで・・・・・(こんなわけ)。




エビスの愛情をどうにかして得たいコアラ師匠(ダンナ)。
散歩に連れて行くことにしました。



1


2


3


ちなみにこちらがチャーリー。
charlie



4




チャーリーに負けたくないと思ったのか・・・。
エビスに負けたくないと思ったのか・・・・。




というわけで、昨日は結局お散歩エンドレス。
クロエちゃんはゆうさん以外の人とはお散歩に行かないので
わたしが連れていきーの。
帰ってきたらエビスがまた散歩に行けるもんだと思って疑わないーの。
お茶をにごして近所を一周しーの。
疲れた。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

コアラ師匠の今年の目標はどうやら「エビスの愛情の獲得」。
クロエちゃんの愛はとっくに得てると思ってるからスゴイ。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


何の根拠もありませんの。
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







soremochi
アイリス・ペットさんで連載中の「それでももちろん愛してる」。
更新されています。遊びにきてね。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスの笑顔と色々お知らせ

2010.01.13 09:03|エビスのエピソード


<更新のお知らせ>

soremochi
「アイリスペットどっとコム」さんで連載中の「それでももちろん愛してる」。
コーギーMIXの「しろわん」ちゃんのエピソード。

==


↓↓↓  本日の記事、ここから  ↓↓↓↓


1


2


3


4




コアラ師匠の携帯待ちうけ画面はいつも、
よそ見してどーでもよさげなエビスの写真がいっぱい。




コアラ師匠は今月号の「いぬのきもち」を読むとよいですよ。

pic3
えーと、ちなみにこの号の「ワールドドッグプレス」に
記事を書かせていただいております。




そして・・・・・・?




pic1
以前、


「ニュージーランドちわわん生活」
でノリさんが
とりあげていらっしゃったとき興味を持ったんですけど。
Silky-skin Creamという、まさに絹のような肌を作り出す、
マオリ・ハーブとキウィ成分がたっぷり入ったクリームだそうです。


ほら、ゆうさんたら、年初からのキャンプとテニス観戦で肌が
サンド・ペーパーくらいガサガサになっていたものでね・・・(ホント)。
さすがにサンド・ペーパーはすぐに絹にはならないだろう、と思ってたんですが
「おお!絹!」とまでは言わないけど(元が悪いので)復活してびっくりデス。
すごいや、マオリ・ハーブ!びっくりしたのでご紹介まで。
なんと日本語サイトもあります → 「ホリスティック・ニュージーランド」
*アフィリエイトではありません。マオリ・ハーブって珍しいよなあと思い、ご紹介。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

実はおススメはまだ続く。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリック、ありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





寝不足のワケ

2010.01.12 08:51|クロエのエピソード




1



2



3



4





その理由は・・・・・・・・・




pic1




・・・・・・ホントにもう。
クッキーの在庫があるときのクロエちゃんは終始そわそわしっぱなし。
マウスをペンに持ち帰る仕草でさえ、プリンターの電源を
オンにする仕草でさえも過敏に反応しちゃってもう大変。




そんなわけで、クッキーを焼いてしばらくは
クロエちゃんのお昼寝は一切返上されるのでした・・・。



pic2













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「クッキーがあるときは、お肌の調子が悪いの。どうしてかしら?」
by クロエちゃん


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


答え:睡眠(昼寝)不足
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、テニスを観に行ったときのエピソード、アップ!






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





情報収集

2010.01.11 08:21|エビスのエピソード






1


2


3


4
*「ごっごっごっご」というのはエビスがニオイを嗅ぐときに出る音です。




もうね、ものすごい情熱を持ってニオイ嗅ぎですよ。
ご挨拶はできなかったけど、相手のプロフィールだけは
ばっちり読ませてもらいます。って感じ。















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエ姉ちゃんは、相手の飼い主さん担当。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


成人式おめでとうございます。
クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





未知との遭遇、そのとき?

2010.01.10 08:08|NZ



先日DVDで「Dean Spanley」という映画を観ました。


Reincarnation(リインカーネーション)がテーマになっており
昔、一緒に暮らしていた犬の魂が身近な人に宿って
周囲のわだかまりをとりのぞいていく、というハートウォーミングなお話。


その中でニュージーランドの名優サム・ニール扮するDean Spanleyが
あるお酒を飲むことをきっかけに犬目線で、犬だったときの記憶を
とつとつと話しだすのですが、この内容が秀逸なのです。
友だちである近所の犬とのにおいを通じて行うやりとり。
どうして満月に興奮してしまうのか、どうして飼い主はそんなに偉大なのか。
聞きながら顔がどんどんほころんでしまう。



その中で彼が、「他の動物」について話はじめます。
「馬はいいやつなんだよ。馬はね、ルールがわかってるんだ。」
「うさぎはいつも、恐怖のにおいを発してる。だからどこにいるかすぐわかる。」
「羊は追いかけるとおもしろい」などなど。
思わず横にいるクロエとエビスに、「そうなの?」と聞いてみたくなる。



そういえばどうだったかなあ?
今までニュージーランド国内でばったり遭遇した他の動物たちと
対峙したときのクロエビスの様子を思い出してみました。



まず馬。
1
*写真中のラブ2頭は騎乗している方の家族です。仲良くお散歩中。



映画内でも「かっこいい」「なんか色々わかってる」というだけあって
はじめてみたときも、犬たちのリアクションは全く無かったんですよねえ。
今もこうして散歩途中などでばったりあっても吠えたりしないので助かってます。 
犬と馬って仲良くなりやすいのかな?




そして羊。
2


ニュージーランドの地方では、ファーマーさんがご好意で
私有地の一部を一般に開放している場所があります。
そういうところを犬たちと歩いているとばったりと羊の群れに出合ってしまうことも。
羊は当然、あわてて逃げ出します。
それ以上、羊に刺激を与えたりしないように、絶対に制さなくてはなりません。
クロエもエビスも凝視はするけど追いかけたり吠えたりはしないので助かってます。




そしてヤギ。
3


ヤギってすごいフレンドリーなんですよ。そして食欲もすごい。
草食動物のなかのラブラドールと呼んでるんですけどね、私は。
大概は繋がれているか、柵の中にいるのでお互いに被害はありませんが
近づくとものすごい勢いで「オバちゃん、ごはんちょうだいいいい!」と
犬の存在なんてものともせず近づいてくるのでびっくりします。
クロエもエビスもかなり引きます。
いつか飼ってみたいファームアニマルNo.2。大好きだぜ、ヤギ!




そしてブタさん。
4


実はクロエビスはブタさんには会ったことがありません。
いつか飼ってみたいファームアニマルNo.1なんですけども、
(特に写真のクネクネピッグ)大変知能の高い動物なので
犬と一緒に暮らす際には、色々と気をつかうことも多いとアドバイスいただきました。
まあ、突然出会う可能性のほとんどない動物なので、
クロエとエビスが会ったらどうするのか想像もつきません。




と、まあ。
犬以外の動物に会ったときのクロエとエビスの反応はこんな感じ。
特にクロエちゃんは比較的小さい頃から色んな動物を見て、においを
嗅いでいるのでそのへんの世の中のしくみはわかってる感じ。
エビスはクロエちゃんの反応次第で対応が決まるかな。




映画の情報、日本語で探してみたのですが見つからず。
ニュージーランド・フィルム・コミッションの製作なので、それほど大規模な
プロダクションではなかったせいかもしれません。
それなのにPeter O'Tooleが出ているところがすごい。
脚本の素晴らしさがわかります。
全体的に大変ゆっくりと、静かにストーリーが語られていきます。
イギリス映画がお好きな方にはおススメです。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今日は西にお散歩です。牛にあったらどうしよう。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
ミーアキャットにあったら?

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
オラウンターンにあったら?!


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、絵日記更新中です!遊びにきてねん。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ズルイ悲鳴

2010.01.09 09:53|エビスのエピソード




1



2
それで病院に行ったこともあり。診断結果は「おっちょこちょい」でしたけども。



3



4



ズルイぞ~、エビス。




たとえばエビスがクロエ姉ちゃんを差しおいて順番を無視したときなど、
クロエちゃんがエビスを「ついばむように」軽く噛むのですけども。
そんなの絶対痛くないはずなのに、大げさに「キャインっ!」と。




これも甘えの一種なのかな?















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

エビス、電信柱にぶつかるっていうのは
犬としてどうかと思うぞ。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」



甘えん坊エビスにクリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





今年もやっぱりこのネタ・・・

2010.01.08 08:51|クロエのエピソード




先日、「キャンプから帰ってきて以来、クロエちゃんがグレた」
というブログ記事を書きました。
参考になるコメント、たくさんありがとうございました。




皆さんおっしゃるとおり、「ストライキ」と「筋肉痛」だったのでは
ないかと思います。 
キャンプでは犬たちが24時間主役だったし、うみ~さん一家との
集団の生活がよっぽど楽しかったことがいずれも原因でしょう。




で、早めに何とかしようと思ったんですよ。
で、その結果、大成功だったのですが・・・・・・。



こんなオマケがついてきました。
新年からまたアレなネタでごめんなさい。




キャンプから帰ってきて、よっぽど楽しかったことが忘れられないのか
クロエちゃんにコマンドがはいらなくなってしまいました。
1


2


3


4




もうとっくにクロエちゃんは元通りだったのに、
呼び戻してばっかりいたら、うんこするタイミングを
失ったみたいです・・・。
犬生はじめての便秘にさせてしまった・・・・。




今ではすっかり元通りです。
逆に反動からか、夜一緒に寝るといってきかなくなってて
困るなあ(デレデレ)。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

何故、便秘がわかったかというと、「オナラ」が
尋常じゃないくらい臭かったからです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


オナラ・ソムリエのゆうさんにクリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





1月の壁紙

2010.01.07 18:41|プレゼント企画




すでに7日で恐縮です。
1月の壁紙です。



<Windows>
ご使用サイズをクリックすると、画像が別窓で表示されます。
表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「背景に設定」を選択してください。


<まっく>
ご使用サイズをクリックすると、画像が別窓で表示されます。
画像の上でコントロールキーを押しながらクリックし、
「画像をディスクにダウンロード」 (internet explorerの場合)
任意の場所に保存してください。
そして、コントロールパネルの「アピアランス」を開き、
「デスクトップ」を選び、「ピクチャーの選択」ボタンを押します。
クロエビス壁紙ファイルを保存した壁紙用画像を指定します。



<1月の壁紙サンプル>
thumbnail

○  800 x  600

○ 1280 x 1024




==



<携帯はコチラ>


<JPG形式>
jpg




<GIF形式>
gif












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

DLありがとうございます。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」



クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、コアラ師匠のキャンプでの様子、綴ってます。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





キャンプ総まとめ

2010.01.07 07:01|旅行記



*「総まとめ」なんていうタイトルですけど、きっとまだ描く。




さて、キャンプ。



うみ~さん一家との合流キャンプなので、犬メンバーは合計4頭。
我が家はほら、2頭ともラブラドールなので、カイくん(ビズラ)や
マックスくん(マスティフXボクサー)といったほかの犬種がとても興味深い。
そして、我が家の2頭とうみ~さん家の2頭がどのように絡むのか。
どんな風に遊ぶのかもとても興味深い。
(オークランドで何度も一緒に散歩には行ってるので、お互い同士よく知っている)



1
一番気になったのがこのお二方。
長男のカイくん(ビズラ)と、うちの長女のクロエちゃんです。



うみ~さんのブログでも書かれていたように、この二頭は「お仕事し隊!」。
ダレかが何かを投げる仕草でも見せようモンなら、我先に!な二頭なのです。



対してこちらの「弟チーム」↓↓

2
まあ、「Little」つっても体重はアラフォー(約40kg)の二頭ですけど。



何かをレトリーブすることには一切興味なし。
マックスはまだわかるけど、エビスくん?あなた確かレトリーバーですよね?



3
横取りはやめなさい。 志はもっと高く持ちなさい。




ほら、マックスを見てごらん?
横取りなんて・・・・・・・、

4



・・・・・・・・・・・・しとるがなゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
(てか、もともとマックスのオモチャだった)



5



結局、最初から最後まで
「お仕事(レトリーブ)しまくる長男・長女チーム」と
「ガヤ担当の弟チーム」という図式が完成していました。



6




で、飼い主ゆうさんが心配だったのがクロエちゃんの体力。



8歳のラブラドールと4歳のビズラの運動量が同じでいいはずありません。
カイくんに刺激されまくって、普段ならすぐ飽きるくせにこの日は違った。
同じオモチャでも「うみ~さんに投げてもらうと特別なものに見えるの~」のか
何時間もレトリーブしっぱなし。
正直、「クロエちゃんってこんなに体力あったのか?!」とびっくりしたほどです。




恐らくクロエビス史上、最高に楽しかったであろうキャンプを終え
帰路につこうとしたときのこと。



7
エビスの別れ際の挨拶。




荷物を積め終わり、犬たちも喜んで乗り込むはずなのに・・・・?




8




クロエちゃん、ストライキ。



また連れていってあげるから。
ほら、頑張って車にのりなさい。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

マジで、しばらく起き上がろうとしなかった。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、でもコアラ師匠(旦那)のキャンプの様子を綴っています。






*ちょと今からテニスの応援に行って来ます。
(ので、コメント欄を閉じさせていただきます。返信が遅れててごめんなさい!)






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





積み木崩し2010年

2010.01.06 07:25|クロエのエピソード





実は・・・・・・・。




気になってることが・・・・・・・・・・。




1
平成のヤングたち、わからなければお母さんに聞こう。


2


3


4




今朝からちょっと改善されつつあるんですけど。
コアラ師匠がうれしそうにしてる姿がちょっとムカつくので
早くなんとかしたいと思います。 子供か!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

もっとキャンプしてたかったのかな・・・?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
我が家で話題のMini BBQ。

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
Tirauの観光案内所。


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、そんなコアラ師匠のキャンプでの様子を綴ってます。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国の年明け

2010.01.05 11:46|旅行記



そうなんですよ。
年越しキャンプに行ってましたのでね、元旦の朝はテントの中で迎えました。



こんな風に。




1
我が家で一番の、早起きエビス。


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


16




日焼けで肌がヒリヒリ痛い、つってんのに。
アザまで加わって赤やら黒やらカラフルです。



そんな年明けをおくりました。



そんな我が家を、今年もどうぞよろしくお願いします。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ま、元気に迎えられてハッピーなのです。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



クリックありがとうございます。

=================







コアラ師匠(ダンナ)のキャンプでの様子はコチラ → 「メルティング・ポット」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





キャンプの反省点

2010.01.04 17:48|旅行記


犬連れ年越しキャンプの続きです。



今回の犬連れキャンプ、うみ~さん一家と合流して楽しさまさに
100点満点!だったわけですが、反省点がゼロかというとそんなことはない。



8


まあ、この笑顔を見れば楽しいのは一目瞭然なのですが。
キャンプの全部が好きか?っていうと、どうだろう?



まず車での長距離移動。



2


やっぱり長距離の移動は大歓迎!とまではいかないらしい。
ただ、いつも、長距離ドライブの先には楽しいことが待っているので
仕方ないからやっている、という感じ。
結構広いスペースをあげてるつもりなのですが、
ひょっとしたらそれは逆効果かも?
ちなみに車での長距離移動には、ソフトケージ使用が一番安全で
犬たちも快適そうな気がします。 今回使ってないけど。



そして新しい土地(におい)との出会い。



3
やーめーてー!!一緒のテントで寝るのに、すりすりはやーめーてー!!



これはもう、密かにハイライトといっても過言ではないかも?
あ、もちろん「スリスリ」じゃなくて「くんくん」のことですけど。
今までかいだことのないにおいに、ちょっとだけ興奮してるのが
後姿から伝わってきます。



でもって、散歩や水泳は言うまでもなし。


4



いっぱい遊んだあとは、普段よりもたっぷりめのご飯で
エネルギー・チャージです。



5
キャンプを共にしたうみ~さん一家の長男、カイくん。




と、ここまではほぼ完璧なのですが。
夜に近づくにつれて、反省点が・・・・・・・・。




それは・・・・・・・・・・・



6



ううっ、そうなんだよ、カイくん
我が家のテントはトレッキング用の、コンパクト・タイプ。
一応、全天候に適してる、山登り専用のものではありますが、
間違いなくモーター・キャンプ場では場違い。



その結果・・・・・・・・・・・・・・・



7



大人2人と、大型犬2頭が所狭しと陣地争い。
起きてるときは譲り合えても、眠っちゃったらあとは無意識に
いかに自分がのびのび寝れるか、そこんとこが勝負です。



勝負の敗者には、「寝不足」という厳しいペナルティがもれなくついてくる。
ま、主にゆうさんとエビスなんですが。意外?



そんなわけで、今回の反省点&今年の目標。


「でかいテントを購入」



早めの達成が望まれるところです。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

せめて夏が終わる前に達成したい目標です。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」



クリックありがとうございます。

=================







年が明けてからのほうが忙しいです、仕事じゃなくプライベートで。
更新時間がバラバラで申し訳ありません。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





犬かきかき

2010.01.03 16:08|旅行記




そんなわけで、年越しはキャンプ場で過ごした我が家です。




今回の目的はとにかく「犬たちを泳がせたいっ!」ということ。
幸いにもクリスマスからこっち、毎日ピーカン日和が続いて
犬たちを泳がせるには絶好のコンディション。(南半球は夏真っ盛り)




pic1
写真は「垂れ耳犬のニュージーランド 其の2」のうみ~さんと旦那様。
そして愛犬、カイくん&マックスくん。 手前はエビス。




実は冷たい湖の水に、最初は躊躇していたゆうさんですが
うみ~さん一家に触発されて(上の写真)、思い切って湖にIN!




1


2


3


4




おかげで腕全体と首から下に真っ赤なミミズバレができました。
それが日焼けと重なって、痛いこと、痛いこと。
なんでなんですかね?
引っ掻こうという目的ではないと思うのですが、とにかく夢中で
水の中で抱きついてこようとするクロエちゃん。
ほんっとに痛かった。 いまはアザだらけだし。




その後、何度か繰り返してるうちに
「手を伸ばしてカラー(首輪)を後ろから掴む」
ことで多少距離が保てる、ということを学び(遅)
楽しく泳ぐことができました。




pic2



唯一残念だったのが、「水は姉ちゃんのナワバリのだ」
と思っているエビスがジョインするのを遠慮してたこと。
(一瞬だけ来るんですが、すぐにUターンしてしまう)




またすぐ行きたい。
また泳ぎに行こうね!















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

その後、日焼けしたり、そこを蚊に刺されたり
サンドフライに刺されたりして、現在肌ダメージMAX。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


ご飯は最高においしかった!
クリックありがとうございます。

=================







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】