登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

逃れられない運命

2009.05.31 09:13|我が家のエピソード



さわやかな日曜日の朝。
ビーチにお散歩にいったときのことです。



1

2

3

4

5

6

7

8



食べなかったけど、「着る」ことにしたそうです。



連日調理している秋刀魚の臭いと、エビスの背中から漂う生魚の臭い。
これらが玄関をあけると鼻に飛び込んできます。
そんな我が家。



みんな、遊びにおいでよ!













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

何?いや?

banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


あなたのクリック。あなたのクリックがはげみです。

=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ノリツッコミ反省

2009.05.30 08:55|エビスのエピソード



昨日の続きなんですけど・・・・・・。




1

2

3

4

5



エビスのノリツッコミ。
勝手に仕掛けて、勝手に反省。
こういうパターン、多いです。



まったくかわいいやつ。















=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエちゃんは、「え?そんなことがあったの?」
というくらい微動だにせず。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


あなたのクリック、ひとつひとつが励みです!

=================








「メルティング・ポット」も漫画更新中!遊びにきてねん。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ご飯ライブ観戦

2009.05.29 06:23|我が家のエピソード



現在コアラ師匠(ダンナ)が出張中なので、
ご飯をちゃぶ台(のようなもの)で、床に座って食べています。



1




そんな光景を見るのはクロエとエビスにとってはじめてのこと。
(人間の)ご飯が目線よりも下にあって、ライブ中継で
平らげていくところが見える。
なんてエキサイティング!
なんてストレスフル!



3
わー、飼い主にとってなんてストレスフル画像~。




そんなはじめての状況でも、「口をつけてはいけない」
というのはなんとなくわかっているようで、見てるだけ。
「あ、ハシ忘れた」と思ってとりにいってもご飯は無事。
なかなかやるじゃーん。



4




そうしてTVを見ながらゆうさんがご飯を食べていると
優秀なウェイター&ウェイトレスと化して傍らでじっと
お客様がお召し上がりになるのを見てるわけですが。


2



近い!近いよ!きみたち!



ウェイター&ウェイトレスというよりは、この距離はもはや守護霊。
とにかくご飯が平らげられる様を、ライブで、できるだけ近くで観戦したい犬たち。



大丈夫だから!
ご飯、ひとりで食べれるから!
もうちょっと離れて!!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

難点:食べてるとひじが犬たちにあたること。
利点:両肩があったかい。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックなどいただけると大変はげみです。ありがとう!

=================








「メルティング・ポット」も遊びにきてねん。










この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ガールズ・トーク

2009.05.28 09:30|友達と友達犬



朝、ビーチ行くと・・・・?


28052009_1.jpg



まっしぐらにかけてきてくれる、柴の女子一名。


2



なみちゃん、すっかり覚えてくれたらしくって
キャンキャン言いながら出迎えてくれます。うれしいねえ。
オバちゃんもキャンキャン言ってなみちゃん語でお返ししたいけど
一応人目があるので、こっからうちの衆にバトンタッチするね。
ほら、遊んでおいで~?


3
左)エビス   真ん中)クロエ   右)なみちゃん



すっかりなみちゃんと意気投合の我が家のクロエビス。
でも、どちらかと言うと、女子同士ではしゃいでいる
ところが多く見られました。(なみちゃんとクロエ)
やっぱり共通の話題(枝のモッテコイ)で盛り上がってたので。


4
左)なみちゃん     右)クロエ



クロエちゃんがこんなによそんちのワンコと遊ぶのは
極めて珍しいこと。 それも延々と。
なみちゃん、遊ぶの上手!


5
左) なみちゃん     右) クロエ



なみちゃんのほうが走るスピードが何倍も速いので
なかなか枝を取ることができずに、年甲斐もなく
地団太踏むクロエちゃんがいたんですけど。
でも、一回取らせてもらったら満足してたみたい。
なみちゃんに枝を返してましたよ。


6
左) クロエ     右)なみちゃん



これ、実は昨日の朝の写真なんです。
今日はすごく晴れてます。
そしてなみちゃんと一緒にお散歩にいきました。
きっとお気に入りの写真がたくさん撮れたんだろうなあ。
カメラさえ持ってれば・・・・・・・・・・・・。



カメラさえ持ってれば・・・・・・・・・・・・。



二日酔いでさえなければ・・・・・・・・。






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

友、遠方よりきたる。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


今回の二日酔いは勝ち。
クリックなどいただけると大変はげみです。ありがとう!


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ネゴシエーター、クロエ

2009.05.27 09:11|普段の2頭



週に何回か生のホネをあげるんです。
うみ~さんに教えてもらったお肉屋さんでわけてもらったホネ。



クロエちゃんももうすぐ8歳なのでね、それを考慮して彼女には
エビスに比べてちょっとだけ小さめのホネをあげます。
エビスのほうが食べるのは早いですからね、これできっと
食べ終わるのは同じくらいかな?と思いきや。
クロエちゃん、大好物のようでぺろっと齧っちゃうんです。



そして虎視眈々とエビスのホネを羨むクロエちゃん。



1



羨んでるだけで、横取りしようとは絶対にしません。
多分エビスがよそ見をしても盗らないんじゃないかな、クロエちゃん。



但し!
欲しいことは欲しいのでね、クロエちゃん。
力任せに奪うことはせず、クロエちゃんらしさを発揮して



交渉にはいります。これから。
ネゴシエーター、クロエの腕の見せ所です。



2



でも、大丈夫。
クロエちゃんにはプランがあるのです。
それは「物々交換」。



エビスのオモチャなどを室内から探してきてエビスの目の前で
「これはいかがでしょう?このように遊びます。」
って、はしゃいでみせたりもします。デモンストレーションです。
何とかこのオモチャとホネを、交換していただけませんでしょうか?
という交渉です。



しかし、ホネに勝るオモチャなし。
ということで、いつも交渉は決裂。




<飼い主ゆうさんの脳内イメージ>

3



さあ、エビス部長。 どうなさいますか?



4


がんばれ!クロエ企画部長!




こんな様子を毎回室内から眺めながら(ホネは外で食べるので)
にやにやして仕事が手につきません。



次回から同じサイズのホネをあげようかなあ?
でも、そしたら「ネゴシエーター、クロエ」が見れなくなるしなあ。
クロエちゃん、次回からもっとゆっくり食べなさい。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエちゃんのほうが消化スピードが遅いみたいなので
負担がかかりすぎるようなのです。あげすぎるとね。
だから小さいほうで我慢してね。



人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナークリックで10ptの応援をいただいております。
ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





「ごはんですよ」はコマンドですよ

2009.05.26 07:59|我が家のエピソード


オフ・リードでお散歩してるときって、「呼び戻し」が
すごーく大切になったりしますよね。



特にこんなとき。



2




3




5




4




6



そのほかにも理由は数え切れないくらい挙がりますよね。



一応、クロエもエビスも戻ってきてくれるんですよ。
その信頼はあるんです。
でもね。
たまに誘惑と戦ってるのか、なかなか反応してくれないときがあります。
特に団体でいるときね。
「そんなに強く怒られない」って思ってるんです。わかってるんです。



そういうときこそキビスを返して戻ってきてもらいたいじゃないですか。
「ま~、いい子たちね~」って思ってもらいたいじゃないですか。
でもこない。



そういうときに限ってノロノロ、とろとろ。
そんなときに魔法のコマンド。
一声で効果抜群!クロエビスもまっしぐら!



そのコマンドとは・・・・・、



1
in 日本語で。




なんかズルしてる感ありありなので、反省はしてるんですけど。
まあ、滅多に使わないし、何よりも「いざ!」のときに大変効果的なので
たま~に繰り出す必殺技です。 



先日もビーチでこれをやってしまい、周りにいた白人さんたちから
「What is GOHAN?」みたいな質問攻めにあいました。
魔法の言葉だと思ったらしい。



「MealとかDinnerとかFoodの意味」って言ったら大爆笑。
ラブラドールらしいね、だって。



ちょっと、クロエビス?
母ちゃんに恥をかかせないように、「カム」で完璧に返ってきなさい!












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエちゃんはもうちょっとボキャブラリーが豊富で、
「オヤツ」「ビスケット」「クッキー」なども効果的。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」
↑これ、本当。

上記バナークリックで10ptの応援をいただいております。
更新のはげみ。ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新しました!(5月26日)遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
まとめて読む? → 「それもち愛してる」
まだまだ続く予定です。




毎日見てね、「Dog Actually」
今週の犬ニュースは「歴代犬の映画TOP10」






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





熱血!エビスくん

2009.05.25 10:24|エビスのエピソード




地球の反対側からいっつも季節はずれなこと
つぶやいてて大変申し訳ないですけど・・・・・。




1



で、さすがに築100年の古民家はすきま風がすごい。
窓、締め切っててもカーテンが風になびくとは、これいかに?
床下からも容赦ないすきま風だし。
おまけに玄関のドアにはエビスが開けた穴。
ヘタすると日中は、外よりも寒いかもしれません。



昨晩なんて、TVを見ようとリビングに腰を下ろしてふと見ると
エビスの吐く息が白かったんですから。
そんな我が家。



しかし、それに関して文句を言ってるのはゆうさんだけ。
(コアラ師匠はいまだに出張中なので)



2



相変わらず朝の散歩では、ばしゃばしゃと海に入っていく犬たち。
クロエもエビスも冬にはめっぽう強いラブラドール。
特にエビスのお父さんはカナダ出身なので、
エビスの被毛はニュージーランドの冬なんてぬるすぎるみたいです。
ゆうさんはキーボードを打つ指や、ペンタブを握る手がかじかむというのに。



3
何?クロエちゃん。 退屈でアゴが寒いの?



そんな彼らとね、リビングで団欒をしようとすると
体感温度の問題が出てくるんですよ。
ヒーターをオンにすると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



4



エビス、クロエ姉ちゃんを連れて自分のベッドに行こうとします。
でも、クロエちゃんはどちらかというとヒーターの前で寝ていたい。
仕方なく、エビスだけがとことこと部屋から出て行ったり、
もしくはブツブツと文句をいいながら暑さに耐えたりしています。



もうちょっと寒くなると、ヒーター使ってても文句は出ないんですけどね。
体感温度、高すぎるのにも程がある。
小学校の頃、真冬で雪が降ってる日も半ズボンで学校に通ってたタイプ。
それがエビスです。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ヒーター強にしてブログかいてる今、
エビスは廊下の涼しいところでイビキかいて寝ています。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナーをとんとんとクリックしていただくと
10ptの応援がはいります。ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も遊びにきてねん。





こちらもよろしくです。 → 「それでももちろん愛してる」




DogActually
毎日見てね、「Dog Actually」。 一押しサイトです。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





今日のビーチのワンコ

2009.05.24 08:55|羊の国の犬たち



日曜日の朝8時。


今朝のビーチであったのは・・・・・・?


1Cole


Cole(コール)くん、5歳。 
ブル・マスティフとリッジバックのMIXさん。
すごく凛々しい男子です。


2Cole
体重50kg超え。 手前がColeくん。 (奥左)クロエちゃん (奥右)エビス


Coleくんはマスティフの体にリッジバックの脚をもって生まれてきたため
体重と筋肉をうまくサポートすることができず、何度も靭帯を切ってしまい、
手術を繰り返したそうです。
もともとはSPCAの保護犬でしたが、今は素敵な飼い主さんに見守られて
楽しく遊ぶことができるようになりました。



エビスにボールを横取りされてるけど。


3cole



また横取りされてるけど。


4



それでも何度も楽しそうに、飼い主さんから放たれるボールを
一生懸命追うコールくん。(と、エビス)


5
(左)エビス     (右)コールくん



お?今度こそコールくん・・・・・・・・・・・?



と、思ったけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



6


エビス、空気読め。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

まったく、誰に似たんだか。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コールくん、本当?また遊んでね。

ブログ村へブログ村「ラブラドール」
だから空気読め、ってば。

上記バナーをとんとんとクリックしていただくと
10ptの応援がはいります。ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」
「Part 5 白柴のコロちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」
まだまだ続く予定です。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ホートランランな土曜日

2009.05.23 12:40|友達と友達犬



毎週土曜日の恒例となりつつある、OKURA Bush Walk。
本日は(も?)、うみ~さん一家と一緒です。
「チーム茶色」が一丸となり、一列に並んで繰り出しました。
(うみ~さんのブログ → 「垂れ耳犬のニュージーランド 其の二」


1
前から、エビス→クロエ→マックスくん→カイくん、の順。



はい、方向転換~?

2


足並み、揃ってます。
もうしばらくするとバターになります。
ので、ここで一旦止めて、と。



はい、信号が赤になったので一旦停止ですよ。
目の前を通過するのは・・・・・・・・・・・・・・・・・?


3


お馬のみなさんです。 
いいなあ、楽しそう。
愛犬の散歩も兼ねてらっしゃるんですよね。



ここまで片道1時間半かけて歩いてきたんだから、
犬たちに休憩をとってもらわなくてはいけません。
だってまた1時間半の、駐車場への道のりが待ってるんだもんね。


4
マックスくん(左)とエビス(右)はわかってないんだもんね。


特にエビスくん、君ね。
この後、みんなの足を引っ張ることになったじゃないか。
ほーら、やっぱりこのとき休憩が足りなかったんだよ。



それでも何とか、お水とおやつで落ち着いてもらったら・・・・?

5


一同、サラダ・バーに移動です。
グルメなクロエちゃんがおいしい一品を見つけて・・・・?


6
カイくん(左)も次はそれを頼もうと思ってるはず。クロエちゃん(右)、岡村くんのマネ。



というわけで3時間。
最後のほうではチーム・ラブラドールさんが、若干遅れ気味になったけど
大変ものすごく楽しいお散歩となりました。
飼い主ゆうさんも久々に達成感で、大満足です。(お散歩したったー!という)



さあ、最高に楽しかったお散歩を終えて、待っているものは・・・・。


7



洗車とシャンプーかよっ!!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

あと、帰りの道で「交通事故大渋滞」が2つも!
私たちを待っていたのでした・・・・。(どちらもけが人無しっぽかった)


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


朝早く出たのに、シャンプーを終えたら午後3時?!
クリック、大変はげみです。ありがとう!


=================








「メルティング・ポット」も遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」
「Part 5 白柴のコロちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」






前々回の記事の、画像が入れ替わってる?ことへのコメント、
ありがとうございました!
私のPCでは問題なかったのですが、どうして起こったか
何となく思い当たるフシがあったので直して見ましたよ。 どうでしょうか?
まだ不具合あったら教えてくださーい。 ありがとうございます!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





白柴のコロちゃん

2009.05.22 17:41|それもち愛してる



★==========★


「それでももちろん愛してる~Part5~」

投稿者 : まめこっち様より

登場ワンコ : コロちゃん
犬種 : 白柴犬



★==========★


【 おもしろエピソード 】


我が家の柴犬・コロちゃんは、ドライブが大好きな女の子でした。
散歩していたある日、ついつい調子に乗って、遠くの駅前まで来てしまいました。


Korochan1



ここから歩いて帰るの、ちょっとしんどいなあなんて私が思っていますと、
コロちゃんもそう感じていたのでしょう。


駅前で客待ちをしてドアを開けていたタクシーに、
ヒョイッと飛び乗ってしまいました・・・・。



Korochan2



Korochan3

も、もちろん、自力で歩いて帰らせましたけど、
タクシーの運転手さんも私も苦笑いの出来事でした・・・。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今日は朝の記事も柴犬さん。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリック、もしよかったらお願いします。

=================












★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」
「Part 5 白柴のコロちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」





<お知らせとご相談>
「それでももちろん愛してる」のプレゼント企画はこれで終了ですが、
引き続き不定期ではございますが、皆様からいただいたエピソードを
絵日記にさせていただけたらなあ、なんて思っています。
最終的に200通を超えるエピソードをいただいたので、
全部を記事には時間的に無理なのですが、メールでお願いに
あがらせていただくこともあるかもしれません。
その節はどうぞ、よろしくお願いします。




*本日の記事はこのすぐ下にあります。コメントはすみませんが、
そちらのほうにお願いします。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





やっちまったな!

2009.05.22 08:48|友達と友達犬


朝のお散歩から今、帰って来ました。
今日はとても楽しかった。
なんたってなみちゃんと一緒にお散歩したんです。



柴犬のなみちゃんは2歳。
相変わらずものすごいスピードで走り回って、
ふと目を離すとビーチのとんでもない遠くのほうにいます。



そうです、お天気がものすごーく良かったので
ビーチを一緒に散歩したんです。
なみちゃん、躊躇なくばしゃばしゃと海に入っていきます。
そのあとを追うクロエとエビス。



なみちゃんの飼い主さんと日本語で楽しく会話しながら
歩いていると、なんとそこにエビスの親友ブルースくんが参入。
ゆうさん的には超豪華メンバーの4頭が、ビーチ狭しと走り回ります。
なんてすばらしい一日のスタートでしょうか。



そんな朝に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、




C5
「れ」もきれた。



・・・・・・・・・・・・・・・・il||li _| ̄|○ il||li ・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・もうね、昨日の散歩でこれらの写真を
何十枚も撮るんじゃなかったと後悔です・・・・・・・・・。


C3


C4



実はなんとかこの花をマイクに見立てて、
クロエとエビスが歌ってるような写真を撮りたかった。
数十枚後に諦めたけど、デジカメのバッテリーサインが点滅してたのは
このときに気づいていました。



わかっていたけどできませんでした。
ピロティ語録より)



そんなわけで、なみちゃんとクロエが仲良く走り回る姿は
ゆうさんの心のカメラがおさめました。
なみちゃん。また来週ね。
そのときはカメラ、充電していきます。



C2
なみちゃん、好物はいなりずし。












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

あと、お魚に目がないなみちゃん。やっぱり和犬だな~。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナークリックで10ptの応援いただいております。
もしよろしければお願いします。


=================








「メルティング・ポット」にも遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」

*本日Part5をのちほど更新します。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





おならギャグ、健在

2009.05.21 06:32|クロエのエピソード



クロエちゃんには持ちネタがありまして・・・・。



自分のおならに超びっくり


1



というものなのですが、鉄板です。
笑わんとこ、と思っても笑ってしまう。
「あたしのぷりちーなお尻が、あんな音を出すわけ無い」
とでも思っての驚愕でしょうか。 どうなの?クロエちゃん。



2



でも、最近なかったんですよ。
おならをしなくなった、というわけではなく「音に慣れた」みたいで。
ちらりと一瞥するくらいになって、ギャグ封印かと思われたんですが・・?



昨晩、ベッドでクロエちゃんと一緒に本を読んでいるとき・・・。



3




あ、おなら・・・・・・・。 と、思ったその瞬間?!




4



寝ぼけていたせいで心の準備ができてなかった?!
大慌てでゆうさんを乗り越えて逃げようとして「まんが足」。
痛い!痛いよ!クロエちゃんっ!!



大型犬との暮らしには、「突然の痛み」を伴うことがあります。
注意のしようがないので受け入れます。 よしこーい!



5












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

クロエとエビスが一緒にいるとき、どちらかがおならすると
もう片方が臭いにいく姿にも笑えます。



人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


バナーは臭くありません。よかったらクリックで応援してね。

=================








「メルティング・ポット」?にも遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビス、初の・・・?

2009.05.20 06:17|エビスのエピソード



最近、午前中だけお天気が復活してる羊の国。


1
無理!その駆け込み乗船、絶対にムリ!!



でも午後から雨になることはたやすく予想されるので
朝のお散歩はビーチを堪能。
するとそこに・・・?


2


エビスの親友、ブルースくん(3歳)が地面から出てきました。
今日はあたたかいからね~。




3
ブルース君(左) エビス(右)



気の合う男子2頭。「いっとく?」「いっときますか」みたいな開始の合図。




そこにお散歩中の他のワンコもくわわって朝から大運動会の
はじまりです。 カメラ片手に応援する保護者もいるでよ。(ゆうさん)


4
(左)ディランくん  (真ん中)ブルースくん  (右)エビス


えーと、もちろんこの場所に我が家のもう一頭、クロエちゃんも
いるわけですが、保護者席に陣取ってお弁当待ちの様子です。



6



実は、楽しそうに見えますが、エビスの様子が変だったんですよ。
なんかいつものブルース君とのはじけっぷりとはちょっと違う。
遠慮してるっていうか、戸惑ってるというか、初対面でもないのに
かなりブルース君のお尻の臭いを気にしてます。



ここでタイトルの、「エビス、初の・・・?」なんですが。
ブルースくん(3歳)がこのたび健康上の理由から去勢手術を
うけたそうなんですね。3週間前の話。



そのために、エビスの中でブルース君の存在が不確かになったのか
それをはっきりすべく、エビス、生まれて初めてのマウンティング!
そこでブルース君にきっぱり怒られて納得したみたい。 
また運動会が再開されたのでした。



5
(左)ロージーちゃん  (真ん中左)ブルース君 (真ん中右)エビス (右)ディラン君



はじめてだから要領がわからず、大変困惑した表情のエビスが
大変印象的でした。









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「マウンティング」という英語を犬との暮らしから覚えたので
フェリーの中にある看板「自転車にマウンティングしないでください」
を見たときはなんか笑った。「自転車をまたぐ=Mount a bicycle」



人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


ふたつもすみません。もしよかったらクリックで応援してね!

=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。





★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」

Part5が止まっちゃってて申し訳ない。
すごく面白いエピソードをいただいたんですが、連絡が結局とれず(涙)。もう少々お待ちください。










この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





正々堂々の美学

2009.05.19 06:52|エビスのエピソード


エビス(5歳半)がすっかりやらなくなったもの。
それは「盗み食い」。
(クロエちゃんはパピーのときもしたことなかった)



4
階段のぼってください。




台所に食材を出しっぱなしにしても盗られることはないので、
結構安心してうっかりしていられます。
いや、しっかりしろよ。


・・・・・・・・・・・の、はずだったんですけどね。



今朝、台所が見える位置のソファーに座り
コーヒーを飲んでいたんです。
犬たちに朝ご飯をあげた直後。



5
こんな景色↑ くっ、朝日がまぶしいぜ。





すると?




1
目の前には焼きたてチョコ・マフィンが!




「え?」とか思って。
見てるのに、目の前でまさかそんなこと、
すると思わなかったから。



びっくりして声も出ずながめていると



2



悪びれる様子もなく、正々堂々と
こちらに戻ってくるエビス。
まあ、確かに食べようとはしてなかったけど。



3


えーっと。
君、あれだね?悪いことしてる自覚、ナッシングだね?
あ、いや、でも、別に盗ったりしてないからいいのか?
いや、よくない。




と、エビスのあまりの「いつもやってますのだ」的態度に
怒るタイミングをすっかり逃してしまった私。
ああ、あの時々台所から聞こえてくる「どすっ」って音、これかあ。
お前、いつもやってるな?!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

次は現行犯逮捕します。 
そんな近くまでいって、盗ろうとは思わないの?エビス。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナークリックで10ptの応援いただいております。
大変感謝です。ありがとう!


=================








「メルティング・ポット」にも遊びにきてねん。





★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆

「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
「Part 4 Mシュナウザーの咲良ちゃん」

まとめ読み → 「それもち愛してる」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





だるまさんがオスワリ

2009.05.18 09:50|普段の2頭



毎日のお散歩にちょっとした刺激を!
ということで、新しい遊び、はじめました。
名づけて「だるまさんがオスワリ」



ルールは簡単。
お散歩の途中でなんの脈絡もなく突然・・・・


1



と、コマンドをかけてオスワリしてもらう。
すわらなかったほうの負け。
「だるまさんがころんだ」をベースにしてます。
転ばせっぱなしでごめんなさい、というだるまさんへの
トリビュートでもあります。 うそです。 
トリビュートって使ってみたかっただけです。



2


とまあ、こんな風に。
最初は機嫌よく素直にすわってくれてたんですけど。



3



だんだんエビスの、集中力が切れてきて・・・。



4



表情もかなりはっきりと、「飽きた」ことが表れてます。
こうなったらゲーム終了。
最初は結構やる気なんですけどねー。



そんなわけで時間をおいて、夕方の散歩で再開です。
「だるまさんがオスワリっ!!」



5



一応、離れたところからでもコマンドがきけるかどうかのチェックも
兼ねてたんです。 飛び出し防止の訓練にもなるかなー?と。



なので、できたときはとっておきのご褒美です。



6




「母ちゃんリサイタル」



7


あまり続けるモチベーションにはならなかったみたいです。
おかしいぞ。 なんでだ?













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

関西では確か「坊さんが屁をこいた」でしたっけ?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリック、大変モチベーションをいただいております。
ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。






「それでももちろん愛してる」もよろしくです!エピソード4まで更新中。





Dog Actually
毎日みてね。 興味深い記事が満載です。 「Dog Actually」





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





M・シュナウザー咲良ちゃん~それでももちろん愛してる~

2009.05.17 19:40|それもち愛してる



★==========★


「それでももちろん愛してる~Part3~」

投稿者 : 咲良母様より

登場ワンコ : 咲良ちゃん
犬種 : ミニチュア・シュナウザー



★==========★


【 おもしろエピソード 】


犬の知識なんて何も無く、人間の子育てもしたことの無い私が
子犬を飼う事になって、散歩にいけるようになるまでの3ヶ月。
シッコの始末に悪戦苦闘しておりました。

ペットシートでの成功率50%位の頃でしょうか・・・
もう好き放題にあっちこっちにシッコしまくりの咲良。
雑巾と消臭スプレーを片手にずっと床掃除しておりました。

こっちを掃除してふっと後ろを振り向くとすでに水溜りが・・・!!!



Sakura_chan1



何で覚えてくれないのかと、一人泣いたものです。


育児ノイローゼ一歩手前という状況にまで、
咲良のトイレは私を追い詰めていました。
そんなある日、犬用ベットにシッコをしてそれを洗っている間に、
洗いあがった毛布にまたシッコ!

もう嫌だ!!犬の世話なんてもう無理!
3ヶ月の子犬の咲良を前に大泣きしてしまいました。
咲良は訳もわからず、ずっとわたしを見ていたんですが、
目が合った瞬間、トコトコっとトイレシートに行きシッコをしたんです。
泣きながらも、よくでるなぁ~今誉めなあかんねんなぁ~と
フラフラと咲良の後を追いました。

すると!なんということでしょう!!

シートの上に本当に綺麗なハートが!!!

咲良のシッコが偶然にハート型になっていたのです。


Sakura_chan2



それを見たとたん、涙は引っ込み、咲良を抱き上げて大喜び、
記念写真まで撮って知り合いに送りまくりました(いい迷惑ですよね^^;)



Sakura_chan3



それをきっかけに、私の育児ノイローゼはピタっと治り、
咲良もシートでちゃんとできる様になりました。

・・・しばらくはシートでするたび喜びの舞は続いたのですがww

あの日、あの時、あの瞬間、私は親バカになりましたw


===================


「おもしろ」というよりも感動させていただきました。


そうだよなあ、そうだったよなあ。 あの頃、確かに大変だったなあ。
喉元すぎて、すっかり熱さを忘れてしまったけれど
あの頃があるから今こんなに愛してるんじゃないかと思います。


咲良母さま、ありがとうございました!!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「それでももちろん愛してる」。 おもしろエピソード、
まだまだ次回に続きます。

banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


一日一回有効です。もしよかったらクリック?

=================







★☆★☆ それでももちろん愛してるアーカイブ ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
まとめ読み → 「それでももちろん愛してる」





*本日の記事、このすぐ下にあります。 コメントはそちらにお願いします。
 勝手言ってごめんなさい。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





恋愛ドラマ「日曜のビーチ」

2009.05.17 08:15|NZ



今朝のビーチでの、クロエとエビスの様子です。



1

仲良しか。


はい、ビーチ広いんだからもっと、散らばってー、はじけてー!
と、号令をかけていると・・・・?



2

たちまち犬が増えました。


一体どんな力をつかったのか、自分でもさっぱりわかりませんが
成功したのは明らかです。



3

しばらく大小太細入り混じって、仲良く遊んでいた犬たちですが
エビスの視線がふと、ある一頭のワンコにずっと注がれ始めます。


特定の子と遊びたがるなんて珍しいなあ、と
エビスの行動を注目していると・・・・・・・・・・・?



4

出た!
行動に出た!


姉妹でX攻撃を練習しているダルメシアンの妹さんのほうに
エビスが行った!(クロスしてる向こう側)



5

ねるとんか。



しかし、答えは意外?にも・・・・・・・・・・・・・・・・



6

願いがかなったエビスくん。
しかしここでちょっと気になってくるのが手前のグレイハウンドの女子、
ルルちゃんの目線です。(写真一番右)



7

ここでルルちゃんから「ちょっと待った」。(写真右から2番目)
何故か最初からルルちゃんはエビスと気があっていたようで。
やっぱ細目の女の子はぽっちゃり男子が好きなのか?
ないものねだりでしょうか、「その脂肪、ステキ」。


おまけにダルメシアン姉の目線も気になるところ。(写真一番右)
こちらは完全に保護者目線。
エビスはお姉さまのお目がねにかなったのか?



ここで一旦CM・・・・・・・・・・・・・・・・



と、いきたいところですが結論を急ぎます。


8

最後、結構あっさりふられたエビスに、ルルちゃんが寄り添います。
でも、エビスにとってルルちゃんは「友達の一頭」だそうで、
「鬼ごっこの仲」への発展はなさそうです。



と、恋愛部分はフィクションですが、流れはほぼ事実に沿っています。
たくさん犬が集まると、そこに色んな相性が生まれて
見ていて大変興味深いですね。



ちなみに我が家のもう一頭、クロエちゃんは
終始鬼ごっこには参加せず、飼い主さんたちになでられまくって
彼女なりにビーチを楽しんでいたのでした。










=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

帰ってから写真をチェックすると、エビスの視線が
見事にダルメシアン妹に釘付けで笑った。



人気ブログランキングへ人気ブログランキング


burogu muraブログ村「ラブラドール」


バナー、引き続き和風で。
週末にもクリックしてもらえるとうれしいなあ。



=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」
のちほどPart 4を更新します。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





懐かしい顔

2009.05.16 08:44|NZ



先日、いつものようにお散歩に行くと・・・・・?



遠くのほうからまっしぐらに走ってくるワンコあり。
かと思うと手前で急ブレーキの水溜りスピン。



1
泥はね注意報発令中です。



え?え?と、事の展開のスピードについていけなくて
目をぱちくりさせていると・・・・・・?



2
右にいるのはクロエちゃん


し、柴犬さん?!


オークランドでははじめて会いました。
以前、ワナカで一度みかけたことがあるっきり。
8年ニュージーランドに住んでるけど、これが2回目の遭遇。
うわー、外国で会う和犬。 
なんか不思議な感覚です。



3
クロエ(左) 柴犬さん(中) エビス(右)



ごあいさつしたら・・・・・



4
相手をしてもらってるのはエビス。



しばらくすると日本人の飼い主さんがいらっしゃって、
えー?!ご近所なんですかー?日本人なんですかー?と大興奮。
柴犬さんの名前は「なみちゃん」
とにかく犬好き、海好きな、活発な女の子。
エビスはそのスピードに、まるでついていけてなかった。



5
エビス、フレームにも入れず。 なみちゃんに比べると止まっているかのよう(笑)。



ご近所だし、なみちゃんは泳ぎも大好きだということで
今度は待ち合わせてお散歩に行きましょう。
と言って飼い主さんと別れた後も・・・・・・・・・・・・・・。



6



何度も、何度も戻ってきては、楽しそうにクロエとエビスの
まわりをぐるぐるまわるなみちゃん。(特にクロエがお気に入りの様子)



な、なみちゃん・・・・?
飼い主さん、もうとっくに見えないくらい遠くだよ?
そんなに何度も戻ってきたら・・・・・・・、連れて帰っちゃうよ!!











=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

毎日雨で、洗濯物だけじゃなくエビスの毛も乾きません。
外耳炎になってしまった・・・・・。獣医さんいってきました。



人気ブログランキングへ人気ブログランキング


burogu muraブログ村「ラブラドール」


バナーも和風にしてみました。
週末にもクリックしてもらえるとうれしいなあ。


=================








「メルティング・ポット」にも遊びにきてねん。




★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
「Part 3 ゴールデン・レトリーバーのスコットくん」





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





GRのスコット君~それでももちろん愛してる~

2009.05.15 19:42|それもち愛してる

★==========★


「それでももちろん愛してる~Part3~」

投稿者 : my-sc様より

登場ワンコ : スコットくん
犬種 : ゴールデン・レトリーバー



★==========★


【 おもしろエピソード 】


あれは(わたしが)思春期真っ只中の中1の頃でした。

自分と同じぐらいのゴールデンの中でも大型なやんちゃ盛りの
愛犬との散歩中、遠くに見えたのはそう、意中のにゃんこ。

ただにゃんこだけに、他のものには目もくれず、
まっすぐまっすぐ純粋に向かっていったその道は・・・


田植え直後のドロドロ田んぼ



1



逃がしてはいけない責任感に燃えた自分。
ふと我に返れたときには、裸足で靴とルーズソックスは泥の中
稲はぐちゃぐちゃ制服は泥だらけ、隣ではでかい犬が大興奮中・・・。

愛犬をつないで稲を植え直し靴とルーズソックスを探し出し、
人通りの決して少なくない来た道を戻るドロまみれの靴とルーズソックスと
浮かれた犬と思春期の自分。



2


人間として、一皮むけたなって瞬間でした・・・。


でも、それでももちろんすべてを愛してます。



Scott_kun
こちらが現在のスコットくんです。


===================


抱きしめたくなるようなエピソードですよね。
「ほれてまうやろ!」みたいな。

ゆうさん的に「稲を植えなおして」が大変ツボでした。
なんて律儀な中一でしょうか。

my-scさん、投稿ありがとうございました!!












=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「それでももちろん愛してる」。 おもしろエピソード、
まだまだ次回に続きます。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


一日一回有効です。もしよかったらクリック?

=================





★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」






*本日の「羊の国~」の記事はこのひとつ↓↓
*コメントはそちらにお願いします。勝手言ってごめんなさい。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





旅の先から

2009.05.15 06:42|我が家のエピソード
Manga

普段からよくあります、コアラ師匠(ダンナ)。
軽く当て逃げされたような気分になります。
まあ、いいけど。









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

そうじゃないときは大変「尻切れトンボ」です。
電話は簡潔に礼儀正しく!


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナークリックで10ptの応援いただいております。
更新のはげみです。いつもありがとう!


=================








「メルティング・ポット」にも遊びにきてねん。






★☆ それでももちろん愛してる~愛犬のおもしろエピソード~ ★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
今晩、Part3です!






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





雨の日の早とちり

2009.05.14 06:27|エビスのエピソード




どうやら冬が始まってしまった感ありありのオークランド。
ジェットコースターに例えれば、出発直後にいきなり急降下
させられた感覚です。 寒いよお。
おまけに1時間散歩しようと思うと必ず雨に降られますので
気分は苦行。 悟りまでのカウントダウン。



それでも昨日はぱあっと晴れる瞬間がありました。



2



40分くらい歩いたあとで、車に戻った瞬間ざーざー降りの雨。
ひそかにガッツポーズを固めて、この日は勝ち組の我が家
だったんですけど・・・・。



一日も終わりに近づき、2度の散歩もごはんも済ませ
ゆうさんがPCに向かっていたとき、ふと下を見ると



3


エビスが手をなめてるんです。




めずらしいなあ。
エビスってそういうグルーミング関係、一切しないんですよ。
まあ、猫さんに比べれば犬はほとんどしないけど
それでもクロエちゃんはたまになめたりして、きれいにしてます。



まあ、何も思わずまたPCに向かって作業を続け
しばらくしてエビスを見ると・・・・・・・・・・・・・

え?!まだなめてんの?!



こ、これはひょっとして・・・・・お散歩に満足していないエビスの・・・




4




そそそそうなの?!エビスっ!
運動不足を憂いているの?
明日は雨でもいっぱいお散歩行くから、な!?



と、かけよったら・・・・・・・・・




5



あら?



そうだった・・・・・・・・。



帰宅して、しばらくしたらまた晴れたので
「チャンス!」と思い、ホネをあげたんです。肉つきの生のホネ。


それを外でがーりがーり噛んでたときに、前肢で支えていたみたいで
肉&骨エキスが手についたらしい。
それをペロペロとなめて、食後のデザートがわりに楽しんでいた模様。



エビスにストレス・・・・・・・・・、



1



似合わないなあ・・・・・・・・・・・・・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

やった!今日は晴れた!と思って窓の外を見ると
庭がすごいことに!!(枯葉やら雑草やらきのこやら)


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


上記バナークリックで10ptの応援いただいております。
更新のはげみです。いつもありがとう!


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。





★☆★☆ それでももちろん愛してる ★☆★☆
「Part 1 ラブラドールのアンジュちゃん」
「Part 2 チワワのれんくん」
まだまだ続きま~す。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





チワワのれんくん~それでももちろん愛してる~

2009.05.13 19:59|それもち愛してる


★==========★


「それでももちろん愛してる~Part2~」

投稿者 : れんのおかたん様より

【 おもしろエピソード 】:

登場ワンコ : れんくん
犬種 : スムースコート・チワワ
ブログ: 「れんごよみ」



★==========★


Renkun_manga



【 エピソード 】

れんは、夫のことが大好きです。

夫もすごくかわいがっています。

なので、帰ってくるとしっぽ高速ピコピコで大喜び。
それはいいんですが・・・

このまえ私が買い物に行って帰って来たところ、
上機嫌でぶんぶんしっぽを振って出迎えてくれたので喜んだのもつかの間、
夫が帰って来たのではないとわかると、ぶんぶんだったしっぽが
だんだんゆっくりになっていき、ピコ・・ピコ・・と途切れ途切れになり、
最後にパタッと動きが止まったかと思うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?


思いっきり「ふーん」と鼻からため息を吐かれ、
そのまま部屋に戻って行きました。

・・・悪かったよ、おとたんじゃなくて。

ずぅっと一緒にいて、一番お世話をしてるのは私なのにぃ。
報われなくても、それでもれんのことはものすごく愛してます~。



===================


「それでももちろん愛してる」のテーマにぴったり!と思い、
選択させていただきました。
あと、うちのコアラ師匠(ダンナ)に是非読んでもらいたいエピソードだな、
と思ったのもあります。


ご投稿、本当にありがとうございました!














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

まだまだ「おもしろエピソード」は続きます。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」



=================







しつこいですけど、「メルティング・ポット」もよろしくなのです。





<追記>
本日の記事、もうひとつ下にございます。 コメントはそちらのほうにお願いします。
言い忘れてました、すみません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビエビアザラク

2009.05.13 07:05|エビスのエピソード



「もうわかったから!」って、うんざりするくらい雨です。
って、うんざりするくらいこのブログに書いてるんですけど。




そんなわけで、お散歩のタイミングがむずかしい。
支度をして、さあ!レツゴー三匹~!と思った瞬間ザー。
すまんがあと30分待ってください、の状態になります。



1
天気雨が多いです。 きつねの嫁入り(←方言?それとも全国共通?)。




そんなことを繰り返しているのでエビスがやさぐれています。
まあ、無理もない。



ゆうさんはPCに戻ってメールの返信なんかをしたりして
雨がやむのを待ちます。
朝が比較的弱いクロエちゃんは「もう一眠り」と二度寝。
で、やさぐれエビスはふてくされすぎてこれまた二度寝。



2




なんだ、結局寝るんじゃん。
と思いながらかわいい寝顔を見ていると、寝言をいいはじめます。



4




「結構真剣に寝るんだな・・・・・・・・」と思いながらPCに向かい続け、
ふとまた視線を戻すと・・・




?!





5



寝たフリをしながらの「苦情」でした。
呪詛か?呪詛なのか?それは。
雨がやみしだい行くから、へんな呪文をとなえるのはやめなさい!











=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

おまけに寒いです。昨晩、「絶対氷点下!」とおもったら
7度もあった。 温度と空気は読むのが苦手です。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」





=================








「メルティング・ポット」にも遊びにきてねん。





★☆★☆ 業務連絡 ★☆★☆

「それでももちろん愛してる」の当選者の方々に、連絡をとらせて
いただいていますが、届いているかどうか不安です。

恐れ入りますが、HNがこちらの方々
● 「咲良母」様
● 「my-sc」様
● 「pua」様

お手数なのですがご確認のほう、お願いしていいですか?

よろしくお願いします。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





今だから笑って話せるエピソード(今ワラ)

2009.05.12 09:41|クロエのエピソード



今だから笑って語れるんですけど・・・・・・・・・・。




実は、ちょっと前までクロエちゃんが・・・・・・・、




ばってん荒川さん


1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だったんです。

ばってん荒川さん
(九州地方を中心に活躍された芸人さん。故人でいらっしゃいます。)





鼻の横にぽちっと、ほくろのようなものが出現したんです。
発見した日の朝はびっくりで。
最初は「かさぶた?」かと思ったんですが、違った。
マズルのこの部分ってそんな触ったりなでたりしないので
気づかなかったんです。




こちらが本物。

3




で、心配性の飼い主。
その日、実はエビスの目を診て貰おうと、獣医さんに
予約をいれてあったんですよ。 なんという偶然。
エビスは急を要するものではなかったので、突如変更。




2




日本よりも紫外線が7倍以上も強いニュージーランド。
オゾンホールの下でもあり、皮膚の病気を大変懸念される国です。
万が一のことを考えて、「ただのできものですよ」って言って欲しくて
獣医さんにかけこみました。




4



ま、笑って語ってるのでもうおわかりかもしれませんが。


「ただのできもの」でした。


ふー、びっくりした~。




あれから1週間経ったかな?
もうすっかり治っています。
まだちょっと禿げてるけど。









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

あ、エビスの目は「軽い植物アレルギー」だそうで。
やっぱりアイビーかなあ?怪しいのは・・・・・・・・。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」


上記バナーをクリックで10ptの応援いただいてます。
気に入ってくださったらポチっと、よろしくお願いします。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。




IrisPet
もう試してみた?「犬の性格診断」、更新されました。



Dog Actually
毎日見てね、「Dog Actually」。 ためになる情報満載です。



「それでももちろん愛してる」もよろしく! → 「アンジュちゃんのエピソード」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





それもち愛してる!アンジュちゃん

2009.05.11 18:16|それもち愛してる


「それでももちろん愛してる」に、たくさんのエピソード投稿いただきました。
心よりお礼申し上げます。



GW中の短い期間だったにも関わらず、200を越えるエピソードをいただきました。
全部こちらでご紹介していきたいのですが、ちょっと難しいかなということで
当初の予定だった5名様からご紹介させてください。



★==========★


「それでももちろん愛してる~Part1~」


投稿者 : あんじゅの母様より



【 おもしろエピソード 】:

登場ワンコ : アンジュちゃん
犬種 : ラブラドール・レトリーバー(黒)

それはお彼岸の時のことです。

ワン達と一緒に散歩からもどり、人間様はリードを片付けたり、うんちをトイレで流したり、
ワン達は玄関先においてある器の水でお散歩の後の咽喉の渇きを潤しておりました。

散歩の後の片付けも終わりなにげに薄暗い仏間に目がいき、
えっ?
仏壇の前に喪服を着た人の背中が・・・


誰!?


お彼岸で仏さんに手を合わせに!?誰か来てる!?

と思ったら、水を飲んでいるはずのあんじゅが、仏さんに手を合わせ・・・
いいえ、お供えのおはぎを食べてました。

満足してぺろぺろお口のまわりを綺麗になめながら仏間から出てきました。
あんじゅー、天国のじいちゃんは泣いてるぞー。



あんじゅちゃん



★==========★




あんじゅの母様にはMokaiペットヘルスのノミ・ダニよけオイルとポスカのセットを
お送りします。



楽しいエピソード、本当にありがとうございました!!









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

楽しいエピソードを皆様、本当にありがとうございます!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」


=================









*本日の記事、この↓にもあります。コメントはそちらにいただけるとうれしいでっす♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ぬかるみもハイパー!

2009.05.11 08:52|我が家のエピソード


★------------★
 更新のお知らせ
★------------★

IrisPet
「アイリスペットどっとコム」サイトで連載中の
「犬の性格診断」更新されました。(5月11日)

Dog Actually
「Dog Actually」本日のニュース記事更新されました。(5月11日)



==================
本日の記事こちらから
==================



これからの季節、天気が崩れやすくって
多分室内で過ごす時間が増えるだろう犬たち。
日曜くらい遠出がしたいだろう、ということでいつもの
Okura Bush Walkに行ってきました。
お散歩貯金、貯めとこうと思って。



2
ま、貯めたつもりになってるのは飼い主だけですけども。




Bushなんでね、ジャングルなんでね、たとえ雨が降ろうとも
そんなに差し支えはないんですよ。 木々が傘がわりだし。
そしてたまに晴れ間ものぞくので、そんなときに写真を撮ってみたら



1
「ハイパー・ハッピー・クリエーター」の肩書きを持つクロエちゃんが撮れました。




日曜日ということで、親子連れが多くちやほやしてもらえるせいか
何故かハイパーになってるクロエちゃん。
ちょっと、ちょっと。
クロエちゃんの体重の、恐らく5分の1くらいしかないであろう
お子さんたちが怖がるからやめなさい。
ちゃっかりお菓子をもらうのはもっとやめなさい!




そうして2時間弱、森の中のぬかるみを歩いて
駐車場近くまで戻ってきたときの2頭は・・・・・



4
おーい、ハイパー・ハッピー・クリエーターさーん?(右)どうしましたかー?笑ってー?




わー・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まあ予想してたこととは言えすごいねえ、君たち。
気持ちいいくらいの汚れっぷりだねえ。
ま、飼い主ゆうさんの靴もどろどろだしね。
帰って全員洗濯ね~。
ん?何?エビス?
一発ギャグ?何?いいこと思いついたの?




5
わー・・・・・・・・・、ホントだー・・・・・・・・・・・・、やせて見えるー・・・・・・、
って、それただの目の錯覚ーー!!




帰ってからお湯で1時間以上かけて洗いましたよ。
こういう機会が増える季節がやってきました。
オークランドの冬。









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

30分おきに晴れ間と雨が交互にやってきます。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
「晴れ」バナー。

ブログ村ブログ村「ラブラドール」
「雨」バナー。

「晴れ」と「雨」の上記バナーをとんとんとクリックすると
10ptの応援いただいております。 ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。




Dog Actually
毎日見てね、「Dog Actually」





*後ほど「GWプレゼント企画」の発表をはじめまーす。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





夢を見ました

2009.05.10 06:58|エビスのエピソード




夢を見ました。




1



2



3b
*殺伐としてますね(笑)



4



5



6



yebisu







エビスのボディアタックで目が覚めた日曜日・・・・。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ふ、二日酔いなのに・・・(コメディ・ショーに行ってきた)。
夢の話でごめんなさい。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


クリックしないと牛に追われます。ウソです。
気に入ってくださったらお願いします。ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





土曜の朝

2009.05.09 09:02|我が家のエピソード

最近、雨と晴れが交互に30分おきで訪れるという
典型的オークランドの冬を迎えております。
というわけで、晴れ間が広がると「ここぞとばかりに」
散歩に出かける我が家です。



3



エビスー?
何見てんのー?
と、エビスの視線の先には白人の団体さんが。
どうやら気孔気功を行っていらっしゃるようなので、
邪魔をしないよう、ビーチの離れたところに降り立ちます。



1



あ、いーね、いーね。
いい子たちだねー。
そうそう、団体さんとは逆方向に、思いっきり
走っていくといいよ。
遠く・・・・、遠いほうへね・・・・・・・・・・・・・・・、




って、ごらあ!ヾ(`◇´)ノ彡☆




2




何、引き返してんのー、あんたたち。
もうこれ以上ビーチにいては危険。
よっぽどあの団体さんの仲間に入りたいらしい。
というわけで、丘の上に移動することに。




するとそこには・・・・・・・・・・・・・・・・・・?




4
*黒い小さな点々がクロエビスの足跡です。わかりずらいなー、と思って肉球を足しました。



クロエとエビスの鬼ごっこのあとが、ビーチに延々と残っていました。
なんかうれしかった。







<おまけ>

Omake
犬たちの朝ごはん用に、昨日買った安売りラムチョップを焼きました。
家の中、そして自分の髪とか服が肉のニオイでいっぱいです。
どんだけ近所から「肉食」だと思われていることか。
<追記>
我が家ではお肉もホネも基本「生」であげてるんですが、このラムチョップ(人間用)は、
ちょっと古そうだったので念のために焼きました。 











=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ちょっと、奥さん? こんな天気で洗濯物が乾かないのよー。
うちでクリックでもどう?


banner人気ブログランキング


burogumuraブログ村「ラブラドール」


ランキングページが別窓で開きます。
応援、ありがとうございます。はげみです。

=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。




<GWプレゼント企画、その後>
「それでももちろん愛してる」にたくさんのご応募をいただき恐縮です。
現在制作真っ只中。 月曜日から載せていく予定です。
みなさま、楽しいエピソード本当にありがとうございました。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





幸せなら手をたたこう♪

2009.05.08 08:22|我が家のエピソード



我が家には2頭のラブラドールがいます。
クロエとエビスと申します。



5
ちょっとうまいことを言った気になってます。




ということでね・・・・・。



ゴミ出しから帰ってきたり、閉切ったトイレから出てきたりしたときに
感動の再会をするんです。
10年ぶりくらいに会ったかのような感動の再会を。



そのときに弟のエビスはラブラドールらしく
口に何かをくわえて喜びを表してくれます。



1



ガンドッグとしての本能なのでしょうか。
カモを咥えて飼い主のところに戻る、というDNAが
そうさせているのかもしれません。
ラブラドールらしい、デフォルトの喜び表現です。
「幸せなら手をたたこう♪」。
エビスの場合は「幸せならオモチャくわえよう」




そしてクロエちゃん。



6
お散歩の途中でトートツに「オスワリ」って言ったらこんなポジションに。




これまたガンドッグとしての本能でしょうか?
私のシャツの袖を軽く咥えて、喜びを表現するのが
彼女の定番なんです。



そう・・・・・・・・・・・、咥えてそのまま・・・・、私を導くのです・・・・・・・。




「冷蔵庫に」

3
さすがに手で指したりはしませんが。




食いしん坊のラブラドールの本領発揮でしょうか・・・。
「幸せなら手をたたこう♪」。 
クロエちゃんの場合は「幸せなら冷蔵庫あけよう♪」




そんなわけで、我が家のラブラドールの「幸せなら手をたたこう」は、
「オモチャくわえよう♪」「冷蔵庫あけよう♪」
あと、たまに「鬼ごっこしようぜ♪」「お尻の臭い嗅いで♪」ってのもあります。










=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

皆さんのお宅の愛犬の「幸せならXOXO♪」は何ですか?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
彼↑の名前は「Rufus」(ルーファス)だそうです。

blogmuraブログ村「ラブラドール」
彼↑は関西某所のスタバのお兄さんがモデルです。




=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





意外?な反応

2009.05.07 10:01|我が家のエピソード


実は今、コアラ師匠(ダンナ)が出張中でいません。
もうすぐ帰ってきますけど。
その間、寂しがりやのコアラ師匠のことなので
やれテキスト、やれメール、やれ電話がくるんです。



5




「自称:犬たちのリーダー」がいなくなって、数日経っても
クロエとエビスの行動にはあまり違いが見られません。
あれー、おかしいなー?と、ほくそ笑んでいると、なんと!
昨晩、こんなことがありました。




コアラ師匠からの電話を終えて、クロエちゃんが聞いていたので
パパからだったよ」と報告すると



・・・・・・・・・・・え?!



玄関にダッシュ?!


3

サンタクロースか何かと間違えていやしないか?クロエちゃん。




「パパ」という言葉に反応したらしい。
へええええ!! ものすごく意外!!
普段、パパが帰ってきたら吠えるくせに?!
お散歩、一緒に行くのはイヤだって抵抗するくせに?!
コマンド出されたら「きっ!」とパパのこと睨むくせに?!(そして無視)
参考記事 → 「父と娘」




そうか~、クロエちゃん、パパがいないって寂しかったんだ?
帰ってきたと思ったの?お出迎えしなきゃ、って思ったの?
そうか~、このことはパパが帰ってくるまで内緒にしておこうね。
電話で言っちゃうと仕事放ったらかして帰ってきそうだからね。




4




そしてコアラ師匠が愛してやまないエビス。
携帯の待ちうけ、パソコンの壁紙、全てエビス色に
染めつくしてるほどエビスが大好きなコアラ師匠?




あなたのエビスは・・・・・・・、







2



・・・・・・・・・元気でやってます。




エビスー?パパからお電話だよー?
起きないのー? エビスー?









=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ちなみに文中↑では「パパ」になってますけど、
実際は「ダディ」です(照)。 例:「ダディからお電話だよ~」。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


本日より会社からご覧になってらっしゃるかた、いますかー?
クリック、ありがとうございます。


=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。





*昨日の記事にたくさんのコメント、ありがとうございました。
ご心配おかけして申し訳ありません。
支障の無いときは「添え木」で固定中のゆうさんの小指です。
折れてないです。 大丈夫でした。(但し色は紫)



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】