登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

お土産性格診断

2008.05.31 13:31|友達と友達犬



昨日の朝のことなんですけど。



我が家にお届けモノがあったんですよ。
チャリ男企画から。(いや、マジで)



請求書キタ――w(゚o゚*)ww(゚o゚*)w



1



と思ってたら違った。
今回は違った。



いや、さすがに社長、仕事が早いなと感心したんですが
(昨日のブログ記事参照)



中身はありがたいことに、ドラゴンさんの日本からのお土産ですよ。
さすがマハラジャ家。しもじもへの施しは忘れないのね。
開けてみるときなこさんから、


「ドラゴンさんが、ゆうさんにあうものを厳選チョイスしました。
 裏を返せばゆうさんはこんな人だと思われてます。」




げ。



ドラゴンさんから一体どんな風に思われてるのかしら?
どきどき。
開けてみるわ、開けてみるわ。



じゃん。



2



ニューヨーク・チーズ・ケーキですわよ、奥さん。
おまけに守護霊つき。



そうよね、そうよね。
あたしったらこういうイメージなのよね。
なんていうの?
ニューヨーカー?
ウォールストリートを闊歩するイメージ?イメージ?
「今日あたり買いだわね」ってつぶやく?つぶやく?



3
探すな、探すな。




で、ほかにはどんなものが入っているのかと
引き続きがさごそやったところ・・・・・・・・、




は?!( ̄口 ̄*)



4


せ、戦闘食糧~~?!




た、戦えってことかしら。
サバイバルしに行けってことかしら。
非常食ってことかしら。
なんか「エビピラフ」ってとこで緊張感台無しだけど。
ちょっとノーテンキな響きだし、「エビピラフ-( ̄▽ ̄)ノ」。



そんなわけで、ドラゴンさんによるゆうさんの
「日本からのお土産性格判断」は、



戦闘態勢ばっちりのニューヨーカー

image




という結果がでております。
ドラゴンさん、ありがとう。
結構重いのにわざわざありがとう。




ん?




5




あ、やっぱり・・・・・・・・・・・・。






==

クロエビスのおやつももちろんたくさんありました。
でも、ビジネスホテルの冷蔵庫みたいに、食べた瞬間
フロント(社長)にチャージされる仕組みになってるに違いない。
クリック、ありがとうございます~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





じゃあ何を持ってたの?

2008.05.30 12:00|我が家のエピソード



~ お食事前の一読はいかがなものか?な内容です。 ごめん。 ~



先日、プクちゃんとクロエビスとお散歩に行ったんですよ。
天気が良かったもんでね。 行ってきたプクよ。




そしたらカメラ忘れたプクよ。




1




2





で、おまけにうんこ袋忘れたエビ。



3




2





で、おまけに足元は室内履きクロックス♪クロ。




4




2





と、今日もサザエさんなゆうさんです。 
こんにちはー。




しかしあれですな。
カメラや室内履きクロックスは別に構わんかな?
と思うのですが、うんこ袋は忘れたらいかんですな。



それをドッグランの駐車場で気づき、ノリPに
「ねえっ!!うんこ袋、余分に持ってる?!」と聞くものの
「ううん。 1枚しかもってきてな・・・・・・、あ?」



5


最後のうんこぶくろー!!
と、叫んでみるも後のまつり。
道は断たれました。



でもまあ、今度すれ違う人にもらおうっと♪と思いつつ
歩いていたら誰もいない。 なんでだよー(T▽T)。



どうしよう。 どうしよう。
クロエビスがうんこしたらどうしよう。
いや、きっと大丈夫。
だって今朝、庭でしてたもん。
だからクロエちゃんは大丈夫。 
きっと大丈夫。
でも、エビが・・・・・。 快便自慢のエビが・・・・。



うわあ!エビス!
何でそんな茂みをくんくんしてるの?
う、うんこか?! あ、違う?



と、ノリPとプクちゃんと、快晴の空をさわやかに
お散歩してるようにしか、ハタからは見えないのに
頭の中は「うんこするかな?」でいっぱい。



そんなダメ飼い主のゆうさんに、そのとき一条の光が
舞い降りたのです。




6

それも専用の、それもまっさらのやつ。




道端に落ちてたビニール袋があんなに神々しく
見えたことはかつてありません。
この不思議な現象についてノリP
「きっと社長が天から運んでくれたんだよ・・・・」
と言いあって納得していました。





けど。





7
「つれづれなるモナカ」





あ・・・・、やっぱり・・・・?






==

ごめんなさい~、もう二度と忘れません。
お散歩は、袋とカメラを持って、鍵かけて。
クリック、ありがとうございます~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





もっとがんばりましょう

2008.05.29 09:51|我が家のエピソード



最近エビスがやる気です。



1
「たまに」かい!




以前、我が家で吠えていいのはトップドッグのクロエちゃん
と相場が決まっていたのですが。
最近、そんなクロエちゃんの目を盗んでエビスが以前より
吠えるようになってきました。



2




まあ、といっても一日に一回とかなんですが。
不審者かっ?!と思ったときだけで、理由のある吠えなので
大して注意もしてません。(実際は不審者じゃなく訪問者)



クロエちゃんはちょっと不満そうなんですけどね。



namaiki

訪問者を知らせて手柄をたてるのはあたしよ!
と思っているらしい。



まあ、そのへんはシフトをきめるとか、休みの日はどっちが
カバーするとか、店長の機嫌が悪そうとか、2頭で話し合って
決めて頂きたい。
ただ、サボることだけはするな。



で、先日。
ゆうさんが犬たちと人間の(と、コアラ)晩御飯を作っていたとき
「不審者かっ?!」と物音を聞きつけた犬たちが一斉に
吠えだしたんですよ。



で、音のする方向に向かって走って行ったんですよ。
すごいぞ!クロエビス!!




で・・・・、でも・・・・・・・・・・・、



まったくの逆方向?!



Wanwan





「同じ」物音に反応したのは明らかなんですが、
エビスは表玄関めがけてまっしぐら。
クロエはお勝手口めがけてまっしぐら。




さあ、どっちの不審者ショー!!




・・・・・・・・・・・・・ごくり。




Koala



お勝手口のクロエちゃん、勝ち!!




はい、そんなわけで。
エビスくん、吠えるタイミングは間違ってなかったけど
おしい!走る方向がでたらめだったね。
おまけにクロエビス?
不審者でも訪問者でもなく、この家の主だったね!



stamp



クロエちゃんもだよ。
いーかげんパパ、覚えようね。







==


ランキングに参加しています。
以下のバナーを・・・・・・・・・・・・・、


あれ?



バナーが見当たらない・・・・・・・・・?



おーい、クロエビス-?
バナー、もってきてー。



banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


いつもクリック、ありがとうございます。


==

ええと、ここ数日の記事で説明不足だった用語です。

アジリティ - 
一言で言うと犬の障害物競争?
でもタイムトライアル(協議競技会)などもあり、由緒正しき協議競技なのです。

サマンサ・タバサ -
ノリPから教えてもらったマジでヤング世代のブランドですって、奥さん。
バッグとジュエリーの複合業態ショップらしいです。


メルティング・ポット -
不定期更新なゆうさんのもう一つのブログ。
本日更新!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





アジの残り

2008.05.28 10:44|友達と友達犬


昨日、「エビス製造機」なるものを考案しましてね、
完成まであとほんの一歩!!
(詳しくはこのすぐ下の昨日の記事をご覧ください)



1




・・・・・・・・・だったはずなんですが。
製造は中止になりました。 ちぇ。



だって、クロエちゃんが・・・・、



Noo



・・・・・・・大反対でして・・・・・・・・。



1エビスでも大変なのに、集団になったところなんて
考えられないそうです。 むー、納得。



ただ、戻す装置は無いのでペコちゃんはこれからエビスとして
歩んでいってもらいたいペコよ。



2



さて、世界に向けて自慢しようと思っていたアジリティ。
プクちゃんに大差をつけて完敗を期してしまったかのように
見えましたが・・・・・・・・・・・・・・・・?



なんと!!



Agi_Yebisu



なんと!!



AgiChloe




どうですか、これ。
ポールの間をじぐざぐで通るやつ(再び名前わかんない)ですよ。
スラロームってんですか?



え?!
ポールの間を通ったかどうか疑わしい?
な、何をおっしゃいますか。(どきどき)
このゆうさんの、高らかな勝利宣言もどきのポーズが証拠ですよ。



はい、では話題変えます。



1
エビスもいっぱいいると思うけど・・・。



先日、プレゼント企画をやったときの商品、クロエビスバッグを作りました。 
写真はインク乾かしてるところ、あーんどクロエちゃん。



当選者の皆様、こんなのが届きます。ご了承くださいませ。
2




結構大きいので、いっぱい入ると思うんです。
モデルさん、カモン?



bag3
出たな、アンチ・フォトジェニック。


bag4
エビスが持つと「はじめてのおつかい」チックだな。



当選者の方々のほかに、残念賞として10名様に送りつけますので、
も少々お待ちください。



それではとってもとりとめのない内容になってしまいましたが、
今日はこれでおしまいっ!
ご訪問ありがとうございました~。





==

エビス・ペコはそろそろ戻ったかしら・・・?
クリックありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」




==


(〃^∇^) ノリP、誕生日おめでと~!!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





アジ、初チャレンジ!

2008.05.27 10:49|友達と友達犬



ええと、日曜日は恒例の「クロエビス孝行日」でございました。
いや、毎日がそうなんですが、日曜日なので特別。
題して、「プクロエビスあーんどペコ孝行」な日だったのです。



そんなわけで、プクちゃんペコちゃん&クロエビスでなんと!!



1


ナンパ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくて。



初アジリティ



に、挑戦してきましたよ。
ぱーふーぱーふー、どんどんどん~♪


2
アジリティ!!



ま、アジリティですからね。
なんか皆には悪いけどさ、クロエビスはさ、根拠はないけどさ、
何て言うの?



できちゃったりして?



なんて言っちゃったりして?
経験ゼロだけども?
はじめての挑戦だけども?



全部できちゃったりして?



ohoho



まいったなー。
どうしよう、この溢れる才能。
プクペコも(敬称略)見る?見ちゃう?
うらやましがってみたり、しちゃう?ねえ、ねえ?



3



こらー!! 見ろーー!!



はーい、じゃあまずは「くぐるやつ」でーす。(トンネル?)
クロエビスー?出番ざますわよー。
さあ、くぐるがいいざんすー。


え?!何?!


プクちゃん、できたよー!すごい!すごい!」



な、なんですって?!!


Pukuchan
あっ!またニヒルに笑ったな!!




ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待つざます。
く、クロエビスー? はっ、早くくぐるざますーーーー!!



mendokuse



完敗・・・・・・・・・・・・。がくっ・・・・・・・・・・・・。



ま、その後ほっといたら勝手に出たり入ったりして
遊び始めたエビスでした。
じゃ、最後に手品やって終わろうか?



このくぐるやつに~?(名前わかんない)



ペコちゃんをいれるペコ
4



そうすると~~~~~?



5



これを使って、世界をエビスで埋め尽くしてやるっ!


という野望を抱きながら、また明日。







==


クリック、アジみりんよりも好きです。 
ありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





父と娘

2008.05.26 11:57|我が家のエピソード


今回のクライストチャーチ旅行。
ものすごーく久々にコアラ師匠(ダンナ)に犬たちを
お願いして行ってきました。



その間、もちろん犬たちのことが心配。
とっても心配。
特にクロエちゃん。



1
クロエちゃんにとってパパとのお留守番は罰ゲームなの?




いや、母ちゃんっ子であるエビスももちろん心配では
あるんですが、そこはほれ。 
男子なので頑張っていただきたい。



2
君たち、パパを一体何だと?




クロエちゃんはね~、クロエちゃんは昔からコアラ師匠とのお散歩は
苦手みたいなんです。
コアラ師匠がリードを持つと、机の下に隠れてみたり
ベッドに戻ってみたりという態度をとります。



ま、早い話が


Iyaaa


行きたくない!!



という態度なのでね、昔っから。
なのでとーっても心配してたんですが、
びっくりすることに大丈夫だったようです。
大人になったんだなあ。 



3
結局そこかい!




その逆に、留守を預かるコアラ師匠によりますと
「エビスが玄関先できょうつけして待ってる。」
という情報が、さあランチ!というタイミングで入りまして。
おいしいはずの坦々麺が、思わず涙とハナミズの味に
なってしまいました。 


4
たちまち完食したけど。



そんなわけで、チャーチから帰ったとき大歓迎を受けたことは
言わずもがななんですが。
速攻でお散歩に出かけた私たちなんですが。



予想通り、クロエちゃんが・・・・・・・・・・・・・、



benpi



だったみたいです・・・・・・・。



がんばったねえ・・・・・・・・・・。








==

コアラ師匠はクロエちゃんの「場所選び」につきあって
られないそうなんです。 時間かかるからね。
クリック、はげみになります。 ありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クライストチャーチ・クイズ

2008.05.25 14:04|NZ



毎週日曜日恒例の本日は第一回目
そして最終回を迎えました
「クライストチャーチ・クイズ」の時間です。



2
言いませんのだ。  早速開始のだ。




==

第一問目 「父をたずねて」

このワンちゃんのお母さんは黒ラブです。では、お父さんの犬種は?

tazunete
おーっと!!そこでストーップ!!

Chichi2
横からの大ヒント。




==

第二問目 「ピクトさんの主張は?」

このピクトさんの看板は、どういう意味でしょうか?(3択)

pictsan
黄色で囲まれた左下のピクトさんです。


1.この公園での乗馬禁止
2.この公園には桂きんし
3.この公園に入ると馬耳東風


さあ、どれ?!



==

第三問目 「クライストチャーチってどこでしょう?」

クライストチャーチにお住まいのきなこさんからの出題です。

chizu
*正解しても何も出ませんが、間違えると怖いです。




==


以上3問。
正解は「続きを読む」にあります!



さあ、何問正解?






==

クリック、はげみになります。 ありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

*コメント返信、遅くなっててほんっとごめんなさい。 必ずします。



答え、見る?



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





グッド・アイデア?!

2008.05.24 13:35|友達と友達犬



さて、クライストチャーチ。



こちらにお住まいの日本人は皆さん「チャーチ」と呼びます。
それもイマドキのまっ平らな発音で「チャーチ」。
はい、リピート・アフター・ミー?



1
けだるさが、ばっちぐーです。
お手手はそのまましまっててください。




さてさて、ピロティによります怒涛の連続更新が
続いてないクライストチャーチ旅日記です。



実はピロティとゆうさんには共通点があります。
はい、わかる犬~?



2
大正解!!
さすがエビスざます。
そう、もうとにかく飛行機苦手。




3
答えになってないよ、クロエちゃん。




行きの飛行機の中、そんな2人に挟まれたノリPが不憫。
ゆうさんに関しては、ちょっとの揺れにも血の気がひいて
とにかくしゃべらなくなりますが、ピロティはそのま逆。
昨日のブログでも書きましたが寝不足で異次元空間に
いる状態ですごく饒舌。
離陸前のFAさん達による避難デモンストレーションを
あんなにくいいって見る人を、ピロティ以外に知りません、私。



4
そうだよね~。 モナカ君は経験あるんだもんね~。




だいぶナーバスなんだな~、と思いつつも、こっちもナーバス
なもんでかけてあげる言葉が見つかりません。
そんなときピロティが一言、



「カナリアとかいればいいのにねっ!」



5




「だって、カナリアって危険を察知してくれる鳥だよね?」


・・・・・・・・・あ、グッドアイデアかも・・・・・。
と、思ったことはノリPには内緒。



そんなピロティの言葉に大爆笑してたら、なんと!
飛行機から降りるように宣告された私たち乗客一同。
なんでもエンジン・トラブルが起こったそうな。



ピロティのカナリアが騒ぎ始めたに違いありません。
恐るべし!ピロティの第六感!!
すごいぞ!ピロティ



前航空会社は早速カナリアの手配に走るか?
と思ったら。
カナリアって毒素に敏感に反応する鳥なんですってね。
残念!ピロティ
飛行機には向いてないみたいだよ?



6




・・・・・・・・・・どんな航空会社やねん。







==

このアイデアを採用してみたいと思われる航空会社の
皆様、著作権はピロティにあります。
クリック、はげみになります。 ありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

*コメント返信、遅くなっててごめんなさい~。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





南の島から

2008.05.23 13:26|友達と友達犬


行ってきました、クライストチャーチ。


2




きなこさんの誕生日を祝うという口実ことで、
実はちょっと前から計画していたのでした。
その証拠にプロジェクト名「襲撃計画」と題して
ノリPピロティとメールをやりとりしていましたし。



3
パイプオルガンをお弾きになる、社会見学中の小学生。




もちろんそのときには社長に会える気満々で
計画を進めていたわけです。
そう思うと本当にあっという間の出来事だったんだなあ。



1
モナカ君Withコアラ師匠(ぬいぐるみ)



きなこさんブログにも書かれていますけど、
駆け付けた・・・・といよりは

押しかけました。(〃^∇^)キタヨー♪



なので出迎えてくれたきなこさんの
「何がしたいのか言ってごらんなさい」
というやさしい問いかけに3名様ご一行
「モナカ君と散歩ー!( ̄▽ ̄)ノ( ̄▽ ̄)ノ( ̄▽ ̄)ノ」
という答えだったし、また本当にそれしかしなかったし。



それなのにここに書ききれないほどのネタがあるのは
濃くも楽しい時間を過ごしたから。



4
一応、観光名所も歩いたのよん。



だって、だって。



出発もしてないうちからオークランド空港で
ノリP


ダーツ・プレイヤーに間違えられるわ

Nori_P
*ゆうさんとピロティ、後ろで大爆笑





ピロティ
極度の寝不足のために異次元のテンションにいたり


Piroty
↑前の日、ほとんど寝てなかったそう。




きなこさん

ヘキサゴンの算数の問題に、文系の解釈
ぶつけてみたり


Kinakocchi
*お誕生日なのできなこさんだけ色つき。




モナカくんが、

かわいかったり


Monaka_kun




と、以上まだまだ序の口です。
これからしばらくお付き合いください。



==

<このブログの主役はそのとき・・・・・・・・?>

女優クロエ、留守を引き受けてくれたコアラ師匠をだまして
朝ご飯2回もらう。

chloe
ゆうさんが出かける前にあげたデショー!!







==

クリック、大変はげみになります!! ありがとう!

banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

*コメント返信、遅くなっててごめんなさい~。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





遅くなって・・・

2008.05.22 19:31|我が家のエピソード



いや~、1泊2日の旅からただいま戻りました。
本当は夕方前に到着して、クロエビスと感動の再会を果たして
お散歩行って、ゆっくりブログを書いてから晩御飯の支度。
の、予定だったんですけどね。



Hikouki

アナウンス : 「機体トラブルのため、離陸が少々遅れます。」
とか言われて。
少々4時間ほど待って。
ようやく自宅のあるオークランドに戻ってきたわけです。



でも、どちらかというとその4時間の待ち時間も楽しかったのは
いろんな楽しいエピソードがあったから。



Monaka



モナカ君ともいっぱい遊べたし。



Church



また楽しい思い出が増えました。
それについては明日からのブログで描くつもりです。



とりあえず・・・・・・、



Tadaima






==

ちょっとクロエビスとめいっぱいスキンシップとってきます。
明日からの「クライストチャーチ旅ブログ」、よろしければ
のぞきにきてください!


banner人気ブログランキング


↑のバナーをクリックした人は、こちら↓のバナーもクリックしています。
(密林書店っぽく)

blogmuraブログ村「ラブラドール」




==
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ちょっと行ってきます

2008.05.21 10:32|我が家のエピソード



ねえねえ、クロエビス?



1




あのね、ちょっとお知らせなんだけどね。



2




お、お留守番しててくれるかな・・・・・?



3




あ、だ!大丈夫だよ!
一日だけだし。
コアラ師匠(ダンナ)がお散歩も連れてってくれるから。



4
*クロエちゃんはなぜか、コアラ師匠とのお散歩が嫌い。



え?いやいや。
だました覚えはこれっぽっちもないぞ。
これを機会に父と娘の交流を深めるのだよ、クロエちゃん。
あ、それから、弟エビスの面倒をよろしくたのむよ。




そんなわけで。
これからある人たちとあるところに出かけてきます。
帰ってくるのは明日(木曜日)。




では、いってきます!






==

クリック、めちゃはげみですのだ~。


banner人気ブログランキング


↑のバナーをクリックした人は、こちら↓のバナーもクリックしています。
(密林書店っぽく)

blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

*コメント返信、木曜日以降になります。ごめんなさいー。
*というわけで本日は閉じますね。

↓↓この下に「プレゼント企画当選者発表」記事があります↓↓

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





プレゼント当選者発表!

2008.05.20 23:32|プレゼント企画



みなさまっ!!



1
違う生物になりかけとるぞ、エビス。



本当にたっくさんのご応募、ありがとうございました。
感謝してもしきれません。
やってる当人、すっごい楽しいんですよ、プレゼント企画って。
宝くじがあたったら、一生やるかもくらいの勢いですよ。
あ、その前に「東急ハンズ」買い占めるという野望がありました。
ごめんね。



2
ええっ?!マジで?!



さてさて。
本来であれば昔の「りぼん」とか「マーガレット」とかみたいに
全プレとかしたいところですが。
スポンサーにビル・ゲイツとかついてれば進んでやるところですが。
残念ながらそのようなお話は今のところ頂いてなく。(そしてこれからも)
まあ、早い話が限られた当選者の方しか選べませんでした。
すみません、ってことで本当にすみません。



3
そ、そんな頭が高いところから言われましても・・・・。



では発表です。(引っ張りすぎ)



第一弾の「しりとりプレゼント」


お題 :
「す」から始まる名前の愛犬(もしくは愛猫)の飼い主さん」


●すばるさん(愛犬:すばる)
●Senさん(愛犬:スピカ)
●スママさん(愛犬:スマッシュ)


以上の方々にMokaiペットヘルスのアルニカ・シャンプーと
クロエビス・エコバッグ&ポストカードセットを送らせていただきます。


==


第二弾の「くりそつプレゼント」

お題 :
クロエ&エビスを有名芸能人に例えると誰のイメージですか?



これに「当たり」とかもちろんないのですが、フィーリングと
希望的観測をこめて「これだ!」と思う方を選ばせて頂きました。
選ばれた有名芸能人の方々、本当にすみません。



Sooth Me(クロエちゃんにご応募の方)

●ハンナさん
>山口智子さん
●プー@チャイナさん
>沢口靖子さん


Bug Off(エビスにご応募の方)

●ぐれすけさん
>安部サダヲさん
●アリエルさん
>香取慎吾くん



4
いや、あの。 
一番多かった意見は「安部サダヲ」さんなんだけど。


==


第三弾の「あてれこプレゼント」

お題:
クロエ&エビスの写真にセリフを入れてください。



歯磨き粉

●かずさん

Kazu_san



肉球クリーム

●あこさん

Ako_san


●Megさん

Meg_san



==


<当選者の皆様方へ>

●右サイドバーのメール・フォームより、

1. ご本名
2. 送付先のご住所
3. 郵便番号
4. HNも忘れずに!

を送ってくださいませ。
*発送は金曜日以降となります。



=============

<ご応募いただいた皆様へ>

本当にありがとうございました!

ちなみに「残念賞」としまして「クロエビス・セット」
*クロエビス・エコバッグ&ポストカード4枚セット
がたくさんございます。 こちらは後日発表いたしますね。
但し、発送が6月16日以降となってしまいます。
ご了承くださいませ。 
あ、あといらなかったらゴメンよー。

*キーワードは「す」から始まる猫ちゃん、安部サダヲさん、
鼻毛出てるぞ、などなど。

=============


またやりますね~♪





==

クリック、めちゃはげみですのだ~。


banner人気ブログランキング


↑のバナーをクリックした人は、こちら↓のバナーもクリックしています。
(密林書店っぽく)

blogmuraブログ村「ラブラドール」


==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国の密林化

2008.05.20 12:09|我が家のエピソード


私はよく、犬たちがオシッコするのをデジタル空想化して
「犬たちの掲示板」もしくは「犬たちのE-mail」と称して
楽しんでいるのですが。



こんな風に↓↓


1




今朝、お散歩中にふと

「レコメンド・システムもあったりして・・・?」

などと考え一人でニヤニヤしながら歩く羽目になりました。
ただの変な人ですね、そうですね。
===
*レコメンド・システム
アマゾンなどのオンラインショップで買い物すると、必ずついてくる
「この商品を購入した人は、これも購入しています。」みたいな
オススメしてくるシステム。
ゆうさんはものすごーく簡単に思うつぼにはまる・・・・。

===




でも、
たとえばクロエちゃんが草を食べていて、



kusa

みたいな。




他にもほら、エビスがシッコしてるときとか


marking

とかね。




クロエちゃんがくんくんがすご~く長いのはひょっとしてレビュー?
レビューを読んでいるのかしら?
「あそこの草は、いくら食べてもウンコがつながったりしません!まさに魔法?!」
評価:★★★★★



で、最後に
「このレビューは参考になりましたか?」



narimashita

じゃー、みたいな。



お散歩って楽しいなあ。
時に(一人で)爆笑ですよ。



2



・・・・・・・単なるかわいそうな人とも言うよね。





==

クリック、大変はげみになります。

banner人気ブログランキング


↑のバナーをクリックした人は、こちら↓のバナーもクリックしています。

blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

過去のプレゼント企画

●「しりとりプレゼント」

●「くりそつプレゼント」

●「あてれこプレゼント」

たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
発表はのちほど!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





もしも・・・だったら?!

2008.05.19 15:00|我が家のエピソード

月曜日ましてこんにちは。



本日はひさびさに「もしも・・・だったら」の視点から
我が家を深く考察していきたいかと思います。
多少、生物学的には専門の域にはいる部分も
あるやもしれませんが、かみくだいて説明して
いきますのでおつきあいのほど、よろしくお願いします。



コホン・・・・・・。



それではいきます・・・・・。



もしも、我が家のメンバー全員が・・・・・・



ウ●トラマンの怪獣だったら!!
(ああっ!ブラウザー、閉じないで!)



==

怪獣No.1
<洪水怪獣クロえもん>

Chloe


クロえもんの特徴
========
食いしん坊怪獣「クロえもん」の特徴は「よだれ」。
食べ物のにおいがしたり、食べ物を見たりすると
よだれ攻撃で町中を恐怖に陥れる。
本人(犬)にまったく悪気はない。



==


怪獣No.2
<騒音怪獣エビるまん>

yebisu


エビるまんの特徴
========
PLAY BOY怪獣「エビるまん」の特徴は「大のオモチャ好き」。
オモチャをピーピー鳴らすことが得意なエビるまん。
調子に乗るとやめられないとまらない。
火に油を注ぐ形になるので、間違ってもほめてはいけない。



==


怪獣No.3
<いいカモ怪獣ゆうゴン>

Yu


ゆうゴンの特徴
=======
実演販売に何よりも弱い怪獣「ゆうゴン」。
年の割に運動神経はいいほうなので、ウ●トラマンが
苦戦するかと思いきや、実演販売を見せるとすぐそちらに集中。
そして購入してしまう。
ウ●トラマンのお小遣い稼ぎに貢献している。



==


怪獣No.4
<コアラ師匠>

koala


コアラ師匠の特徴
========
人間なのにコアラな怪獣「コアラ師匠」(そのまんま)。
数字が何よりも好き。 愛読書は電話帳。
コアラ師匠は口が達者なので、口喧嘩ではやられがちなウ●トラマンだが
「円周率っていくらだっけ?」とつぶやくだけですぐ話題を変えることができる。 
そこを一撃。


==



そんな我が家です。
これからもよろしくお願いします。



<昨日の夜のエビス>

1

頭が高いにもほどがある・・・・・・・・・・・・・・・。







==

すべてのプレゼントの発表は火曜日に!
ご応募いただいた皆様、ありがとうございます!
今週もよろしくお願いします!


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

メルティング・ポット、更新しました。 「釣れた!!」5月19日。


==

この下の記事でプレゼント企画やってます!!

●「しりとりプレゼント」

●「くりそつプレゼント」

●「あてれこプレゼント」

まだまだ募集中です!(特に「あてれこプレゼント」このすぐ↓↓)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





あてれこプレゼント

2008.05.19 01:00|プレゼント企画



「プレゼント企画!」とか先週から言っておきながら、
まだ募集も終わってなくてすみません。
●「しりとりプレゼント」
●「くりそつプレゼント」



さあて、これらに引き続きましてシリーズ第三弾!
おお!ダイ・ハードとかロッキーみたいじゃないですか。
規模が大幅に違いますけど。
でもシリーズ第三弾!(2回言った)



今回のプレゼントはニュージーランドのペット・アロマの会社
Mokaiさんからの提供で、
●歯磨き粉 x 1
●肉級クリーム x 2
合計3名様へのプレゼントです。



肉球クリーム、こんな風にだましだまし塗りこみます。
クロエちゃん、お手!
1




ほら、エビスも!
あんたは何回も切ってるんだから、肉球。
2




は、歯磨き粉の使い方に関しては・・・・いわずもがなですよ。(意味不明)
でも歯磨き粉は特におすすめです。
「芸能人と犬は歯が命」、って太古の昔から言いますから。
ナウなヤングはよ~く知ってますから。 ね?
頼むからさせてくれ、歯磨きを! クロエビスよ!!



ええと、前回の2つと同じく、もれなく・・・・・
●クロエビス・エコバッグ
●クロエビス・ポストカードセット
がついてきます。
いやだと言ってもついてきます。



応募方法はこちらです。



<アテレコ・プレゼント!>



以下の写真に、セリフをいれてください。
どちらでも結構です。 コメント欄にお願いします。

A)クロエちゃんですよ。
Chloe




B)エビスですよ。
yebisu




Mokaiアロマ製品、どちらか希望がございましたら
コメント欄に書きこんでいただく際に「こっち」と明記していただければ幸いです。
なければごめんなさい。 勝手に決めさせていただきますね。



発表は火曜日。
HN(ハンドル・ネーム)でご応募願います。
当選者の方に直接こちらからメールをして、ご本名と送付先の住所を
お聞きしますので、それまで個人情報はふせておいてくださいね。



前回の2つのプレゼント企画でも、まだまだ受付中です。



それでは。
3名以上のご応募がありますように!
抽選会ができますように!



Yoroshiku







==

すべてのプレゼントの発表は火曜日に!
ご応募いただいた皆様、ありがとうございます!


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

過去のプレゼント企画

●「しりとりプレゼント」

●「くりそつプレゼント」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クロエビス孝行

2008.05.18 12:19|我が家のエピソード



最近ちょっと、ワンパターンなお散歩が続いていました。
犬だけにワン!パターン。 なんちゃって。



1




そ、そんなわけで!(汗)
晴れ間の続くオークランドの週末。
クロエビス孝行でもしましょうかい、と思い立ち
向かいましたよ、西方面へ。



2




ちょっと今日は、なんとなく誰ともあわずに
静かにお散歩したかったので、山を目指したんですが。



どうやら犬連れの人々は、みんな西を目指す習性が
あるのか・・・・



3



たちまち犬まみれ



4
*いつもコメントをいただく「モシュカ」さんと同じだ!



5


特にこのタナくん(上部尻写真右)とエビス。
一目あったその日から!恋の花咲くこともある!
(どっちも男子だけど)



6

みたいな。



「タナ!」「エビス!」と呼び合う仲ですよ。(どんな仲)
エビスは大概のワンコと楽しく遊ぶのが得意な
いわゆる「PLAY(遊ぶ) BOY(男子)」ですが、ここまで気の合う
ワンコははじめてに近いくらいかもしれません。



クロエちゃんは相変わらずマイペースに景色を楽しみ。



7




久々にたーくさんの違う匂いをかぐことができて、
いい刺激をうけたかな?
森の空気をたーっぷり浴びて、クロエビス孝行できたかな?



このあとは近くの農家に野菜を買いに行ったり、
ペットショップに立ち寄ったり。
たくさん道草をしながら帰ったわけですが。



最後のハードウェア―ショップでふと気づく。
「車の中は野菜とおやつでいっぱい・・。大丈夫かしら?」と。



でもまあ、盗み食いだけはしない(ほかは全部やるという意味)
クロエビスですから大丈夫だろうと。
信頼することも大切よね、と自分に言い聞かせ店の中へ。



ドライバー(ネジまくほう)を無事選んで車に帰ってきたときに
ゆうさんが目にした光景とは・・・・・・・・。



8



あ・・・・・・・・あはは・・・・・・・・(涙)。



ちょっとイヤだなあ、ぬめぬめしてて、シート。
で、でも食べなかったんだから誉めてあげなきゃ・・・・。



偉かったねえ、クロエビス。
かえってオヤツ食べようね。






==

プレゼント企画、次回に続きます~。
すべてのプレゼントの発表は火曜日に!


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」




==

↓この下の記事でプレゼント企画

「しりとりプレゼント」

「くりそつプレゼント」

やってますのだー。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





社長へ

2008.05.17 09:23|友達と友達犬


チャーリー(以下:社長)が旅立って以来、とてもいいお天気が続いています。


1



社長ったら、天気も金で買いましたね。
そんなにヨメ(きなこさん)が心配なんですね。



まだ近くにいますよね?
いるんでしょ?
そうして皆さんからのお悔やみを読んでますよね。
すごいですもんね、社長の功績。
たくさんの方が別れを惜しんでらっしゃいますよ。


2



正直、さみしいですねえ。
お家にお邪魔したときに、もう社長に怒られることは
ないのかと思うと。
かっこよかったですもんね、社長


3



お通夜の日、うとうとしかけた時にオモチャ鳴らしましたね。


びっくりしましたよ。



4



「あ!すみません!」って思わず言っちゃったじゃないですか。
モナカくんも社長のすぐ前で、びっくりしてましたよね。



5



あの翌日の空港で、セキュリティで止められたんですよ。
なんだろう?と思って立ち止まると、係のお姉さんが
「あなた、犬がいるのね~」って私のかばんについた毛を指して
そう話しかけてきたんですよ。
そしたらね、そこにいたセキュリティの人たちみんながね
「うちの犬にもやられるんだよな~。鞄も服も犬の毛だらけだよ。」
って、仕事中なのに鼻の下伸ばして話はじめちゃってね。
「何犬なの~?」「まあ!2頭も?!」とか、立ち話ですよ。



え?
そうですよね、「仕事せえ!」ですよね。



でも、涙こらえるのに必死でしたよ。
犬たちみんな、どれだけ「家族」なんだよ!って思って。
そんなニュージーランド。 社長も気に入ってたんでしょう?
これも社長の演出ですかね?


7



きなこさんに伝えたいこと、いっぱいあるんですね、社長


8



見守ってあげてますか、社長。 もちろんですよね。



かっこよすぎますよ、社長





==


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ありがとう

2008.05.16 10:55|友達と友達犬


いまさら、なんだけどね・・・・・。


いつも仲良しでいてくれて、ありがとう。


1





いつもいつも、全力で私のことを愛してくれて、ありがとう。


2





いつも最高のパートナーでいてくれて、ありがとう。


4



感謝してるよ。
改めて。



さて、社長
そんな何気ないこと全部に、感謝させてくれて、ありがとう。


(チャーリー)社長、ありがとう。

5





そんな社長の突然の旅立ちの日に、


晴れてくれて、ありがとう。


6





こんな青空なら、そこからきなこさんがよく見えますね。


7



笑顔が戻るまで、どうか晴れていますように。



(チャーリー)社長



また、いつかどこかで。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





くりそつプレゼント

2008.05.13 23:59|プレゼント企画



しぃ~~~~っ!




真夜中ですよ~。
こんばんはー。



「しりとりプレゼント」企画に参加してくださった
茶目っ気たっぷりのみなさまがた。



3




こら!エビス!!
真夜中だっつーの!!
静かにしろっつーの!!



・・・・・・・失礼いたしました。



「ス」からはじまる愛犬(愛猫)の名前という
かなりハードル高めのお題でしたよね。
ごめんなさい。



2




それでも枠の「3名様」を超えるご応募をいただきました。
ありがたいですなあ。
今週の金曜日まで募集させていただきたいかと思いますので、
「ス」から始まる愛犬(もしくは愛猫)と暮らしていらっしゃる方で
Mokaiアルニカシャンプーをご希望のかた。
引き続きご応募、楽しみにお待ちしております。
詳しくはコチラ → 「しりとりプレゼント」



1
このエビスがかんでるのが(汗)、プレゼントの
アルニカシャンプーです。



さて、ニュージーランドにあるペット・アロマの会社
Mokai」さんから貰った製品はまだあります。
(現在、アロマ製品大セール中!この機会にぜひ。)
本日は「そんな季節」ということで、以下の2点のプレゼント。


●Sooth Me(かぶれ用アロマ) x 2名様
●Bug Off(ノミ・ダニ防止用アロマ) x 2名様
製品の説明についてはMokaiさんのサイトにどうぞ。
Sooth Me(かぶれ用アロマ)
Bug Off(ノミ・ダニ防止用アロマ)




「しりとりプレゼント」のアルニカシャンプーと同様
いずれのアロマ・オイルにも
●クロエビス・エコバッグ
●クロエビス・ポストカードセット(4枚組)

がついてきます。 
イヤだと言われてもついてきます。


==


<応募方法>
Sooth Meをご希望の方。
次のお題にお答えください。(コメント欄に書きこんでください)


問:クロエちゃんを有名芸能人に例えると、誰のイメージですか?
Chloe
例)松島奈々子



Bug Offをご希望の方。
次のお題にお答えください。(コメント欄に書きこんでください)


問:エビスを有名芸能人に例えると、誰のイメージですか?
Yebisu
例)ブラッド・ピット



*いずれも2名以上のご応募の場合は抽選とさせていただきます。


==


それでは。
「しりとりプレゼント」同様、こちらの「くりそつプレゼント」にも
たくさんの応募があればいいなっ!
お待ち申しあげておりますのだ。




==

プレゼント企画はまだ続く。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

<更新>


メルティング・ポット 5月13日


「ニュージーランドの歩き方」の連載
  「達人に学べ!~田舎暮らしのコツ~」最終回です!


==

↓この下に本日の日中の記事がございます。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





遊ばれる女

2008.05.13 11:10|我が家のエピソード


「しりとりプレゼント」にたくさんの笑える応募
大変ありがとうございます。
一人で大笑いさせていただいてます。


==


さて、何を隠そうゆうさん。
毎日モテモテです。



クロエビス限定ですけど



1




毎日、毎朝、起きるだけでこんなにもてはやされたことは
人生においてありません。
そしてただ、ゴミを出しに玄関を出て、目の前の通りまで
往復しただけで、やんややんやの大喝采。
スーパーにご飯の買出し(我が家では「狩り」と呼んでいる)
から帰ってくると、まさに英雄あつかい。



人生最大のモテ期を謳歌しております。
うははははっ!



2




さて、そんな熱烈アプローチをかけてくる
クロエとエビス。
どっちからのアプローチも、それはそれはかわいくて
ありがた~く受け取るわけですけども。
ただ、2頭いますのでね。
当然そこには「競争」が生まれます。
ゆうさんを争って、壮絶なる戦いが行われます。



おーほほほほ!


3
あ、ゆうさんと温度差。



クロエちゃんは先日もちょこっと記事にしたように
私の袖のはじっこを「そっ・・・」とくわえて
自分をアピールします。
そしてどっかに連れて行こうとします。
ついていくと間違いなく台所。



4




エビスは、というとですね。
自分をクロエちゃんといい意味で差別化するために
「プレゼント」を持ってきます。
なんか男子が考えそうなことですが、素直にうれしいです。



それがティファニーのネックレスだったり、
ブルガリの時計だったりするといいんですが
エビスは収入がないものでそうはいきません。



大概が「首がとれたニワトリのおもちゃ」だったり
「1週間前から行方不明になっていた台所のフキン」
だったりするのがタマニキズ。



5
「ふいきん」って・・・・・。 おばあちゃんじゃないんだから。



ありがとねー、エビス。
気持ちだけ受け取らせてもらうよ。
(訳 : そんなの欲しくない)



ん?何?
お願いだからもらってくれ?



そうなんですよ。 
エビスのプレゼント攻撃はちょっと強引で。
親戚のオバちゃんがお小遣いくれるときなみに
「いーからもらっときなさいよ、のだ」と押しつけてきます。



んふふ、エビスったら・・・。
よっぽど母ちゃんが好きなのね・・・・。
わかった、わかった。
仕方ないなあ。 
エビスの愛を受け取るとしますか。



はい、エビス。 
ちょーだい・・・・・・って、コラ!!



6




た、ただ見せびらかせたかっただけかい・・・・。



と、このように。
今日もエビスに遊ばれる女のゆうさんなのでした。







==

アルニカ・シャンプーに続いて他のアロマ商品も控えております。
「ス」の次のお題、少々お待ちくださいね。
クリック、今日もありがとう~。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

<更新>


メルティング・ポット 5月13日


「ニュージーランドの歩き方」の連載
  「達人に学べ!~田舎暮らしのコツ~」最終回です!


==

↓この下の記事でプレゼント企画「しりとりプレゼント」やってますのだー。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





しりとりプレゼント!

2008.05.12 22:00|プレゼント企画

す、すみません。
実はゴールデン・ウィークの企画の予定だったのですが
「しりとりプレゼント」です。



実は、現在セールを行っているMokaiさんのほうから
大量に製品をいただきました。
といっても使用期限が2008年の11月なので
絶対に使いきれない確信がありますので
許可を得て、読者の皆様にプレゼント企画です。
いつも訪問、ありがとうございます。



まずはMokaiさんの看板商品でもあります、
「Arnica Shampoo(アルニカ・シャンプー)」



P1



アルニカ・シャンプー!!
洗うだけでアドレナリンが放出されるあんたたちには
いらないでしょ。 アドレナリン・シャンプー。



皮膚の弱いワンちゃんにいいかも、の一品です。
現在、冬を迎えたオークランド。
雨ばーっかりのために、泳いだり水たまりではしゃいだりすると
なかなか乾かなくって。 そこから湿疹を起こしたりしがちの冬。
決して皮膚は弱くないと思うのですが、それでもたま~に
「レトリーバー湿疹」というのにかかります。



そんな湿疹も、アルニカ・シャンプーを使いだしてから
まるで起こらなくなりました。
ただの偶然かもしれませんが。(正直すぎる)



あ、でも。 Mokaiスタッフによれば
「レトリーバーと和犬のオーナーさんに大好評なんです。」
とのこと。 偶然ではなかった?!
これからじめじめする梅雨を迎える日本。
皮膚の弱い系のワンちゃんは、試してみる価値ありかもです。



そんなわけで、タイトルにもありますように「しりとりプレゼント」
こちらのお題の、あとに続いてください。



ではいきます。



Puku
「ニュージーランドちわわん生活」のプクちゃんです。



プクの「く」で・・・・?



Chloe





クロエの「エ」で・・・・?




Yebisu




エビスの「ス」で・・・・?



はい、そんなわけで「ス」からはじまる名前の
愛犬(もしくは愛猫)の飼い主さん。
コメント欄に「愛犬(もしくは愛猫)の名前+ブログURL」を
書きこんでいただければと思います。



商品のアルニカ・シャンプーと共に、クロエビス・エコバッグ、
そしてポストカードをセットにしてプレゼントさせて頂きます。
欲しくなかったらゴメン!
当選者は3名様。
3名様以上からの応募をいただいた場合、抽選になります。
ご了承くださいませ。



さあ、それでは!
スルメちゃん!スコンブちゃん!(いるのか?はたして)
ご応募お待ちしております!






==

アルニカ・シャンプーに続いて他のアロマ商品も控えております。
「ス」の次のお題、少々お待ちくださいね。
クリック、今日もありがとう~。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

本日の記事はこの下です。 ↓↓

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





若さの秘訣は?!

2008.05.12 10:24|普段の2頭


やったー!晴れた―!!



1




いや~、農業大国の羊の国に雨は必要だって事
よ~くわかってるんですが。
それでも1週間もおひさまを見ていないとくさくさします。


ねえ?クロエちゃんでもくさくさするよねえ?


2
くさくさ食べてます。 シャレかよ。



そんなわけで、今日はテンション高めのまま
ビーチに足をのばしてみましたよ。



そこにはたくさんの、お散歩欲求不満だったワンコが
いましてね。(エビスを含む)
この一週間の運動不足を取り戻さんとばかりに、
大運動会がはじまりました。



3
あっ!加速装置つかったな!




クロエちゃんはいつものごとくマイペースというか、
「ワンコの相手はしてられないわ~」とのことで
遠泳に夢中。



4
そ、そんな野望が・・・・?



で、ビーチはまさにエビスが思い描く天国状態ですよ。
日向ぼっこをしに、ご近所のお年寄りがたくさん
いらっしゃったので、気がきじゃなくて写真あんまり
撮れなかったんですが。
とにかくたくさんのワンコが走り回って、キャーキャーワーワー状態です。



5
特にボクサーのマイロ君。



6




7




で、ひとしきりマイロくんと盛り上がって、相手の飼い主さんと
一言二言かわしてたんです。
そしたら、



「エビスくんって2歳くらい?」



2sai




え・・・・・?
あ、えっと・・・・。
あ、あははー。 
そのくらいだったかなー。



8
半年後には5歳です。



今日だけで2回言われた・・・・。



飼い主としてちょっと複雑・・・・・。







==

さあ、この後はシャンプーの刑が待っています。
そしてプレゼント企画も待っています。(予告)
クリック、今日もありがとう~。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





そして日曜日

2008.05.11 12:14|普段の2頭

そんな土曜日だったので、部屋の片づけに集中しようと
思ったんですよ。



思ったんですよ。(2回言った)



犬たちの散歩もなんとか完遂したことだしね。
あんたたちはゆっくり寝てなさい。
じゃあ、母ちゃんはお部屋のお片付けをしてるからね。
くれぐれも邪魔しないようにって・・・・・、



あれ?



いつの間にか・・・・?

1a




んもう~、片付けも掃除もできないじゃんよ。
こうなったら最後の手段です。(早)
あんたたち、別室に行ってなさい!



(ドア、ばたん)



でも、それはそれで・・・・。



2



た、楽しそうだわね・・・・。
何も壊してないといいけど・・・・。



いけない、いけない。
お片付けしてたんだった。
集中しなくては。
さっ、あふれる本を整理して・・・・・っと・・・・・・。
・・・・・・・・・・・あれ?



3




わわわ、大丈夫?!クロエビス。
なんでそんなシーンとしてるのっ?!



と、結局騒いでても静かでも片づけに集中できないんでした。
ちょっと見に行こうっと。
だいじょうぶー?クロエビスー?



4



なんだ、無事じゃない(当たり前)。
何やってるのー?
遊ばないのー?
って、あ、ゴング鳴っちゃった?



5



6




ストーーーーーーップ!!



7




あ?



いやん、かわいいん♪



8




・・・・・・・・あれ?
ゆうさんって何してたんだっけ・・・・?



そんな日曜日。(デジャヴ?)






==

クリック、今日もありがとう~。

banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

「メルティング・ポット」更新しました。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





そんな土曜日

2008.05.10 12:02|我が家のエピソード

毎日、毎日天気が悪いです。


ってことで散歩の時間に選択肢はありません。
雨があがったその瞬間が散歩の時間。
ご飯食べてても洗濯してても、晴れ間がのぞいたときが散歩の時間。
食べたい時がウマいとき、みたいなもんです。(違)



朝からハードボイルドに窓の外をにらみ、


1
注 : ゆうさんではありません。



雨が止んだ瞬間!!に犬たちを促して散歩です。


2
注 : ゆうさんではありません。(2回言った)




そんなわけなので朝食もゆっくりとれず、散歩と同時に
立ち食いとあいなりました。 そんな週末。

3
注 : ゆうさんではありません。(3回目)



そんなわけなのでシッコもウンコも手短に。


4
そ、それは「快食・快便」のことか?エビス?



雨続きのオークランドでくさくさした気持ちを発散すべく・・・



8
そ、そこまでくさくさ・・・・?



限られた時間で楽しく鬼ごっこなど済ませ。



5



6



7




家に帰ってきて部屋の片づけでもしますかね?
と思ったらクロエちゃんが邪魔をするので・・・。



9




どいてくれるよう交渉してみるも・・・・・?



10



あっさり失敗。



そんな土曜日です。
皆様、良い週末をお送りください。







==

クリック、今日もありがとう~。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==


<更新のお知らせ>(昨日に引き続き)

Iris

アイリス・ペットさんの連載「犬の性格診断」
今月は「愛犬のきれい好き度チェック!」です。
みてね。

==

*今日はまたあとで何か・・・あったりなかったり?!

「メルティング・ポット」更新しました。(@5時pm)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エコ・ドッグ?

2008.05.09 12:24|普段の2頭

ここ数日いい天気が続いていたので、ノリPと待ち合わせて
プクちゃんとお散歩する予定だったのに。 ダッタノニ!



3
す、すみませんねえ・・・・・・(汗)。



約束をキャンセルした途端にあがる雨。
一体ゆうさんが何をしたのか?!щ(゚ロ゚щ)オシエテー!



2
実はプクちゃんはクロエちゃんよりでかかった!?(去年9月撮影)




ま、まあしょうがないのでいつもの公園にいつもどおり
お散歩にでかけてきました。
そのときの出来事なんですけど。



エビスががさごそと、茂みの中に入っていくんですよ。
「あっ!ひろいぐいしようとしてるな!コラ!( ̄▽+ ̄*)」
って怒ろうとしたらですね。
何かをくわえて茂みから出てきたんですよ。
で、ぽとって、その「何か」を芝生の上に落して再びエビスは
茂みの中に。



「?????」ってなってたらまた戻ってきて、再び同じく
何かをくわえて茂みからでてきました。
そして、ぽとって。



4
あ、出たな!エイリ・ヤン!(左の登場人物?紹介参照)
うそですよ、皆さん。 クイズでもなんでもありませんよー。




その「何か」の正体はなんのこたーない、リンゴの芯。
結局エビスが3つほど集めて、茂みから出してきたので
拾って捨てておいたんですが。
食べなかったことにちょっとびっくり。



5
あ、ホントですね。 そのとおりですね。



このあとクロエちゃんも「何やってるのかしら?」と寄ってきて
エビスの集めてきたそれらをくんくんやってたんですが
2頭とも食べようとはしませんでした。 意外だなー。



6




前回もウェリントンの友人宅でこんなことがあったんですけど。
そこでわきあがる疑惑・・・・・・。



ねえねえ?あんたたち?
リンゴ、わかってる? リンゴってどんなものかわかる?



7



違います!!



いや、さすがにウサギさんとかないですけど。
でもいつも切ってからあげるのは事実。
どうやらエビスが拾ってきたそれは、「リンゴの一部」という
認識がなさそうです、クロエビス。



い、いや・・・・いいんだけどさ・・・・・・。
拾い食いしなくてほっとしてるんだけど。
ゴミ拾いしてくれたんだね?エビス。 えらいね~。



8
あ!草食べてる!!



怒る気満々だった飼い主ゆうさん。
エビスのエコ・ドッグぶりにちょっと出鼻くじかれました。







==

ただ単にリンゴがあんまり好きじゃないのかも?
クリック、今日もありがとう~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

<更新のお知らせ>

Iris

アイリス・ペットさんの連載「犬の性格診断」
今月は「愛犬のきれい好き度チェック!」です。
みてね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





犬たちのリチュアル

2008.05.08 12:17|普段の2頭

朝起きてコーヒーを飲む。
トイレに入って大のときには雑誌を忘れず。
用もないのに冷蔵庫を開けてみる。



これら全部、
私、ゆうさんの朝のリチュアル=Ritual(儀式)です。
無意識というか、やらないと気が済まないというか。



1
朝、めっぽう弱いクロエちゃんです



2
ええっ?!ラジオ体操って第二までじゃなかったの?!



犬たちにももちろんあります、これらのリチュアル(Ritual)



朝起きて、「おはよござますのだー!」のボディーアタック
(顔はやめなよ、ボディー、ボディー)を展開したり(エビス)。
飼い主ゆうさんのシャツの手首のところをそっ・・とくわえて
外に連れて行こうとしてみたり(クロエちゃん)。



そしてその次にやってくる「朝ごはん」。
この朝ごはんを待つ間の、クロエとエビスのリチュアル(Ritual)が
あるのです。 それは・・・・、



鬼ごっこ!!


3


それはもう、ぐるぐるぐ~るぐるとエンドレス。



朝ごはんを用意している間、いつからかエビスがはじめた
この毎朝恒例のリチュアル。
正直言って朝から大変やかましいことこの上ないのですが
今では犬たちの健康状態のバロメーターとなっています。
とても大切な儀式なのです。



で、ひとしきり家具をなぎ倒したりカーペットをめくったりして
クロエビス・トルネードが通り過ぎたらようやくまったり。



4




そして、朝ごはんがあとちょっとで出来る!となったら
鬼ごっこをやめて足元でスタンバイ。



5




先日のように、クロエちゃんが体調を崩したときなど
この儀式は中止になるので「ああ、具合が悪いんだな」と
大変わかりやすい。



6
どこに行っても「鬼ごっこ」。



いつまでも元気に、この「リチュアル」が毎朝見れますように。







==

毎日のリチュアル、クリック今日もありがとう!


banner人気ブログランキング



blogmraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クロエビス、逃亡?!

2008.05.07 12:31|我が家のエピソード


ここんとこのクロエちゃんの体調の悪さを理由に
「ひいき」がうまれていた我が家。
ちょっとグレはじめたエビスでしたが、今朝・・・・、



1


・・・・・・無事に旅立っていきました。



って、モチロンうそです。
この直後、水の中の何かにつまづいて転んでました。
ばっしゃーん!と全身が一瞬水の下に。



2
それを言うなら「一生の不覚」だ!



2頭ともすっかりいつもの調子を取り戻してですね、
元気にわっほわっほ、今日もビーチで遊んでいます。
帰宅後、意を決してシャンプーを慣行。
タオルドライの後、外に干しといたんですよ。
あ、クロエとエビスのことですけど。



そしたらっ!!



静かだな~、とちょっと頭の片隅で思いつつ
仕事してたんです。
で、窓の外をチラっと見やったところ、



3



そうです。
木の門?があるんですけどね。
これの金具の部分がとれかかっていたんです。
直さないと犬達が脱走するな~、なんて心配してたんです。
トイレの電球切れても2週間くらい替えないズボラ夫婦がですよ
工具が必要となるD.I.Y.なぞ、すぐに取り掛かるわけないじゃ
ないですか。 ねえ?



そしたら、



4




うわー!どうしよう~~~~!!
ちょっとマジでどうしよう~~~!!



とりあえず叫んでみると、エビスが呑気な顔で戻ってきました。



5




うわー、エビス。
無事でよかった~。
で、クロエちゃんは?
姉ちゃんと一緒じゃなかったの?
ちょっと、クロエちゃんはどこっ?!
ああああんたとりあえずほら、はいって。
そこでじっとしてなさいよ、いい?



クロエちゃ~~~~ん!!



クロエちゃ~~~~ん!!



と、近所中を叫びながら探し回ります。
ご近所の人たちも、「庭にいないかどうか見てくるわね」と
協力してくださってるんですが一向に見つからないクロエちゃん。
こうなったらエビスに協力してもらわなきゃダメかなあ・・・・と
泣きそうになったとき・・・・・・・、



6




・・・・・・・・隣の家のポーチで日向ぼっこしてました。
・・・・・・・・どうして我が家のポーチではダメなのか?




7



そんなわけで、脱走劇は10分も経たないうちに幕を閉じました。
その距離、なんと!10mも無かったような・・・・・。



・・・・・・さあ、直さなきゃな・・・・・・・。






==

3日以内に直す!と思う人はクリック。
3日以内には絶対に直らない!と思う人もクリック。



banner人気ブログランキング



blogmraブログ村「ラブラドール」



==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスの乱心

2008.05.06 10:29|エビスのエピソード


おかげさまで、ウィルス性の風邪と診断された
クロエちゃんも順調に完全復帰をとげてます。



1




日曜日の朝からず~っと、正直言って飼い主ゆうさんの
注目はクロエちゃんに集まりっぱなし。
良くなってることを確認したいもので、クロエちゃんの
顔色をまさに伺いっぱなしです。



9




そーすると普段うまくとれてるバランスがね・・・・・・、
傾くことになるわけじゃないですか・・・・・・・・・。



そーするとエビスがね・・・・・・・・・・、


3




ってなってたんですよ、日曜日。
天気はどんより。 
クロエちゃんぐったり。
エビスはイライラ。
ゆうさんオロオロ。



イライラしてたとはいえ、自分の目上ワンコのクロエちゃんが
「何かおかしーのだ」ということはよくわかってた様子のエビス。
一応、部屋のなかでクロエちゃんにちょっかいかけることも
無く、エビスなりにおとなしくしてたんですよ。
案外感心してたんです。



4
たまっていくエビスのストレス・・・・・



なので雨が止んでくれて本当によかった。
エビスが散歩できて本当によかった。



5
中学生男子ですか、あんたは。





外を思いっきり走り回れることがうれしいのか、
クロエ姉ちゃんが元気なことがうれしいのか、
とにかくはしゃぎっぱなしのエビス。(@月曜日&@火曜日)



6




ただね・・・・・・。



やっぱストレスが溜まってたみたいでね・・・・・。



お散歩中にね、普段とはまるで違って・・・・・・、

エビス、コマンド一切無視!


7
うわー、古いギャグ~。




普段は「カム」のコマンドが意外にも完璧なエビスなのに。
「そっちダメでしょ!」って言うとくるっと引き返すエビスなのに。


8
これが「正しいエビス」。



ふ、不満がたまっていたのね・・・・。


バランスって大切なのねー。







==

今日は朝からたくさん運動して、いつものクロエビス。
GW中も訪問+クリック、ありがとう~~~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クロエ、復活!

2008.05.05 11:47|クロエのエピソード


久しぶりに晴れ間がのぞいた、羊の国はニュージーランド。



1
セミ、鳴いてます。



友人きなこさんのいるクライストチャーチは1度だそうで。
ゼロじゃないところに土俵際のふんばりが感じられます。
このまま氷点下に押し出される様子が目に見えるようです。
おーほほほ。(注:仲良し)



さて、クロエちゃんについて心配コメントやメール。
大変ありがとうございました。
今日から元気にしています。



2




胃にくる風邪、という診断だったんです。
全然たいしたことなかったようで、取り越し苦労に終わり何よりです。
ただ、今度風邪をひくときは、出来れば日曜日は避けていただきたいと
勝手ながらも思った次第です。
いや、ウソです。 元気なら何でもいいです。



15000
レジにて。




ずっと吐いてたので、獣医さんと私が心配したのは誤飲。
まさかクロエちゃんに限ってな~、とは思っていましたけども
「吐き止め」の注射を打ったときからピタっと吐かなくなったので
やっぱり「胃にウィルスが入り込んだ風邪」だったようです。



そんなわけで、現在クロエちゃんが食べていいご飯の量は
ほんのちょっと。




noooo



・・・・・・・・・最後まで聞いてください、クロエちゃん。
一回に食べる量はほんのちょっとなんだけどね、
まだ胃がうけつけないかもしれないからね。



でも、回数は多く



paaaa
・・・・・・・・なんてゲンキンな・・・・・。



それでも吐く様なら誤飲を再び疑ってみましょう、
とのことだったんですが、今のところ大丈夫。
おまけに顔に覇気が戻ってきてるので、多分気分も
良いのだと思います。



3
エビスもうれしそう



今の時期、オークランドは寒くはないのですが
雨が多いために湿度が高いのです。
だから風邪のウィルスとかがうろちょろしてるのかもしれません。



ホント、どこでもらっちゃったんだろうね~?
油断ならないよねー・・・・



はくしゅんっ!!



Souieba



そーいえばコアラ師匠。
ここ1週間くらい風邪ひきさんなんでした・・・・・。




疑惑・・・・・・・・。






*人間の風邪は犬にはうつらないそうです。
(↑でも一応獣医さんに確認してるところが・・・・)






==

疑って悪かった、コアラ師匠。
GW中も訪問ありがとうございます~。


banner人気ブログランキング



blogmuraブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





10犬10色

2008.05.04 10:36|普段の2頭


外は本日ざあざあ降りの雨。
おまけに寒いときてるし。



こんな日は室内で遊ぶに限りますね。
うちのクロエもエビスも、例に漏れず「ピーピー鳴るオモチャ」が
大好きですよ。 特にエビス。



1
すごい! さすがエビスっ!!



で、どんくらい好きかというと、
こんくらい好きです。



*会社で見てる方いらっしゃいますかー? 音出ます。


*後ろでワンワン吠えてるのは隣の家のエイミーちゃん




で、またエビスはオモチャをピーピー鳴らすのが上手です。
そういう意味では音楽的センスがあるのはエビスなのかも。
ウィーンに留学とかさせてみようかしら?



2




そんな「オモチャ・ピーピスト」のエビスに比べ、クロエちゃんは
音を出すことが大変苦手です。
ただ、大変な努力家ですので、エビスが使ってないときに
こっそり自分のベッドに持ち込んで練習しています。
けなげです。



Kenage

でも下手。┐(´-`)┌




クロエちゃんよりも、エビスのほうが得意な分野ってそうないので
ここぞとばかりに鳴らしまくる天才音楽家エビス。 バッハ・エビス。



Tensai




でも、ここで気づいたんですけど、クロエちゃんがどうして
オモチャを鳴らすのが下手なのか。



それはきっと、クロエちゃんに流れているガンドッグの血
なのかなあ?と。



3




ラブラドール・レトリーバーという犬種はワーキング・ドッグ。
盲導犬としての働きっぷりは有名ですが、ここニュージーランドでは
ガン・ドッグとしても大活躍しています。 クロエちゃんの両親がそう。
獲物を主人のところまで、傷つけないようにそっと運ぶ。
それがガン・ドッグとしての能力の見せ所。 
そっと獲物をくわえるその様子を、ソフト・マウスと呼びます。



4




そういえばクロエちゃんは、小さい頃オモチャを買ってあげても
壊したことはなかったし。 
ピーピー鳴らすのも前脚などを使って鳴らしてましたっけ。
きっとクロエちゃんには、ガン・ドッグのDNAが色濃く
受け継がれたのでは?と推測する次第です。
だからオモチャを口でピーピー鳴らすことができない?



ソフトマウスなんだね・・・・、クロエちゃん・・・・。



ラブラドール・レトリーバーなんだね・・・、クロエちゃん・・・・。



あれ?でも、エビスも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、



Labrador




ま・・・・、10犬10色ということで・・・・・。







==

そのクロエちゃんが、朝からずーっと吐いてるので
日曜日なんですが、今から獣医さんに行ってきます。


banner人気ブログランキング



blogmraブログ村「ラブラドール」



==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】