登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

指揮者な気分

2008.03.31 13:01|普段の2頭

4月に入ると、何と2組もの方がワナカを訪問されるとのこと。
このブログの読者さんでもありますよ。 うれしいですねえ。
だいぶ寒くなってきましたので、あたたかい格好はお忘れなくー。

1
ついさっきの、撮れたて写真。



Aliyan1

あ!また出た!


・・・・・・あのねえ、エイリ・ヤンさん。
夕方で陽が落ちかけてるからですよ、足長は・・・。
まあ、これも秋の気配ってところでしょうかね。


Aliyan2

・・・・・・・・・聞いてませんね、人の話。


==


さて、私が仕事中(というか内職)やブログのアップで
PCに向かっているとき犬達はすぐ側で寝ています。
いや、寝てません。
寝てるように見えて耳はしっかり起きてます。
ゆうさんは知っているのです。



2



だって、ゆうさんがちょっと「甘いもの・・・」と思ってそろ~~~りと
席を立とうとするや否やっ!(As soon as)



amai
く、クロエちゃん?!ど、どうしてそれを?!



・・・・・・・・・・はああっ。
見つかっちゃったよ。



ごめん、ごめん。
冗談だから。
立とうとしたのはほんの冗談。
試しただけだよ、君達を。
気にしないでいいから、ほら。 寝なさい。



と、「甘いもの」の雰囲気を消して、内職に戻ります。

Janen




=== 30分後 ===



・・・・・・・・・・あ。
トイレに行きたくなってきた・・・・・・・・・。



・・・・・・どうしようかなあ。
・・・・・・犬達は気持ちよさそうに寝てるしなあ。
・・・・・・もちょっと我慢するか・・・・・・。



=== 1時間後 ===



さあて、そろそろ絵を描き始めなくては。
マウスを抜いて、タブレットを接続・・・・・・。



あら?



2
そうだよ!まだ行ってないんだった!!



ご、ごめんけど・・・・・・・・・・。



まだ全然仕事中だから、母ちゃん。
そ、そんないちいち反応しないでくださいな。



と、このように。
犬達は一挙一動に反応するので、気を使ってしょうがないです。



手を動かすだけで注目してくれるなんて・・・・・、



それって、まるで・・・・、



Shikisha



今日も犬達に気づかれないように一生懸命雰囲気を消して
プリンターのスイッチをいれようと手をそぉ~っと伸ばすゆうさんでした。
絵を描く作業って結構ハードボイルドなのです。








==

秋のワナカで、皆様のブログを見ながらお花見してます。
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





風も秋色

2008.03.30 14:05|NZ

ふー、やっとログインできましたー。
どうですか?楽しい週末を送られてますでしょうか?



夏だ、夏だと思っていたら、いつの間にかすっかり
秋色に染まりつつあるワナカ。



1
*上記写真クリックで大きな画像が開きます。(別窓)
よかったら持って帰ってね。



そういえばもうすぐオークランドの自宅に戻るのでした。
荷造りとかまたはじめなくてはいけませんよ。
ついこないだやったばかりなのになあ。



そんなわけで、ちょっとずつ秋になるにしたがって
ちょっとずつ忙しさが増していっています。
ま、ちょっとなんですけども。


2
*同じく、上記写真クリックで大きな画像が開きます。(別窓)
よかったら持って帰ってね。



そんなときでもゴロリと芝生に寝転ぶと、
いつもの視点とまた違ったものが見えてきたりして。
いい気分転換になります。



3
*同じく、上記写真クリックで大きな画像が開きます。(別窓)
よかったら持って帰ってね。



空が高くなったなあ、とか。
雲の形が夏とは違うなあ、とか。
ワナカでの滞在は楽しかったなあ、とか。
思いに浸っていると、いつの間にか側にはクロエとエビス。



4
*同じく、上記写真クリックで大きな画像が開きます。(別窓)
よかったら持って帰ってね。



何~?何、何? 
母ちゃんと一緒にゴロンてしたいの~?
え?何?いや、別に退屈とかしてないですけど?
いやいや、そんな。 どうぞお気遣い無く。







*ちなみにほとんど下になってるのがクロエちゃん。
攻撃?してるほうがエビスです。




あははっ。
そんなに気を使ってくれなくてもいいのに。
犬達はいつも、サービス精神でいっぱい。





==

今週も「羊の国」訪問、ありがとうございました!
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





チャレンジ!再び

2008.03.29 11:11|普段の2頭


やー、いい天気です。


ね?クロエちゃん。 いい天気だよね?


Chloe


・・・・・・・わかりましたよ。
ご飯にすりゃいいんでしょ。



さて、腹が減っては戦は出来ぬ。
今日はなんたって「羊の国チャレンジ!」の続きをやるんですからね。



張り切っていってみよー!


Yebi


あ、うん。
もう、それ母ちゃんが報告済み。
「バスの降車ボタン」と同じで、自分がやらないと我慢できないエビス。
ふっ、子供。



先日「羊の国チャレンジ!!」で、
忠犬ベラちゃんに身の程しらずな挑戦をし、
ステイのコマンドが何分もつのかやってみました。



でもね、あのときはね、ゆうさんがカメラを持って半径2m以内に常にいたし。
暑かったことを除けば、そんなチャレンジと呼べるほどのものではなかったかなー、
なんて。



そこで本日は再チャレンジ!



「お題」
ステイ!のコマンドをかけたままゆうさんが遠ざかり
何メートルまでステイのままいられるか?!




ベラちゃんに勝利しちゃったらどうしましょう?うふふ。
1kmくらい離れても、きちんとステイしてたりして、うふふ。
・・・・って、それって単なる「迷子」か。



さあ、クロエビス?用意はよろしくて?



ほんじゃあ、位置について~~~~。



ステイ!!

*カメラのズームは一切使っていません。
*高速スクロールでクロエとエビスが遠ざかっていくという
 パラパラまんが方式。


~ S T A R T ~

1
~ 2m ~ 余裕の笑顔。


2
~ 3m ~ クロエちゃん(右)、あれ?と思う。


3
~ 5m ~ エビス(左)の顔から笑顔がフェードアウト?


4
~ 10m ~ ようやく状況が理解できた?2頭。


5
~ 20m ~ 緊急ミーティングが2頭間で行われる。


6
~ 30m ~ 緊急ミーティング、結論は出ず。


7
~ 40m ~ 


8
~ 50m ~ ・・・・を待たずしてミッション終了。




9


結果40mかあ。
い、意外とがんばったのでコメントに困るゆうさんですよ。
(実は10mくらいを想像していた)



本当は「カム!」のコマンドで来るべきだったんですけども。
今日はまあいいか? また練習しよう。



それに比べてゆうさん・・・・・・。


最後までやって、というよりも今気づいたこと。


動画でやればよかった
んですよね。 何枚も写真用意しなくったってね・・・。





==

良い週末をお送りください~。
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





人類VSラブラドール

2008.03.28 10:17|我が家のエピソード


エビス、完全復活!


1



やー、もうちょっとで「下痢ブログ」って呼ばれるところでした。
いや、もう呼ばれてるか。



そんなエビスの体調を気遣って、ご飯どうしようー?と
悩んでいた私の元に、救いの手が差し伸べられました。


Book
詳しくはコチラから → 「KORO Inc.


もう目からウロコ。 
ついでに目からコンタクトが落ちそうになるくらい熟読ですよ。
手作り食に変えようかな~と思っていらっしゃる方や、
手作り食を実践されてる方に大変参考になるのでは?
イラストもかわいくて、楽しく読ませていただきました。
Tamakiさん、ありがとうございます!


==


さて、今日のお散歩でこんなことがありましたよ。



もうワナカ暮らしも5ヶ月?になりますからね。
散歩道にもすっかり慣れた犬達。


3
ま、ラブの足ではとても追いつけません。



それはそれで構わないんですが、変な自信をつけるのか
ちょっと遠くに行きがちです。 特にクロエちゃん。



4
問 : このなかで、ボーダーコリーじゃない犬が紛れています。 さて、何番犬?



呼べば戻ってくるけれども、できればもちょっと近くを歩いて欲しい。
ので、こんな仕打ちでおしおきです。



「作戦 : 隠れる」



・・・・ふっふっふ。
人類の英知、ここに見たり。
後ろからママは着いてきてるんだもんね~、ふふふ~んガール
クロエちゃんにおしおきです。



Kakugen




2
助三郎さん、いただきました。


こうやって、クロエちゃんが前を歩いてモンローウォークしてるとき
後方のゆうさんは木の陰にさっと隠れて様子を伺います。
クロエちゃんのことですから、ママがついてきてないことに気づくと
きっと大慌てで・・・・・・・・



Chloe



戻ってくるに違いありません。
そうして反省。
今後ゆうさんからあまり離れたところを歩くんじゃありませんよ!
ということを学ぶのです。
勝ったも同然だわ。




それでは隠れます。



くくくくっ・・・・・・・・。
今頃きっと・・・・・、振り返って・・・・、
「ママがいないわっ!」とか思ってる頃かしら・・・・・?



とんとん




はっ?!



hakken




解説しよう!


Kaisetsu



むー、人類の英知にちょっとしたエラーが生まれたようです。
ま、まあ、呼び戻しは(ある意味)成功だった、ということで・・・。





==

今日、ひょっとして「花金」?
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





運命共同体

2008.03.27 12:04|普段の2頭

こんな話題、引っ張って本当に申し訳ないんですが
エビスが下痢です。(正々堂々)
あ、でもさすがに3日目なので復活の兆し、ありありです。
たくさんのコメント、ありがとうございました。 



1
近い!エビ、近い!!



2頭いると、こういうときちょっと大変。
なぜなら元気なほうもとばっちりを受けてしまうので。


2




獣医さんのアドバイスを素直に実行するべく、まずは犬達と
家族ミーティングです。
おーい、犬達ー!



はい、いいですか?
エビスが下痢です。 よーやく本犬もわかったみたいなので言いますが。


いや、ちょっと言いにくいのですが・・・・・・・・・。


「しばらくお散歩は控えめに」

7




・・・・・・・・だってしょうがないじゃん。
下痢してる犬にとやかく主張する権利は無いのです。
とにかく2-3日はお散歩の量を3分の1に減らします。
ごめんね、クロエちゃん?



6



ううっ・・・、なんて弟想い・・・・。



はい、それでは次の作戦。
ええと・・・、ちょっと言いづらいんだけど・・・・・・、


かなり言いづらいんだけど・・・・・・・・・・・・・・・、


あのね・・・・・・・?


「しばらくオヤツなし」


8



ごめんっ!クロエちゃん、ごめんっ!!
聞いて!ねえ!クロエちゃん、聞いて?!


4




ごめんね・・・・、クロエちゃん・・・・・・・・・。



エビスが今、流動食しか食べられないもんで・・・・。
固形物はダメなんだって・・・・。
でもまあ、2-3日の辛抱だし。
それに今までだって別に毎日オヤツ食べてたわけでもないし・・・。



ね?クロエちゃん?



クロエちゃん、聞いてる?



5



あっ!クロエちゃんっ!!



という障害をなんとか乗り越えて。
クロエちゃんの協力のおかげ?
エビス、全快まであと1歩!





==

クロエちゃんが家出しないように見張らなくては。
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

「横メシ!」更新してます。
今晩のメニューは「ラム・コフタ」。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





病は気から

2008.03.26 09:33|エビスのエピソード


いや~、引き続き宅のエビスが下痢です。
お食事前の皆さん、ごめんなさいね。
直球ど真ん中でごめんなさいね。



yebi1



それでもさすがラブラドール。
元気に庭をかけずりまわり、いつものエビスと何ら変わりなし。



どちらかというとクロエちゃんのほうが、エビスの異変に敏感っぽくて
いつもよりも世話焼きに。


yebi2


yebi3


yebi4


yebi5



おお、元気そうじゃないか、エビス。
心配してるクロエ姉ちゃんで遊ぶではないぞ。



ん~、そんなに元気だったらお散歩にいけるかしら?
どうしようか迷って、獣医さんに電話したら
「元気だったら構いませんよ~」って予想通りのお答え。


んじゃ、行こうか?
かる~くお散歩、行こうか?



と、出かけてみたはいいものの。

2


うーん、心配。
やっぱり救急病院に行っとこう、エビス。 な?
(イースター・ホリデーで獣医さんはお休みでした。)



そしたらですね・・・・・。



獣医さんに診てもらった瞬間からですね・・・・・。


1



って・・・・・・・・・・・・・、いきなり病人面・・・・・・・・。



あのね、エビス?
獣医さんに診てもらった前後で、何ら変わりはないのだよ?
あんた、元気だったじゃん?
ついさっきまで元気だったじゃん?
写真が語ってるじゃん?



病は気から、といいますが。
これが犬にも通用するとは知りませんでした・・・。



エビスー? 催眠術のお時間ですよー?
はーい、あなたは獣医さんに行ってない、行ってない・・・
行ってない・・・・、行ってない・・・・・・。


yebi7



クロエちゃんっ!!





==

ま、エビスが治るまでオヤツは出ないですけど。
応援クリック励みになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

< 更新 >

arukikata

達人に学べ! 「田舎暮らしのコツ~ワナカ編~」
新しい記事更新されてます。
よろしければのぞいてみてくださいね。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





タイミング悪く・・・

2008.03.25 10:01|エビスのエピソード

今朝、夜明け前に・・・・・、



1



遊びに来てるジョニー君(12)が呼ぶんですよ。
大変申し訳ありません、的な声で。
何事かと出てみると、
何と・・・・・、
ゲスト用のバスルームが・・・



2

と化してるではありませんか。
ひえええええ。


うわわわわ。
犬達がお腹こわしてる?!



そりゃあジョニー君も困ったことでしょうて。
ごめんよ、今、オバちゃんがきれいにしたるからな。
まずは掃除中に甘え着いてくる犬達に、外に出てもらってと。



困ったな~。
一体どっちがお腹こわしてるんだろう~?
この量からいくと2頭ともかしら?
その可能性が高いわ。
だって2頭ともいつも同じもの食べてるんだし・・・・・。



昨日の夕方のお散歩では
こんなに元気だったのにな~~~。



chloe
水に入るな!とあれだけ言ったのに。

Yebi3
冷えちゃったのかしら・・・、お腹・・・・・。



と、考えながら床をふいていたら・・・・・・、



3



庭から声が聞こえてきて・・・・・・・・・?



5



というわけで、あっさりとクイズの答え、出ました。(クイズ?)
正解はエビス。
はい、クロエちゃんて答えた方。 スーパーひとしくん、没ッシュート~。



Yebi2
いびき&おならの奏でるハーモニー。 
クロエちゃん?そこにいると臭くない?



でもまあ、エビスのように「いたい!」ってはっきり言ってくれると
こちらも助かります。 
まあ、エビスは多少大げさなところがあるんですが。
でもクロエちゃんのように、ハチに刺されても無言!
肉球切っても無言!を貫き通されると、発見まで時間がかかる
ことがあるので、我慢強いってのもほどほどにして欲しい。



さあ、じゃあ、エビスの大好きな獣医さんに行くよ。 
前回のクロエちゃんのときと全く同じ症状なので
同じ先生に診てもらおう、な?



4

あ・・・・・・・、あっちゃあ~~~~~~・・・・・・・・。



ご、ごめん・・・・エビス。
いや、ほら、(人間の)子供がいない家庭って、休・祭日が
よくわかんないんだよ・・・・。
イースターって・・・・、案外長い連休だったのね・・・・。



Yebi1
「連休だからジョニー君が泊まりにきてるのだ!!」byエビス




ああ!(納得)





==

今週も「羊の国」に遊びに来てね。
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国チャレンジ!!

2008.03.24 10:39|普段の2頭

エビスのトレーナーはスージーさんといいます。
スージーさんは定期的に、ラブラドール・ウォークと呼ぶ、
20頭くらいのラブとお散歩する機会を3ヶ月に1度の頻度で催されます。


Labwalk
前回参加のラブラドール・ウォークにて

LabwalkYebi
おおお~、もてもてじゃないか、エビス。



でね、前回ちょっとしたアクシデントがありました。
参加者の方が道に迷ってしまわれたんです。(人間2人)
スージーさんは大慌てで、とりあえず自分の愛犬であるベラちゃんに
「ステイ!」と告げ、迷子の2人を探しに行きます。


LabwalkBella
ベラちゃん(9歳)



まあ、森の中とはいえ一本道だったのでね。
すぐにお二人は発見され、お散歩が再開されました。
そこまでは良かったのですが、スージーさんもちょっとパニックだったのか
ベラちゃんのコマンド、解き忘れてしまったんですね。



一行が歩き出しても(スージーさん先頭で)、ベラちゃんは「ステイ」したまま・・・・・。



Bella1



小さくなっていく一行の背を見つめたまま、「ステイ」を続け・・・・・・・・・・。



Bella2
待つわ~♪ 待つわ♪ いつまでもま~つ~わ♪



気づいたときには50mくらい後方で、小さくなってるベラちゃん。
スージーさんがまたまた慌てて、「ベラー!!ごめん、カムー!!」って。
ベラちゃんの忠犬ぶりに、参加者全員感動ですよ。



ちょっとー、クロエビス、見た?
ベラちゃん、見た?



うちのクロエもエビスもベラちゃんと同じラブラドール。
てことは、アレですよ。 出来ちゃったりなんかして?!
うひょうひょうひょ♪



そんなわけで・・・・・、
「ステイ」のコマンドが、何分もつのか?!



本日、このブログにお越しくださいました皆様は、
この科学的検証の答えの、目撃者になろうとしています!



クロエ!エビス!カム!!



それじゃあいくよ・・・・・・・・、


~ スタート ~

Stay1
こら、エビス!最初っからチャカすな!



~ 30秒経過 ~

Stay2
おーい、クロエビスー? 集中してー!



~ 45秒経過 ~

Stay3
クロエちゃーん? エクソシストになるよー!



~ 1分経過 ~

Stay4
ヤバイ、ダレてきた。 食べ物、脳内から削除してー!




~ 1分半経過 ~

stay6
エビス、その銘菓は「ばなな」だ。 それに見つけてないし!



~ 2分経過・・・・?! ~
 
Stay7
え、エビス? に、日射病か・・・?



と、そんなわけで。
結果は「2分弱」という、いやはやなんともな結果に。



ゆうさんが目の前でずっとカメラ構えて居ますからね。(周りをぐるぐる回ってたけど)
ベラちゃんみたいに、その場から飼い主さんが離れたわけじゃないのにね。
もうちょっといってもよかったんじゃないかなあ。



よおし、次回は「ベラちゃんの爪の垢」服用後にチャレンジな。
頑張ろうぜ!クロエビス!!







==

今週も「羊の国」に遊びに来てね。
一日一クリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

<横メシ!更新>

Oisixさんでやらせていただいてます、「横メシ!」
本日更新いたしました。
メニューは「ラム肉のシチュー」でございます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





またやっちゃった?

2008.03.23 11:05|我が家のエピソード



さてさて。
2年に一度の「航空ショー」は本日も行われています。(土・日)
朝のお散歩中にも何機か目に留まりました。


Tenki



今日でこそこんな↑いい天気ですけどね。
いや、昨日は冷え込みました。
夏の名残は一体どこに?!(南半球なので現在秋の入り口あたり)


そんな中、6時間のお留守番、お疲れ様でした。 犬達。



chloeJohnny2
ジョニー君が帰ってきたの、大喜びだったくせに。 クロエちゃん。


YebiandJohnny
エビス、それは「やぶさか」ではないか?



さて、そんな中で。
昨日見に行った航空ショーでは、お店も色々と出てまして。
前回こんなことになった経歴がありますので、かなり慎重に
無駄遣いをしないように、まわっていたわけなんです。
同じ「鍋セットの実演販売」のお店も出てたし。



Fashion1
ものすごい目立ってた3人組。 



クロエとエビスへのお土産何にしようかな~?と思いつつ
うろうろしていると、背後からコアラ師匠(ダンナ)が・・・・



Koala1



うわ、またやっちゃったよ、この人は。
まあ、見るからに小さな箱なのでいいでしょう。
私達夫婦は「実演販売」に滅法弱いもので、
航空ショーに影響されて「飛行機買っちゃった!」とか言われたら
どうしようかと思ったんですが。(すみません、ここ見栄です。)
箱をあけてみると・・・・?



Heli



・・・・・・・・・・ま、これもある意味、実演販売?
(ヘリコプターのワルツを見た直後だった)



「これでクロエとエビスと遊ぶんだ!」とか言ってますけど、
部屋の中でやったら怒りますよ。(早速やってた)
まったくもう・・・・。
男子はいつまでたってもリモコンとかプラモデルとか好きですよね~。



って、そんなゆうさんも手ぶらかというとそうじゃなくて・・・・・。



何故、私はこんな航空ショーで・・・・、



Gass1




<ショート・コント>
「渋谷のスクランブル交差点で」(出演:クロエちゃん、ゆうさん)
ShortConto
注:オチはありません



Gass2




おじいさんより :
「それはね、きなこさんが持ってたのが羨ましかったんだね。」






==

良い日曜日をお送りください!
今日は一日クロエビスにおつきあいのゆうさん。(男子チームは釣り)


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





戦闘機、大集合!!

2008.03.22 17:42|NZ


はーい、コチラゆうさんです。
エイリ・ヤンさん、ありがとうございましたー!



さて、エイリ・ヤンさんに犬達のお散歩をまかせて向かった場所は・・・・、
1


ワナカWAR BIRD(クラシック戦闘機の航空ショー)



2年に1度の大イベント。
そりゃもう、おらが村ワナカの大イベント。
どのくらい大イベントかって、ニュージーランド国内の3分の1が
ここに集まった(当社比)んじゃなかろうか?!ってくらいの大イベント。


2
なんと!ワナカに交通渋滞が発生してますよ。



正直言って、最初あまり気乗りしてなかったんですよ。
「航空ショーかあ、飛行機あんまり得意じゃないしなー」なんてね。
そんな意見もぶっ飛びました。
ついでに寒さもぶっ飛びました。(今年一番の寒さだった。)



これを見た瞬間に!

3
Tiger Moth - 第一次世界大戦で使用された航空機
*ちなみにこの中の数機は日本人パイロットの方々が操縦されてます。



うおおおおおおおおお!!

映画の世界だあああ!!



と、叫んでいたら・・・・・・?


4


映画アビエーターのヘラクレスーщ(゚ロ゚щ)
こっちこーい!!



一番興味のなかったゆうさんが一番興奮。
あれー?この方と違ってあんまり乗り物系には興味なかったんだけどなー。



その後も続々と・・・・・、



5
Yakovlev Yak 3-M



6
North American Harvard



7
North American TROJAN



8
Polikarpov I-153



9
Curtiss P-40 Kittyhawk


これが現在でも全部飛ぶ、ってんだからすごいです。
ほとんどが1940年代~1960年代の航空機ですよ。
保存状態がすごいなあと、感動していたら・・・・・・・・・背後から?


10
F-111(Fわんいれぶん)


オーストラリアからやってきた最新(に近い)の戦闘機。
今まで見てたのが全てクラシックだったので、大変新鮮な印象でした。


buooo1

って、一緒に行った12歳のジョニー君とぼーっと見上げていたら・・・・・・



buooo2



音が1秒遅れでやってきた!!


周りの子供達号泣ですよ。
いやー、びっくりした。
それもものすごく近いところ飛ぶんですもん。



やー、鳥肌たちました。
ま、航空機だけじゃモチロンなかったんですけどね。
それらのお話はまた明日。



Chloebisu








==

「羊の国~」の読者に一体どれほどの航空機ファンが?!
チャレンジの土曜日。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エイリ・ヤンさんとお散歩

2008.03.22 06:30|我が家のエピソード


いやはや、朝からバタバタです。
今週末はバタバタです。



hatahata
よく知ってるな、エビス。



昨日、ちょこっと登場したように、お客さんがいらっしゃってまして。
今週末、おらが村ワナカで「War Bird(クラシック戦闘機の航空ショー)」が
開催されるんですねー。
なのでずっと空がやかましかったです、今週。(練習してて)


そんなわけで。
ゆうさんは行かなきゃいけませんので、あとをこの方に
お任せしようかと思っています。
エイリ・ヤンさ~ん?(左サイドバーの登場人物紹介参照)



1
あ、ちょっとかっこいい。



足長って・・・・。ただ朝日に照らされてるだけじゃ・・・。
あ、いやいや。 ナンでもないです。
それではエイリヤンさん?
クロエとエビスのお散歩、よろしくお願いしますね。



2
く、クイズ大会・・・?



あ・・・・、後ろ。
気をつけないと・・・・・・。

3
ほら、いわんこっちゃない・・・・って、まだクイズ?!



あ、エイリヤンさん?
腰にまいた(ダサい)ウェストポーチにオヤツはいってますから。

4
答えは「続きを読む」に!




5
ビックリしてないですよ・・・・・・・。



え?!
必殺技?!

6
おお!見事なリアクション。 さて誰でしょう?(うつった)




7



はーい!こちら航空ショーのゆうさんでーす!
実は雨が降りそうでして、ちょっと怪しい空模様です。



それでは次のネタが入り次第お届けしマース!






==

イベント・フルな週末ですよ。 天気が悪いのが残念!
クリックはげみになります、ありがとう!!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

「続きをよむ」に答えがノッテマース

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





幸せを呼ぶ・・・・?

2008.03.21 10:37|普段の2頭

お散歩中に「尻尾」に注目していると、ほぼ水平か斜め上45度。
そんな太い尻尾を支えて、よく疲れないねー?


Osanpo1




で、写真からもわかりますように、尻尾をこの角度でキープすると
目に飛び込んできますものは「肛門」。
左手をごらんください。 
あちらに見えますのがクロエちゃんの「肛門」でございまあす。
右手をご覧ください。
そちらに見えますのがエビスの「肛門」でございまあす。
てな感じでございまあす。



Osanpo2




これがある意味、クロエとエビスの健康のバロメーターでして。



2

それは「バレリーナ」!!ヾ(`◇´)ノ
知っててやってるだろう、エビス?




見えてるときは安心して、
「ああ、今日も健康でご機嫌さんなのね・・」
と感謝します。 肛門様に感謝します。



Osanpo3
あ、気にしないで進んで~。 拝んでただけだから。



クロエちゃんは以前、2回だったかな?
「コールドテール」(またの名をスイマーズ・テール)になり
尻尾が上がらなくなってしまったことがあります。



Osanpo4




そのときの彼女の落ち込みっぷりったらすごかった。
何とかなぐさめてあげたい!と思い、
「尻尾が上がらないことの辛さ」を一生懸命想像してみたのですが
何せ自分に無いものでイマイチぴんときません。



1
あってもピンときてないエビス。 そっとしといてあげて~。



それほど「尻尾」とは、ラブラドールの生活に大切な役割なのだなあと
納得してみたりして。
今日もお散歩中の2頭を後ろから眺めながら、「肛門」が見えてるか
どうかを確認して一人にんまりするゆうさんですよ。



Osanpo5




まさに「幸せの肛門」、略して「幸門」。
「幸せある門には福来る」。


おあとがよろしいようで。


Zabuton

うまいことって・・・・。 所詮、語ってるのは「肛門」ですからー!







==

ランキング・ポイントが少しでもあがるよう、幸門様に
お祈りします。 クリックありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==


本日よりお客様到着~。
クロエちゃん、熱烈歓迎中。 

Omake

今週末、羊の国はワナカに「航空ファン」大集合!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





タオル・ドライ・ハイ!

2008.03.20 10:00|普段の2頭


皆様、春分の日?ましてこんにちは。
祝日のご訪問、ありがとうございます。



PicWanaka




「もっと バリ島犬まみれ」のラブラドール軍団。
マシュウ君とエルザちゃんは、泳いだあとの「タオル・ドライ」が
待ちきれないと言います。
うわー、何て!何てうらやましー!!
(参考記事 → 「プールの後のひそかな楽しみ1」



ちなみに我が家のクロエちゃんが、待ちきれないのはコレ。



Pic1



タオル・ドライじゃなくて、コレ。


*音、っていうか声でます。




で、こうやって毎日びしょ濡れになるわけですが。
家に帰って「タオル・ドライの刑」に処すわけですが。


どちらかっていうと、「タオル・ドライの刑」に処せられてるのはゆうさんで、
日々苦労をしております。
犬達ってのはどうして体が濡れてるとああも興奮するのか?!
シャンプーズ・ハイだけに終わらず、タオルドライ・ハイまで?!



toweldryHigh

ゆうさんがタオルを持つと自然と激しい鬼ごっこがはじまります。
きっと闘牛のDNAが入っているんだわ、そうだわ。



特にエビスにいたっては徹底的に抵抗。
ええい、しゃらくさい!
いやよ、いやよも好きのうち。


PicYebisu2



またまたー。
本当はうれしいくせに~~。



PicYebisu1



お前は星一徹かっ!



Itetsu
イメージ



痛い!エビス、いたいっ!!
パンチするな!
おとなしく観念しろ!!
お前のおふくろさんは泣いてるぞ。(ホント)



くそっ!こうなったら最後の手段。



今週のビックリドッキリメカのクロエちゃ~~~ん?!
(くせっ毛のクロエちゃんは何だかんだ言ってすぐ乾くのだ)



ごめん、エビス持っててくれる?



shishamo



と、クロエちゃんにこうやって遊んでもらい、気をそらしてる間
背後からタオルでごーしごーしごーし!します。
タオル・ドライってこんな激しいスポーツだったっけ?



タオル・ドライ仕上げがイヤなら、もう泳ぐの許しませんよっ!!
さあ、どうする?!クロエビス!!



minshushugi




なっ・・・・・!
屁理屈こねるんじゃありませんっ!!





==

このせいで青アザとか増えます。 知らない間に。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

<お知らせ>

○ 地球の歩き方 ~ ニュージーランドの歩き方 ~ 
Arukikata
連載コラム
「達人に学べ! 田舎暮らしのコツ~ワナカ編~」更新されてます。
>みんさん、ありがとー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





社交辞令とナンパ

2008.03.19 09:43|我が家のエピソード


お散歩の途中で、犬連れの方々とよくすれ違うんですが。
その方々のほとんどが決まって

「Your dogs are gorgeous!」
(なんてゴージャスなワンコ達!)

って言ってくださるんですよ。 
ホント、皆さん、何て正直なのかしら。



Pic1
エビス、それはひょっとして「魚肉ソーセージ」のことか?



そうするとね、決まり文句とでも言いましょうか
売り言葉に買い言葉とでも言いましょうか(違)
「もうかりまっか?」 「ぼちぼちでんな」と同じくですね
いつも同じ言葉を返すわけですよ。
丁々発止な会話のキャッチボールですよ。

「So is yours ←単数 (So are yours ←複数)」
(あなたのワンちゃんもとてもゴージャスよ!)

と、必ず返します。 



Pic2
エビスの中でシャウト!がマイブーム。



いや、もちろんお互い心を込めていいあってますよ。
ただ「こういわれたら、ああいう」みたいな社交辞令じゃないですよ。



Pic3
エビス、いい加減に覚えろよ~。



で、今朝ね。
お散歩してるときにヤングな人間の男子とすれ違ったんですよ。
それもイケメン。(* ̄m ̄) ぷぷぷっ。
犬連れじゃなかったんですけどね。




で、イケメン君ったらお散歩中の私達に向かって
「Gorgeous Dogs!」って言うんです。
んまあ、イケメンのくせに正直者なのね。



そしたらゆうさん、いつものくせで



2



2



い、言うてもた・・・・・。



面と向かって言うてもた・・・・・。



は、はずかし~~~~~~っ。



Pic4
大声で繰り返さんでよろしい!!ヾ(`◇´)ノ



そんなゆうオバさんの、無意識ナンパが、南半球のとある場所で
人知れず(本人達を除く)行われていたのでした・・・。



と、そんな風に。
社交辞令とナンパは常に背中合わせ。
皆さん、くれぐれも気をつけてください。



Pic5
最後までダメだったか・・・・・・。






==

あ、もちろんイケメンはそのままMTBに乗って行ってしまいました。
同情クリック、はげみになります。(ナンパの?)


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスは2回怒られる

2008.03.18 11:38|普段の2頭


「さよなら」と書いた~手紙~♪ テーブルの上に置いたよ~♪
(↑ナウなヤングしかわからないかな~)



Mr.Tange
丹下さん・・・・・、どうぞお達者で・・・・・。



丹下さんがこの家を去って、かれこれ数週間が経ちます。
あれからどうされたのかしら?と思っていたら、こんな便りが
届きました。
「ガウガウ&物欲日記」(←登場してるのは新・丹下さん)
日本全国に丹下さん増殖中?!


Bikei



と、そんなこんなで。
実は新家庭教師のギャル男がすでに音を上げてしまい
現在無法地帯になってる我が家です。 こんにちは。



まあ、そうは言いましても。
クロエちゃん6歳半の、エビス4歳ですからね。
あまり怒ることもなくなってきてはいるんですけどね。



Osanpo1




でも、お散歩に出かけた際などに、あまりやりたい放題
やられても困るし。
特にこの季節、川沿いで釣りをしてる人がたくさんいるし。
そんなときはピシッと言わないとね、ピシッとね。



ダメじゃない!エビスっ!!
そこに座んなさいっ!正座っ!

っとね、ビシッとね。

Yebisu1
口だけゆうさん。 ちっ、バレたか。



いやいや、ウソです。 いや、ウソじゃない。
これはアレです。
呼んだらすぐに戻ってきてくれたのでご褒美です。



もうすっかりワナカのお散歩に慣れた2頭。
野うさぎを追いかけてとか、ちょっと探検してみようとかで
すーぐ視界から消えるんですよねえ。
ちょーっとハメ、はずし気味なんですよねえ。
ま、すぐ帰ってはくるんですが。



Osanpo2



でもたまに「釣り人に迷惑をかけてる?!」とか
「湖沿いで愛を囁くカップルの邪魔をしてる?!」とか
「湖畔で家族でバーベキュウに2頭のラブが乱入」
されては困るので、呼び戻します。



意外かもしれませんが、呼び戻し一番乗りは大概エビス。
やるときゃやるよ。
勝率だいたい80%くらい。



PicYebisu2



で、クロエちゃんが後からマイペースでゆっくりと戻ってきます。
全く、女子のウィンドウ・ショッピングは長いです。


PicChloe



今まで迷子になったり、置いてけぼりにしたことは無いので
まあ大丈夫だろうとは思っているんですが。
エビスがたまに、心配になるくらい戻ってこないときがあるんですよ。
「また穴犬になって下りれなくなってる?!」とかね。



そうすると、大概草むらのかげから出てくるんですが、
心配した分、ちょっと怒りもわいてくるじゃないですか。
「ダメでしょ!エビス。 呼ばれたらすぐ戻ってきなさい!」
って、言いたいじゃないですか。



そしたらお姉ちゃん犬のクロエちゃんの威厳?



普段、自分のほうが戻ってこないというのは棚に上げて
「ママがエビスに怒ってるみたいだわ・・・・」と思ったら、
ゆうさんの顔をのぞきこんで・・・・・、


IkariChloe1

だって。 



あ、うーん、どうしよっかなー。
でもまあ、エビスも戻ってきたことだし、また今度ね・・・・って、



あら?



IkariChloe2
*ごめん、クロエちゃん。 ちょっと怖すぎた。



あ・・あはは。
えーと・・・、母ちゃんも一応怒っとかないとな。
ご、ごめんね、エビス。
悪いね、2回も怒られて。



ちなみに実写版ではこんな感じで怒って?いるクロエちゃんです。



心配だから怒ってるんだよ、エビス。







==

あのクロエちゃんの「今から怒る?」って聞いてくる顔がたまらん。
正に右上の「主役紹介」の画像と一緒なのです。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

<お知らせ>

*本日「横メシ!」更新しました。
yokomeshi

こちらもどうぞ、ヨロシク哀愁。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





顔はやめなよ

2008.03.17 12:20|エビスのエピソード


トゥルルル~ッ♪
トゥルルル~ッ♪



(がちゃ)



Minosan1




あ、はじめまして。
ペンネーム「ツベルクリン反応」と申します。
今日はうちの息子・・・、あ、犬なんですけど
エビスについてご相談がありまして・・・・。



Minosan2




うちのエビス・・・・・。



Yebisu

んですよ、うふ♪
どうしましょうね?



Minosan3




あ!すみません。
相談内容はそうじゃなくて・・・。



うちのエビス・・・・・・、その・・・・。
すぐに・・・

手をだすように

なってしまったんです。 わあっ(号泣)。



Minosan4




はい、犬なのに。



たとえば昨日、姉のクロエと一緒にプロレスごっこ
してたんですけどもね、そのときもね・・・・、



Fight1



Fight2



Fight4



Fight3




とまあ、こんな具合にね。
すぐに「手」なんです。
お前、犬やろー!ってツッコミもいれてみたんですけど、
それでも止めなくて。



いえね、どうやらエビスったら
「ピンチのときは手をあげれば何とかなる」
って思ってるフシがありましてね。
たとえば怒られたときとか・・・・・、



Gomennasai1



すーぐ「オテ」を繰り出すんですよ。
そりゃ可愛いっちゅーの。
怒りも冷めますやね。



Minosan5




特にね、昨日ちょっとクロエとエビスを怒ったんですけどね、
そのときなんて



Gomennasai2




その様子に笑っちゃって、怒りが持続しなくって・・・。
くっくっく・・・・。
あら、やだ。
思い出しただけでも笑いがこみあげてくるわ。
くっくっく・・・、くっくっく・・・・。
ちょっとすみません。 
くっくっくっくっくっくっく・・・・・。



ガチャ!!



あれ?



ツーッ、ツーッ、ツーッ、ツーッ・・・・・



ちぇ、切られたか。
いいもんね。
「犬のお気楽相談室」に相談するんだもんね。





*本日は「続きを読む」もあります。


==

「続きを読む」ももしよかったらのぞいてみてくださいね。
今週もクリック、はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

続きを読む >>





日曜日はドガを

2008.03.16 09:56|クロエのエピソード

朝、メールをチェックしたところ、あら?きなこっちからだわ。
それも何かしら?このキャラにない慌てっぷりは・・・・。
と思って読んだら・・・・、



Yu



ととと豊和さんのみならず、あああ麻生圭子さん?!
あの超売れっ子作詞家でエッセイストの麻生圭子さん?!
うわ、ゆうさんのこの作詞見られたらちょっと生きていけないかも。
というわけで今後、「つれづれなるモナカ」は改名して
「セレブ集まるモナチャ」になる予定ですよ。 
社長、これでよろしかったですか?



まあ、うらやましくないと言ったらウソですけど、でもいいもんね。
だって、うちにはこんな日本を変えた人物から
コメントが入るんですもんね。


Saigoudon



うわあ、楽しみだなあ。
「西郷どん♪」「ゆうこりん♪」って呼びあっちゃったりして。
セレブは集まらないけど、歴史上の人物は集まるもんね。



夏目漱石野口英世さんとかからコメントいただいたらどうしよう?!
「僕のバストショットのブロマイドが日本銀行出版社から
発売されているのです。 今度たくさんプレゼントしますね。」

とか言われたりしちゃって。 きゃー♪



Yebisu1
そんなこというなよ~、エビス~。



そんなわけで。
エビスを退屈させてしまったようなので、今週末は一緒に何かやろう。



せっかくだから読者の皆さんと一緒に、ということで
クロエちゃんがインストラクターとなってご指導いたします。


「ドッグ・ヨガ」、略して「ドガ」


Doga1

はーい。 床の雑誌を片付けて、自分の場所を確保しまーす。



Doga2

あ、寝っころがるんですね? これだったら簡単だ!



Doga3

さ、最初っから難易度たかくないですか?クロエ先生。
それにこれって、格闘技の鍛錬じゃ・・・・・・・・・・・・・。
私語は慎め? す、すみません。



Doga4

私語よりそっちのほうが不謹慎じゃ・・・・・・・・・・・?
あ、何でもないです。 は~い♪イケメン~♪



Doga5

うーん、確かに。
でも実際はそんな冷静でいれるはずが無いですけどね。
すたこらさっさっさのさー♪ですけどね。



Doga6

く、クロエ先生は垂れてるほうがかわいいですよ・・・?


お?次は最後のポーズですか?



Doga7

ポテチがモチベーションかあ・・・・・・。 
あ、いや、なんでもないです。 はい、ぐぅぅううううううっと。



あー、いい汗かきました。
んじゃあ、次はコチラ本格ヨガ勉強してきまーす。
エビスー?エビスも一緒にやるー?



Yebisu2



わかりましたよ。
プロレスごっこ、つきあってやるよ。






==

楽しい日曜日をお送りください!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント欄で会えたら・・・

2008.03.15 09:01|我が家のエピソード


ああああ~~~~。
ついに「トラバしろしろ詐欺」にひっかかってしまいました。



ブログをやっている人たちの動力源、「コメント」。
いや、本当にはげみになります。 ありがとうございます。



Arigatou
いつも笑顔のヤギさん。



そんなコメント欄に、有名人や著名人からメッセージが
入っていたとしたら?!




こちらの方々のブログのように↓↓
- 「タマクローといっしょ♪」
- 「つれづれなるモナカ」



いいなぁ~。( ̄▽ ̄*)



IInaa
コメントは食べれませんよ?クロエちゃん。



てなわけで。
書いてみるのはタダやで。
妄想を膨らませて楽しんでみました。
「こんなコメントをいただいてみたい有名人」



そうですね。
きなこさんのコメ欄が若干インターナショナルですから、私もまけずに



Angelina



朝、コメント欄開いたらコレですよ。
どうですか、奥さん。
口ではどういってるのかが大変気になります。
妄想だとわかってはいても気になります。
ああ、ごめんなさいね、ブラピ。
罪な女だわ、私。



PicYebisu




他には・・・そうですね。
私はトム・ハンクスの大ファンなもんで、彼からこんな・・・、


Tom



・・・・・・・・現実味がさらさらありません。
そもそもどっちの内容もコメント欄で伝えることではないですね。



とは思っていても、URLのリンク先が気になってしまう。
そんなお年頃。




PicYebisu2




まあ、なんぼなんでもさすがのハリウッド・スターが
ブログにコメントを残すことは、さすがにマネージャーを通しても
やらんでしょうな。
そこまで気さくなわけないし。
まず芸名で残さないだろう、コメント。


ちっ、・・・・・・・ダメか・・・・・・。


まあ、ここまでは単なるゆうさんの妄想。
が、しかし。
コチラの大物だったらひょっとしたら可能性が無いわけじゃ
無い。 いや、絶対無い。
でもあったらスゴイ。


Gates



Maji



そうですよ。
マジなわけないですよ、クロエちゃん。



・・・・・・・すみません、ただOfficeがほしかっただけです。
ワードとエクセルが無くて不便してるもんで・・・。
すみません、買います。



matte

あ!待って!君達。



ああ、もういけません。
趣旨がどんどん外れていってます。



妄想ワールドで遊ぼう!じゃなくて。
コメント欄に登場していただくと大変光栄な著名人
という内容でした。 そうでした。



こっからまじめにいきまして・・・・・。



やっぱり外国スターは言語の壁がありますから諦めるとして、
日本語ブログですからね。 
真面目に言えば、ジェイミー・オリバーからコメントがきたら
いいなあと、うっとりしてみたりしますけど。



Iko

わかった!わかったってば!!



やっぱりゆうさんとしては、同郷のこの方からいただけると
思わず3回転半をきめるかもしれません。



OTsama

「OT Lounge」



それも「今度広島に帰ってきたときに飲みに行かん?」
みたいなね。 うわー!顔が!顔がにやける~~。



・・・・・・・すみません。
ちょっと恥ずかしくなってきたので、最後に著名人。



憧れはこの方ですよ。




目指してるのはこのベクトル。
誰にも信用されないけども。



ちょっと妄想が走りすぎたことをお詫び申し上げます。
でも皆さんからいただくコメントが一番うれしいですよ。
きれいにまとめちゃったけどホントですよ。









==

楽しい週末をお送りください!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ダイエット宣言(何回目?!)

2008.03.14 10:30|我が家のエピソード


ええと、ここワナカ(田舎)に来て以来ゆうさん・・・、



pukapuka
あ、じゃなくて「太りました」。



いいいいけません。
これはいけません。
毎日最低2時間はアップダウンのある道を歩いたり
エビスを追いかけて走ったりしているのになぜーー?!



ApplePie
これでカロリー500くらい? クイズ!ハイ&ロー!!



そんなわけでダイエットです。
ゴルフ始めたのもその一環のつもりだったんです、てへ。
いやいや、「てへ」なんて言ってる場合じゃなくて!



有酸素運動?半身浴?
Detoxにアトキンソン・ダイエット?
色々手法はありましょうが、ゆうさんの場合はもう・・・・・・・・、



Hashiru



Hashiru2




Let’s eat less and excercise more!
名づけて「男前ダイエット」。



と、そんな風にして運動したあとの・・・・・・



Beer



YebisuBeer
↑Rainbowさんにいただいた「エビス・ジョッキ」。 
徐々に増えるエビス・グッズ♪ありがとうございます!



プラス・マイナスでいくと完全にプラス。
運動する分、もっと食べれる!飲める!と思っちゃうんですよねえ。
大人気ないったら・・・。



そんなとき、犬達とお散歩していたらいきなり2頭が
興奮して湖に向かって行くではありませんか。
何事?と思ったらそこには・・・、



Doberman1



一生懸命枝をレトリーブしていましたとさ。
んまあ、なんて泳ぎが上手なドーベルマンくん。



Doberman2



ぼっちゃん、一緒に遊びましょ?
(ぼっちゃん=ドーベルマンの「バッジ」くん、2歳)



Doberman3


うーん、さすがクロエちゃん。
まさに「水を得たラブラドール」ですな。



Doberman4


で、このドーベルマンの「バッジ」くんも、クロエちゃんと
レトリーブ競争を楽しんでいる模様。
クロエちゃんの圧勝だけど。



Doberman5



「悪いね、バッジくん」と思いながら枝を投げ続けていると
バッジくんの飼い主さんが、
「ドーベルマンはラブラドールと違って・・・・・」


BodyFat
ボディー・ファット=体脂肪



そ、そ、そ、そうですよね。
やっぱ体脂肪がキーワードですよね。



と、何気ない会話でもやたらと「ダイエット用語」に敏感に
なってるゆうさん。
いやあねえ。
リラックス、リラックス。



Yebisu




うっ・・・・・・・・・・・・・滝汗。






==

永遠のテーマだよなあ・・・・・。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





想いのたけを

2008.03.13 10:30|クロエのエピソード


今朝の我が家の出来事なんですが・・・。



Cow




珍しくコアラ師匠(ダンナ)が、
「今日は僕もお散歩に一緒に行く」
というではありませんか。



あら、そうですか?
いいですよ、ついてきます?
でも今日はゆうさん忙しいのでね。
今すぐ行きますよ。 すぐですよ。



じゃあお支度しましょかね~。



1




今日はどこ行こっか~?クロエちゃ~ん♪


と、機嫌よくカラー装着していたら・・・・・、



2




・・・・・・・・・・・・・・・なんで?



・・・・・・・・・・・・・・・ねえ、



3



せっかくコアラ師匠がお散歩に行く気になったところ
申し訳ないですけどね。
マジで今日やることがいっぱいあって、忙しいので
すみません、待てません。
トースト食べ終わるの待てません。



というわけで、両者納得の上、結局いつもどおり
「お散歩母子家庭」で出かけることに。



はーい、エビス~。 車に乗ってね~♪
いい子だね~、行く気満々だね~♪



あれ?クロエちゃんは?



あら?クロエちゃーーーーん?



4



コラ!!クロエちゃんっ!!



そんなわけでクロエちゃんの優先順位。

トースト > お散歩

という公式が成り立つことが判明。



ま、予想通りといえば予想通りですが。
この後、後ろ髪引かれまくりのクロエちゃんを
車に乗せるのに苦労したゆうさんでした。



その後、お散歩に出かけても・・・・・・・・・・・・、



Toast1




Toast2




Toast3




Toast4



と、気もそぞろだったのでは?と想像してました。



クロエちゃんもお散歩大好きなはずなのに!
トーストに負けるなんて!!



それではトーストに対する想いのたけを、歌にこめて送ります。
クロエちゃん、どうぞ~。



Enka


お~んなぁ~ごころのぉおおお~みぃれん~でしょう~~。
トースト~~~、恋しいぃぃいい、あさぁ~~のさんぽぉ~♪




ぱちぱちぱちぱち・・・・・。






==

じゃあ、クロエちゃんのお誕生日には「トースト持参でお散歩」
に行こうか。 すごいな、盆と正月だね。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ニュージーよいとこ

2008.03.12 11:37|我が家のエピソード


ゆうさんね、「スーパーのレジ運」は確かに悪いですけどね
「配達運」は決して悪いほうじゃなかったんです。
(スーパーで並んだ列がいつも進まない、そしてトラブる。)




そしたらね、今朝の8時半にね、「さあ!お散歩」
ドアを開けたらそこには「不在配達届け」が!!



itanoni



ちょっと怒りも感じながら、電話したんですよね。
「2分の差で配達をミスりました!いたのに不在票だなんて!」
とね。



だって、ワナカみたいな田舎に住んでると、「不在届け」
まさに「不幸の手紙」を意味します。
取りにいく一番近くの「配送所」が50km離れてますからね。
往復100kmて!
ガソリン代を考えると鼻血が出そうだわ。
なんとか配達のお姉ちゃんがこの地域にいる間に入手したいの。
私の荷物は一体どこおおおおお!



kamakiri
ほっとけ!!ヽ(`⌒´メ)ノ



かといって「お散歩モード」に入ってる犬達をこれ以上待たせる
わけにはいきません。 暴動が起こりかねません。


はっと気づいたら配送センターの方相手に、怒りにまかせて・・・
「今からコーヒーを買いにカフェに行くざます。」
「悪いと思ってるんならカフェに届けてくれざます。」

って言っちゃったんですよ、思わず。 



そしたら



are



arupaka
そうアル。 言ってみるもんパカ。



あ、あら・・・?w(゚o゚)w
ま、マジでカフェに届けてくださると?
いやいや、そちらのご都合が悪ければいつでも取りに
参りますのでね。(いきなり下手)
無理だったら全然かまわないですからね・・・・・・・・・・、



って、あら?!



cafe


うわ、来たよ。 ホントに来ちゃったよ。


はーい、ゆうさんでーす。
す、すみません。 わざわざすみません。
しかしすごいな。
ニュージーランドのこういうところが好きだな。
ありがとうございます。



Bashan1
で、無事にお散歩。



Bashan2




と、そんな経緯がありまして、届いた荷物はというと



kurunekosan
「くるねこ大和」


一気に読みきりましたよ。
2巻が既に待ちきれません。



で、その後、無事にお散歩も終えて
練習に行ってきたんですよ。
え?何かって、もちろんアレですよ、アレ。
ご・る・ふ。



打ちっぱなしでウッドの練習をしようと思って
32個ほどボールを買おうとトークンを入れたところ・・・



kago



やったー!
5番台フィーバーでましたー!



って、言ってる場合じゃなくて!
カゴ持ってきて!カゴー!!(byコアラ師匠)



結局、出るわ、出るわで6バケツ分。


余分に出てきたボールを集めて返そうとしたんですが
「いいよ、いいよ。 好きなだけ持ってっちゃって。」だって。


というわけで、ツイてる一日です、今のところ。
あい・らぶ・ニュージーランド。









==

一日一クリック、大変はげみになります。 ありがとう!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





調子にのりすぎ!

2008.03.11 10:48|エビスのエピソード

なんとゆうさん、ゴルフをはじめてしまいました。
もう、ビックリですよ。



Pic1
あ、聞かれました?



自分のボキャブラリーに、「ナイス・ショットです!」とか
「フェアウェイの右あたり」とか「ハンディキャップは?」なんて
絶対に加わらないだろうな、と思っていたのに。


どっちかっていうと「リーリーリーリー!」とか「バッター、ビビってる!」とか
「しまってこー!」系がお気に入りだったのに。
人ってわかんないもんですね。 あ、自分か。



Pic2
あ、ありがとうございます・・・。



さて、昨日の記事で失敗を暴露されたクロエちゃんですが。
あの彼女の照れっぷりが本当にかわいかったんですよ。



Pic3
あ、うーん。 多分ね。 多分、茶化さないよ。



ほら、猫って獲物(オモチャ)を捕まえるのに失敗すると
体をなめたり、顔をあらったりして誤魔化しますよね?



クロエちゃんの場合、はしゃぎます。



Illust1



昨日もそうでした。
ていうか、クロエちゃんの失敗って滅多に見れないので発見でした。 
そうか、はしゃぐのか、って。



で、それはエビスにとっても発見だったみたいでですね・・・。



クロエちゃんが失敗して照れながら戻ってきたとき、



エビスは・・・・


Yebi



クロエ姉ちゃんが照れて興奮して、それ見て自分も興奮して
楽しくってしょうがない様子です。
子供だなー、エビス。



で、また子供らしく、クロエ姉ちゃんをからかうことを止めないんですねー。
ねえ、しつこいよ。 エビス?



ねえ、エビス?
しつこいってば、こら。



Illust3



そうして興奮したままクロエ姉ちゃんのまわりをぐるぐる走り回って
クロエちゃんも「やめてよ~」とか言いながら(想像)追いかけて。
最初は微笑ましかったんですが、そのうちやっぱり・・・・・・・・・・?



堪忍袋の尾が切れて・・・・・・・?



Chloebisu



怒りをかってました。
仕方ないぞ、エビス。







==

下ってそうなんだよな~。 私もおにいちゃんにしつこくして
怒られてました。


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

<お知らせ>
Arukikata

本日「地球の歩き方~ニュージーランドの歩き方~」コラム更新しました。
第三回「ボツワナ発、ワナカ行き」


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





サルも木から?

2008.03.10 10:51|クロエのエピソード


待ちに待っていた「A&Pショー」が終わってしまい、
Maroon5のコンサートが中止(!)になるという
便りが届いた月曜日の朝。(チケット購入済みなのに・・・)



これから一体何を楽しみにすればいいのよ?!
と、悩めるゆうさんがラジオを聴いていたら
「ウェスト・ライフがやってくる!」というではありませんか。
「アイドル・グループかあ・・・。 まあ、たまにはヤングに
混ざるのもいいかもな~~。」
なんてちょっとだけ興味を
ひかれたソノ瞬間!ラジオのDJが一言



「母の日のプレゼントに最適」



1



と、ちょっとしたダメージを受けたまま今週がスタートです。
がんばってこー。



あ、そうだ。
ダメージといえばクロエちゃんも。



昨日、A&Pショーのあとで、犬達と一緒に長いお散歩に
行ったんですよ。
お留守番ありがとね、の気持ちをこめて。


Osanpo



夏が終わったと思いきや、週末はまた暑さが戻ってきて
最後の頑張りを見せてたんです。
でも、光がもう弱いやね~。


3



なんかね、そしたらね、看板が出てて。


A


どうやら「崖くずれ」の恐れがあるので、こっから先30mは
絶対に立ち止まらないでさっさと通り抜けるように
とのことみたいなんですよ。


B


そうそう、その調子。 その調子。


C


絶対やるとおもった。 
あ、無事です。


それから通りすがりのワンちゃんをナンパしたり。

Bernies



楽しい普段どおりのお散歩だったんです。
で、最後のほうで、クロエちゃんが泳いだあと、
遊歩道に戻ろうとしたんですが、ちょっとした段差があったんですよ。



そこを何とか頑張って、登ろうとするクロエちゃん。

Chloe1


おお、クロエちゃん。
がんばれ、クロエちゃん。



Chloe2



よっしゃ~~~~~~~~~~っ!!


あと一息だーーーーーー!!



Chloe3


あ、やっぱり。



で、結局そのまま川に背中からばっしゃーん、て!!



ご、ごめん・・・クロエちゃん。
悪いけど笑いが止まらないよ・・・。



ごめん、ごめん・・・・。
くっくっく・・・・・・・・・。



Monkey







==

失敗して照れるのは猫だけじゃなかった・・・。
クロエちゃんに「どんまいクリック」、はげみになります!


banner人気ブログランキング


BannerBlogmuraブログ村「ラブラドール」


==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





おらが村にも

2008.03.09 10:00|NZ

1



2



3



4



5



6



7



8



9



あああああああ~~~~~~~。


血中ファーム・アニマル濃度が上がりっぱなしです。


そうです、イベントの正体は

「A & P ショー」

(Agricultural and Pastoral ショー)


なんて言うんでしょ?
とにかくものすごくニュージーランドっぽいイベントでねー!
(小学生でももっと上手に説明できる)


このあたりの大小取り揃えたファーマーさんが集まって、
色んなファーム・アニマルの品評会や、
農機具の新商品などの発表会があったり、
シープドッグのトライアルがあったり、
とにかく興奮する催し物が目白押しのイベントなのです。


10
ゆうさん、このヤギにイチコロ。 げっちゅ!


とまあ。
かなり牧歌的なお祭りといいますか。
「おらが村にもA&Pショーが来ただ!」的な
ゆうさん的にはとっても待ちに待ったイベントだったわけです。


「田舎っていいなあ」
「田舎って最高!」
と、思わせてくれる週末だけのワンダーランド。
それがA&Pショー。




ここでゆうさんとコアラ師匠・・・・・・・・・、




こんなヨーロレヒホー!なイベントなのに・・・・・、




こんな牧歌的な場所で・・・・・・・・・・・・・・・・・・、







naze





何故・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?





2




「実演販売をやってたからだよ。」
by おじいさん







==

よーろれひれひほー♪なクリック、はげみになります。

NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





待ちに待ったイベントの朝

2008.03.08 12:06|我が家のエピソード

何故か今日、日曜日って感じです。
いや、意味はないんですけども、何でだろ?
得した気分だわ。 んふ。



さて、そんなお得気分にひたっているゆうさんに反し
朝からいきなり・・・



Koala1



ん?
あー、ごめん、ごめん。
あの残ってたケーキね、食べちゃった。
朝って甘いもんがうまいよね~。
と、大した問題じゃないだろうと悪びれずに告白したら
予想外に怒ってるコアラ師匠(ダンナ)がいて、
食いモンの恨みは恐ろしいものよのお、と悟りました。
あ、あとコアラは心が狭いな、とも。


eda
そうですよ、枝でカンベンしてくださいよ。 



だってコアラ師匠、ケーキを朝から食べたことないじゃん。
いっつもトーストじゃん。
おお、そうだ。
トーストを焼いてあげるよ。
ピーナッツバターで食べるがいいですよ。
機嫌を直すがいいですよ。
あら?



Koala2



・・・・・・・・いいじゃん、別に。


ピーナッツ・バターじゃないですかよ。
てことはいらないんですよ、バター(マーガリン)。
マーガリンを塗ったトーストにピーナッツ・バターだなんて
オリーブオイルにごま油を混ぜるようなもんですよ(違)。


という理屈が通用せずに、天気とはとっても裏腹な
コアラ師匠のご機嫌。


buruburu
く、クロエちゃんの機嫌まで?!



やばいなー。
今日はゆうさんが以前から楽しみにしていたイベントに
出かけるのに、雰囲気が悪いです。



え?
そうなんだよ、犬達。
今日は母ちゃん、2-3時間ほどお出かけしてくるから。
ギャル男先生と一緒にお留守番してて。 な?



Odekake



一年に一回のイベントなんですよ。
楽しみにしてたんだよ。
ギャル男先生の腕の見せ所ですよ。



それじゃあ、ギャル男先生
エビスの面倒、よろしくお願いしますわ。
クロエちゃんは今日はパッチワークがしたいそうなんで。



dowa



Ahhyon



dossha
がんばれ・・・・・、ギャル男先生・・・・・。



そんなわけで、ゆうさんが待ちに待ったあるイベントに
いってきま~~~す。
そこにはたくさんの羊やアルパカがいるのだ。
わくわく。



Sheepdogs






==

楽しい週末をお送りください!


NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

Oisix

「横メシ!」更新しました。
今日のメニューは「シーフード・パスタ」。

==
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





アイロン山のてっぺんで

2008.03.07 10:00|友達と友達犬

えーと、クロエビスー?
今日の朝のお散歩は「山」、目指します。



2
えとね、あんたの真後ろ。


まあ、つっても45分くらいで登頂できるくらいの
小さな山なんざますけど。


1
朝ご飯はしっかり食べたよね?クロエちゃん。


こうばいがキツイのでちょっとした運動にはなるざます。
ノリPもアウトドアショップで「はじめてのアウェイでのおつかい」が
出来た暁には登りにくるといいですよ。


3



はい、じゃあ出発~~~。



4
あ!こんなとこにもセクハラ・エイリヤン!!



さあ、半分まできたね。
ちょっとだけ休憩して、あとは一気にガーッと登るよ~。



6
く、クロエちゃんっ?!
そんな絶壁で止めてください、その会話。



ほら、早く~。



5



あとちょっと~。



7



着きました!
さあ、今日ここまで登ってしたかったこととは・・・?



BD



そうよ、奥さん。 これこれ。
今日は友人宅ワンコ、モナカくんの7回目のお誕生日


クロエちゃんと同じ2001年生まれです。
あ、でも学年で言うとモナカくんがいっこ上なんですけどね。 
早生まれだし。


やっぱりこう、シモジモのものとしては。
言いたいじゃないですか。
上からおめでとう、とね。


そんなわけで遠くからモナカくんに、ワナカの景色を
プレゼント。
ね?クロエちゃん?



9
うっ・・・・(汗)。



いっ・・・いいんですよ、あそこは。
ほら、マハラジャ一家なんだから何でも持ってるし。
ほら、もうすぐニュージーランドの和歌山県といわれる(ウソです)
クライストチャーチに引っ越すんだから荷物は増やさないほうがいいでしょ?




エビスー?!
ほら、エビスもモナカくんにプレゼントしなさい。
何か叫びなさい、ほらほら。



8


エビス、違う!それ違う!!




モナカくん、お誕生日おめでとう。






==

良い花金をお送りください。


NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

Oisix

「横メシ!」更新しました。

==

コメント欄の不具合をご報告いただきましたちゃままさん。
ありがとうございました! 
こういう情報は大変助かります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





リクルート丹下さん

2008.03.06 13:43|我が家のエピソード


その日、丹下さんは悩んでいた・・・・・・。
(丹下さん?というかたはコチラから →「新キャラ登場」


Tangesan1
ええっ?!そ、そんなことで(失礼)お悩みなんですか?丹下さん・・・。



Tange2
(この慌てっぷりは本気だな・・・・。)



Tange3


うわー・・・、相変わらず変な博多弁ですねー・・・・・って、


ええ?!


た、丹下さんが引退?!



え?何?
理由はまた後日話すとして・・・・?
今日は新しい家庭教師の面接・・・・・?


そ・・・・、そんな用意周到に・・・・。
水臭いじゃあありませんか、丹下さん。
私に一言の相談もなく・・・・・。



ピンポーン♪



あら?お客さんかしら?
え?丹下さん?
あ、はいはい。 
お待ちかねですのよ、どうぞ、どうぞ。


丹下さーん?


面接の方、いらっしゃいました。



Tange4



Tange6



丹下さんっ?!


そ、そうだわ。 お茶だわ。
お茶でも淹れてさしあげますわね。
少々お待ちください。



Tange7



Tange8



お、おほほほ・・・。
あ、じゃあ丹下さん。
面接のほう、よろしくお願いします。


Tange9



Tange10



Tange11



あ!クロエちゃん?
ダメよ、そっちは。
今、面接中だから!



Tange15



ええっ?!ギャル男採用?!


ま、まあ、丹下さんのご決断ですから・・・・。
間違いないお方なんでしょうけど・・・。
でも、ねえ。
身元はお聞きしてもよろしいかしら?
え?
あら、まあ!
たんぼ家庭教師派遣センター」から?
それを先におっしゃってくださいよ、丹下さんったら。


それだったら安心だわ。
ええと、じゃあ・・・・ギャル男先生・・・・とお呼びすればよろしい?
エビスを紹介しますので、こちらにどうぞ?



Tange13



Tange14
エビスはグンゼが大好きだもんねー♪ しかし「ぎゃふん」て!



そんなわけで我が家の新メンバー。
以後おみしりおきを!!






==

丹下さんの引退話はまた後日。
今日、これで3回目のトライです。 「送信」を押すたびに落ちるシステム(涙)。


NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





見てなくてもどうぞ

2008.03.05 10:40|普段の2頭

先日、「エビス・シッター」として活躍する
丸の内のOL(ウソ)クロエさんをご紹介いたしました。


PicChloe
車に気をつけてね!クロエちゃん!!



でもね・・・・、



あのエピソードには「条件」があってね・・・・


E2


と、ここまでは大成功です。


エビスの気を完全に引いちゃってます。
そして隣の部屋で遊んで、それからベッドルームで遊んで
おまけに外にまで出て大騒ぎしてくれるんです。


ゆうさんが見てる限りは

Golgo

という条件つきでね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



そう、クロエもエビスも「観客」という「条件付」でのみ!
ああやってはしゃいで見せてくれるんですね~。
なのでクロエちゃんがエビスの気を引いてくれたからって
くるっと振り返って仕事に戻る、っていうのは実は甘い。
見てなきゃダメなんですよ、しばらく。



Chloebisu


Chloebisu2



と、思ってたらですね。


先日、犬達の食事を準備していたある朝。
いつものようにクロエちゃんにエビスの世話を任せて
遊ぶようにお願いしてたんですよ。
そしたらキッチンの外で大フィーバー・秋のひっぱりっこ祭りが
わっしょいわっしょい行われてたんです。



それを横目で見る観客になりながら、掛け声かけてたんです。
そしたら・・・・



1



あれ?いない?


おっかしーなー、ここで遊んでるはずなのに。


トイレでもいったのかな?


と思って庭を覗いてみてもいない。
おかしいなあ、とクビをかしげながらキッチンに戻ってもいない。
まさかベッドルームで寝てるはずはないしなあ。
おかしいなあ、おかしいなあ。



と、玄関のほうを見てみると・・・・・・?



2



あら?クロエビス。


何、あんたたち。
ここで2頭だけで遊んでたの?
観客がいなくても遊べるの?
上達したじゃん(何が?)。
すごい、すごい。


いや~、めでたい。
そうだよ、せっかく2頭いるんだからさ。
そうやって何かの待ち時間には2頭で楽しく遊ぶがいいですよ。
母ちゃんは助かりますよ。



って、推進してるのに・・・・・・・・。



3

「見てないところで遊んでごめん」



えええええっ?!
ねえ、怒ってないよ?
今、目を細めながら見てたでしょ?



2頭だけで遊んだ、っていうことに罪悪感を感じてる模様です。
足元から離れようとしません。



は、反省してんの・・・・・・・・?


気にしなくていいってば~~~~~。


観客なしでもどんどん2頭で遊んでくださいってば~~~~。







==

おはようから、おやすみまで。 鋭い視線でクリックを見守ります。


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


すみません、どう考えてもバナー怖すぎました。


==

<アイリス・ペットさん更新!>

Irispet

「犬の性格診断」今月号が更新されました!
よかったら遊びに行ってみてね。 「愛犬の我慢強さ度テスト」だよ。


==

*コメント返信しました! 遅くなってすみませんでした。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





クロエの場合

2008.03.04 11:02|クロエのエピソード


いや、しかし寒いです。


Morning
今朝7時の写真です。 白いポッチは月。



現在のニュージーランドは日本でいうところの9月の上旬。
「今年は残暑、きっついな~」なんて言いながら
冷たい缶コーヒーをプラットフォームでぐび、
な~んてやるのが域な季節のはず。 
で、その後キオスクで週刊モーニングを買うのだ。



と、つい東京のOL時代にトリップしてしまいました。



違った、ここはニュージーランド。
そして目の前には寒さなんて気にせず泳ぐ犬達が約2頭。


KuroEbisu




昨日の記事で、エビスの「お散歩おねだり」の仕方を
紹介して、クロエちゃんがやんやの絶賛をうけた?
例の件ですが。

Kuroe



では、クロエちゃんの場合はどうなのか?
マンガにしてみました。



あ、といってもクロエちゃんの場合。
「退屈だから」、「散歩にいきたいから」という理由で
母ちゃんの邪魔をしたりはしません。
ほら、PCに向かってると時間が思いのほか経っていて
ご飯の時間を過ぎた?!なんてことにたまになります。



そんなとき、クロエちゃん・オクロックが作動するのです。
はと時計のクロエちゃん版だと思っていただければ。



1a

2a

3a

4a

5a

6a

7a

8a

9a


そうです、この家の中で一番クロエビスに口にして
欲しくないもの王座NO.1に輝くその物体は・・・



Squash1



なのです。
理由はひとつ。 飲み込んだら大騒ぎサイズ、なので。



Squash2




だからいつも、ものすごく気をつけて犬達の手の(口の)
届かないとこにおいてね、って口を酸っぱくして言ってるのに!
イッテルノニ!!イッテルノニ!!(3回言った)



Hannya
*コアラ=コアラ師匠、要するにダンナです。



と、このようにですね。
クロエちゃんは「これが注目を集めるのに一番効果的」だと
よくわかっているので、「ここ一番」のときに使用します。
で、このボールが見つからないときは、ゆうさんのお気に入りの
Tシャツかパジャマをくちゃくちゃ。(破りはしない)


要するに注目をひくために叱られようとしてます。
エビスのように直球投げてくることはありません。
あくまでも変化球。 それも低めを狙ってきます。


きっとクロエちゃん、人間だったら告白するときも
すごい遠まわしのタイプなんだと思います。
「着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編む」
くらいのことはするかもですね。







==

いつもクリックで応援、感謝しております。


NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

<アイリス・ペットさん更新!>

Irispet

「犬の性格診断」今月号が更新されました!
よかったら遊びに行ってみてね。 「愛犬の我慢強さ度テスト」


==

<地球の歩き方~ニュージーランドの歩き方~>

Arukikata

連載コラム「達人に学べ! 田舎暮らしのコツ~ワナカ編~」
第二回目「獣医さんは神様です」更新しました。

==

右サイドバーの「羊の国けんてー」、新しいバージョンになってます。
10問中8つ正解で合格! 難易度高し!ですぞ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビス・シッター

2008.03.03 11:06|普段の2頭

さて、昨日の記事で登場した
「今週のびっくり・どっきりメカ」、略してクロエちゃんですが。



どんな得意技でエビスを翻弄するかというとですね・・・・・、



1

2

3

4

3

5

6

7

8

9

10



で、隣の部屋にいって・・・・・・・・、



Waiwai




そのあと、お外に行って丹下さんと・・・・・・・、



waiwai1
ああっ!丹下さん、伸ばしすぎだよ。 君ら。



で、結局最後は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、



waiwai2



と、クロエちゃんもエビスも興奮しすぎてこうなります。



でもまあ、これで一段落するので・・・・・・・・、



Hinatabokko



まったりとした午後を過ごします。



エビス・シッターさん、今日もお疲れ様です。






==

クロエちゃんに足向けて寝れないなー。


NinkiBlogRanking人気ブログランキング


BlogMuraBannerブログ村「ラブラドール」



==

<お知らせ>

地球の歩き方
連載コラム「達人に学べ! 田舎暮らしのコツ~ワナカ編~」
第二回目「獣医さんは神様です」更新しました。

==

右バーにあります「けんてー」、新しいバージョン作りました。
10問中8問正解で合格?!
けっこー難しいですよ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】