登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

うれしい贈り物

2007.11.30 10:02|友達と友達犬
先日、早朝にゴミを出していたら
軽トラが真横に止まり、「はいこれ」と
私に差し出してきました。


オークランドからの小包です。
わくわくしながら家に飛んで入り
急いで包みを開けてみると・・・・?

プク王子
*以前、脚力だけがとりえのゆうさんが
チワワのプクちゃんに「かけっこ(50m走)」で
挑戦を挑み、恐らく世界初であろう「チワワvsおばさん」の
勝負が開催されたのでした。 現在1勝1敗で引き分け中。




ちょ、挑戦状?!



・・・・・・なわけはなくて。


友人海苔Pからの誕生日プレゼントが
届いたのでした。
ありがとー。


ぷりぜんと


乾燥地帯であるワナカには
大変うれしいハンドクリーム。
愛ですなあ、愛。


そして、そして。
私の目を釘付けにしたものは


「日本語のDVDだ!!」

わーいわーい


・・・・・・・え?


あ!ごめん、ごめん、つい・・・。


はい、君たちのだ~い好きなブタミミ。
海苔Pからのプレゼントだよ~、よばれる?


ブタミミ


よかったねえ、おいしいねえ。


じゃ、ママはちょっと「かけっこ」の
トレーニングに行ってくるから。
君たちはその間、応援の練習を
しておくように。






==

人類対チワワの対決の行方や、いかに?!
本日のランキングの順位やいかに?!


人気ブログランキング人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」に参加中!



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





映画スター

2007.11.29 11:34|NZ

昨日、映画の撮影現場を見学に
いく機会に恵まれまして。


PicBig
*クリックで拡大します。


いや、もう、緊張しました。
本物の映画撮影現場を見るのは
もちろんこれがはじめてでしたし。


別にゆうさんが緊張する必要は
全く無かったんですが、現場の
空気が張り詰めていたもので。


女優さん


有名な俳優さんたちも何人かいらっしゃったのですが、
私の興味はこちらの映画スターに釘付けです。



その方とは・・・・・・・・・・・。



ボブさ~~~ん?



ボブさん


きゃーっ!ボブさんたら、よっ!イブシ銀!
(松平健さんのイメージで)


あ・・・・、ボブさん出番なんですね?
ここで見てますぅ。
がんばってくださいね、うふ♪


で、本番の撮影に向かったボブさん。
お葬式のシーンで、重要なパートを演じるのです。
(故人をしのんで"泣く”演技)


アクション!(by監督さん)

ボブさん演技


カーット!!
はい、OK!


すごい!ボブさん、すごい!
やー、迫真の演技でしたよ。
さすがです。
じゃあ、あの。 専用テントのほうへどうぞ。


ボブさん2


あ、あれ・・・?
五回くらい撮り直しを・・・。


あ、いや、なんでもないですっ!


そ、そういえばですね。
うちにもクロエちゃん、っていう女優が
いましてね。
あ、いやいや。 
ホントの女優じゃないんですけど、その。
なかなかの演技するんですよ、ええ。


ほら。


クロエちゃんの演技

ね?どうです。 すごいでしょう?
彼女、おなかすいてないんですよ。
ご飯、食べたばかりなんですよ。
なのにこの迫真の演技。
知らない人はコロッと信じちゃいますよね。


どうですかね?ボブさん。
次の映画あたりで相手役なんかに・・・・。


営利ヤン


ああっ!エイリ・ヤン!!
いつの間にクロエちゃんのエージェントに?!





==

ボブさんの「泣く演技」は「きゅ~んきゅ~ん」と
すごく切なそうになく演技でした。


人気ブログランキング人気ブログランキング


ブログ村ブログ村に参加中!



*携帯からアクセスされている方へ
ランキングのクリックが出来ない場合は、タイトル横のカメラマークを
クリックして記事を読むとリンクされて跳べる、そうです。

シェパ使いさん、情報ありがとうございました!


==


「メルティング・ポット」でも撮影現場のレポ?!です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





男子はつらいよ

2007.11.27 11:09|エビスのエピソード

ワイルドな魅力を目指して、
ワナカでの生活をエンジョイしているエビス。
(ラブラドール男子、4歳)


湖
あ、うん、それは「湖」だからね。


でもまだまだ「シチー・ボーイ」から
脱皮しきれずにいるエビスですよ。
いっぱいガールフレンド、紹介して
あげたのに・・・・。


GF1
黒ラブのジニーちゃんとか・・


GF2
おなじみサンディとか・・・


GF3
ボクサーのルルちゃんとかさ。(エビス、んこ中)


と、外ではものすごく元気なエビス
なのですが、家の中ではまだ
慣れずにいるようです。


もともとエビスは、「普段と違う」ことが
とても苦手。
おまけに「家が大好き」な男子なので、
はじめての引越しに戸惑いを隠せない様子。
「毎日楽しいけど、早く家に帰りたいんだぜ」
と思ってるのかもしれません。
誕生日プレゼントとしてベッドを新調
したのが裏目に出ちゃいましたね。


クロエお姉ちゃんが外では色々
教えてくれてることだし。


牛さん
注意しないといきなり鉢合わせ!なんてことも。


うかねえ!
が、がんばれ!


家でのエビスの居心地を
良いものにしてあげるのは私の役目。
エビス~。 ここがエビスのおうちなんだよ。


新しいおうちに早く慣れて、
最高の夏を楽しもうね。 一緒にね。


ベッド
え・・・? そ、そっちのほうが良くない?



==

連休はいかがお過ごしでしたか?
今週もよろしくお願いします。


バナー人気ブログランキング
写真は「Lupin」。 今が花見どき!

ブログ村ブログ村


クリック、大変はげみになります。 ありがとう!

==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





世話焼き、クロエちゃん

2007.11.26 11:07|クロエのエピソード


ワナカに越してきて2週間。
昔の記憶がすっかりよみがえってきてるのか、
我が物顔でお散歩してるクロエちゃんです。


エビスに「こっち。こっちよ~。」と道案内。

PicBig
クリックで拡大します。


すぐに道をそれたがるので、エビスの教育上
よろしくないわけなんですが、呼んだら
すぐに帰ってきてくれるのでまあよしとします。


と、そんなホーム・グラウンドに帰ってきたクロエ。


最近、いろんなことに「おせっかい」に
なりつつある彼女です・・・・。


例えば・・・、
エビスが道を勝手にそれて、一人で冒険だぜ!
となったとき


10nenhayai


と、戻ってくるなり叱ったりして。
自分のほうがよっぽどうろうろ冒険してるくせに。


そのほかにも、カヤックを車から降ろして
川に運んでいる人に向かって・・・、


Abunai1
く・・クロエちゃん・・・、すごく余計なお世話・・。


川に浮かべた時点で
「あ、乗るものなのね・・・」
と理解するのか、吠えることをぴたっと止めます。


Kayak
クリックで拡大します。


あと、友人宅にて。(サンディちゃん宅)
4歳の人間の男の子がいるんですけど、
その子が三輪車に乗ると・・・・


Abunai2


と、慌てて止めにはいるクロエちゃん。
大丈夫だよ~、三輪車は転ばないよ~。


何かイヤみたいなんです。
危険、と思うみたいで。



AuntyChloe
アンティ=Aunty(オバさんに親しみがこめられた呼称)


と、ワナカに来て以来のクロエちゃん。
もともとの「心配性」に拍車がかかっています。


知り合い間での、ちょっとした「小姑」状態。
割烹着とか着せたら似合いそうです。
あ、それだと「おかみさん」だ。




==

連休はいかがお過ごしでしたか?
今週もよろしくお願いします。


NinkiBanner人気ブログランキング


BlogMuraブログ村「ラブラドール」に参加中!


クリック、大変はげみになります。 ありがとう!

==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





「ワナカでお散歩」の心得

2007.11.24 12:47|NZ

はい、皆さん、こんにちは。


都会のオークランドから田舎のワナカに
引っ越してきて早2週間です。
この間、いろんなところにお散歩行きました。
近場で犬OKの場所は網羅した、
と言っても過言ではないでしょう。


そんな、いきなり田舎暮らしをはじめた
私たちが、ワナカでのお散歩で学んだこと。


何の役にも立ちませんが、まあ
読んでやってください。

==

心得その壱

<朝のお散歩は釣り人に気をつける>
2

朝の静寂に包まれた川のほとりで、
釣りを楽しむ人たちの姿がちらほらと
見受けられます。
シーズンに突入したワナカ。


そんなときに、クロエとエビスが・・・、

1


うわあ!いけません、いけません!
犬たちよ!速やかに水から出なさい!
魚(主にトラウト)が逃げちゃうでしょっ!


す・・すみませ~~~ん!!(汗)

==

心得その弐

<野うさぎは飼い主が先に見つけること>

3


夜行性であるはずのうさぎさん。
早朝、もしくは日が暮れる直前になると
地表でぼーっとしています。
犬たちがどこまでも追いかけていって
迷子になったら大変です。(捕まえる心配はありません)


あと、「山ねずみロッキーチャック世代」の
ナウなヤングはご存知でしょうが、
野生のうさぎって、本当にイバラの家に住んでます。
先日、エビスがイバラを体のあちこち刺して
痛そうに戻ってきました。 


気をつけなくては・・・・。


==

心得その参

<むやみやたらと食べてはいけない>
6


これはゆうさんの心得です。
いや、この芽。
なんか食べれそうだなあと思って。
なんかおいしそうだなあと思って。


・・・・じ、自粛します・・・。


==

心得その四

<屋外BBQしてる家族に注意!>
Onedaris



特にこれからの季節
たくさんの人たちが屋外BBQをしています。
はっ!と気づくと、クロエとエビスが
何の違和感もなくその輪に混ざっていることアリ。


す、すみませ~~~~~ん!!(滝汗)


==

心得その五

<ぬーですとビーチに注意!>
5


お気に入りのお散歩コースに
ヌーデスト・ビーチがあるんですが。
通常、お散歩道から見えないところで
人間はボートじゃないと辿りつけないんですが。
犬たちは、ほら・・・。
4WDですから、難なく崖を降りておけます。


い、いや・・・。
まだこの状況にだけは陥ったことは
無いのですが、考えるだけで・・・その・・・。


==

というわけで。
これらのことを念頭に置き、
マナーを守って楽しいお散歩を
楽しみたいと思っています。


皆様、連休お楽しみください!!



==




◆ 一日一クリック、大変はげみになります ◆ 


banner1人気ブログランキング


banner2ブログ村「ラブラドール」に参加中!



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ワイルドで行こう!

2007.11.23 10:34|エビスのエピソード

都会っ子エビスが田舎に引っ越してきて
早や2週間が経とうとしています。


地元の犬たちとも挨拶を済ませ
すっかり土地にもなじんできた様子。
とにかくお散歩が楽しくってしょうがないみたいで
お出かけの時点になると興奮しまくりです。
落ち着け。


Yebisu on the beach


野生のうさぎのニオイも覚え、
湖での泳ぎにもすっかり慣れて
お?エビス。
ちょっとワイルドな魅力が備わって
きたんじゃな~い?


Born to be wild?

ひゅーひゅー!
エビちゃん、ステキー!


・・・・と、いいたいところでしたが。


き、基本がなってませんでした。
アウトドアの基本が。


Yebisu&Sandy


あのねえ、エビス?


山道でうんこするときはねえ・・・
坂の部分でうんこするときはねえ・・


YebisuGyaku



頂上のほう向いてやるの!
ころん、ってなったらどうするの!
ブツがころん、ってなったらどうするの~~!


都会っ子エビス。
ワイルドな魅力まで・・・、程遠い・・・。


Chloe&Yebisu



が、がんばれ!




==

◆ みなさまのクリック、大変はげみになってます! ◆


banner人気ブログランキング


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





幼なじみの思い出

2007.11.22 15:03|クロエのエピソード
子犬のサンディが家族のもとに帰ってから
我が家に普段の生活が戻ってきました。


さあ、サンディもおうちに帰ったことだし。
家族水入らずでワナカを楽しみましょう。


1


あ、わかった?


2


い・・言ってなかったっけ・・・?


3


い・・、言い忘れてたけど。
サンディ、おうちに帰ってから別犬みたいに
なっちゃったんだって・・・。
なんでもクロエとエビスがすでに恋しいらしくって
飼い主さんがどうしてもって・・・・。


サンディは子犬らしく、とにかくハイパー。
絶対にあるだろうな、と思っていたらやっぱり。
クロエちゃんが2回ほど、そんなサンディーを
たしなめていました。


クロエちゃんが子犬だった頃、
ご近所の先輩犬たちにそうされたように・・・。


懐かしいね、クロエちゃん。
ナーラ先生やジーラ、サラちゃん達に
クロエちゃんもよく怒られてたよね。


と、懐かしさにひたっていたら何と!!


4


あ・・・、あなたはひょっとして・・・、


5


うわー!うわー!大興奮(ゆうさんが)。
デンゼルだー!
クロエちゃんの幼なじみのデンゼルだー!


6


覚えてる?クロエちゃん。
お散歩デビューのときから2歳までずっと
ほとんど毎日一緒にお散歩してたんだよ。


8


食べられる草の見分け方、
デンゼルから教わったんだよ、クロエちゃん。
覚えてる?


7


いやー、しかし。
デンゼルったらすっかり・・・・、


denzel


遠目に見たとき、てっきりニューファウンドランドかと。
(本当はボーダーコリーと黒ラブのMIX)


と、5年ぶりの再会に興奮気味の
飼い主同士なのに、当のデンゼルは・・・・


サンディーに夢中!!


デンゼルの飼い主さんも、
「若い女の子とお散歩できて
デンゼルが久々にはしゃいでる」
だって。


あ・・・、あはは・・・。
やっぱピチピチギャルが魅力的ですか、
そうですか?デンゼル。


ga_gan



と、クロエちゃんが落ち込むかと思いきや。


9



そうだね、クロエちゃん。
クロエちゃんの現在(いま)は、エビスが
大きな存在なんだもんね。


でも、デンゼルと久々に会えて、
クロエちゃんの子犬時代の思い出が
いっぱいよみがえってきたよ。


クロエちゃんはあんまり変わってないよ。
あの頃と同じで、いつも道をそれて
ママを心配させてくれるよね。
でも、呼ぶとすぐに戻ってきてくれる。
子犬のときからそうだったね。


と、そんな思い出に浸ることができて・・・
いいお散歩になりました。


デンゼル、ありがとう。
またね、すぐにね、お散歩行こうね。




==




◆ みなさまのクリック、大変はげみになります ◆


banner人気ブログランキングに参加中!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





寝不足はお肌の大敵

2007.11.21 13:28|クロエのエピソード

=========
これまでのあらすじ
=========
先週の金曜日から、友人宅の子犬サンディを
我が家で預かっております。



サンディが来て以来、クロエちゃんの
目の下のくまが気になり始めました。


1

おはよう、クロエちゃん。


あれ?


サンディの面倒をみてるのは主に
エビス(4歳、弟犬)なのに何故?
エビスがぐったりしてるのはすごくわかる。
よくわかる。


本当に一生懸命、サンディと遊んで
くれてるしね~。
ね?エビス?


2


でもクロエちゃんが?
と、思っていたら。
夜に謎はとけました。


我が家では、クロエもエビスも
自分たちの専用の寝場所で
寝ています。
でも、サンディは違くって。
毎晩、飼い主さんのベッドで一緒に
寝てるんだそうです。


飼い主さん宅からサンディ専用ベッドを
持参してきているにも関わらず・・・・。


夜になるとホームシック?になるのか・・


犬たちの寝室から・・・・・、
3
こんなやりとりが聞こえてきます。


で、一番最初の絵に戻る・・・・。


何故わかったかというとですね、
翌朝クロエちゃんをなでようとすると・・・


サンディの匂いがするから


です、クロエちゃんから。 はい。
サンディ、生後8ヶ月。
シャンプー体験は未だにゼロ・・・・。


でも、寄り添って寝てるところ。
見たいなあ。 写真に撮りたいなあ。


そんなサンディも昨日、おうちに帰っていきました。
久々に2頭だけのお散歩です。

LakeBig
クリックで拡大します。


==




◆ みなさまのクリック、大変はげみになります ◆ 


banner←人気ブログランキング


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==

遂に我が家に電話開通!
エイリ・ヤンさんも大喜びの様子です。

AliYan

そんなわけで、コメント欄本日より再開しま~す。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





サンディが来たりて・・・

2007.11.20 12:40|エビスのエピソード


そんなわけで。
友人宅の子犬、サンディお譲様を
お預かりしている我が家なわけですが・・・。



All


こ、こんな状況です・・・。
あ、あはは・・・・(汗)。



いや、正確にはエビスが特にこんな状況です。
クロエちゃんはさほど気にしていない様子。
自分のポジションはそんなに変わってないものね。


でも、エビスは・・・・・。


Yebisu&Sandy2


と、ポジション争いに必死です。
力的には圧倒的にエビスの勝ちですが
エビスは長年、一番下のポジションに
甘んじてきたので、サンディの登場に
多少戸惑っている様子。


4歳の男子たるもの、8ヶ月の女子と
ポジション争いしてる場合じゃないと
思うんですけど。
案外ジェントルマン?なエビスですよ。


Yebisu&Sandy1

でも、丹下さんは譲れないのか。 そうか、そうか。


エビスのことを、まだまだ全然子供だと思ってたけど
8ヶ月のサンディの面倒を見てる姿はとても大人びて見えます。


Yebisu&Sandy3


ど・・・同レベルにも見えます・・・・。



>明日はクロエちゃんの受難



==


◆ ブログランキング、こちらに参加中なのです ◆

みなさまのクリック、大変はげみになります。 


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、もうちょっと落ち着いてから再開しますね。
ごめんなさい。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





珍道中~番外編~

2007.11.19 15:04|NZ


8ヶ月の子犬の体力に圧倒されて
あっという間に週末が終わってました。
筋肉痛のゆうさんです。 こんにちは。


やー、正直言ってちょっと大変。
何がって、友人宅のワンコの面倒を
見ることが。


クロエもエビスもすっかりうちとけて
仲良く遊んでくれてるんですけどね、
それはだって、ほら・・・・、

Chloe&Sandy


夕方には帰ると思っているから・・・・・。


Yebisu&Sandy


か、帰らないよ・・・・。 あはは・・・(汗)。


そんなわけで、ちょっと現実?に目をそむけ
旅の珍道中をもうひとつ。

==

1,523kmの車の旅で引越しを終えた
私たち一家。
1時間おき、ってのはちょっと無理でしたが
2時間ー3時間に1度は止まって
トイレ休憩とストレッチ休憩を犬たちのために
とりました。


で、順調な旅の途中で立ち寄ったKaikoura
というところで・・・・・・。


犬禁止の看板が出ていないビーチだったので
「さあ!犬たち。 車から出ておいで!」と
5分くらい散歩してたんですよ・・・・・・。


で、次第に目が慣れてきたら・・・・・・、


Seal1


Seal2


で、その何かがいきなり・・・・、


Seal3


わー!あざらしだー!!


実はこのとき小雨が降っていて、
周囲にあまり注意を払って
いなかったのですが、よーく見ると
すごい大群に囲まれている私たち。
いや、大群の真ん中に飛び込んだ私たち。


Seal4


クロエとエビスがいるのにも関わらず
まっっっっっっっっったく動く様子も見せず、
こちらをちらりと見やるだけで堂々とした態度。
あわてて車に戻って、刺激しないようにゆっくりと
その場を離れたのでした。


まさにここKaikouraで、一昔前、くじらを見るツアーに
参加したときあざらしも確かにいました。
でも、そのときはビーチなんかにいなかったのになあ。
ちょっと離れたところまで、船でわざわざ
見に行ったのに。


Seal5


離れる頃になってむっくりと起きだすあざらしたち。
静寂を邪魔して本当にごめんなさいでした。


やー、ホントにびっくりでしたー。




==



◆ ブログランキング、こちらに参加中なのです ◆

みなさまのクリック、大変はげみになります。 


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、再開まであとちょっとー!
そのときはよろしくおねがいします。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





小さな恋のメロディ・・・ごっこ

2007.11.17 13:37|友達と友達犬
ええと、そんなわけで昨日の続きです。


一番最後の写真の女の子の正体は・・・、


Sandy


友人宅のワンコ、サンディちゃん。
ビアーデッド・コリーとハンタウェイのクロスで
8ヶ月のピチピチギャル。
友人夫婦が今週末、旅行に出かけて
しまったためにうちでお預かりです。
(3頭目として迎え入れたわけではありませんでした。)


Yebisu&Sandy1


いやー、それにしてもすごい体力です。
8ヶ月の子犬ってこんなに元気だったのかと
喉元すぎてすっかり熱さを忘れてしまった
ゆうさんはビックリです。


Yebisu&Sandy2


一応、クロエビスのテリトリー外で顔合わせ
したほうがいいでしょうと、散歩に1時間半ほど
でかけたんです。


すっかり意気投合したようだったので、
じゃあお預かりしますね、と家に帰ってきたら・・。


Yebisu&Sandy3


今までのお散歩は何だったの?!
ってくらいはしゃぎまわって。


Yebisu&Sandy4


で、またエビスも新しい友達ができたことで
興奮が止まらなくてつきあってるし。


Yebisu&Sandy5


まあ、じゃあ、ここは若いモン同士で・・・。


Yebisu&Sandy6


と、庭で走り回るエビスとサンディを
しばらく放置しておいたら・・・・・?


Yebisu&Sandy7


んまあ、んまあ。
エビスったらいつの間にそんなジェントルマン?!


このあともサンディの元気は尽きることなく、
相変わらず庭を行ったりきたりで
夕方近くにはすでに・・・・・・、


All



えーと・・・・。
夕方のお散歩はどうしましょうか・・・?





==


◆ ブログランキング、こちらに参加中なのです ◆

みなさまのクリック、大変はげみになります。 


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、もうちょっと落ち着いてから再開しますね。
ごめんなさい。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





珍道中その2

2007.11.16 13:06|クロエのエピソード

考えてみれば、エビスにとってこれがはじめての
お引越しです。
でもクロエちゃんは、これが通算6回目(!)。


枕が替わると寝れなくなる我が家の男性陣に
対して結構どこでもヘーキな女性陣。
今回の引越しだって、クロエちゃんは
慣れたもの。
移動中の車の中でも、新しい家の中でも
自分の居場所を確保するのが上手です。


車の中だって・・・・、

Day1



ChloebisuCar



2日目だって・・・・、


Day2



ChloebisuCar2



3日目だって・・・・、


Day3


ChloebisuCar3


時間が経つにつれて、日が経つにつれて、
クロエちゃんの「八の字まゆげ」がどんどん
下がっていくのが印象的でした。


毎晩ベッドに寝れたとはいえ、さすがに
3泊4日の車での移動は疲れた様子。


でもまあ、そんな修行のあとに待っていたのは


Clutha River
クリックで拡大します。


ワナカだから。
クロエちゃんの出身地のワナカだから。


機嫌を直してくれたかな?



・・・・・・・え?



Chloe&Sandy


あ・・・・、言い忘れてたけど・・・・。


>続く





==


◆ ブログランキング、こちらに参加中なのです ◆

みなさまのクリック、大変はげみになります。 


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、もうちょっと落ち着いてから再開しますね。
ごめんなさい。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





珍道中その1

2007.11.14 13:19|エビスのエピソード
だいぶエビスも新しい土地、新しいお散歩コースに
慣れてきました。


6
クリックで拡大します。


結構しょっちゅうはしゃぎすぎて、
お姉ちゃんのクロエに叱り飛ばされていますが
ワナカでのお散歩はすっかり気に入ってくれたようです。


ただ・・、ここに来るまで少し大変でした・・・。


5


結局、3泊4日かけて1,523kmのお引越し移動を
慣行したわけですが、道中エビスがナーバスになり・・・


トイレ休憩で止まった際に、一頭づつお散歩に
連れ出す予定だったのですが・・・


1



クロエと私の姿が見えなくなるのが
耐えられなかったらしく・・・・・、


2


コアラ師匠(ダンナ)とカフェで待っててね、
って言ったのに・・・・・、


3


ついてきちゃうし。


コアラ師匠(ダンナ)、泣きそうに困ってるし。


4


丹下さん、なんとかしてくださいよ~~。



珍道中は続く。





◆ ブログランキング、こちらに参加中なのです ◆

みなさまのクリック、大変はげみになります。 


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、もうちょっと落ち着いてから再開しますね。
ごめんなさい。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





羊の国のワナカから

2007.11.12 15:45|我が家のエピソード
えと、無事に到着しております。


1
*クリックで拡大します。


いや~、さすがに長い道のりでした。
思えば遠くへきたもんだ。(1,523kmの距離)
道中、いろいろあったもんだ。


エビスが南島に到着した瞬間、
なんだかとっても感動しました。
その日がエビスの誕生日でもあったしね。

4


クロエちゃんがワナカに到着したとき
「おかえり」って声をかけました。
それまで寝てたのに、窓の外を見て
ニコニコし始めて。
車が減速するに従って興奮しまくりでしたよ。
わかっているのかなあ。

3

*クリックで拡大します。


新しい家には家具もないし、TVも無いので
おかげさまで?お散歩行き放題ですよ。
ものすごい運動量です。


もちろんクロエちゃんのナビで。

2



楽しそうな犬たちの顔を見てると
長旅の疲れもとたんに吹き飛びますね。
これから君たち、楽しいことがいっぱいだね!



だからさあ・・・・・・、



もういい加減・・・、



5


新しい土地に慣れようよ、エビス・・・・。




==


◆ こちらのブログランキングに参加中! ◆


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


*コメント欄、もうちょっと落ち着いてから再開しますね。
ごめんなさい。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





引越し中につき

2007.11.05 18:38|我が家のエピソード


そんなわけで現在・・・・、


NZMap


A地点のオークランドから
B地点のワナカに移動中です。
トータルで1,523kmのお引越し。


皆様、本日のご訪問ありがとうございます。
次回の更新は11月12日を予定しています。


と、いうことは・・・・?


エビスの誕生日(11月9日)を道中で
迎えるわけです。
エビスったらワナカに到着する直前に
4歳になろうという魂胆です。
やるじゃん!エビス。


1


ついでにゆうさんの誕生日も近かったりで
さそり座コンビうはうは月間だったり。
でも引越しでそれどこじゃなかったり。


一体何日かけて行くのか、未だに
決まってない有様ですが、とりあえず
安全運転だけ心がけて・・・・・・、


次回の更新はワナカから!!


Jishuu



==


◆ ブログランキング、こちらに参加しております ◆


NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


<お知らせ>

アイリスペットどっとコム・犬といっしょ」で
連載がはじまります!
題して「犬の性格診断」。チャレンジしてみてくださいね?

アイリス・ペット



*移動中につき、コメント返信ができそうにありません。
しばらく閉じさせていただきます。 ごめんなさいー。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





どこまでも親バカ

2007.11.05 08:07|我が家のエピソード
あわわ、げ、月曜日なんですね?今日。
今更慌てても遅いんですけど、


水曜日に引越しですヾ(;゚曲゚)ノ


済みなれたオークランドを一旦離れて、
クロエちゃんの出身地であるワナカへ移動です。
4年半ぶりです。(以前2年間住んでいた)


クロエちゃんの産みのお母さん(フロス)は
どうしているのかなあ・・・・。
元気に会えればいいなあ。
兄弟達との再会も楽しみだし。
みんなやっぱり背中の毛はくりくりなのかなあ。


そして昔ご近所さんだったデンゼルとかモリーとか。
みんなとの再会が楽しみです。
きっと・・・、きっとクロエちゃんったら・・・・、


クロエちゃん


・・・・なあんて。


きっとモテモテ?!
うひうひ。



そして・・・・、そしてエビスは・・・・、


エビス


たちまちアイドル?!
きゃーーーーーーーっ!!


おまけにこぉ~んなにステキなカラーで
メインストリートを闊歩した日にゃあ!!


カラー
ちっちきさんからのプレゼント。
「Nap, Inc.」さんの商品です。ステキなグッズがたくさん!



ファッションリーダーの座確定!?



どうしましょう、どうしましょう。
みんなにうらやましがられちゃう!
みんなに嫉妬されちゃう!


一体どうしましょう~~~!


親バカ



・・・・・・という話でコアラ師匠と大盛り上がりでした。



た、確かに親バカにつける薬は無いな・・・・・。




===


◆ ブログランキング、こちらに参加しております ◆

NinkiBlog人気ブログランキングに参加しております!


ブログ村バナーブログ村「ラブラドール」に参加中!



==


<お知らせ>

本日より「アイリスペットどっとコム・犬といっしょ」で
連載がはじまります!
題して「犬の性格診断」。チャレンジしてみてくださいね?

アイリス・ペット



*梱包でてんやわんやなので、コメント返信ができそうにありません。
しばらく閉じさせていただきます。 ごめんなさいー。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ホップ・ステップ・・・・?

2007.11.03 12:50|エビスのエピソード
<使用上の注意>
*本日の記事内容には下ネタ成分が多量に含まれております。


エビスのいつものクセ?なんですけどね・・・。


お散歩の途中でいきなり?!


1


ど、どうしたの?!エビス。
な、何かふんづけちゃったの?
ね、猫にゃんがいた?!
2


エ、エビスっ?!
どこに行くの?!
そんなに急いでどこ行くの~~~~っ?!!


3


エビス~~~~っ!!


どうしちゃったの~~~っ?!!



4

うんこかいっ!!


そうなのです。
エビスはお散歩途中でもよおすと、いきなり小走り!
そして軽くジャンプ?!えーんど着地で準備完了。


わ、わかりやすい・・・・。



==



◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング参加中 ◆

NinkiBlog←人気ブログランキングに参加中。



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへブログ村ランキング参加中!


==

良い週末をお送りくださ~い!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】