登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

ラブラドール・ウォーク!

2007.09.30 16:13|友達と友達犬
みなさん、こんばんは。


ええと、旅行記がはじまったばかりなのですが・・・・、


●旅行記1~ただいま~
●旅行記2~ロトルア~


本日は3ヶ月に1度の恒例イベント、
「ラブラドール・ウォーク」に参加してまいりまして。
*ラブラドール・ウォーク
ラブラドール協会の支部長さんが率先して行う、地域の
ラブ達が集ってピクニックに行くイベント。



1
エビス、率先して群れを率いる


クロエもエビスもバテバテです。


2
クロエちゃん、あくまでもマイペース


で、ついでにブログ管理人ゆうさんも
バテバテでして。


と、いいますのもね。
今日から「夏時間」のスタートなのですよ。
日本との時差が4時間になり(NZがお先をいってます)
朝、6時に起きたはずなのに7時だったりして。


3
参加者の皆さんとパチリ。


いつもは30頭くらい集まるこのイベント。
夏時間に変わったせいで?(1時間損をします)
少人数の参加となりましたとさ。


そんなわけで、明日また旅行記を続けますね。


訪問してくださって、ありがとうございました!!


また月曜日から(明日)よろしくお願いします!!



==


メルティング・ポット」の調子が悪いです。
どしたんだろ?



==
地震
==

なんか続々と、皆様より「地震、大丈夫?!」メールや
コメントが入ってびっくりしています。
ありがとうございます、本当に。
えと、この通り無事です。
といいますか、震源地はどこなんだろう?
まるで体感はしなかったのですよ。
今後の津波情報など、気をつけてラジヲに聞き入ります。

メールやコメントをくださった皆様。

ありがとうございました!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





旅行記2~ロトルア~

2007.09.29 14:41|NZ
9月6日~9月27日まで、ちっちきさんと一緒に
ニュージーランド国内を色々と周ってきました。
これはそのときの旅行記です。

●旅行記1~ただいま~


さて、日本からちっちきさんが到着し、
無事にクロエとエビスとも対面。
山のようなお土産をいただき(後日紹介します)
私たち家族のハートをわしづかみのちっちきさん
共に向かうはロトルア。


ちっちきさんinロトルア
「ロトルアはコチラで~す」byちっちきさん


「日本でいうとこの別府という感じかしら?」
と、ゆうさんが言うと
「いや、どちらかというと熱海じゃないですかね?」
と、ちっちきさん
ま、要は硫黄の臭いがぷんぷんする温泉町なのです。
*今後もこの「日本の都市に強引に例えようクイズ」
たくさん出てきます。



で、ロトルア滞在中のお宿はコチラ。

モーテル
例の「Pet Travel Guide」に載っていたモーテルです。


「ペットOK」のところは正直「古い建物」が多いです。
「あまり期待しないでくださいね。」とちっちきさんに告げ
お部屋に入ったら、あらまあ。


スパ・ルーム


確かに建物自体は古いんですけどね。
でも中はとてもきれいで大満足でした。
てか、汚さないようにしなくちゃだわ。

==

新しい土地ではまず、「観光局」を訪れます。
そこで「犬の立ち入り禁止区域と運動場」を聞いて
もしも近くにDOC*があれば、資料やパンフレットを
もらいに行きます。
Department of Conservation
=NZ国内の自然と自然動物、歴史的遺産を管理・保護
する政府機関。


そうすると、あらまあ!
ロトルアの中心地(CBD=Central Business District)は
全面的に犬立ち入り禁止ではないですか。


クロエちゃんinロトルア
あちらこちらで温泉がわいています。


そんなわけで、DOCの指示に従い目指すは
ロトルア湖畔のドッグラン!(車で10分くらい)


ビーチ
*クリックで拡大します。


なんかね、見事に誰もいませんでしたよ。
ちっちきさんに喜んでもらえるかな~と思って
「ニュージーランドはラブラドールだらけの国です!」
とか言いはなったのにね。
*非公式の統計では10頭中2頭がラブラドール
ラブどころか犬の「いの字」も歩いてなくて


アセアセ


まあ、そんなわけで。
ビーチ独り占めで泳ぎまくるクロエとエビス。
泳いではブルブル。 また泳いではブルブル。
人間のピチピチギャルな女子がやると


↓こう

ピチピチギャル


↑これを、犬代表でクロエちゃんがやると



セクシークロエちゃん

↑こう。


どうよ?


==

歩みを進めて運動場のほうにいってみてやっと


ドッグ・ラン
*クリックで拡大します。

よそんちのワンちゃんに出会えたのでした。
ちなみにエビス。(写真中央)
モテモテの直後にあっさりとふられてました。
シチーボーイなのにね。


ふと横をみると桜が満開で。


桜
桜前線を追いかけて、な旅行となりましたとさ。


夜は「合宿」らしくカレーをたらふくいただき、
ワインをしこたま飲んでバタンキュー。


楽しい旅の一日目は、こうして過ぎていったのでした。


つづきまくる。




==

★ 人気ブログランキング & ブログ村ランキング ★

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらもランキング復活しました。
クリックありがとう!


==

*「メルティング・ポット」でも旅日記はじめました!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





旅行記1~ただいま~

2007.09.28 14:32|我が家のエピソード
9月6日~9月27日まで、ちっちきさんと一緒に
ニュージーランド国内を色々と周ってきました。
これはそのときの旅行記です。


全ての始まりは一通のメールから。
「ニュージーランドに仕事も兼ねて、旅行に行きたいと
思っています。 クロエちゃんとエビス君に是非
会えればと思うのですが・・・。」

とのこと。


ちっちきさんとは普段から、メール交換やSKYPEなどで
ちょくちょく連絡はとりあっていたのです。
彼女は3頭のレトリーバーの飼い主さんでもあります。
そこで・・・・・、

メール受信

と、半ば強引に誘ったのがきっかけ・・・。
その後は断るヒマも与えずに、話は(ゆうさん的には)
とんとん拍子に進み、ちっちきさんは気づいたら
クロエとエビスと一緒に車に乗せられていた。
というのが事の始まりでした。


あ、今回の旅。
コアラ師匠(ダンナ)は前半戦は家で一人でお留守番。
後半戦の南島から参加です。


細かなエピソードはまたしばらくブログ記事に
していきますが、全体的な結論から言うと
とっても楽しかったです!!


いや、そりゃ確かに大変でした。
犬達と一緒だと、とにかく「散歩」「ドライブ」
「部屋でまったり」以外のチョイスはまるで無いわけで。
ロトルアで温泉に入ったりとか、タウポでジェットボート
したりなんかは今回は到底無理。
24時間、常に一緒にいなくてはなりません。
(宿泊先で犬達のみ残すことは禁止されているし
車の中で犬達を待たせるのはもちろんダメ。)

ちっちきさん、それでも構いませんか?と、聞いたところ
快諾を得たので元気に

1出発


ロトルア、ネイピア、タウポと周って一旦オークランドの
自宅に戻ってきました。
その間毎日お散歩三昧です。(一日5回くらい)
アウトドア大好きなちっちきさんと、本当はキャンプ
しながら周りたかったのですが、一応女2人だしね。
リスクを考えて今回は「犬OKの宿」に滞在です。


以前からずーっとやりたかったこの旅行。
レトリーバーの扱いに慣れていらっしゃるちっちきさんの
助けがあってようやく実現しました。
ちっちきさんにはクロエちゃんのリードをおまかせして、
私は興奮してばっかりのエビスのリードを持ちます。


クロエちゃんはさすがに、ちっちきさんの歩調に合わせて
景色をまったりと楽しみ

2クロエちゃんとちっちきさん


エビスは嗅いだ事の無い臭いに囲まれて、終始
リードを引っ張る始末。


エビス&ゆう
*まあ、ほとんどオフ・リードが中心だったんですが。


車の乗り方も、最初はイマイチ長距離に慣れていない
クロエとエビス。
カーブに差し掛かるたびに


ブーイング1
ちっちきさん、気を使って応援してくれるの図。


はい、今度はこっち曲がりマース


ブーイング2
ちっちきさん、ありがとう(涙)。


3-4日経つとすっかりくつろぐようになってきました。
車が動いているときは寝る、ということも覚えてくれたし。
「車に乗ると楽しいことがある!」とわかったようです。
扉を開けるとまっしぐらに車に乗り込んでくれるようになりました。


外泊が苦手なエビスがどうなることかと、結構やきもき
したのですが実際ロトルアの宿泊先に着くと・・・・?


バタンQ


えええっ?!
前回のキャンプではあんなにぐずっていたくせに?
ど、どうやら
「ふかふかしたところで寝れるんならどこでもOKなのだ。」
というのがヤツの言い分のようで。
予め持参したシーツで宿泊先の家具を包み、
エビスはすっかりくつろぎモード。


エビス流くつろぎ
要するに「テントでは寝たくない」んだそうです。


クロエちゃん流くつろぎ~
ううっ・・・、クロエちゃん・・・・・。


と、こんな移動と宿泊の毎日を繰り返しながら
あっという間に楽しいときは過ぎていきました。
毎朝6時起きで、知らない土地をお散歩三昧で
おいしいご飯を食べて(100%宿で自炊)大満足な私たち。
でもこれって「旅行」というよりも・・・・・


「合宿」


という言葉がぴったりな気がする私なのでした。
ごめんね、ちっちきさん。 朝もはよから引っ張りまわして。


そんなわけで、全体的にはこんな旅でした。
明日から道中のハプニングや犬達の詳しい模様を
記事にしていきたいと思います。


とりあえずは皆様に・・・・・、


ただいま!!






==

★ 人気ブログランキング & ブログ村ランキング ★

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらもランキング復活しました。
クリックありがとう!


==

*留守中のコメント、本当にありがとうございました!うれしかったです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





お休み中ですが・・・

2007.09.17 15:18|お知らせ
旅行の真っ最中ではありますが、ちょこっとお知らせです。


Chloe
ネピアにて

9月14日発売の雑誌「RETRIEVER」で、このブログおよび
クロエとエビス、そして不肖ながらわたくしなどが
「レト・ブログ」のはじめかたページに登場させて頂きました。

RetrieverMag


こちらの雑誌に載せて頂く事が昔からの夢でしたので、
そりゃもううれしくって、エビス並みに興奮しました。
編集のTさん。 声をかけてくださいまして、
本当にありがとうございました。
(レトリーバー編集部のブログはコチラ→「Ret It Be」)


本屋さんなどでお手にとっていただけるとうれしいです。


さて、旅はまだまだ続きます。
現在北島の上半分を制覇して、一旦オークランドに
戻ってきたところです。
明日からまたオン・ザ・ロードとなります。


Yebisu
北島の半分もまわってないってば。


ちっちきさんと共にものすごい量の写真を撮りましたが、
犬達のアップばっかで、ネピアなんだかタウポなんだか
ロトルアなんだかさーっぱりわかりません。
しまった、景色も撮るべきだった。


というわけで、ブログお休み中でしたがちょこっと
お知らせを兼ねて、無事のご報告です。
それでは再び行って来ま~す。


==


◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング参加中 ◆

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらももしよかったら。
クリックありがとう!


==

*もしよかったら「羊の国どっとこむ」も覗いてみてね!
*コメント、ありがとうございます。 全部しっかり読んでますよ~。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





多少の不安を抱えつつ・・・

2007.09.05 07:58|お知らせ
昨日の記事の繰り返しになっちゃうんですが、
クロエとエビスを連れて、車で国内を旅行してきます。
ちっちきさんと一緒に。


1
あ?サーファーだったって言ってませんでしたっけ?


ただ、はっきり言ってちょっと不安です。
いや、ものすごく不安です。


何が不安かって、この方が↓↓


エビス


クロエちゃん(6歳、お姉さん)とは実はもう何度か
車であちこち行ってるんですよね。
クロエちゃんが小さい頃ね。(つっても1歳半)


クロエちゃんは引越しも何回も経験してるし。
「どこで寝るか」っていうのは彼女にとって
さほど大きな問題ではないみたい。
ご飯さえ食べれれば。


コンビ3
相棒のコンビ君です。 お初です。


ただエビスは違います。
ヤツは違う。
とにかく「家が大好き!」なのです。
(参考記事 → 「エビス・オン・ザ・ビーチ」)


アウトドアー&インドアー犬
かといって趣味が読書、とかでは絶対無いんだけど。


ま、まあでもお姉ちゃんのクロエも一緒だしね。
とにかく昼間にとことん色んなところを散歩させて
ニュージーランド中を歩いて歩いて歩き回って
夜にはバタンキュー作戦(一部死語あり)
いきたいと思っています。



覚悟をきめて乗りこもう!



コンビ4


==

<余談ですが・・・・>

ニュージーランドという国は実は、犬連れの旅行が
決して楽ではありません。
犬OKの宿泊先は、キャンプ場以外だとほぼ皆無
といって等しかったんですが、(特に大型犬)
時代も変わって現在このような便利なものが!

ガイドブック


といっても数はまだまだ極少で、おまけに
「アレンジ次第で・・・」とか「室内は立ち入り禁止」
などの注釈ばかりですが、頭ごなしに断られることは無いので
予約電話を掛けるとき大変気が楽。


そんなこんなで何とか宿泊先確保!
まず目指すは「ロトルア」です。
テーマは「犬と温泉と美女」
(苦情は一切受け付けておりません)


エビスはぐずらずにお泊りが出来るのか?
クロエちゃんは弟の面倒を見きれるのか?
どんな犬達との出会いが待っているのか?
どんな人達との出会いが待っているのか?


全米が泣いた!(予定)


世界が震撼した!!(未定)


そんなストーリーをたくさん抱えて
オークランドに戻ってくるその日まで・・・・


行って来ます!!


*尚、旅の様子は「羊の国どっとこむ」のトップ・ページにて
マイペースで公開予定。(電波の届かないとこにも行くので)






◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング参加中 ◆

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらもランキング復活しました。
クリックありがとう!





==


富士丸くんは車での旅、もう慣れたもんだよね。
父ちゃんが「勝手にウッドストック」出演決定!!


メルティング・ポット」も木曜日からお休みに入ります。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





ちょっとお知らせ

2007.09.04 11:27|お知らせ
えとですね、普段からちょっと不定期気味の
このブログなんですけど。


今週の木曜日以降ですね・・・・


ビックリクロエちゃん


ビックリエビス



まだ何にも言ってません!!


全然大したことじゃないんですよー。
ちょっとお休み、のお知らせなのです。


むにゅむにゅエビス



以前からずっとやりたかったんですが、
車で、クロエとエビスと一緒にニュージーランド国内を
旅行してきます。


そして旅のお相手は・・・・・・・・・?


湖のふもとで犬と暮らしている」の


ちっちきさん!


お仕事も兼ねて、今回ニュージーランドにいらっしゃる
とのことなので、本人の承諾を得て拉致った挙句、
国内を連れまわすという計画です。


チーム・羊の国
↑このメンバーとともに。


そんなわけで、更新が不定期、もしくは休止しますが
旅のエピソードを皆様へのお土産としていっぱい
持って帰ってきたいと思います。


今日はそんなお知らせでした。
皆様よろしくお願いします。


あ、そうだ。
今月の壁紙、及び携帯カレンダーをようやく作りました。
もしよろしければ、DLして使ってやってください。


<9月の壁紙 サイズ:800x600>

800x600
*クリックで別窓が指定サイズで開きます。

<9月の壁紙 サイズ:1024x768>

1024x768
*クリックで別窓が指定サイズで開きます。

<9月の携帯カレンダーDOCOMO用>

携帯ドコモ用


<9月の携帯カレンダーソフトバンク用>

携帯ソフトバンク用






◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング、参加中 ◆

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらも大変好調。
クリックありがとう!




==

富士丸くんは車での旅、もう慣れたもんだよね。
父ちゃんが「勝手にウッドストック」出演決定!!


友人「海苔P」のコラム連載がスタートです!
→「ニュージーランドの歩き方


メルティング・ポット」もお休みしま~す。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





エビスが興奮すると・・・?

2007.09.03 13:23|エビスのエピソード
*一読前の注意
食事前に大変ふさわしくない内容となっております。
個人のリスクにおいて読み進めてください。



unchi
ナウなヤングにしかわからないキャラ?!


ハチに刺されようが父の日だろうが、
快食・快便を誇る我が家のラブラドール達。
クロエとエビスです。 こんにちはー。


本日の主役は弟のエビスです。
おーい、エビスー?! 出番だよー?


1
どっから登場してんの、あんた・・・・。


エビスは散歩が何よりも大好き。
正統派ラブラドールにおいて、3度のメシより散歩
という邪道ともいえる信念の持ち主です。
メシももちろん大好きだけど。


osashin
*おさしんクリックで拡大します。


散歩に出かけるときは、んもう大興奮。
張り切りすぎて周囲が見えず、電柱や木に
ぶつかったりすることもしばしばです。 注意散漫で。
犬としてそれはいかがなものか?


で、私はとってもエビスの気持ちがよく分かるんですが
興奮しているせいで「うんこをもよおす」ようなのです。
ドアを出て5分以内に必ずうんこ。
気分が高揚しまくってるときは玄関開けたら5秒でうんこ。
まだゲートも出てないっちゅーの。


恐らくエビスの腸内では、こんなことが起こってます。


エビスの腸内1
*エビスの腸内清掃係の皆さんです。お初です。


散歩の間、かなり長いことエキサイトしているエビスは
1度では終わりません。
無理やりでも2度目、長い散歩のときは3度目?!
ももよおした気分になるようで・・・・・・・。


エビスの腸内2


で、未完成のまま・・・・・・・(以下略)。


実はこれ。
私も日本に一時帰国して、本屋さんや文房具屋さん、
東急ハンズに行くと同じ現象に悩まされます・・・・・・。


西日本のどこかの文房具屋さんで、
「すみません、トイレはどこですか?」
と挙動不審なオバさんがいたらそれは私。
気軽にお声、かけてくださいね♪







◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング、参加中 ◆

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
同じ経験がある方も、無い方も。
クリックありがとう!







==

富士丸くんの父ちゃんが「勝手にウッドストック」出演決定?!
楽しそうなイベントだなあ。


友人「海苔P」のコラム連載がスタートです!
→「ニュージーランドの歩き方


メルティング・ポット」も営業中!「固めるうん粉」販売中!(ウソ)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





父の日スペシャル?!

2007.09.02 13:22|我が家のエピソード
コチラのブログにも書かれていますように、
本日ニュージーランドでは・・・・、


1
はみ出してるし。 


・・・・・・・・・・・・なのです。


そんなわけで、朝からテンション高めの
コアラ師匠(コアラにそっくりのダンナです、上図参照)


2



2b
*エビスへの愛、空回り中


と、コアラ師匠のテンションとは反比例して
大変マイペースな犬達。
犬達、その態度は無いんじゃないか?
いくら鈍感なコアラ師匠でも、ちょっとかわいそうだぞ。
と、思いましてですね。
「何か欲しいものある? 父の日だし。」
と聞いてみたところ・・・?


3


うわ、何ですか? そのリアルな要求。


いつもポジティブで、「犬達のリーダーは僕!」
が口癖のコアラ師匠が落ち込むなんてっ?!
なんか調子くずれるなー。


あのね、あのね。
あっ!そうだよ、コアラ師匠。
犬達はほら、まだ朝ご飯を食べてないから
調子がでないんだよ、ね?



4



ま、まあ世の中には気付かないほうが
幸せ、ってことたくさんあるからね・・・。







◆ 人気ブログランキング&ブログ村ランキング、参加中! ◆

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
こちらもランキング復活しました。
クリックたくさんありがとう!






==

富士丸くんとこでは「たけ・ひろしさんDAY」となるわけですね。
あ、ひょっとしてニュージーだけ?父の日って。



メルティング・ポット」は「今週の47位」発表?!


*クロエちゃんの「おたふく・ほっぺ」にたくさんのコメント
ありがとうございました!
返信、ちょっと待ってくださいね~。 ごめんなさい。
楽しい日曜日を!!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】