コチラにも触れてありましたが、おととい
ヒロちゃんの誕生日を祝って、みんなで
集まってたんですよ。
ヒロちゃんの誕生日を祝ったり、
ノリPの足を心配したり、
「戦車を操縦したい」というきなこさんの
願いを右から左に流してみたり、
楽しいひとときを過ごしました。
でも、私。
実はこの集まりに遅刻したんですよ、20分ほど。
敵は(敵て!)揃って「時間を守る国」の
人たちですから。
「時間厳守って100回書け!」
とか言われたらどうしよう~、とビビりながら
あくまでも低姿勢でみんなのもとに到着。
そしたら・・・

あ・・・、あれ?
おかしいわね?
遅刻についての言及がないわ?
ひょ、ひょっとしたら既に波動拳でも受けた!?
いやだ!「ぐはぁ!」とかなったらどうしよう?!
と、不安いっぱいに立ち尽くしていると
きなこさんが一言、
「やればできるじゃん」
そうなのです。
なんとこの日、ゆうさんったら

・・・・す、すみません。 間違えました。
ただ単に、
「Tシャツとジーンズ以外のものを着ていた」
だけでした。 言いすぎました、ごめんなさい。
だって家の中にラブラドールが2頭いると
なかなか「体育の先生ファッション」から
抜け出すことが難しいですよね。
てか、ゆうさん大好きだし。
「体育の先生ファッション」が。
黒い服を着れば、玄関を出た時点で
既にケッコウな毛だらけだし。
薄手の麻とか、肉球が触るだけで台無しだし。
そもそもスカートを10年くらいはいてないし。
よだれはつくわ、鼻水はつくわ、(犬達のね)
香水とかもうつけれないし、ピアスも怖くて
できないです。
よそ行きの服を着て、無事に玄関を出れたとしても
帰ってきた瞬間に・・・、

穴は開けられるわ、入念な「浮気チェック」で
服は鼻水・よだれまみれになるわなので
引き算方式でいくとやっぱり・・・・・、

そんなわけで、ゆうさんの中でキテます。
「体育の先生ファッション」の波が。
*ちなみにきなこさんからは「新聞配達ファッション」と
呼ばれているゆうさんです。
==
今度遅刻しそうになったら「着ぐるみ」でも着て
敵の目を欺こうと思います。
てか、遅刻しなきゃいいのか。 そうか。


==

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】